新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:Zabbix

検索結果:794件
業務内容:顧客運用中のサーバ群(約400台:オンプレプライベートクラウド環境)の保守運用を担当する。運用中サーバの構成管理、脆弱性対応・サーバ更新等の企画・改善、手順書・管理資料作成、運用における課題の抽出と対応を行う。具体的な業務:-運用中サーバの構成管理-脆弱性対応・サーバ更新等の企画・改善-手順書・管理資料作成-運用における課題の抽出と対応必要スキル:-Linuxサーバ+OSSベースでの構築経験-メールサーバ、DNS、Webサーバなどの構築・保守経験(または準じること)尚可スキル:-Zabbixでの運用経験-ADの構築・運用経験(仕組みがわかっていればOK)-PowerShell実装経験(読めて変更できればOK)勤務地:兵庫県その他:-工場カレンダに準じて勤務(通常の祝日は原則出勤、年末年始・GW・夏季休暇は長期休暇)-工場内の食堂利用可能
業務内容:金融系OAサーバーの仮想環境への移行および維持管理業務。VMware上の仮想マシンにOAサーバーを集約するためのインフラ基盤を構築。CISCOUCSとVMware仮想環境、WindowsServerの構築・維持管理。Zabbix監視設定の追加。担当工程:構築、維持管理スキル:必須:・WindowsServer、VMwareESXi/vCenter構築・保守経験歓迎:・Linux、ストレージ機器の構築経験技術キーワード:WindowsServer、VMware、仮想環境、Zabbix監視、CISCOUCS、OAサーバー、インフラ基盤業種:金融・保険業就業場所:東京都
業務内容:サーバ・ネットワーク機器に関する監視環境の構築支援業務。主な業務は以下の通り:-監視環境構築(Zabbix環境構築、パラメータチューニング、運用手順作成、既存環境からの移管)-リクエスト処理の可視化を意識した監視項目の精査および設定-Zabbixによる傾向監視機能の検証-新サービス監視を目的とした複合アラーム条件の検討精査・実装-各種定例会参加-各種報告資料作成担当工程:監視環境の設計、構築、運用スキル:必須:-顧客要求事項に対する監視項目の検討および設計経験-Zabbix構築/設定経験-Linuxサーバの運用構築経験-ネットワークの基礎知識(TCP/IP、SNMP等)-ドキュメント作成スキル尚可:-Grafanaによる可視化環境の構築経験その他条件:-勤務地:東京都-業界:情報・通信・メディア-夜間/休日/祝日対応が必要-残業想定:10~20時間-夜勤あり(計画作業時)-休日出勤あり(計画作業時)
業務内容:キャリア向けのシステム運用支援案件。DataXRayというDLPシステムの運用を中心に、サーバ運用や社内申請対応などを担当。具体的には、Linuxサーバ(約10台)の運用、システム運用、社内申請対応(FW申請、Zabbix申請、ESB申請など)、ベンダ問い合わせ対応が含まれる。担当工程:運用スキル:必須:-サーバ運用経験-システム運用経験-Linux経験尚可:-API経験その他情報:-期間:6月または7月から長期-人数:1名(秋以降に増員の可能性あり)-場所:東京都
業務内容:サーバ運用(Linux)、DLPシステム(DataXRay)の運用、社内申請対応、運用引継ぎ、ベンダ問い合わせ対応。サーバ数は10台程度。社内申請対応にはFW申請、zabbix申請、ESB申請などが含まれる。システム構築後の運用引継ぎも担当。APIを使用するシーンが多い。担当工程:運用、保守スキル:必須:Linux、サーバ運用尚可:API経験、DLPシステム運用経験勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:某キャリア向けシステム運用支援業務。生成AIを活用したシステム運用を行う。主な業務は以下の通り:-サーバ運用(Linux)。