新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:google

検索結果:2564件
業務内容:飲食店向けPOSレジシステムのバックエンド機能をLaravelで構築し、詳細設計から実装までを担当。必要に応じて基本設計にも関与。担当工程:詳細設計、基本設計(必要時)、実装、単体テストスキル:必須:PHP(Laravel)での開発経験7年以上、詳細設計以降を自走できるスキル、基本設計経験尚可:Vue.js、TypeScriptの開発経験稼働場所:基本テレワーク。実機確認等で必要な場合は東京都内へ出社。その他:使用ツール:Backlog(タスク管理)、Google系ツール(コミュニケーション)。WindowsノートPC貸与あり。開始時期は相談可能。
業務内容:-PC・モバイルデバイスのキッティング-グループウェア・ActiveDirectory等のアカウント・アクセス権限管理-ユーザーからのPCトラブル等問い合わせ対応-システム選定・導入検証、ベンダーコントロール、導入支援担当工程:運用・サポート全般(ヘルプデスク業務)スキル:必須:情シス経験3年以上、GoogleWorkspace・Slack・Microsoft365・Atlassian製品等の管理運用、SaaS・AD等のアカウント・アクセス権限管理、PC・モバイルデバイス・ソフトウェアライセンス等の資産管理、PC・モバイルデバイスのキッティング・調達、ユーザーサポート、システム選定・導入検証・ベンダーコントロール・導入支援尚可:チームリーダー等のメンバーマネジメント経験、ゲーム業界での就業経験稼働場所:東京都(常駐)その他:即日開始可能(応相談)、スキル見合いの報酬体系、商流制限あり
業務内容:ADサーバ・ファイルサーバの移行社内ネットワークの切替・構築(L2〜L3、ルータ、VPN)ユーザーとベンダー間のブリッジ業務AWS等を用いたアカウント登録・データ連携SaaS等ITツールの調査・選定・導入・設定・改修システム障害の2次対応・トラブルシューティング担当工程:設計・構築・導入・運用保守・障害対応スキル:必須:AWS・クラウド環境でのサーバ構築・運用経験、L2〜L3ネットワーク保守経験(ルータ・VPN設定)、ITツール(SaaS)導入・ドキュメント作成経験、2次障害対応経験尚可:AD・ウイルス対策・Webセキュリティ導入経験、SaaS運用・リプレイス経験、情報システム管理実務2年以上、PC・スマホキッティング・資産管理経験、GoogleWorkspace等アカウント管理経験稼働場所:東京都西新宿(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談リモート:なし(常駐勤務)
金額:700,000円/月
業務内容:-新規SaaSプロダクトの機能追加・改修(フロントエンド・バックエンド)-React+TypeScriptを用いたフロントエンド実装-PostgreSQLを中心としたデータベース設計・SQL実装-GCPとTerraformによるインフラ構築・運用支援-コードレビュー、仕様調整、技術選定等のチーム活動担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、実装(フロント・バックエンド)、テスト、コードレビュー、インフラ構築・運用スキル:必須:TypeScriptを用いたWebアプリ開発3年以上、React(Next.js等)でのSPA/SSR開発3年以上、バックエンド開発経験(言語不問)と設計実装経験、SQL基礎理解とPostgreSQL実務経験尚可:TypeScriptバックエンド開発経験、Java/Scala/Kotlin等JVM系言語経験、GCPでのIaaS環境構築・運用経験、アジャイル/スクラムでの開発経験、セキュリティ系資格(例:RISS)、ClaudeCode・GitHubCopilot等AI支援開発ツール活用経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1回出社必須、フルリモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア、クラウドサービス領域
金額:790,000~880,000円/月
業務内容:-Microsoft365の運用調査・情報収集、運用ルール策定・実施、運用立ち上げ計画の作成・実行-GoogleWorkspaceの利用状況調査、代替サービス検討、移行計画作成、移行後支援体制の整備-関連チームとの調整・ファシリテーション、運用ドキュメント作成、関連会議への参加・ファシリテート担当工程:-要件定義・運用設計・計画策定・導入支援・運用支援・移行支援・ドキュメント作成・チーム調整スキル:必須:-プロジェクトリーダー(課題・進捗管理)経験-Microsoft365に関する基本的理解-ITインフラ全体への基礎的理解-顧客調整・報告経験-Excel・Word・PowerPointを用いたドキュメント作成スキル-高いコミュニケーション力尚可:-運用設計・ガイドライン更新の計画・推進経験-PMO経験-情報システム部門での業務経験-クラウドサービス導入・運用経験-Microsoft365各サービス(ExchangeOnline、Teams、SharePointOnline、OneDrive等)の専門知識と運用経験-GoogleWorkspaceの運用経験稼働場所:東京都(週4日出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-プロジェクト開始時期:2025年10月開始予定-対象:日本国内在住者、40代までの社員-期間:10月からの長期案件(1名)
