新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Webサービス
検索結果:2255件
| 業務内容:AWS上で稼働する勤怠管理システムの基盤構築、設計、製造、テストを通じて経理入力および勤怠管理業務の効率化を図ります。PHP(Laravel)を用いたバックエンド開発に加え、Webサービスのフロントエンド開発やデータベース設計も実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース準備、運用サポートスキル:必須:・PHP開発経験4年以上・Laravelを用いた開発経験・Webフロントエンド開発経験・MySQLなどRDBMSを用いた開発経験・顧客との直接コミュニケーション能力・自発的に課題を発見・解決できる行動力尚可:・AWSでの小規模基盤構築経験・出退勤または給与管理システムの開発経験・LAMP環境構築経験・テスト設計書の作成経験稼働場所:東京都/リモート併用(週1〜2日出社)その他:情報・通信・メディア業界向けプロジェクト期間:2025年8月〜2025年10月(延長の可能性あり)PC貸与、私服勤務可初日は機材受領のため出社必須 |
| 業務内容:・Goによるバックエンドおよび関連サービスの新機能実装・約7TB規模の統計・ユーザ分析基盤を活用したデータ処理機能の開発・AIモデル実行環境やデータ分析基盤との連携システム構築・企画担当との仕様調整、実装方針決定、チームリード・コードレビュー、技術選定、品質管理担当工程:企画/要件定義/設計/実装/テスト/リリース支援/コードレビュースキル:必須:・Webサービスのバックエンド開発経験1年以上・AWSなどクラウド環境の利用経験・Dockerを用いた開発経験尚可:・Go言語での開発経験・大容量データ処理や統計処理の実務経験・React/Reduxなどフロントエンド技術への理解稼働場所:フルリモート(全国対応)または東京都内常駐その他:・開始時期:8月予定・データ規模:約7TB・募集人数:2名 |
| 業務内容:国内大手Webサービスを支える基盤の運用およびリリース対応を担当します。国内部門との調整や課題管理、海外ベンダーと英語での仕様確認・折衝を行い、運用改善やレポーティング支援も実施します。深夜・早朝リリース時には在宅での対応が月数回発生します。担当工程:運用・保守、リリース管理、課題管理、プロジェクトマネジメント、ベンダーコントロールスキル:必須:・Excel(VLOOKUPレベル)の利用経験・アプリケーションまたはシステム開発経験・PdMまたはPMOとしてのプロジェクトマネジメント経験・英語ビジネスレベル(会話・読み書き)・深夜・早朝対応を含むシフトへの柔軟性尚可:・高いコミュニケーションスキル・大規模Webサービスの運用経験稼働場所:東京都常駐(週5日出社)その他:情報・通信・メディア業界/開始時期:即日調整可勤務時間目安:9:30〜18:30PC貸与予定(確認中)服装自由年齢上限目安:49歳まで外国籍可(日本語ビジネスレベル必須) |
| 業務内容:物流企業向けWebサービスのバックエンド開発を担当します。要件定義・顧客折衝から設計・実装・テスト、機能追加、コードレビュー、運用まで一貫して携わります。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守、コードレビュースキル:必須:・TypeScriptを用いたWebアプリケーション開発経験・Node.jsによるサーバーサイド開発経験・MySQLまたはPostgreSQLなどRDBMSを利用した開発経験・中規模以上の開発プロジェクト参画経験尚可:・リーダーまたはサブリーダー経験・React(Next.js)でのフロントエンド開発経験・AWSまたはAzureでのクラウドインフラ構築経験・DevOps環境での開発および運用経験稼働場所:東京都/リモート併用(週1〜2日出社)その他:業種:流通・小売業(物流・運輸)稼働時間:9:00〜18:00PC貸与あり外国籍可(日本語ビジネスレベル) |
| 業務内容:WebシステムやWebサービスのUIデザイン全般を担当します。具体的にはワイヤーフレーム作成、Figmaによるデザインカンプ作成、コンポーネント・ライブラリ設計、提案資料作成補助、エンジニアとのコミュニケーションを行います。担当工程:要件確認、情報設計、UI設計、デザインカンプ作成、コンポーネント設計、資料作成補助、レビュー・調整スキル:必須:・Figma実務経験2年以上・コンポーネント/ライブラリ連携の経験・アプリまたはWebサイトのUIデザイン経験(金融系歓迎)尚可:・Figma実務経験3年以上・短期プロジェクトでの上流工程経験・アジャイル開発環境での経験・こまめな連絡ができる方・残業対応が可能な方稼働場所:東京都/原則フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア(金融系歓迎)Figmaライブラリ管理に慣れている方に適したプロジェクト |
