新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Word
検索結果:1622件
業務内容:WordPressを利用した既存コーポレートサイトの改修と、WCAG2.2に準拠したアクセシビリティ対応の実装・テストを担当します。担当工程:要件確認、設計、開発、テスト、リリーススキル:必須:・WordPressでの開発経験・PHPを用いたWebサイト開発経験・アクセシビリティ対応の知識および実装経験尚可:・WCAG2.2に関する詳細知見・コーポレートサイトの構築または運用経験稼働場所:フルリモート(国内どこからでも参画可能)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:即日または9月予定/募集人数1名/外国籍の方は不可 |
業務内容:官公庁向けキッティングセンターでの進捗・運営管理を担当します。具体的には、機材の入庫・出庫対応および検品、在庫管理、スケジュール確認・調整、フロア運用、什器管理、レイアウト変更、入退室対応とセキュリティカード管理、キッティング準備や作業者へのレクチャーと進捗管理、資料・ドキュメント作成、データ整理などを行います。担当工程:運用管理/保守・サポート/キッティング準備・進捗管理/ドキュメント作成スキル:必須:IT業務経験、管理・調整経験/Windows・Excel・Outlook・Wordの基本操作/在庫管理・進捗管理・調整の実務経験/キッティング作業経験/報連相を徹底しビジネスマナーと情報セキュリティを順守できること尚可:倉庫内での軽作業経験(ハンドリフト操作・ラッピング等)/作業手順書・チェックシートの作成経験稼働場所:東京都(顧客倉庫・施設内オンサイト勤務)その他:業種:官公庁・自治体向け開始時期:即日または9月開始予定/長期継続の可能性あり勤務:平日中心、残業や土日対応が発生する場合あり入場前に安全教育(約2時間)とPC操作確認・資料説明を受講 |
業務内容:・各領域チームの検討状況把握と取りまとめ・ネットワークおよびサーバ間の成果物レビュー・技術整合調整および課題解消の推進・インフラ構築チーム進捗会議への参加(週1回)・分科会参加および報告資料作成・東京・大阪間データセンター移転に伴うネットワーク構成の現状調査・妥当性確認・推奨提示(主に特定ベンダスイッチ対象)担当工程:要件定義、基本設計、計画策定、レビュー、課題管理、調整、移行計画策定スキル:必須:-WANを含むネットワーク設計経験(特定ベンダ機器の設計・設定が可能)-ITインフラ更改プロジェクトでの全体計画・基本設計フェーズにおける技術調整経験-サーバ/ネットワーク/ストレージの要件定義〜移行経験-プロジェクト管理の基本知識-Word/Excel/PowerPointを用いたドキュメント作成(Excel関数・ピボットテーブル)-顧客要望を正確に資料化し説明できるコミュニケーション能力尚可:-ネットワーク関連資格-ITインフラ更改における構築・移行計画作成のリーダー経験-見積もり・提案書作成経験-インフラ要件定義〜移行のリーダー経験-プロジェクト管理資格(PMPなど)-運用資格(ITILFoundationなど)稼働場所:東京都内オフィスとリモートのハイブリッド勤務(関西への出張可能性あり)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年9月(構築フェーズ延長の |
業務内容:社内システムへのデータ入力・照会、資料作成・整理・ファイリングおよび電子化、社内外との電話・メール対応などの運用補助を担当します。習熟後はシステムからのデータ抽出、手順書作成、業務改善や運用効率化に関する提案にも携わっていただきます。担当工程:運用補助、ドキュメント作成、データ抽出、運用改善スキル:必須:・社会人経験3年以上・基本的なPC操作スキル(Word、Excel、メール)・社内外とのコミュニケーション対応経験・継続してスキル習得に取り組める姿勢尚可:・社内システム(販売管理・在庫管理・CRM等)使用経験・マニュアル/手順書作成経験・データ抽出・分析への興味・IT領域で運用・保守・開発に関わりたい志向稼働場所:東京都(原則フル常駐、スキル・習熟度によりリモート相談可)その他:勤務時間9:30~18:30(休憩1h)、週5日稼働年齢制限なし(50代までが望ましい) |
