新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:google
検索結果:2561件
| 業務内容:・GoとGoogleCloudを用いたWebアプリケーションの開発・運用・新規機能の設計、実装、リリース・1日1~2回の高頻度デプロイ実施・API仕様ファースト設計に基づく開発・10~15名規模の少数精鋭チームでの開発担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、デプロイスキル:必須:・バックエンド開発実務経験5年以上・Go実務経験(半年以上)・GoogleCloudまたはAWSのクラウドネイティブ環境での実務経験・1〜3週間スプリントサイクルでの要件定義〜リリース経験・3〜5名規模のバックエンドチーム開発経験尚可:・テックリード、チームビルド、プロセス改善経験・フロントエンド/モバイルアプリ開発経験・プロジェクトマネージャ/プロダクトマネージャ経験稼働場所:フルリモート(必要時は東京都のオフィス出社あり)その他:・サービス業/情報・通信・メディア領域のソーシャルコマースアプリ開発・即日開始可能、募集人数は4名、年齢条件は30代まで |
ECサイト運用ディレクター/自社CMS活用/東京都常駐 - 26日前に公開
| 業務内容:・自社開発CMSを用いたECサイトの運用ディレクション全般・WMSや外部モールとの連携設定・管理・ページ更新・改修、ワイヤーフレーム・サイトマップ作成・各種マスタのマッピング、スケジュール作成・進捗管理・制作指示、クオリティチェック、外注管理・クライアント折衝(backlog等でのやり取り)・デバッグ対応担当工程:ディレクション、進捗管理、外注管理、品質管理、クライアント対応スキル:必須:Web業界での業務経験、サイト制作に関する基礎知識、GoogleAnalytics使用経験、ECサイトの運用・更新経験(商品追加のみは除く)尚可:ディレクション経験、アパレル・食品・美容等のECサイトの制作・開発・運用経験稼働場所:東京都(新橋)常駐その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または相談可、複数クライアントをマルチタスクで管理、WMS・外部モール連携等の経験が活かせる案件 |
リモート中心/決済プラットフォームPM・PMO/東京 - 26日前に公開
| 業務内容:決済プラットフォームの開発・運用保守において、PM/PMOとしてプロジェクト全体を推進し、ビジネス要件・システム要件の策定・管理、各工程の進捗管理・品質管理を実施します。使用ツールはConfluence、Jira、Slack、GoogleWorkspace、Zoom、Discord、Miro、Figma等です。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、結合テスト、ユーザーテスト、保守改修、研究開発、基盤設計の各工程の管理およびプロジェクト計画・テスト・移行計画の策定・実施。スキル:必須:エンジニアとしての開発経験(1年以上)、PM/PMO経験(3年以上)、インターネットサービス関連業務経験(1年以上)、高いコミュニケーション力、計画系タスク(プロジェクト/テスト/移行計画)実施経験。尚可:PMP・PMBOKの知識、従業員500名以上規模の企業でのPM/PMO経験、ITコンサルタント経験、大規模プロジェクトでのPM/PMO経験。稼働場所:リモート中心、必要に応じて東京で出社の可能性あり。その他:情報・通信・メディア業界のベンチャー企業向け案件、開始は即日可能、週5日勤務、稼働率0.8人月以上相談可。アダルトコンテンツ検証業務を含むが閲覧はなし。対象年齢層は30代前半~40代前半がマッチしやすい。 |
広告クリエイティブディレクション/ゲーム広告制作/東京都常駐 - 26日前に公開
| 業務内容:・ユーザー獲得を目的としたゲーム広告のクリエイティブ(静止画、GIF、動画、LP等)のディレクション・社内外デザイナー・外注先の進行管理・品質管理・広告配信後の効果検証・レポート作成・次アクション策定(PDCAサイクル)・企画・コンセプト策定への参画(一般・アダルト両方)担当工程:・要件定義・スケジュール作成・WF作成・タスク管理・進行管理・品質管理・効果検証・レポート作成スキル:必須:・広告制作ディレクター/WEBディレクター経験3年以上・PDCAを回すWEB広告制作ディレクション経験・運用型広告の知識・理解・基本的なサイト制作知識(サーバ、ドメイン、SEO)・デザイン知識・Slack、Googleドキュメント/スプレッドシート使用経験・R18コンテンツに対応できること尚可:・JIRA、Confluence操作経験・デザイン実務経験(UI/UX知識があると望ましい)・マーケティング知識・Figma使用経験稼働場所:東京都(常駐)その他:・業種:情報・通信・メディア(広告制作)・開始時期:相談可能 |
