新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:google

検索結果:2763件
業務内容:-現行システムの大規模移行推進と基盤理解-GraphQLAPI設計・実装(ApolloServer、スキーマ・リゾルバー)-Next.js/ReactとNode.js/TypeScriptによるフルスタック開発-PostgreSQL+PrismaによるDB設計・チューニング、マルチテナント対応-認証・認可基盤設計(RBAC、ABAC、SSO、マルチテナント)-AWS上でのAurora、ECS/EKS、VPC、ALBなどの基盤設計・構築・運用-OpenAI・GoogleVertexAI等外部AI/音声API統合担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用、プロジェクト推進スキル:必須:-GraphQLAPI設計・実装3年以上-Node.js/TypeScriptフルスタック開発5年以上-Next.js、Reactを用いたフロントエンド開発-PostgreSQL+Prisma実務経験3年以上(マルチテナント対応)-認証・認可基盤設計・移行経験(RBAC、ABAC、SSO等)-AWS基盤設計・運用経験3年以上(Aurora、ECS/EKS、VPC等)-大規模システム移行プロジェクト実績-テックリード経験(5名規模以上、2年以上)尚可:-音声・メディア処理(FFmpeg、WebRTC等)-Datadog、CloudWatch等によるAPM・監視設計-SAML、OpenI
業務内容:-データ抽出および比較作業-対象システムとの調整業務-移行ツールの改修-実データの移行作業担当工程:要件確認から実装、テスト、運用保守まで一貫して担当スキル:必須:SQLによるクエリ作成・実行経験、Linux基本操作、Shellスクリプト作成・実行経験、運用保守業務3年以上尚可:GoogleAppsScriptの使用経験稼働場所:東京都内で常駐その他:業種:情報・通信・メディア(通信事業者向け)/スポット期間の案件/夜勤・休日対応あり(代休取得で対応)
業務内容:・自治体職員からの問い合わせ対応・書類の修正・提出・提携コーナー運用の一次対応・窓口職員からの質問対応、社内メンバーへの周知・各種事務作業全般・月次・定例報告書の作成および営業支援グループへの連携・フォーマットの更新作業・郵送物・備品の発送・請求書の発行担当工程:問い合わせ対応、書類処理、報告書作成、情報共有などの事務・サポート工程全般スキル:必須:Office(Excel・PowerPoint)実務経験、マルチタスク環境での業務経験、円滑なコミュニケーション能力尚可:Googleツール(スプレッドシート、スライド)使用経験、請求書発行経験、ExcelのVLOOKUP等関数利用経験稼働場所:東京都中央区のオフィス勤務、週2日程度リモートワーク可その他:官公庁・自治体向けサポート業務、即日開始可能、勤務は月〜金、土日祝日休み、服装はオフィスカジュアル
業務内容:-Python(FastAPI)でのAPI実装・基本設計-PostgreSQL・SQLiteを用いたDB設計・実装-AWS環境でのデプロイ・運用-Dockerによる開発環境構築-GitHubを用いたコード管理担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:Pythonでのバックエンド開発(3年以上)、FastAPI実装経験、PostgreSQL/SQLiteでのDB設計・実装、AWS上での開発・運用経験、Dockerでの環境構築、GitHubでのコード管理尚可:AWS(EKS)でのインフラ設計・運用、TerraformによるIaC構築、GitHubActions・ArgoCDを用いたCI/CD構築・運用、devcontainerによる環境構築稼働場所:東京都(フルリモート)その他:業種:情報・通信・メディア、AIプロダクト開発プロジェクト、開始時期:要相談、PC貸与あり、フットワークの軽い方歓迎
業務内容:GoogleCloud上での基盤設計・構築、Kubernetesを用いたコンテナ管理・運用の設計・実装・検証環境構築、VMおよびネットワーク環境の設計・構築を担当します担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、検証、運用設計スキル:必須:GoogleCloud(GCP)での基盤構築経験、VM環境の設計・構築経験尚可:ネットワーク環境の設計・構築経験、Kubernetesでのコンテナ運用経験稼働場所:基本リモート(必要時は東京内拠点へ出社)その他:業種:情報・通信・メディア、クラウドインフラ構築案件、開始時期は相談可能