業務内容:・伝送ネットワーク(WDM等)の施工管理(工数算出、スケジュール策定、部材選定、施工図面・竣工図書・ガイドライン作成、現地調査・不具合対応)・現地調整試験(作業計画書・手順書・試験成績書作成、作業スケジュール調整、トレーニング資料作成とOJT、機器交換時の調整対応)担当工程:計画策定、施工管理、現地調整試験、ドキュメント作成スキル:必須:・ネットワークセンターでの施工および管理経験・施工管理または現地調整試験の実務経験・部署・顧客・施工業者とのコミュニケーション能力・Excel/Word/PowerPointを用いたドキュメント作成スキル尚可:・伝送ネットワーク(WDM)の知識・業務経験・ネットワーク装置の設定経験稼働場所:神奈川県(オフィス勤務・ネットワークセンター常駐・リモート併用、宿泊を伴う出張の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月(10月以降の参画相談可)募集人数:2名 |
業務内容:・3社共同運営事務局として資産・ライセンス管理や運用費の課金管理を実施・共同会議の運営およびファシリテーション・共通契約の管理および3社間スコープ調整窓口・PCIDSSおよび各社監査対応の一次窓口・ログやセキュリティの点検・その他、共同運営に付随する庶務・調整担当工程:運用・保守、サポートデスク、監査対応支援、ドキュメント作成スキル:必須:・Word/Excel/PowerPointを用いたドキュメント作成経験・メール対応および会議ファシリテーションを含むコミュニケーション力・1案件で3年以上の参画経験・勤怠良好尚可:・PCIDSSに関する知識または監査対応経験稼働場所:東京都(常駐)その他:開始時期:2025年08月25日予定(長期)募集人数:1名 |
業務内容:Linuxサーバの運用監視・障害対応、ネットワークおよびPC端末の管理、ユーザー問い合わせ対応を担当します。月末最終土曜に深夜メンテナンス作業が発生し、その際は代休を取得できます。担当工程:運用監視、障害対応、保守、ユーザーサポートスキル:必須:Linuxの基礎知識と基本操作、サーバ運用経験、Excel・Wordなど基本的PC操作尚可:ITパスポート相当のIT基礎知識、論理的思考力稼働場所:東京都(原則出社、勤務時間9:00〜18:00)その他:開始時期は調整中ですが長期を想定しています。月末深夜作業時は代休取得が可能です。Linuxサーバを中心としたインフラ運用経験を積みたい方に適した案件です。 |
業務内容:・3社共同運営事務局における各社間調整および運営支援・資産・ライセンス管理・運用費の課金管理・共同会議の運営およびファシリテーション・共通契約の管理・PCIDSSおよび各社監査対応窓口・ログ/セキュリティ点検・庶務を含む共同運営関連の各種調整担当工程:運用・保守、ヘルプデスク、調整窓口、ドキュメント作成スキル:必須:・MicrosoftOffice(Word/Excel/PowerPoint)による資料・報告書作成・メール対応や会議ファシリテーションを含むコミュニケーション力尚可:・PCIDSSに関する知識または監査対応経験稼働場所:東京都常駐その他:・外国籍不可・若手(30代まで)を想定・同一案件で3年以上の参画経験が望ましい |