サーバ数は検証環境含めて10台程度-DLPシステム(DataXRay)の運用-社内申請対応(FW申請、zabbix申請、ESB申請など)-ベンダ問い合わせ対応-システム連携製品の運用担当工程:運用、保守スキル:必須:-Linuxサーバ運用経験-システム運用経験尚可:-API経験-DLPシステムの知識(業務しながらの習得も可)稼働期間:2025年7月から長期(準備が整い次第開始可能)稼働場所:東京都業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:顧客が開発するネットワークセキュリティ製品について、品質検証・技術的なサポート業務を行う。ファームウェアのリリース、営業打合せ等も担当する。担当工程:品質検証、技術サポート、ファームウェアリリーススキル:必須:-CCNA資格-ネットワーク機器(LAN関連)の検証や運用の実務経験(3年以上)-VLAN、NAT、Zabbixの経験歓迎:-UTMに関する知識その他条件:-勤務地:東京都-日本語能力:ネイティブレベル(N1相当)
業務内容:Linux運用保守、障害対応。社内系システム(メール、業務管理等)における定型作業、変更作業、案件作業支援、障害対応。担当工程:運用保守、障害対応スキル:必須:-Linuxの運用保守経験(2年以上)-shellscript読み書き-手順書作成経験-自律して動ける方尚可:-VMware/Hyper-V/HULFT/Storage/ARCserve/Avamar/WSB-powersh/bat/ActiveDirectory-Lifekeeper/Zabbix/Control-M/BEM(参画後習得可)-構築経験その他条件:-協調性があり、コミュニケーション能力が高い方-月1~2回夜勤勤務あり-交代要員としての募集-残業少なめ(10h/月以内)勤務地:東京都
業務内容:情報通信業の顧客向け自社開発FX(外国為替証拠金取引)システムの運用保守。自社クラウドサービスを主体としたインフラ上の自社開発アプリケーションのサービス提供。主な業務は手順書に沿ったサーバ運用監視、インシデント対応。担当工程:運用保守スキル:必須:-Linuxの基本操作-ITシステムの保守運用(日勤夜勤シフト)の実務経験-手順書に沿った操作-社外とのメール・電話によるコミュニケーション経験歓迎:-JP1AJS3またはZabbixの操作経験-金融システムの運用経験-日立JP1(ジョブ管理プロダクト)の操作経験勤務体制:24時間365日対応日勤(9:00-21:30)と夜勤(21:00-翌9:00)の2交代制、2勤2休3-4名を1班とし、4班制でシフト勤務土曜日の日勤は8:30開始が多いその他:スキルアップ意欲のある方は積極的にステップアップ可能場所:東京都業界:金融・保険業
業務内容:クライアントのシステムにおけるインフラ運用保守業務およびインフラチームメンバーのリード-インフラリーダー業務-インフラチーム内の課題管理、対応計画の策定-クライアントとのインフラ定例会議のファシリテーション-インフラ関連会社との定例会議への出席、質疑応答対応-アプリケーション運用保守リーダー、プロジェクトマネージャーとの連携-インフラ運用保守業務(チームメンバーと分担)-障害問い合わせ調査-新規インフラ構築-通年業務(ネットワーク診断、セキュリティパッチ適用、証明書更新業務等)環境:Azure、WindowsServer、IIS、AkamaiCDN、Squid、Azure詳細構成(ASE、Webjob、SQLDatabase、Redis、StorageAccount、VirtualMachine、VPC)、監視系ツール(AppDynamics、Zabbix、AzureMonitor)、業務利用ツール(git、Confluence/JIRA、Teams、チャットワーク)開発手法:ウォーターフォール必要要件:-複数会社が関与するシステムでのインフラ運用保守チームリーダー経験-インフラ運用保守計画の策定とメンバー課題割り振り-エンジニア作成ドキュメントのレビュースキル勤務地:千葉県業種:流通・小売業