カード決済システム GCPクラウドリフト/リーダー・メンバー募集/東京都常駐 - 26日前に公開
| 業務内容:500台以上のサーバを対象に、オンプレミス環境(VMware等)からGoogleCloud(GCP)へ移行するクラウドリフトプロジェクト。要件定義からテストまでを実施。担当工程:要件定義、設計、構築、テストスキル:必須:GCPIaaS(GCE)設計・構築経験(AWS同等可)、GCPまたはAWSを用いたシステム構築・移行プロジェクトのリーダー経験、ミッションクリティカルなインフラ構築経験、オンプレミス(VMware等)からのクラウド移行経験尚可:現行システムの分析・課題解決能力、チームリーダーとしての指導力、GCP認定資格(AssociateCloudEngineer、ProfessionalCloudArchitect等)、Oracle等データベースに関する知見稼働場所:東京都内の顧客事務所常駐(リモート不可)その他:情報・通信・メディア領域のカード決済システム案件、即日開始可、プロジェクト期間は要相談 |
| 業務内容:-クライアントヒアリングによる課題抽出-マーケティング戦略立案(SEO、UI/UX改善、広告運用、メディア戦略)-GoogleAnalytics・SearchConsoleを用いたデータ分析・効果検証-改善施策の提案・実行ディレクション-レポーティング・成果報告・次施策提案担当工程:-要件定義・課題分析-施策企画・設計-実装ディレクション・効果測定-成果報告スキル:必須:クライアント折衝経験、データ分析に基づく改善施策経験、デジタルマーケティング領域(SEO、UX、広告、コンテンツ企画等)の企画経験尚可:アカウントプランナー/マーケティングコンサルティング経験、SaaSプロダクトの企画・改善業務経験、中小〜大手企業向けDX支援経験稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:EC・オンライン小売、サービス業(情報・通信・メディア)関連、開始時期:即日開始可能 |
カスタマーサクセス/成果報酬型SaaSマーケティング支援 - 27日前に公開
| 業務内容:・顧客課題に基づくマーケティング施策の戦略立案・KPI設計・シナリオ設計やコンテンツ準備等のディレクション・GoogleAnalytics等を活用した数値分析・改善提案・顧客との定期ミーティング・レポーティングによる成果共有・営業・開発チームとの連携によるサービス改善担当工程:要件定義、施策立案、KPI設計、ディレクション、データ分析、レポーティング、顧客対応、社内調整スキル:必須:デジタルマーケティング施策の企画・運用経験(4年以上)、無形商材の法人営業経験、Webサイト・LP・SNS等のディレクションまたはコンテンツ企画・運用経験尚可:CPA/KPIを追うマーケティング施策の運用経験、GoogleAnalytics・TagManager等ツール利用経験、広告運用ツール・CRMツールの実務経験、顧客課題のヒアリング~提案~実行までの一連の経験、PM/チームリーダーとしてのプロジェクト推進経験稼働場所:東京都(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、稼働日数:週3〜5日、チーム規模:6〜10名 |
フルリモート/Kotlinバックエンドエンジニア・航空予約システム構築 - 27日前に公開
| 業務内容:-Kotlin(Ktor)でのGraphQLサーバー設計・実装-SaaS連携APIの調査・検証-フロントエンド・デザイナーとの協働開発-他エンジニアとの協調によるサーバーサイド開発-CI/CD(CloudBuild・Docker・CloudRun)構築・運用-GCP(CloudRun、Spanner、Pub/Sub等)上でのインフラ整備-運用・保守、モニタリング(OpenTelemetry等)担当工程:-要件定義・設計-実装・テスト-CI/CDパイプライン構築-デプロイ・運用保守スキル:必須:-Webアプリケーション開発経験5年以上-KotlinまたはJavaによるサーバーサイド開発経験-テックリード/リードエンジニアとしての実務経験-スクラム開発経験尚可:-Kotlinを用いたバックエンド開発経験-GraphQLサーバー開発経験-GoogleCloudまたはTerraformを利用したインフラ運用経験-大規模開発プロジェクト経験-旅行・航空業界での開発経験-高信頼性システム(B2BSaaS等)開発経験-3rdPartyAPI連携開発経験-ペアプログラミング/モブプログラミング経験稼働場所:フルリモート(コアタイム10:00〜17:00)その他:業種:旅行・レジャー・娯楽(航空予約システム)期間:随時~長期チーム規模:13名 |