業務内容:・官公庁向けキッティングセンターにおける機器入出庫、検品、在庫管理・スケジュールおよび環境調整、進捗管理・フロアレイアウト変更、什器管理、入退室管理・セキュリティカード貸出/回収・キッティング作業準備および作業レクチャー・対象機器:サーバ、周辺機器、ネットワーク機器、PCなど担当工程:運用管理、資産管理、キッティング準備・進行管理、ドキュメント作成スキル:必須:・IT業務経験および資料作成/管理補助経験・数百~2,000点規模の在庫・進捗管理経験・キッティング作業経験・チェックシート、手順書の作成経験・Excel、Word、Outlookの基本操作尚可:・倉庫内軽作業経験(ハンドリフト操作など)稼働場所:東京都(原則オンサイト、進捗状況により近隣拠点への応援の可能性あり)その他:官公庁・自治体向け開始時期:8月18日週~9月末予定(延長の可能性あり)稼働時間:平日9:00~18:00(進捗により残業・土日対応の可能性あり)稼働開始前に安全教育(2時間)および業務資料説明を受講必須 |
業務内容:教育機関内の情報システム部門に常駐し、教職員からの電話・メールによる問合せ対応、GoogleWorkspaceやオンラインストレージ、Office、Adobeなどのアカウント・ライセンス管理、ワークフロー・e-learningシステムの申請対応・運用サポート、NW機器の設定把握(TCP/IP、ルーティング、DHCP、DNS、FWなど)、イントラサイト(WordPress)の修正、サーバ室管理、約10種類の定型業務遂行および業務改善提案を担当します。環境の改善や新サービス導入にも携わります。担当工程:問い合わせ対応、運用保守、改善提案、導入支援スキル:必須:PC基本操作・設定(IP設定、プリンタ設定、ネットワークドライブ接続)、Office(Word/Excel)利用経験、ヘルプデスクまたはサポート窓口での問合せ対応経験尚可:NW基礎知識(ルータ、スイッチ、IPアドレス、DHCP等)、リーダー経験稼働場所:東京都オンサイト常駐その他:業種:教育機関開始時期:2025年10月〜長期チームでの参画も可能 |
業務内容:-4GCore装置(SGW/PGW)のLABおよび商用環境における新規構築、Config設定、アップグレード-手順書の作成・修正・レビュー・管理-作業ログ取得および作業報告書の作成-構築後の装置確認と正常性チェック-手順書・構築に関するQA対応や作業申請(チケットベース)-夜間・休日の商用作業および障害対応担当工程:設計(手順書作成・レビュー)、構築、アップグレード、テスト、作業申請、報告スキル:必須:-Linuxサーバまたはネットワーク機器の構築経験-手順書作成およびインテグレーション経験-Linuxサーバまたはネットワーク機器の評価・問題調査経験-IPネットワークの知識-Word/Excel/PowerPointを用いた資料作成スキル-明確なコミュニケーション能力・社会人マナー-リーダーシップと改善提案力-良好な健康・勤怠尚可:-モバイルネットワーク関連業務経験-3GPP仕様書やベンダー仕様書の読解力-OpenShiftContainerPlatformまたはKubernetesの知見・経験稼働場所:東京都内常駐(状況により都内他拠点での作業の可能性あり)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:2025年10月1日予定-長期想定-夜間作業(月3~4日)・休日対応(月1日)発生の可能性あり-外国籍エンジニア応募可-募集人数1名 |
業務内容:・公共医療DX:分散管理されているExcelワークシートをSalesforceへ移行し、医薬品メーカー・薬局向けポータルサイトを構築。要件定義からリリース、リリース後の運用フェーズまでを5名体制で推進。・公共証明書システム:次期バージョン開発におけるVC++/C++詳細設計~製造~単体テストを担当。プログラマ5名規模。・通信DXBI基盤:Tableau・Dr.Sumを用いたダッシュボード設計/開発およびPythonでのデータ処理。長期3年以上を想定し1~2名募集。・保険Java・Vue:保険向けシステムのJava(Spring)・Vue.js詳細設計~テスト。期間は9~12月、2名体制。