| 業務内容:TerraformでAWS環境をコード化し、EKS/ECSおよびサーバーレスを用いたマイクロサービス基盤の標準アーキテクチャを設計・構築します。リリース後は大規模トラフィックを想定した保守運用と、長期的な環境改善を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守スキル:必須:・AWS上でTerraformを用いたインフラ構築・運用経験・ECSまたはEKSの設計構築経験・大規模Webサービスのインフラ保守運用経験・長期参画が可能なこと尚可:・CloudFormationまたはAnsibleの利用経験・CI/CDパイプラインの設計・構築経験・ネットワークおよびセキュリティに関する知見・OSSを活用したインフラ構築・運用経験・ShellまたはPythonスクリプトの開発経験稼働場所:東京都/リモート併用(週3出社想定)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定募集人数:1名外国籍可(日本語流暢) |
| 業務内容:教育機関向け寄付金管理システムの新規UI/UX設計および画面デザインを担当します。Figmaを用いてワイヤーフレームやプロトタイプを作成し、レスポンシブデザインとユーザビリティの向上を図ります。あわせて関連ドキュメントの作成とデザインガイドラインの整備も行います。担当工程:要件整理、UI/UX設計、ワイヤーフレーム・プロトタイピング、ビジュアルデザイン、ドキュメント作成、ガイドライン策定スキル:必須:・Webサービスの画面設計・デザイン経験・Figma使用経験1年以上・ユーザビリティを考慮したUI/UX設計およびレスポンシブデザインの知識尚可:・デザインシステム構築経験・HTML/CSSおよびアクセシビリティに関する基礎知識・その他プロトタイピングツールの使用経験稼働場所:東京都(参画後2週間は出社、その後は基本リモート)その他:業種:公共・社会インフラ(教育機関)参画形態:チーム増員枠備考:外国籍不可、複数名が既に参画中 |
| 業務内容:GoによるWebAPIやバッチ処理などバックエンド機能の設計・実装を中心に、新規サービスの立ち上げ期における要件定義、技術検討、RDBおよび外部サービス連携、CI/CDや運用監視の仕組みづくりを担当。開発チーム内での仕様調整やコードレビューを行い、サービスイン後の運用までリードするサブリーダーポジション。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用・保守、DevOpsスキル:必須:・GoでのWebサービス開発経験3年以上・RESTまたはGraphQLによるWebAPI設計・開発経験・PostgreSQL、MySQLなどRDBの設計・運用経験・Gitを用いたチーム開発経験・GCP上での開発・運用経験・仕様変更に対する柔軟な対応力と主体的な課題解決力尚可:・大規模または複雑なWebシステム開発経験・ドメインモデリング、DDD/クリーンアーキテクチャ実務経験・Dockerなどコンテナ技術の利用経験・自然言語処理またはデータ可視化の実装経験・保守性・堅牢性を意識したコード設計スキル・Webセキュリティやソフトウェアアーキテクチャパターンの知識・React、Vue、Angularなどモダンフロントエンドの実装経験・AWS/GCP/Azureいずれかによるクラウドインフラ設計・構築経験稼働場所:東京都(週1または隔週1出社+週4リモート)その他: |