| 業務内容:-Googleアナリティクスを用いた自社サイトの分析と改善施策の立案・実行-SEO対策を含むWEBページ制作のディレクション(外部制作会社管理)-Google広告・Yahoo広告の運用管理(代理店連携)-UX向上を目的としたサイト改修およびユーザー流入数改善施策の推進担当工程:サイト分析・改善、WEBページ制作ディレクション、広告運用管理、UX改善施策の推進全般スキル:必須:GoogleアナリティクスによるWebサイト分析経験(2年以上)、Google広告/Yahoo広告の運用経験、HTML/CSSの基本知識、WEBサイト制作ディレクション経験尚可:Photoshop・Illustratorの使用経験、普通自動車運転免許(第一種)稼働場所:埼玉県(常駐)その他:業種:製造業系(住宅メーカー)開始時期:即日開始可能チーム規模:2〜5名募集人数:1名PC貸与あり、服装規定あり(オフィスカジュアル) |
GCPエンジニア募集/Firebase Push配信基盤更改/要件定義・設計 - 27日前に公開
| 業務内容:-GoogleCloud上での基盤設計(概要設計・基本設計)-パブリッククラウド案件の非機能要件定義-既存システム(GCE、CloudSQL(PostgreSQL)、MongoDBAtlas、CloudVPN等)の課題抽出と更改案策定-更改後基盤の非機能要件定義、概要設計、実機検証担当工程:要件定義、概要設計、基本設計、実機検証スキル:必須:GoogleCloudでの基盤設計経験(概要設計・基本設計)、パブリッククラウド案件での非機能要件定義経験尚可:GoogleCloudでのPoC実機構築経験、コンテナ・FaaS等のアーキテクチャ知識、GCE、CloudSQL(PostgreSQL)、MongoDBAtlas、CloudVPN等の知識稼働場所:東京都その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月、期間:長期、募集人数:3名 |
| 業務内容:-プライバシーテックSaaSの導入・運用支援-顧客企業への要件整理、導入設計、導入支援-テクニカルサポート(メール・電話・Web会議)-GoogleTagManager等を活用したWeb実装支援-導入マニュアル・FAQ等のナレッジ整備・改善-導入プロセス最適化と社内フィードバック-営業・開発・運用チームとの連携による顧客価値向上施策推進-ツールベンダーへの技術問い合わせ対応-サポートチケット管理・顧客データ整理担当工程:要件定義、設計、導入支援、運用・サポート、ナレッジ整備、プロセス改善スキル:必須:システム開発のプロジェクトマネジメント経験(3年以上)、ITサービスの運営・テクニカルサポート・導入支援経験、要件定義・設計・実装・運用の実務経験尚可:JavaScript・HTML・CSSを用いたフロントエンド開発経験、CMSを使用したWebサイト構築・運用経験、GoogleTagManager・AdobeLaunch等タグマネジメントツール実装経験、高いコミュニケーション力・リーダーシップ、課題調査・分析・解決能力、ITシステムやサービスのプリセールス経験、英語の読み書きができる方歓迎稼働場所:東京都飯田橋(リモート可、定期出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア(SaaS領域)開始時期:相談可能社会的意義の高いプライバシー保護領域での技術貢献が期待できる |
生産管理システム開発/保守/埼玉新都心・テレワーク - 27日前に公開
| 業務内容:-生産管理システムの要件定義、基本設計、実装、保守、トラブル対応-アジャイル開発でのドキュメント最小化、既存コードの調査・修正担当工程:要件定義、基本設計、実装、保守、障害対応スキル:必須:Javaによるシステム開発経験(設計・実装・保守・トラブル対応)、基本設計の実務経験、国内出張が可能尚可:GoogleWebToolkit(GWT)の経験、SpringFrameworkの経験、JPA(JavaPersistence)の経験稼働場所:埼玉県/テレワーク(出社とテレワークを交互に実施)その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発)プロジェクトはアジャイル方式で進行、開始時期は相談可能、出張は週単位で対応可能 |