・基盤PMO:大規模プロジェクトのPMO業務として進捗・課題管理、議事録作成、MSOffice/Teamsによるドキュメント整備を担当。担当工程:公共医療DX:要件定義、設計、LWC・Apex開発、データ移行、運用計画公共証明書システム:詳細設計、製造、単体テスト通信DXBI基盤:ダッシュボード設計・開発、データ前処理保険Java・Vue:詳細設計、製造、テスト基盤PMO:進捗・課題管理、議事録、ドキュメント整備スキル:必須:Salesforce要件定義/設計/レビュー経験、LWC・Apex開発、Salesforceデータ移行/運用経験、VC++またはC++開発、TableauまたはDr. |
業務内容:官公庁向け機器展開プロジェクトのキッティングセンターに常駐し、入出庫手続き、在庫・進捗管理、フロア運用(レイアウト変更・什器管理)、関係者の入退室およびセキュリティカード管理、キッティング準備・作業者教育、SVラック搭載補助やケーブリング・タグ作成などの軽作業を担当します。担当工程:運用管理/在庫・進捗管理/キッティング準備・支援/環境調整/関係者対応スキル:必須:・IT業務または管理・調整業務の経験・数百~2,000点規模の在庫データ管理経験・キッティング作業経験・PC基本操作(Windows、Excel、Outlook、Word)・報連相、ビジネスマナー、情報セキュリティの遵守・進捗管理および手順書・チェックシート作成経験・能動的に業務を遂行できること・日本国籍/50歳未満/男性尚可:・倉庫内軽作業経験(ハンドリフト操作、ラッピング等)稼働場所:東京都内キッティングセンター常駐(オンサイト勤務)その他:・業種:官公庁・自治体・期間:2025年8月18日週~9月末(延長の可能性あり)・稼働時間:平日9:00~18:00(残業・土日対応の可能性あり)・初回入場前に安全教育(2時間)とPC操作確認・資料説明あり |
業務内容:通信キャリアの建設部門・設計課において、資料作成、進捗管理、関係部門との調整、庶務・事務処理などを行い、設計担当者の業務を幅広くサポートします。担当工程:設計支援/資料作成/進捗・調整管理/庶務事務スキル:必須:・社会人経験1年以上・Office(Excel、Word、PowerPoint)基本操作・ビジネスメールおよび電話応対・勤怠とコミュニケーションが良好であること尚可:・建設業に関する業務経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア人物面と勤怠を重視する現場であり、勤怠管理ルールの順守が求められます。 |
業務内容:・電話・メールでの問い合わせ受付・問い合わせ内容の一次切り分けと一次回答・SE担当への二次エスカレーション・リモート操作によるエンドユーザ環境のサポート・各種資料の作成・更新・PMOとしての進捗管理補佐や報告資料作成担当工程:運用・保守/サポートデスク/PMO補佐スキル:必須:・日本語での円滑なコミュニケーション・ITアーキテクチャ全般の基礎知識・PC操作に関するサポート経験・Office365(Word・Teams・SharePoint)の利用経験・ネットワークの基礎知識とサポート経験・Excel・PowerPointを用いた資料作成スキル・情報セキュリティの概念理解尚可:・WindowsOS、Azure、Office365関連資格・コールセンターでのサポート経験稼働場所:東京都常駐その他:・開始時期:2025年8月・稼働日数:週5日・作業時間目安:8:50〜17:10・契約期間:長期予定・チーム規模:1名・PC貸与あり |
業務内容:・工場設備管理系アプリケーションのL2保守・問い合わせおよび依頼対応・運用マニュアルの作成・運用系ツールやアプリの改修・保守担当工程:運用保守、ドキュメント作成、簡易改修スキル:必須:・AWSの概要理解・サーバ運用経験(ログ確認、リソース確認、再起動など)・M365(Teams/OneDrive/SharePoint)の実務利用経験・Word/Excel/PowerPointによるドキュメント作成・正確な作業遂行能力尚可:・ServiceNow利用経験・PowerAutomate理解・ITIL理解・英語での会議参加や資料読解稼働場所:東京都常駐(稀に神奈川県訪問)その他:業種:自動車・輸送機器開始時期:9月予定就業時間:9:00~18:00外国籍不可、50歳未満推奨 |