| 業務内容:動画配信サービスのフロントサイトを対象としたカスタマイズ開発および新規サイト立ち上げを支援。HTML/CSS/JavaScriptを用いたSPA・SSRサイトの実装、プレイヤーSDKの保守と導入、テレビやゲーム機などブラウザ以外のデバイス向け動画プレイヤー開発を行う。詳細設計、製造、単体テスト、保守運用までを担当し、状況により技術担当として顧客ミーティングに同席。担当工程:詳細設計、製造、単体テスト、保守運用※スキルにより基本設計や顧客打合せへの参加ありスキル:必須:・SPAを用いたシステム開発経験2年以上・toC向けWebサービス開発経験2年以上・詳細設計およびテストケース設計経験・4〜6ヶ月程度の中期開発プロジェクト参画経験尚可:・Web開発経験5年以上・リファクタリング/リプレース経験・障害調査から修正までの経験・プロジェクト立ち上げ〜運用まで一貫した経験・マルチデバイス向け開発経験・決済または認証システム連携開発経験・基本設計経験2年以上・サービス設計/アーキテクチャ設計経験・VideoJS、ShakaPlayerなど動画プレイヤー経験稼働場所:東京都(オフィス出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:中長期(3ヶ月〜1年以上想定)勤務時間:10:00〜19:00開発PC:MacBookPro支給主な技術環境:JavaScript、React |
| 業務内容:React/Next.js/TypeScriptを用いたWebサービスのフロントエンド開発。UI/UX設計、コンポーネント設計、コードレビュー、CI/CD連携を含む。PMおよびバックエンドエンジニアと連携し、要件整理から実装・レビュー・リリースまで担当。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、テスト、コードレビュー、リリース、運用サポートスキル:必須:・React/Next.js/TypeScriptによる開発経験・自律的に課題を解決しスケジュールを管理できる能力・オンライン環境で積極的にコミュニケーションを取れること尚可:・スタートアップまたは新規事業フェーズでの開発経験・フルリモートチームでの協働経験稼働場所:全国フルリモート(出社なし)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日~長期予定就業時間:フルフレックス年齢目安:40代まで外国籍:不可服装:自由 |
| 業務内容:Webサービスのバックエンド領域において、API・I/F設計、業務ロジック詳細設計、単体テスト仕様作成、API機能およびテストコード実装、単体・結合テスト、コードレビューを実施し、品質向上に寄与します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、コードレビュースキル:必須:・Javaを用いたWebアプリケーション開発経験4年以上・SpringBootを用いた開発経験・基本設計以降の開発経験尚可:・RESTfulAPIの設計経験・SPA開発経験・既存コードリーディングによる仕様把握経験・チーム開発におけるコードレビュー経験・アジャイル開発経験稼働場所:東京都/常駐その他:情報・通信・メディア業界開始時期:2023年8月1日(長期案件) |
| 業務内容:オンラインイラストレッスン事業における新規機能追加・運用改善に向けて、要件整理、スケジュール管理、品質管理、社内外調整を行います。開発チームと連携し、プロジェクト全体をディレクションしてサービス価値向上を推進します。担当工程:要件定義、進行管理、品質管理、リリース管理スキル:必須:・Webサービスのディレクション経験・複数ステークホルダーとの調整経験尚可:・オンライン教育サービスの運用経験・イラスト関連サービスの知見稼働場所:全国フルリモート(出社なし)その他:業種:サービス業(人材・教育)開始時期:7~8月開始想定稼働率:フルタイムリモート環境での円滑なコミュニケーションができることが望まれます |
| 業務内容:美容系WebサービスのAndroidネイティブアプリに対し、既存機能の保守対応および追加開発を担当します。KotlinとComposeを用いたUI実装を中心に、リリース対応や検証作業、必要に応じた出社での作業調整を行います。担当工程:実装、テスト、リリース対応、運用保守スキル:必須:・ネイティブアプリ開発経験3年以上・KotlinによるAndroidアプリ開発経験1年以上・Composeを用いたUI開発経験(外部公開実績等)・自発的に課題を整理し主体的に行動できるコミュニケーション力尚可:・データ処理・ネットワーク処理・WebAPI連携の実装経験・UI/UX検討への興味・知見稼働場所:東京都/原則フルリモート(初日およびリリース時に出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月または9月を想定勤務時間:10:00〜19:00長期参画を想定外国籍は日本語ネイティブレベルで相談可年齢目安:45歳程度まで |