業務内容:-企業リストを基に架電し自社サービス(求人媒体、人材紹介、SaaS等)を提案-電話応対で自己紹介・目的説明-顧客課題のヒアリングとニーズ把握-クロージングおよび次アクションへの誘導-架電内容をGoogleフォームへ入力-1日180〜200件の架電、目標アポイント1件担当工程:-テレアポ(架電・リスト活用)-ヒアリング・課題抽出-提案・クロージング-データ入力・報告スキル:必須:電話でのコミュニケーションが可能、明るく前向きな姿勢、目標達成意欲尚可:営業またはテレアポ経験、顧客対応・課題ヒアリング経験、タスク管理能力、協調性稼働場所:東京都(常駐)、週5日勤務その他:業種:情報・通信・メディア(SaaSサービス)開始時期:2025年12月1日開始予定募集人数:5名、チーム規模6〜10名未経験者歓迎、研修制度あり
金額:300,000~370,000円/月
業務内容:システム詳細設計(部分的)・実装・単体・結合・総合評価を実施し、DR指令に応じたHP給湯器と蓄電池の同時制御ロジックを構築します。担当工程:詳細設計、実装、テスト計画策定、評価(単体・結合・総合)スキル:必須:Web系システム間通信開発経験、Python/Djangoによるバックエンド開発経験、テスト計画書・仕様書作成経験、コミュニケーション能力尚可:GoogleCloud・AWS等のクラウド知見、電力関連業務知識稼働場所:神奈川県・東京都(テレワーク可)その他:業種:公共・社会インフラ(電力)開始時期:相談に応じて
業務内容:-SwiftによるiOSアプリ開発-新機能設計・開発および既存機能改善-パフォーマンス改善・UX向上-コード品質改善・CI/CD推進-コードレビュー実施-PdM、デザイナー、品質管理担当者との協業-エンジニアコミュニティへの情報発信(イベント登壇・テックブログ執筆)担当工程:-要件定義、設計、実装、テスト、リリース、保守全般スキル:必須:SwiftによるiOSアプリ開発経験(5年以上)、iOS標準ライブラリ・OSS知識、アーキテクチャ・設計に関する知識尚可:MVVM・CleanArchitecture・VIPER・Flux等の設計経験、スクラム開発経験、大規模アプリ(コード10万行超)開発・運用経験、ライブ配信機能開発経験、CI/CDによる自動テスト・自動ビルド導入経験、OSSコントリビュート経験、勉強会登壇や技術書執筆経験稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア(動画配信サービス)/サービス業、開始時期:即日〜相談可、使用技術:Swift,Objective‑C,UIKit,SwiftUI,RxSwift,Lottie,Firebase,Java,Python,NewRelic,Treasuredata,Slack,Teams,GoogleMeet
業務内容:-HTML・CSS・JavaScriptを使用したフロントエンド実装(Webサイト・WebView)-既存サービスとのAPI連携および新機能実装-コードレビュー・品質向上活動-テスト設計・実施、ドキュメント作成-パフォーマンス改善・リファクタリング担当工程:要件定義、基本設計、実装、テスト、コードレビュー、リファクタリング、パフォーマンスチューニングスキル:必須:フロントエンド開発経験4年以上、JavaScript/HTML/CSSの実務経験、レスポンシブWebデザイン実装経験、基本設計から自走できること尚可:Node.js(Express)でのサーバーサイド開発経験、要件定義からリリースまでの一貫開発経験、チームリーダーまたはプロジェクトマネジメント経験、GoogleTagManager/GA4実装経験、Webパフォーマンス最適化実務経験稼働場所:東京都(初日出社)/フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:12月中旬予定、リモート勤務が基本、初日だけ出社可能な方対象
業務内容:-GASまたはVBを用いたプログラミング開発-Excel・Googleスプレッドシートを活用した業務プロセスの自動化・改善-課題のリスト化および優先順位付け-プロジェクトリーダーと連携し、開発優先順位を設定担当工程:-要件定義・課題整理-設計・実装-コードレビュー・修正提案-テスト・導入支援スキル:必須:GAS(GoogleAppsScript)またはVB(VisualBasic)の実務経験、Excel・スプレッドシート活用による業務改善経験、ソースコードの読解・修正提案能力、技術文書の理解とアドバイス提供スキル尚可:BigQueryやAI活用に関する知識、プロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、DX推進プロジェクト、外国籍不可
業務内容:・PC・スマホ・付属機器のキッティングおよび運用管理、ヘルプデスク業務・VBA、GoogleAppsScript、Pythonを用いた業務効率化プログラミング(EUC・RPA)の設計・作成・運用・GoogleWorkspace、SlackなどのITツールの運用サポート・LANネットワークおよび周辺機器の運用・設計担当工程:設計、開発、テスト、運用、保守、ヘルプデスクスキル:必須:VBAまたはGoogleAppsScript(GAS)/Pythonの開発経験、DB・SQLを用いた開発経験、GoogleWorkspaceやSlackの運用経験、LANネットワーク・周辺機器の知見、PC・スマホ・付属機器のキッティング経験尚可:DB・SQLの深い知識、UiPathなどのRPAツール利用経験稼働場所:東京都(基本出社)その他:業種:情報・通信・メディア、社内ITインフラ支援開始時期:即日開始または2025年12月以降可能時短勤務可(例:8時40分〜17時10分)