業務内容:ネットバンキングシステムに関する社内外サポートとして、電話・メール対応、銀行員や営業担当者との調整、月2〜4回の会議参加、申込書作成、影響調査、ドキュメント整備、他チームとの連携・要件整理を行います。繁忙期は毎月10日前後および月末前後に対応が集中します。担当工程:運用サポート、ドキュメント作成、業務調整、要件整理スキル:必須:・Excel/Wordの基本操作(MOSベーシック相当)・IT実務経験・ドキュメント作成経験・タスク管理およびマルチタスク対応力・業務仕様書やシーケンス図の理解・日本語での円滑なコミュニケーション能力尚可:・ネットバンキングを含む金融業務経験・金融系プロジェクト参画経験稼働場所:東京都(OJT終了後は週3日程度リモート併用予定)その他:業種:銀行・信託開始時期:10月予定初期1〜3ヶ月は2名ペアでのOJT形式担当行が変更となる可能性あり長期継続予定のポジション |
業務内容:・営業関連データ(請求および進行状況)の管理・Excel、Word、PowerPointによる資料作成・データ入力・社内外関係者とのスケジュール調整および進行サポート担当工程:事務サポート、資料作成、データ管理スキル:必須:Excel・Word・PowerPointの基本操作/正確なデータ入力/高速タイピング/週5日フル出社尚可:経理業務の実務経験/営業事務または企画系業務の経験稼働場所:東京都(常駐・フル出社)その他:複数名参画実績あり、年齢は30代までを優先 |
業務内容:研究開発機関内のITヘルプデスクとして、端末の設定・配布・回収、棚卸、保守業者対応を行います。電話・メール・オンサイトでの問い合わせ対応(PC、Office365、TV会議、社内システム、セキュリティルールなど)、ウイルス対応、ネットワーク機器確認、機器貸出/返却対応、インシデント管理および他拠点へのエスカレーションも担当します。担当工程:運用・保守/サポートスキル:必須:・Windows10/11環境での企業内ヘルプデスク実務経験・MSOffice(Word/Excel/PowerPoint)の基本操作・電話・メール・対面でのビジネスコミュニケーション能力尚可:・Macの操作経験・インシデント管理の実務経験・ATTKログ取得などウイルス対応の経験稼働場所:東京都※常駐その他:勤務時間:月〜金9:00〜18:00(休憩60分)募集人数:1名外国籍不可 |
業務内容:・省庁内ネットワークの運用・保守を担当し、詳細設計書・パラメータシート・作業手順書などのドキュメントを作成・CiscoCatalystL2/L3スイッチ、Paloalto・FortiGateファイアウォール、CiscoSD-WANの設定変更・保守・障害発生時の原因調査および復旧作業担当工程:詳細設計、構築、設定変更、運用、保守、障害対応、ドキュメント作成スキル:必須:・L2SW/L3SW/FWの詳細設計経験・複数拠点ネットワークの構築・保守経験(3年以上、設計比率過半)・CCNA相当の知識・Word/Excelによるドキュメント作成尚可:・CiscoSD-WAN(旧Viptela)経験・対象機器に関する追加知見稼働場所:東京都(フル常駐、国内出張の可能性あり)その他:官公庁・自治体向け案件/開始時期は応相談 |