| 業務内容:-株式投資やマーケットなどの金融情報を扱う既存Webサイトを刷新し、ReactとNode.jsで画面を再作成-AWSを用いたインフラ構成の再設計・構築-顧客との要件調整およびオフショア開発者との仕様調整-オフショア成果物(ドキュメント・ソースコード)のレビューと品質管理担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、インフラ設計・構築、レビュー、保守スキル:必須:-Reactによるフロントエンド開発経験-Node.jsによるバックエンド開発経験-AWS環境での設計・構築および運用経験-自発的な調査・検証能力尚可:-オフショアチームとの協業・管理経験-金融系Webサービスの開発経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、出社頻度約50%)その他:業種:金融・保険業(フィンテック)開始時期:2025年8月予定募集人数:1名外国籍不可オフショア企業と連携した開発環境 |
| 業務内容:-VRライブ動画をリアルタイム配信するサービスのバックエンド開発-Go言語によるAPI設計・実装-GCPを用いた環境構築・運用-Dockerによるコンテナ化およびCI/CDパイプライン整備-(尚可)Vue.js/React.jsでの管理画面実装担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/テスト/リリース/運用保守スキル:必須:-Go言語での開発経験-Webサービスの開発・運用経験-10名以上のチーム開発経験-AWSまたはGCPを利用したインフラ構築経験(GCP尚可)尚可:-数十万DAU規模サービスでのパフォーマンスチューニング経験-動画配信(リアルタイム)の開発経験-Vue.js/React.jsによるフロントエンド実装経験-Dockerを用いた開発・運用経験稼働場所:フルリモート(日本国内)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:8月(調整可)-稼働日数:週5日-期間:長期予定 |
| 業務内容:SPA/SSR形式の動画配信Webサイトにおけるフロントエンド開発を担当します。詳細設計、実装、テストを実施し、動画プレイヤーSDKの保守およびテレビ・ゲーム機など各種デバイスへの組み込みを行います。また、技術担当として顧客ミーティングに同席する場合があります。担当工程:詳細設計/実装/単体・結合テスト/保守/導入支援スキル:必須:・ReactおよびJavaScriptでの開発経験・SPAを用いたシステム開発経験・コンシューマ向けWebサービス開発経験・詳細設計とテストケース設計の経験尚可:・不具合・障害の調査から修正までの経験・テレビ・ゲーム機などマルチデバイス向け開発経験・VideoJSやShakaPlayerなど動画プレイヤーライブラリの利用経験稼働場所:東京都(リモート併用の可能性あり)その他:情報・通信・メディア業開始時期:即日(8月開始の可能性あり)支給端末:開発用MacBookPro募集人数:複数名 |
| 業務内容:プロジェクト管理Webサービスのサーバサイド(JavaSpringBoot)およびフロントエンド(Next.js)の設計・開発・テストを担当し、顧客と協働してビジネス要件の検討・サービス構築を行います。担当工程:ビジネス要件整理、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース対応スキル:必須:・Java(5年以上)・SpringBootによるWebアプリケーション開発・JavaScript・Next.js・SQLを用いたデータベース設計・操作尚可:・Angular(TypeScript)またはReact・SPA開発経験・GeneXus利用経験・Linux環境での開発・PostgreSQL、MyBatis、MicrosoftAzure、Docker、Kubernetesの知識稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じて出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月予定 |