業務内容:-顧客のデータ分析要件ヒアリングおよび要件定義-データマート設計-データ取得・システム間連携方法の検討-GoogleLookerを用いた要件定義、ダッシュボード設計・構築-プロジェクト全体の進行管理および関係者調整担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、プロジェクト管理スキル:必須:GoogleLookerでの要件定義・ダッシュボード設計・構築経験、データ分析要件のヒアリング・要件定義実務経験、プロジェクトリード(進行管理・関係者調整)経験、データマート・データ連携の基本設計に関する理解尚可:CDP導入支援経験、データマート設計・データモデリング経験、各種システム・外部データソースとの連携構築経験、データサイエンス領域の知識・分析実務経験、グローバル案件や多国籍チームでのプロジェクト経験稼働場所:東京都(週3出社、週2リモート)その他:業種:情報・通信・メディア、エンタープライズ向けSaaSサービス、開始時期:即日開始可能、勤務時間:10:00〜19:00
業務内容:-HTML・CSS・JavaScript(jQuery)を用いたフロントエンド実装-BootstrapによるUI開発-WebViewを含むWebサイト機能の実装・改善-API連携、コードレビュー、テスト設計・実施-パフォーマンス最適化、リファクタリング、問い合わせ対応担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、コードレビュー、パフォーマンスチューニング、リリース作業スキル:必須:フロントエンド開発経験3年以上、レスポンシブデザイン実装経験、Webサイト開発・運用経験、JavaScript・jQuery・HTML・CSSの実装経験、チーム開発(コードレビュー)経験尚可:Node.js(Express)によるサーバーサイド開発経験、要件定義からリリースまでの一貫開発経験、リーダーまたはプロジェクトマネジメント経験、GoogleTagManager/GA4実装経験、Webパフォーマンス最適化実務経験、Git(Bitbucket)を用いたチーム開発経験、テスト設計・実施およびドキュメント作成経験稼働場所:フルリモート(初日のみ東京都内出社可)。地方在住者歓迎その他:業種:情報・通信・メディア勤務形態:リモート中心
業務内容:-アカウント管理およびサポート全般-ミーティング設定・バックオフィス連携-スケジュール管理-チームビルド関連タスク-SNS投稿管理-キャンペーン事務局対応(当選者抽出・発送)-監修提出物の管理サポート担当工程:事務・サポート全般スキル:必須:Excel・Officeツール・Googleスプレッドシート等の操作経験、サポート・事務業務に抵抗がないこと、明るく元気な対応尚可:アシスタント・補佐・サポート業務経験、部署横断的に責任感とホスピタリティを持って業務に取り組めること稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、対象:20代~30代女性、開始時期:2025年12月、勤務時間:10:00〜19:00、未経験歓迎、長期勤務
業務内容:-HTML・CSS・JavaScript(jQuery)によるフロントエンド実装-API連携および新機能開発-コードレビュー・品質向上活動-テスト設計・実施、ドキュメント作成-不具合調査・改善、パフォーマンス最適化担当工程:-実装-API連携-テスト設計・実施-コードレビュー-パフォーマンス改善スキル:必須:-フロントエンド開発経験3年以上-レスポンシブWebデザイン実装経験-JavaScript・jQuery・HTML・CSSの実装スキル-Webサイト開発・運用経験-チーム開発におけるコードレビュー経験尚可:-Node.js(Express)でのサーバーサイド開発経験-要件定義からリリースまでの一貫開発経験-TLまたはPM経験-GoogleTagManager/GA4実装経験-Webパフォーマンス最適化実務経験-Git(Bitbucket)でのチーム開発経験-テスト設計・実施・ドキュメント作成経験稼働場所:東京都(初日出社、以降基本リモート)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年12月15日交代枠での勤務
金額:510,000円/月
業務内容:-定量・定性データ分析による課題抽出-課題を基にした施策提案と根拠提示-要求整理・要件定義-IA設計、WF設計-社内調整・確認-ビジネスサイド・バックエンド開発サイドとのプロジェクト推進-UIデザイナー・フロントエンドメンバーのディレクション担当工程:UI/UXディレクション全般、要件定義、IA・WF設計、プロジェクト推進、デザイナー・フロントエンド指導スキル:必須:Webサービスのディレクション/デザイン/コーディング経験5年以上、UI/UXディレクション経験3年以上、UIデザイナー・フロントエンドエンジニアのディレクション経験、データ分析から課題抽出・施策提案経験、要求整理・要件定義経験、IA設計・WF設計経験、10名以上のステークホルダー調整経験尚可:チームリーダー・マネジメント経験、GoogleAnalytics・GTM利用経験、GAモニタリング経験、UXリサーチ経験稼働場所:在宅またはハイブリッド勤務(東京都)その他:業種は情報・通信・メディア領域のポイントサービス、開始時期は相談、年齢上限45歳まで、PC貸与あり(在庫状況により変更あり)