フルスタックエンジニア/自社プロダクト開発支援/東京都リモート併用 - 27日前に公開
| 業務内容:要件定義から開発・テスト・リリースまでを一貫して実施し、プロダクト企画・改善を推進します。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、運用の全工程スキル:必須:上流工程から開発までの一連の経験、事業部や経営層とのディスカッションを交えたプロジェクト推進経験、能動的にチャレンジできる姿勢尚可:PHP(Laravel)またはGoでの開発経験、バックエンド中心の開発経験、GCP環境での開発経験(AWS・Azureでも可)稼働場所:東京都(リモート併用想定)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日参画可能、勤務形態:フレックス制(コアタイム9:45〜16:00)、使用技術:PHP(Laravel)、React、Go、GCP、AWS、AppEngine、CloudRun、CloudSQL、CloudSpanner、Datadog、CloudMonitoring、GitHubActions、CloudBuild、CloudDeploy、Slack、Gather、Wrike、GoogleMeet |
GCP/Firebase Push配信基盤更改プロジェクト/基盤設計・PoC検証 - 27日前に公開
| 業務内容:-GoogleCloud上での基盤設計(概要設計・基本設計)-非機能要件定義および基盤概要設計-コンテナ基盤・FaaS適用可否のPoC検証-スループット・レイテンシ・冗長化方式の評価担当工程:要件定義、設計、PoC検証スキル:必須:GoogleCloudでの基盤設計経験(概要設計・基本設計)尚可:GoogleCloudの実機構築経験(PoC目的で自走して構築・検証)稼働場所:基本リモート(地方不可)その他:法人向けGoogleCloud環境のFirebasePush配信基盤を更改するプロジェクト。年齢制限は50代まで。 |
| 業務内容:-Handsontable(JavaScriptライブラリ)によるフロントエンド実装-Python/FlaskとPostgreSQLを用いた伝票入力システムの再構築-GCP上での環境構築・運用に伴う技術課題の解決担当工程:要件定義から実装、テスト、デプロイまでの一連工程を担当スキル:必須:Python(Flask)でのWebアプリ開発経験(2年以上)、JavaScript実装経験、PostgreSQL使用経験尚可:GoogleCloudPlatform(GCP)に関する知識・経験、Handsontableの実務経験稼働場所:フルリモート(地方在住でも可)その他:業種:情報・通信・メディア/Webシステム開発開始時期:即日または11月開始可能 |
全社横断認証基盤開発/バックエンドエンジニア(Go)/リモート併用可 - 27日前に公開
| 業務内容:-アプリケーションバックエンドの開発-外部システムとの連携実装-認証基盤やロガー等の共通モジュールの設計・実装-マイクロサービスの設計・開発-設計図作成やコーディング作業担当工程:要件定義、システム設計、実装、単体テスト、結合テスト、デプロイ、運用支援スキル:必須:Goを使用したバックエンド開発経験(1年以上)、バックエンド開発経験5年以上、RDB利用経験、サービス運用経験3年以上(障害対応・モニタリング等)、GoogleCloudまたはAWSの利用経験尚可:GCP/GKEの利用経験、Reactの利用経験、TypeScript・Express・NestJSなどの経験、BigQuery・PostgreSQL・OpenAPI・GraphQL・CloudBuild・GitHubActions・Datadog等の知識稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクトは全社横断の認証基盤・共通モジュール開発支援で、マイクロサービスアーキテクチャを採用。使用ツールはNotion、Gather、Slack。技術スタックはTypeScript、Go、Express、NestJS、GCP(AppEngine→GKE移行中)、CloudSQL、CloudFunctions、CloudPub/Sub、CloudLogging、BigQuery、PostgreSQL |
フルリモート/広告運用コンサルタント:デジタルメディア予算管理 - 27日前に公開