| 業務内容:各種Webシステム・WebサービスのUIデザインを担当し、ワイヤーフレームやデザインカンプの作成、Webサイトデザイン、提案書作成補助を行います。エンジニアや関係部門とのコミュニケーションを通じてUIの品質向上を図ります。担当工程:UI/UX設計、プランニング補助、デザイン制作、レビュースキル:必須:-Figmaを用いたUIデザイン実務経験2年以上-コンポーネント/ライブラリ連携経験-WebアプリまたはWebサイト制作経験-直近離職期間1年未満尚可:-Figma実務経験3年以上-上流工程から短期プロジェクトに参画した経験-アジャイル開発経験-金融系サービスのUIデザイン経験稼働場所:東京都(週2日在宅・週3日出社、フルリモート相談可)その他:-業種:情報・通信・メディア-期間:2025年9月〜2026年3月予定-稼働時間:10:00〜18:30-国籍不問(オンラインで日本語確認を行う場合あり)-人数:1名 |
| 業務内容:プロジェクト管理用Webサービスのサーバサイド(Java/SpringBoot)およびフロントエンド(Angular、React、Next.js)の設計・開発・テストを担当します。顧客と連携しビジネス要件を整理しながら機能検討・構築を行い、DB設計や環境構築も実施します。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、環境構築スキル:必須:・Javaによる開発経験5年以上・SpringBootでの開発経験・JavaScript/Next.jsでの開発経験・SQLを用いたDB設計・操作経験尚可:・Angular(TypeScript)またはReactでの開発経験・SPA開発経験・GeneXus経験・Linux環境での開発経験・PostgreSQL、MyBatis・MicrosoftAzure、Docker、Kubernetes稼働場所:東京都/リモート併用(基本リモート、必要時出社)その他:開始時期:8月予定プロジェクト管理Webサービスの新規・追加開発案件 |
| 業務内容:社内向けワークフロー申請システムの新規機能追加および保守開発を担当し、AWS上の各種サービスと連携したWebアプリケーションを設計・実装します。SpringBoot+Thymeleafによる画面開発、AuroraやS3を含むデータ・ストレージ構築、SESによるメール通知、SpringSecurityを用いたセキュリティ対策の実装を含みます。またエンドユーザとの要件・仕様調整や不具合解析、性能改善を行いながら継続的な運用を支援します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体試験、結合試験、リリース後保守スキル:必須:・要件定義~結合試験までの経験・AWS環境でのWebシステム開発経験・Java/SpringBoot、Thymeleaf、Bootstrap、MyBatis、JasperReports、POI、JavaScript、jQueryの利用経験・Webサービスにおけるセキュリティ対策実装経験・AWSサービス(S3、SES、Auroraなど)を用いた開発経験・自発的にタスクを推進できる方尚可:・オープンソースライブラリの選定・導入経験・性能改善やセキュリティ診断対応経験稼働場所:神奈川県内常駐(オンサイト)その他:開始時期:2025年9月予定期間:2026年3月まで(延長の可能性あり)募集人数:2名年齢目安:40代まで外国籍不可 |
| 業務内容:プロジェクト管理Webサービスのサーバサイドおよびフロントエンドの設計・開発・テストを担当し、顧客と協働してサービス仕様の検討から構築までを推進します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、保守スキル:必須:・Javaによる開発経験5年以上・SpringBootを用いた開発経験・JavaScript開発経験・Next.jsを用いたフロントエンド開発経験・SQLを用いたDB開発経験尚可:・Angular2(TypeScript)またはReactによる開発経験・SPA開発経験・GeneXus開発経験・Linux、PostgreSQL、MyBatisの利用経験・MicrosoftAzure、Docker、Kubernetesの利用経験稼働場所:東京都(週4程度リモート併用)その他:上位メンバー参画中のチームへの追加募集 |