業務内容:通信キャリア向けコールセンター系システムの運用および業務改善。主な業務は以下の通り:・インシデント対応、障害調査、障害対応・開発部門との調整および運用受入試験実施、手順書作成・システムリリース時の夜勤対応(月1、2回程度)担当工程:運用、障害対応、テストスキル:必須:・実務経験4年以上・障害調査経験・二次対応経験(一人称での手順書外の障害調査、障害対応経験)・Linuxサーバ運用経験歓迎:・業務の運用改善提案経験・システムテスト経験・バッチやシェル等のプログラミング経験・SQL操作経験・監視ツール(Zabbix、DataDog)経験勤務地:東京都業種:情報・通信・メディア
業務内容:Azure/AWSクラウド上のサーバの構築運用業務ネットワークセキュリティゲートウェイ運用管理サーバ運用監視(Zabbix/Nagios)設定担当工程:インフラストラクチャーの構築、運用、保守スキル:必須:-Azure、またはAWS環境の構築運用経験-Unixの基本的なOS知識-各サーバ構築経験-監視サーバ構築運用経験(Zabbixなど)尚可:-コンテナ技術-ファイアウォール/ロードバランサー-メールサーバ-データベース-監視ツール稼働場所:東京都(リモート併用)業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:Azure/AWSクラウド上のサーバの構築運用業務担当工程:インフラストラクチャーの構築、運用、保守スキル:必須:-Azure、AWS環境の構築運用管理経験-Unixの基本的なOS知識-オンプレまたはクラウドの運用構築技術-システム要件定義経験尚可:-Fargateなどコンテナ実行環境の構築運用経験-FWやLBなどのアプライアンス構築運用経験-メールサーバ、DNSサーバなどの構築運用経験-OracleDatabase、MySQLなどのDBサーバ構築運用経験-Zabbix、Nagiosなどの監視環境構築経験-オンプレ環境インフラの構築運用保守・データセンタ作業経験勤務地:東京都稼働形態:リモート併用業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:大手小売店のインフラ運用監視業務。Zabbixを使用したVMware、Linux、Windowsサーバの運用監視が主な業務。担当工程:運用監視スキル:必須:-インフラ運用監視経験-Zabbix経験-VMware、Linux、Windowsサーバの運用監視経験尚可:-HPEGreenLake保守経験-Cisco保守経験-AWS保守経験-Azure保守経験-Container使用経験-ベンダーとのコミュニケーションによるサービス復旧経験その他:-業界:流通・小売業-勤務地:東京都-リモートワーク:可能(立ち上がり期間後)-24時間365日対応の可能性あり
業務内容:通信業界におけるサービス監視・可視化設定業務。仮想化基盤上でのZabbix環境構築、パラメータチューニング、運用手順作成、既存環境(Nagios/Zabbix)からの監視項目の移管作業、可視化を意識した監視項目の精査および設定、Grafanaダッシュボードの整備を行う。担当工程:環境構築、設定、運用手順作成、移行作業スキル:-Zabbixの設定経験-シェルスクリプト読解・簡易修正能力-RHEL/CentOS利用経験-Grafana活用経験(あれば)その他情報:-勤務地:東京都-業界:情報・通信・メディア-期間:7月~-勤務時間:9:00~18:00
業務内容:Linux詳細設計・構築・運用ミドルウェア(Apache/Tomcat/MariaDB/PostgreSQL/postfix/dovecot等)の導入メール基盤サーバの構築・運用障害対応・インシデント対応顧客問い合わせ対応DNSサーバのレコード管理担当工程:詳細設計構築運用保守スキル:必須:Postfix等のメールサーバの構築(Linux基盤)経験Linux構築経験DNSサーバ(権威サーバ、キャッシュサーバ)の構築経験障害対応経験(メール送受信障害時の原因調査など)尚可:監視系ツール(zabbixやJP1など)の構築・運用経験LinuxBINDの経験その他:都道府県:東京都業界:情報・通信・メディア就業時間:9時-18時(月-金)、障害対応は輪番で土日祝対応ありチーム人数:5~6名