| 業務内容:-通信系企業の広告運用全般を担当-デジタル主要メディアへの広告入稿、運用、効果分析、レポート作成-Yahoo!広告およびGoogle広告の運用-幅広い規模の広告予算の管理・最適化-チーム内での連携を重視したプロジェクト推進担当工程:-広告入稿-広告運用・最適化-データ分析・効果測定-レポート作成・提案スキル:必須:-デジタル主要メディア(Yahoo!・Google)での広告入稿・運用・分析・報告経験-幅広い規模の広告予算を管理した実績尚可:-大手広告案件の経験-社内インフラや業務フローの理解-チームでの連携・協働が得意稼働場所:-フルリモート(初日のみ出社の可能性あり)その他:-業種:情報・通信・メディア(広告代理店)-勤務時間:平日ビジネスタイム(相談可)-年齢上限:40歳まで(30代が望ましい)-勤務形態:フルリモート中心 |
| 業務内容:SaaS(Microsoft 365、Google Workspace、Slack、Notion等)の企画・導入・運用管理ID管理・端末管理(Entra ID、Azure AD、Jamf、Intune等)を中心とした社内基盤整備障害発生時の監視・対応、ヘルプデスクからのエスカレーション対応セキュリティ対応(脅威・リスク対策、ポリシー策定)ネットワーク運用管理、拠点立ち上げ・M&A時のIT企画・構築支援業務プロセスの整理・改善活動担当工程:要件定義/設計/構築/運用/保守/障害対応スキル:必須:情シス部門またはコーポレートエンジニアとしての実務経験2年以上Microsoft 365またはGoogle Workspaceの設定・運用経験業務プロセス改善経験尚可:ID管理(Entra ID、Azure AD)実務経験端末管理(Intune、Jamf等)実務経験Terraform使用経験複数拠点に跨るオフィスインフラ構築経験稼働場所:東京都(リモート+週1出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:11月開始、長期リモート頻度:週1出社 |
Goエンジニア/バックエンド開発/フルリモート/ソーシャルコマース - 27日前に公開
| 業務内容:-GoとGoogleCloudを活用したWebアプリケーションの開発と運用-新規機能の設計・実装-API仕様ファーストでの開発-高頻度デプロイ(1日1〜2回)-PdMと連携し要件定義からリリースまでを実施担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用スキル:必須:バックエンド開発実務経験5年以上、Go実務経験(半年以上)、GoogleCloudまたはAWSのクラウドネイティブ環境での実務経験、1〜3週間で要件定義~リリースまで完結するサイクルでのチーム開発経験、3〜5名規模のバックエンドチームでの開発経験尚可:テックリード・チームビルド・プロセス改善経験、フロントエンドやモバイルアプリ開発経験、PjM・PdM経験稼働場所:フルリモート(必要時出社あり)その他:業種:サービス業(EC・オンライン小売)開始時期:即日開始可能募集人数:4名、対象年齢:30代まで、外国籍可(日本語ネイティブレベル)PC貸与:Macあり |
情報システム部門/クラウドサービス導入・運用担当/東京都フル常駐 - 27日前に公開
| 業務内容:-Microsoft365、Slack、Jira、Confluence等のクラウドサービス導入・設計・運用-グループ会社・協力会社とのシステム連携調整・設定・運用管理-クラウドサービス利用ルール・運用フローの整備・策定-ユーザーからの問い合わせ対応・サポート業務担当工程:導入、設計、運用、サポート全般スキル:必須:情報セキュリティ基礎知識、クラウドサービス導入・運用経験(3年以上)尚可:GoogleWorkspaceの導入・運用経験、ActiveDirectory/EntraID等認証系設定・運用経験、ベンダーや外部パートナーとの折衝経験稼働場所:東京都(フル常駐、リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア、即日開始可能、長期継続予定、勤務時間10:00〜19:00、固定報酬、稼働安定 |
電力会社入札支援/事務作業・資料作成・電話応対/東京都(リモート可) - 27日前に公開
| 業務内容:入札資料の作成・整備、電話応対、関係者との調整、その他入札付随の事務作業担当工程:資料作成、電話応対、調整業務の実施スキル:必須:社会人経験2年以上、Googleスプレッドシート利用経験、長期参画可能尚可:事務経験、コールセンター等での電話対応経験、スプレッドシート関数利用スキル、円滑なコミュニケーション能力稼働場所:東京都、週1回程度リモート勤務可その他:業種:電力業界(公共・社会インフラ)参画期間:長期(1年以上)契約形態:準委任対象:日本国内在住者 |