業務内容:-管理Webシステムの基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用改善-API設計、データベース設計・マイグレーション-生活支援モバイル・営業向けモバイルの機能追加や連携対応(管理Webを中心に)担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用改善全般スキル:必須:-バックエンド開発経験3年以上-フロントエンド開発経験1年以上-Typescript、Node.js、Next.jsの実務経験-ReactNativeの実務経験(参画後にキャッチアップ必須)-API設計、DB設計、DBマイグレーション経験-生成AI領域への関心-能動的なコミュニケーションと自走力尚可:-プロジェクトリード経験-Prisma使用経験-GoogleCloudまたはAWSでのインフラ運用経験-Kubernetes、Terraform、CI/CDの実務経験-Claude、Cursor、Devin等の生成AIツール活用経験稼働場所:フルリモート(Gather、Slack等を活用)その他:業種:情報・通信・メディア(AIスタートアップ)開始時期:即日または相談使用端末:PC(Mac推奨)
業務内容:ポイント獲得サービス全般に対し、課題抽出・施策落とし込み、要求整理・要件定義、IA/WF設計、プロジェクト推進・ディレクションを実施します。担当工程:要件定義、IA/WF設計、UI/UXディレクション、フロントエンドコーディング、プロジェクト推進・ステークホルダー調整スキル:必須:Webサービスのディレクション・デザイン・コーディング経験5年以上、UI/UXディレクション経験3年以上、UIデザイナー・フロントエンドエンジニアのディレクション経験、定量・定性データからの課題抽出・施策提案経験、要求整理・要件定義経験、IA設計・WF設計経験、10名以上のステークホルダー調整経験尚可:チームリーダー・マネジメント経験、GoogleAnalytics・GoogleTagManager利用経験、GAモニタリング経験、UXリサーチ経験稼働場所:在宅勤務が基本。東京都内でハイブリッド勤務も可(クライアント指示により稀に出社要請あり)。その他:業種:情報・通信・メディア(ポイント獲得サービス)対象:Webサービス全般リモート勤務可、PC貸与あり年齢制限等の詳細は別途
業務内容:-採用関連:応募者対応(メール・電話・来客)、選考対応、契約書締結・ファイリング、採用レポート作成、オフィスツアー対応-人事:オンボーディング施策、入退社申請、社員化手続き、契約社員更新、1on1スケジューリング調整、その他人事業務-総務:経費精算、備品発注・補充、イベント企画運営、月初会資料作成、オフィス管理(座席・美化)、その他総務業務-労務:時間外管理、勤怠管理、労働制度チェック、その他労務業務担当工程:採用・人事・総務・労務の全般的な業務フローにおける実務対応、資料作成、ツール運用、社内調整スキル:必須:高いホスピタリティと柔軟な対応力、複数タスク同時進行能力、スピード感と適切な報連相、Googleドキュメント・スプレッドシート・スライドの実務経験、Slack等チャットツールでの円滑なコミュニケーション尚可:採用業務または人材業界での実務経験、営業事務・バックオフィス系実務経験、秘書業務経験、業務改善提案・実施経験、責任感を持って業務を遂行した実績稼働場所:東京都内のオフィス常駐(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア/サービス業、開始時期:即日開始可能、外国籍の方は不可、募集人数:1名
業務内容:-技術的な問い合わせ対応・テクニカルサポート-GoogleTagManagerを用いたWeb実装支援-導入マニュアル・FAQ等ナレッジの整備・改善-導入プロセスの最適化と社内フィードバック-営業・開発・運用チームと連携した顧客価値向上施策の推進担当工程:-要件定義、実装支援、テスト、導入、運用サポートスキル:必須:ITサービス運営・テクニカルサポート経験、WEB系システム開発経験または同等スキル尚可:JavaScript・HTML・CSSのフロントエンド開発経験、CMSによるWebサイト構築・運用経験、GoogleTagManagerやAdobeLaunch等の実装経験稼働場所:東京都(リモート週1日程度、残りは東京都内での常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(WEBサービス領域)対象年齢:30代までを想定