業務内容:現行基盤から新基盤へのミドルウェア・アプリケーション移行。VM環境からコンテナ環境(OpenShift)への移行作業を行う。担当工程:要件定義、設計、構築、試験スキル:必須:-コンテナおよびKubernetesでのインフラ構築経験-インフラ構築に関して顧客とコミュニケーションを取りながら進行できる能力望ましい:-オンプレでのインフラ構築経験-コンテナ知識(OpenShift)-ミドルウェア知識・経験(Zabbix、Postfix、Dovecot、HULFT)-ネットワーク知識勤務地:大阪府期間:2025年8月~2026年7月
業務内容:WindowsサーバおよびLinuxサーバの運用、維持管理。サーバ監視、障害対応、パフォーマンスチューニング。セキュリティパッチ適用、脆弱性調査および対策実施。仮想化環境(VMware等)の運用管理。クラウド環境の運用管理。運用自動化による効率化推進。チームや関連部署との連携、技術サポート。担当工程:運用、保守スキル:必須:・WindowsServerの構築・運用経験(1年以上)・Linux(RHEL)サーバの構築・運用経験(1年以上)・障害発生時のアプローチ能力(ログ調査、製品サポート対応など)・能動的に行動できること尚可:・仮想化技術(VMware、ESXi)の構築・運用経験(1年以上)・MicrosoftAzureやAWSなどクラウド環境の運用経験・Zabbixなどの運用管理製品の経験・チームリーダーやPM経験勤務時間:9:00~18:00月2~3回夜間勤務あり(13:00~22:00)勤務地:茨城県業種:情報・通信・メディア
業務内容:リソース最適化のための運用支援。メモリ、CPU、ネットワークの最適化を実施。ウェブサーバ統合監視ツールを使用したサーバ状態監視。シェルを使用したサーバ確認作業。担当工程:運用、監視、最適化スキル:-Linux/Windowsのオペレーション、カスタマイズ、構築スキル-Excelスキル(マクロ含む)-Zabbixでの運用経験-コミュニケーション能力必要スキル:-メモリ、CPU、ネットワークの最適化スキル-ウェブサーバ統合監視ツールの使用経験-シェルスクリプトの知識勤務地:東京都業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:システムの老朽化に伴うインフラ刷新プロジェクト。OSとミドルウェアの構成を別システムに合わせる。2025年9月からインフラ技術検証、2026年1月から要件整理、2026年4月から移行準備。・RHELサーバ設計および構築、テスト・ミドルウェアの設計および構築、テスト・シェル(bash)の設計および作成、テスト・一人称での作業・構築手順書の作成・テスト仕様書の作成担当工程:設計、構築、テストスキル:必須:・RHELサーバ設計および構築、テスト経験・ミドルウェアの設計および構築、テスト経験・シェル(bash)の設計および作成、テスト経験・一人称での作業能力尚可:・PostgreSQLの設計/構築経験・Zabbixの設計/構築経験・Jbossの設計/構築経験・JS7-JobSchedulerV2.7の利用経験や知見・クラスタリング(Pacemaker、Corosync)の利用経験や知見・Ansibleの利用経験や知見リーダー要員向け追加スキル:・運用設計/構築を含めたシステムの構築、または更改案件の経験・マネジメントの経験プロジェクト期間:2025年7月~2026年3月(延長の可能性あり)勤務地:東京都業種:自動車・輸送機器