業務内容:・ネットワーク詳細設計書、パラメータシート、作業手順書などのドキュメント作成・CiscoCatalystL2/L3スイッチ、Paloalto・FortiGateファイアウォール、CiscoSD-WANの設定変更・保守・障害発生時の原因調査および復旧作業・対応方針策定と実施、作成物レビュー・3名程度のチームをリードし、作業進捗を管理担当工程:詳細設計、構築(設定変更)、テスト、運用保守、リーダー業務スキル:必須:・L2/L3スイッチおよびファイアウォールの詳細設計経験・複数拠点ネットワークの構築・保守経験(5年以上)・CCNA相当以上のネットワーク知識・3名程度のチームリーダー経験・Word/Excelによるドキュメント作成スキル尚可:・ネットワーク基本設計経験・CiscoSD-WAN(旧Viptela)の構築・保守経験・対象機器に関する追加知見稼働場所:東京都(フル常駐)その他:官公庁・自治体向け/開始時期:即日調整可/国内出張の可能性あり(北海道~沖縄) |
業務内容:・施工計画および検査立会いスケジュールの調整・予算管理、工程進捗管理、資材・機材調達サポート・安全衛生・環境管理に関する社内外調整・現場で発生する追加業務への対応担当工程:現場調整、施工計画調整、工程管理、資材調達支援、安全衛生管理スキル:必須:施工管理または現場調整の実務経験/PC基本操作(Excel・Word・PowerPoint・メール)/社会人マナーと高いセキュリティ意識尚可:現場調整業務経験/高いコミュニケーション能力と主体性稼働場所:埼玉県(常駐、テレワークなし)その他:業種:不動産・建設開始時期:2025年10月(9月下旬に新規入場教育あり)勤務時間:平日9:00〜18:00(週5日)残業:繁忙期に発生する可能性あり外国籍不可年齢目安:25〜45歳(応相談) |
業務内容:-Linuxサーバーの運用監視・障害対応-ネットワーク機器およびPC端末の運用管理-エンドユーザーからの問い合わせ対応-月1回(最終土曜)の深夜帯作業(代休取得可)担当工程:運用監視/障害対応、保守、ユーザーサポートスキル:必須:-Linuxの基本操作および運用経験-サーバー運用業務経験-Excel・Wordを含む基本的なPC操作尚可:-日本語での円滑なコミュニケーションスキル稼働場所:東京都常駐(リモートワークなし)その他:-情報・通信・メディア業-勤務時間は日中帯-月1回の深夜作業あり(代休取得可)-外国籍可(要日本語コミュニケーション)-45歳未満想定-長期継続予定(四半期単位更新) |
業務内容:既存業務システムへ新機能を追加するにあたり、要求事項の整理から外部仕様の検討、関連資料の作成、外部設計書作成、現行システム調査および維持作業の一部を担当します。担当工程:要件定義、外部設計、現行調査、保守スキル:必須:・Word、Excel、PowerPointでの資料作成経験・アプリケーション開発における設計工程経験(2年以上)・プログラム作成経験(2年以上)尚可:・C言語での開発経験・要件定義工程の経験稼働場所:東京都(常駐)その他:9月開始予定、長期想定。5名体制を歓迎しています。 |
業務内容:-商用モバイルネットワークのKPI・PMカウンタデータ解析-基地局パラメータのメンテナンスおよび更新-KPIトレンド変化時の原因解析とレポーティング-KPI算出ツールの保守・アルゴリズム仕様変更後の比較評価-商用ネットワークからのデータ取得手順書の更新担当工程:要件分析、テスト設計、テスト実行、評価・レポート、運用保守スキル:必須:-MSOffice(Excel/PowerPoint/Word/Outlook/Teams)の使用経験-英語ドキュメントやコマンドラインへの抵抗がないこと-モバイルネットワーク分野へ高い意欲を持つこと尚可:-固定IP・DNSなどネットワーク設定の経験-環境変数設定を含むインストール後の環境構築経験-無線通信に関する基礎知識-英語でのテストケース作成またはエスカレーション経験稼働場所:神奈川県内クライアント拠点(原則出社、リモート要相談)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:即日または9月開始想定、長期(目安2年以上)-勤務時間目安:10:00〜19:00(変更の可能性あり)-休日出勤・夜勤の可能性あり(直近半年実績なし)-PC貸与予定 |