業務内容:-MS365の利用促進および運用状況調査・情報収集-新運用ルールの立案・検討・決定・実施-運用計画の作成とチーム間調整-GoogleWorkspace利用状況調査、代替サービス検討、移行計画策定、移行後支援体制の準備-運用ドキュメント作成、会議ファシリテート担当工程:要件定義/運用設計/移行計画策定/運用支援/プロジェクトマネジメントスキル:必須:プロジェクトリーダー経験、Microsoft365の基本的理解、ITインフラ全体の基本的理解、顧客調整・報告経験、ドキュメント作成スキル、コミュニケーション力尚可:運用設計・社内ガイドライン更新経験、PMO経験、情報システム部門での業務経験、クラウドサービス導入・運用経験、Microsoft365(ExchangeOnline、Teams、SharePointOnline、OneDrive等)専門知識・運用経験、GoogleWorkspace運用経験稼働場所:東京都内オフィス(週4回出社)/別オフィス(毎週水曜+α出社)※リモートなしその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日、年齢制限:40代まで(50代は経歴により可)、外国籍不可
業務内容:・SlackからGoogleチャットへの移行支援・機能説明会の実施、ユーザ向けマニュアル・FAQ作成・社内ヘルプデスク(オンサイト/リモート)対応・部署間調整・打合せ対応等のマルチタスク業務担当工程:・移行計画策定・ユーザー教育・トレーニング実施・ドキュメント作成・ヘルプデスク対応・運用保守スキル:必須:ヘルプデスクまたは社内SEとしての実務経験(5年程度)、オンサイト・リモートでのユーザーサポート経験、マルチタスクでの部署間調整経験、SlackまたはGoogleチャットの利用・サポート経験、説明会・トレーニング実施およびマニュアル作成経験尚可:プロジェクトマネジメント経験、ITIL等の運用管理知識、英語での業務経験稼働場所:東京都(テレワーク主体、週1〜2日出社)その他:業種:情報・通信・メディア、外国籍不可
業務内容:-エンタメ系動画投稿・配信サイトの既存運用-新規機能の要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト-Kotlin/Swiftを用いたモバイルアプリの開発担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、リリーススキル:必須:KotlinまたはSwiftの実務経験4年以上、GooglePlayおよびAppStoreへのリリース経験、技術への好奇心尚可:BtoCサービスの新規開発経験、アジャイル開発経験稼働場所:東京都内常駐(オフィス勤務)その他:業種:情報・通信・メディア(エンタメ系Webサービス)開始時期:要件定義は1月開始、数か月~半年の既存案件参画後にアプリ開発へ移行
業務内容:-動画投稿・配信機能を含むエンタメ系WEBシステムの要件定義、基本設計、詳細設計-Kotlin/Swiftを用いたモバイルアプリの設計・実装・テスト-データベースはPostgresを使用担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テストスキル:必須:KotlinまたはSwiftの実務経験3年以上、GooglePlayおよびAppStoreへのリリース経験、技術への高い好奇心尚可:BtoCサービスの新規開発経験、アジャイル開発経験稼働場所:常駐(東京都)その他:エンタメ系サービスの新規開発案件、開始時期は相談可能、外国籍不可、タトゥー禁止、複数名募集(既に20名参画済み)
業務内容:-Microsoft365の利用促進、運用設計およびルール策定-運用開始に向けた計画作成・実施・関連チーム間調整-GoogleWorkspaceの利用状況調査、代替サービス検討、移行計画策定・協議-移行後の支援体制準備-ドキュメント作成、会議参加・ファシリテーション担当工程:要件定義、設計、計画策定、導入支援、運用設計、移行計画、プロジェクト管理スキル:必須:プロジェクトリーダー経験、Microsoft365の基本理解、ITインフラ全体の基本理解、エンドユーザー調整・報告経験、Excel・Word・PowerPointを用いた文書作成スキル尚可:運用設計・ガイドライン更新の推進経験、PMO業務経験、情報システム部門での業務経験、クラウドサービス導入・運用経験、Microsoft365各サービス(ExchangeOnline、Teams、SharePointOnline、OneDrive等)の運用知識、GoogleWorkspaceの運用経験稼働場所:東京都内(出社)その他:業種:情報・通信・メディア、ITインフラ領域開始時期:10月着手予定対象年齢:40代まで(スキルマッチにより相談可)
業務内容:-SaaS導入支援(要件整理、運用設計)-技術問い合わせ対応・テクニカルサポート-GoogleTagManager等を活用したWeb実装支援-導入マニュアル・FAQ等のナレッジ整備・改善-導入プロセスの継続的最適化と社内フィードバック-営業・開発・運用チームとの連携による顧客価値向上施策の推進担当工程:要件定義、設計、実装、運用支援、プロセス改善スキル:必須:JavaScript、HTML、CSSを用いたフロントエンド開発・運用(3年以上)、CMSを利用したWeb/スマートフォンサイト構築・運用経験、ITサービスの運営・テクニカルサポート・導入支援経験(3年程度)またはシステム開発の要件定義・設計・実装・運用経験、プロジェクトマネージャーまたはリーダー経験尚可:高いコミュニケーション力・リーダーシップ、GoogleTagManager、AdobeLaunch等のタグマネジメントツール実装経験、グローバル環境での業務経験(英語読み書き可)稼働場所:東京・飯田橋(リモート週2日程度)その他:業種:情報・通信・メディア、プライバシー保護SaaSの導入支援、開始時期:即日または10月以降、年齢上限:49歳まで、髪染め禁止、外国籍不可