| 業務内容:ヘルスケア領域のWebサービスおよびAndroid・iOSアプリを対象に、テスト計画立案、テスト項目書作成・レビュー、テスト実施、工数管理を実施。Autifyなどを活用したテスト自動化の検証・導入、要件書・設計書レビューと品質・リスク管理、リリース後の品質維持、運用チームとの連携までを担当。担当工程:テスト計画策定/テスト設計/テスト実施/テスト自動化/品質保証/リリース後フォロースキル:必須:Webアプリケーションのテスト経験/AndroidまたはiOSアプリのテスト経験/総合テスト・受入テストの経験/Autifyなどテスト自動化ツールの利用経験尚可:品質マインドセットの啓蒙推進経験/テスト設計技法のコーチング経験/成果物へのフィードバック経験/Webアプリの脆弱性検証経験/テスト・検証チームのリーダー経験/ディレクターまたは開発エンジニア経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:情報・通信・メディア業種/開始時期:8月予定/就業時間9:30〜18:30 |
| 業務内容:-AWS環境の設計・構築・運用-システム安定稼働化の施策立案および実施-インシデント対応と根本原因分析-CI/CDパイプラインの構築・改善・自動化-DevOps文化の浸透支援-オブザーバビリティ(監視・ログ・トレーシング)の導入・改善担当工程:設計、構築、運用、改善、インシデント対応、パフォーマンスチューニングスキル:必須:-エンジニア実務経験10年以上-大規模WebサービスでのAWS設計・構築・運用経験3年以上-SREまたは類似ポジションでの監視・自動化・可用性向上の実務経験-TerraformなどIaCツールによる構築・運用経験-RDS/Aurora/Spanner等のDB設計・構築経験-AWS上のtoCシステムで信頼性向上に携わった実績尚可:-CDK、GitHubActionsなどを用いたCI/CD運用経験-大規模トラフィック環境でのパフォーマンスチューニング経験稼働場所:東京都(基本リモート、必要に応じて出社)その他:-サービス業:情報・通信・メディア-フレックスタイム制(コアタイム11:00~18:00)-PC貸与:調整中-49歳まで-外国籍不可-服装自由 |
| 業務内容:自動車メーカー直営販売店向け車両・運行管理WEBサービスの新規開発プロジェクトに参画し、リアルタイム地図表示、運転日報、運行管理機能などをAzureAppService上で実装します。アジャイル方式で設計からリリースまでを担当し、フロントエンド(Vue3+TypeScript)またはバックエンド(ASP.NETC#)のいずれか、もしくは両方の領域で開発を行います。SQLを用いたデータベース操作、ドキュメント作成、経験の浅いメンバーへの技術支援も含まれます。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用サポート、ドキュメント作成、メンバー支援スキル:必須:・以下いずれかの設計〜テスト経験-TypeScript/HTML/CSS、Vue3を用いたフロントエンド開発-C#、ASP.NETを用いたバックエンド開発・AzureAppServiceを利用した開発経験・SQLでのCRUD操作・設計書や技術ドキュメント作成スキル尚可:・Azureセキュリティ設計の知見・生成AI(ChatGPT、Copilot等)を用いたコーディング経験・AntDesignの利用経験・メンバー教育またはドキュメントレビュー経験・AWS、GCPなど他クラウドPaaSの利用経験稼働場所:東京都(原則出社、リモート応相談)その他:業種:自動車・輸送機器方式:アジャイル開発期間:7 |
| 業務内容:BtoC向けWebサービスの新規開発および追加機能開発をフルスタックで担当します。要件整理から設計・実装・テスト・リリースまで一貫して関わり、フロントエンドはTypeScript+Next.js/React、バックエンドはPython+FastAPIを用いたAPI実装を行います。インフラはGCPBigQuery、AWSECS・RDS・S3・SageMaker・Lambda、AzureOpenAIServiceなどクラウドサービスを活用し、Git・Docker・Sentry・Langfuse等のツールで開発・監視を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・TypeScript+React/Next.jsによるフロントエンド開発経験・何らかの言語(望ましくはPython)によるバックエンド開発経験・GCPまたはAWSなどクラウドサービスを用いたWebアプリ開発経験・フルスタックで主体的に開発を推進できること尚可:・Pythonでの開発経験・GCP環境での構築・運用経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務:週3日出社、その他リモート)その他:情報・通信・メディア業界向けBtoCサービス/開始予定:8月 |