Android Java 開発支援/フルリモート可/東京都 - 27日前に公開
| 業務内容:AndroidJavaを用いたモバイルアプリの開発支援。設計・実装・テスト、GooglePlayとAppStoreでの審査・公開対応を担当。担当工程:要件定義、設計、実装、単体テスト、結合テスト、審査対応、リリース作業。スキル:必須:-AndroidJavaによるモバイルアプリ開発経験(3年以上)-SwiftによるiOS開発経験(iOSからAndroidへの移行作業含む)-商用品質アプリでの機能設計・実装・テストを単独で完遂した実績(1カ月以上)-GooglePlayまたはAppStoreでの審査・公開経験、指摘事項への対応実績尚可:-JNIを利用したアプリ開発・デバッグ経験-画像処理の基本的知識稼働場所:東京都/フルリモート可(初日出社)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:要相談ハード要件:Androidタブレット(筆圧測定ペン付き)必要外国籍可、年齢上限50歳まで |
| 業務内容:-受注・出荷管理(受注管理システム・出荷管理システム)-商品情報管理(商品ページ作成・公開)-在庫管理(在庫更新・入荷・原価・レビュー)-セール管理(在庫・オペレーション・クーポン)-パートナー管理(問い合わせ対応)-標準化・業務プロセス改善(マニュアル作成等)担当工程:バックオフィス業務全般の実施および業務プロセスの標準化・改善スキル:必須:EC・小売・物流における受注・在庫・商品登録・営業事務等のバックオフィス実務経験、複数ツールを横断して操作できるITリテラシー、社内外との円滑な連携と複雑問い合わせへの対応力、MacPC使用経験尚可:スプレッドシート/Excelの関数、ピボット、グラフ作成等の応用スキル稼働場所:東京都(週1日出社+週4日リモート、参画後1~3ヶ月は週2日以上出社)その他:使用ツール:GoogleWorkspace、Slack、Notion、MacPC、ネクストエンジン、STOCKCREW募集人数は1〜2名 |
| 業務内容:-設計書確認・工数見積もり-Next.js+TypeScriptを用いたフロントエンド実装-単体・結合・総合テストの作成・実施-設計書修正・テストケース作成-必要に応じてAWSLambdaを用いたバックエンド実装支援担当工程:要件確認、設計レビュー、実装、テスト、リリース準備スキル:必須:Next.js(TypeScript)でのWebアプリ開発経験5年以上、単体・結合・総合テスト実施経験5年以上尚可:テスト自動化経験3年以上、TailwindCSS経験1年以上、GoogleMapsAPI経験1年以上、Plotly.jsでのグラフ描画経験半年以上稼働場所:東京都リモート/出社(週2回)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向け災害対応使用技術:React、Next.js、TypeScript、AWS(Lambda、DynamoDB、Aurora)、TailwindCSS、GoogleMapsAPI、Plotly.js勤務時間:9:30〜18:30PC貸与:あり |
個社別向けWEBサイト管理ツール導入支援/PMクラス/リモート中心 - 28日前に公開
| 業務内容:・顧客企業への要件整理・運用設計・導入支援・技術的問い合わせ対応・テクニカルサポート・GoogleTagManagerを用いたWeb実装支援・導入マニュアル・FAQ等のナレッジ整備・改善・導入プロセスの最適化と社内フィードバック・営業・開発・運用チームと連携した顧客価値向上施策の推進担当工程:要件定義、設計、導入支援、テクニカルサポート、ナレッジ整備、プロセス改善スキル:必須:システム開発のプロジェクトマネジメント経験(3年以上)、ITサービスの運営・テクニカルサポート・導入支援経験、要件定義から運用までのシステム開発経験または同等スキル尚可:JavaScript・HTML・CSSのフロントエンド開発・運用経験、CMSを用いたWebサイト構築・運用経験、GoogleTagManagerやAdobeLaunch等の実装経験、プリセールス経験、英語での資料読解が可能なグローバル環境での業務経験、高いコミュニケーション力・リーダーシップ・課題解決能力稼働場所:東京都(リモート中心、週1日程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談に応じて即日開始可、対象年齢:40代まで、外国籍不可 |