業務内容:某放送局向け会計システムのハードウェア更新案件。主な業務は以下の通り。・ベンダー受入テスト業務(仕様書作成、テスト実施)・追加実装業務(cron、housekeeping、CLUSTERPRO、VeeamBackup、ActiveDirectoryアカウントとグループの整理)・監視ジョブ業務(JP1、Zabbix)・移行業務(リハーサル、本番)担当工程:受入テスト、追加実装、監視ジョブ設定、移行スキル:【必須】・サーバ設計構築経験・仮想サーバ(VM)経験・受入テスト経験・移行作業経験・受入試験仕様書作成・JP1、Zabbixの経験【尚可】・Backupに関する経験(VeeamBackup)・CLUSTERPROの知見勤務地:東京都基本テレワーク、実機作業の際は現地業種:情報・通信・メディア
業務内容:官公庁向けのインフラ運用サービスマネージャ補佐業務として以下を行う。-現行運用業務の統制-顧客からの要望や指摘への対応検討、調整-内部運用改善の推進-サービスデスク改善担当工程:-インフラ運用サービスマネージャ補佐業務-現行運用業務の統制-顧客からの要望、指摘への対応検討、調整-内部運用改善の推進-サービスデスク改善スキル:必須:-インフラ運用管理業務のリーダ経験-顧客調整経験、課題解決能力-コミュニケーション能力-インフラ基礎知識(WindowsOS、Linux)-インフラ運用経験者(5年以上)尚可:-Zabbix(システム監視)、Vmware(仮想化)、OS(Windows、Linux)基礎技術-運用設計経験者-ITIL4その他:-重大インシデント発生時は土日夜間対応あり-勤務時間は平日8:45-17:30または8:00-17:30
業務内容:顧客クラウドシステムの移行プロジェクトにおけるサーバ構築リーダーとしての業務。東京と大阪に約600台のサーバがあり、長期的に小規模な対応を継続的に行う。主な業務は以下の通り:・サーバの設計および構築(仮想化基盤、仮想サーバ)・サーバ構築手順書の作成・Zabbixを使用した監視・クラウド環境(OCI、AWS)での対応担当工程:設計から運用まで一貫して担当スキル:必須:・PMもしくはPL経験・サーバ設計および構築経験(仮想化基盤、仮想サーバ)・サーバ構築手順書の作成経験・Zabbixを使用した監視経験・クラウド環境(OCI、AWS)での対応経験歓迎:・クラウド移行プロジェクトの参画経験・セキュリティ対策の設計・運用経験・顧客折衝やプロジェクトリードの経験勤務地:東京都その他条件:・リモート併用(週2日程度出社)・服装:オフィスカジュアル・夜間対応あり業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:金融系システムにおけるLinuxサーバーの運用保守業務。主な業務は障害対応(2次対応)、ユーザー作成、ネットワークパラメーター設定、システム更改、各種設定変更。担当工程:運用保守スキル:必須スキル:・SE経験4年以上・Linux運用保守経験2年以上・VMware経験1年以上・シェルスクリプトの読み書き・自律的に業務遂行可能な方歓迎スキル:VMware、Hyper-V、HULFT、Storage、ARCserve、Avamar、WSB、PowerShell、バッチ処理、ActiveDirectory、Lifekeeper、Zabbix、Control-M、BEMその他条件:・月1~2回の夜勤の可能性あり・4名体制(プライムベンダーのプロパー社員+新規参画3名)・面談2回予定
業務内容:大規模流通サービス(会員数7,000万以上)のシステムにおけるインフラ運用保守業務およびインフラチームメンバーのリード業務・インフラリーダー業務:チーム内課題管理、対応計画策定、定例会議のファシリテーション、関連会社との連携・インフラ運用保守業務:障害調査、新規インフラ構築、通年業務(ネットワーク診断、セキュリティパッチ適用、証明書更新など)勤務形態:フルリモート単価:55万円~60万円必要スキル:・複数会社関与システムでインフラ運用保守チームのリーダー経験・インフラ運用保守計画策定とメンバー課題割り振り・エンジニア作成ドキュメントのレビュー技術スタック:Azure,WindowsServer,IIS,AkamaiCDN,Squid,AppDynamics,Zabbix,AzureMonitor面談:1回予定契約更新:3ヶ月更新