業務内容:-PC・モバイルデバイスのキッティング・調達-グループウェア、ActiveDirectory等のアカウント・権限管理-ユーザーからのPCトラブル等問い合わせ対応-システム選定・導入検証、ベンダーコントロール、導入支援担当工程:ヘルプデスク全般(キッティング、アカウント管理、ユーザーサポート、システム導入支援)スキル:必須:情シス経験3年以上(資産管理・キッティング・ユーザーサポート等)尚可:AzureAD経験、MicrosoftIntuneまたはMDM経験、MicrosoftEntra経験、チームリーダー等のマネジメント経験、ゲーム業界経験、GoogleWorkspace・Slack・Microsoft365・Atlassian製品運用経験、SaaS・AD等のアカウント・アクセス権限管理経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(社内ITサポート)開始時期:即日または相談可外国籍不可
業務内容:GoogleCloudを活用した統合データ基盤の構築において、要件定義から設計、開発、テスト、運用・保守までを担当します。先行参入コンサル会社やエンドユーザーとの要件調整、GoogleCloudFunctionsの実装・検証、機能説明・レクチャー、フィードバックを基にした改善・改修対応を実施します。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、受入検証、運用・保守スキル:必須:要件定義経験、エンドユーザーと対話できるコミュニケーション力、設計から受入テストまでの一連の開発経験(SE/PG)尚可:DX推進の業務経験、クラウド環境(特にGoogleCloud)での開発経験稼働場所:東京都内常駐(客先作業の可能性あり)その他:業種:エネルギー・電力分野、情報・通信・メディア領域のデジタルトランスフォーメーション(DX)案件開始時期:相談に応じて決定
業務内容:-ファンとクリエイターが熱狂できるコミュニティプラットフォームの機能開発・改善仕様策定-ユーザーリサーチとデータ分析による課題抽出と解決策提案-エンジニア・デザイナー・カスタマーサクセス・Biz・マーケティングチームとの連携による開発・改善推進-プロジェクト進捗管理、タスク分解、優先順位付け(GitHubProject/Issue活用)-開発チームの環境構築およびマネジメント-プロダクト成長に関わる要素のキャッチアップ担当工程:-プロダクト企画・要件定義-開発・改善実装-リリース・運用管理-進捗管理・タスク管理-チームマネジメントスキル:必須:PdMまたはWebサービスにおけるPM経験3年以上、アジャイル開発経験、toCプロダクトの開発経験尚可:SaaS開発経験、SQL・Redash・BigQuery・GoogleAnalytics等を活用したデータ分析スキル、GitHubIssueを用いたアジャイル開発チームのマネジメント経験、エンジニア経験稼働場所:東京都(基本リモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始、12月から長期、勤務時間:10:00〜19:00、年齢上限:45歳まで、外国籍不可、服装自由、PC貸与あり
業務内容:-受講生の管理・フォロー-講座の運営業務(スケジュール管理、当日対応等)-営業事務(見積作成、営業資料更新、問い合わせ対応)-業務フロー設計・オペレーション改善の提案・実行-各種マニュアル・社内外向けドキュメントの整備担当工程:プロジェクトマネジメント/業務設計・改善スキル:必須:2名以上のチームでプロジェクトを組成し企画推進した経験、業務設計・改善(マニュアル整備・業務フロー改善)実施力、GoogleWorkspace・Excel/スプレッドシート等のPCスキル、顧客・講師等との円滑なコミュニケーション力、DX・生成AIへの知識・関心尚可:なし稼働場所:東京都(リモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア(教育・AI領域)/開始時期:即日または12月から/勤務形態:フルタイム(応相談)/対象領域:生成AI・データサイエンス
業務内容:-お客様からの相談対応(メール・電話)-サービス内容の案内・簡易調整-見積・契約書等の事務処理サポート-社内コーディングチームへの共有・進行サポート-アカウントプランナーの補助-取引先企業との状況確認・連絡(電話含む)-ヒアリング内容の整理・課題共有担当工程:-進行管理および顧客対応業務の補助スキル:必須:社会人経験1年以上、顧客対応業務経験(電話対応含む)、基本的なPC操作(メール、資料作成、データ入力等)、コミュニケーションを取りながら調整した経験尚可:販売・接客・営業等の対人折衝経験、Web業界への興味、アシスタント・事務経験、HTML/CSSの基本知識、提案型・課題解決型業務経験稼働場所:大阪府(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年12月1日、稼働日数:週5日、チーム規模:6〜10名、開発環境:GoogleWorkspace、Chat/メール/電話、社内進行管理ツール、Office系ツール
金額:240,000~400,000円/月