業務内容:-ワイヤーフレームの実現性確認およびクライアントとのQ&A対応-バックログ(チケット)の課題管理・進捗確認・優先度調整-スケジュール調整-デザイナー・エンジニア・クライアント間の連携・調整-プロジェクト定例会のファシリテーション担当工程:-プロジェクトマネジメント全般(進行管理・関係者調整)スキル:必須:-スマートフォンアプリ開発プロジェクト参画経験-プロジェクトマネジメント経験-高い顧客折衝・コミュニケーション能力(対クライアント・社内)-要件定義経験尚可:-AppStore/GooglePlayへのアプリ申請対応経験-GoogleAnalytics等を用いたアプリ分析の知見稼働場所:-原則リモート(初月は出社必要)その他:-業種:情報・通信・メディア(サービス業)-募集人数:1名-年齢上限:50歳まで歓迎-外国籍不可
業務内容:フロントエンド開発全般(実装、コードレビュー、運用)および必要に応じた情報設計担当工程:要件定義・設計・実装・テスト・レビュー・運用スキル:必須:HTML、React、JavaScript、TypeScript、Node.js(いずれか1年以上)、Figma、Git、開発経験3年以上尚可:Gatsby、GoogleAnalytics、GoogleTagManager、インターネット事業会社での業務経験稼働場所:東京都(リモート週2日)その他:業種は情報・通信・メディア(サービス業)に該当、開始時期は相談可能
業務内容:-プロジェクト計画に基づく機能単位の実装進捗と品質の担保-仕様の明確化・レビュー・問題の一次切り分け-先方PMと連携し、優先順位付けやタスク再配分等の実務レベルの意思決定-解決困難な課題はPMへエスカレーション-チームの技術的・人的パフォーマンスを最大化する現場指揮官としての役割担当工程:-進捗管理、品質管理、課題管理、ステークホルダー調整スキル:必須:スクラム開発経験、PMまたはPMO経験尚可:Kotlin(バックエンド)またはTypeScript(フロントエンド)での開発経験、テックリード思考、ロジカルに議論できる能力、GoogleCloud・Terraformを利用したインフラ構築・運用経験、旅行業界でのプロダクト開発経験、堅牢性が求められるプロダクト開発経験、3rdPartyAPI連携経験、ペアプロ・モブプロでの開発経験稼働場所:フルリモート(原則)/関東在住者歓迎その他:業種:旅行・レジャー・娯楽(航空機予約システム)開始時期:即日または相談期間:長期
業務内容:GoogleWorkspaceへの移行に伴う導入検証作業を実施します。具体的には環境設定、動作確認、既存Microsoft365環境との比較評価等を行い、移行の可否を検証します。担当工程:導入検証全般(環境設定、動作確認、比較評価、レポート作成)スキル:必須:GoogleWorkspaceの知見、Microsoft365の知見尚可:リーダー経験稼働場所:東京都(ハイブリッド勤務、週1〜2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて決定
業務内容:-Kotlinを用いたAndroidアプリの設計・実装・テスト支援-Swiftを利用したiOSからAndroidへの機能移行-MVVM/クリーンアーキテクチャによるコード構築-GooglePlay/AppStoreでの審査手続きと公開担当工程:設計、実装、単体テスト、結合テスト、リリース手続き、審査指摘対応スキル:必須:-Kotlin実務経験3年以上-Swift実務経験(iOS→Android移行を考慮)-直近5年以内に2年以上のAndroidまたはiOSアプリ開発実績-商用品質のアプリを単独で設計・実装・テストした経験(1カ月以上)-GooglePlayまたはAppStoreでの審査・公開経験と指摘対応実績尚可:-サーバーサイドJavaの開発・デバッグ経験-JNIを用いたアプリ開発・デバッグ経験-画像処理の基本知識稼働場所:東京都(初日出社)/フルリモート可その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年9月開始、10月までの期間外国籍可、年齢上限50歳まで自己所有のPC、スマートフォン、Androidタブレット(筆圧測定ペン付き)を使用
業務内容:-テクニカルディレクター兼コーダーとしてWebディレクターと協働し、静的サイト(HTML・CSS・JS・JSON)のコーディング・保守を担当-進捗管理、問題点改修、リリース作業の実施-各部門からの修正・改善要望への対応-年に数回の夜間更新作業(代休等で調整)担当工程:設計、コーディング、テスト、リリース、保守スキル:必須:HTML・CSS・JavaScript・JSONでのコーディング実務3年以上、Office(Excel・PowerPoint・Word)基本操作、情報管理意識、リリース作業経験尚可:開発進捗管理、要件定義、品質改善・問題点改修、テクニカルディレクター経験、CXツール(KARTE)利用、HTMLによるメルマガ配信、GoogleAnalytics・TagManager設定・解析、React実務経験稼働場所:東京都(常駐)その他:保険業界向けのWebサイト運用案件、夜間更新作業あり、ビジネスカジュアル可
業務内容:-HTML、CSS、JavaScriptを用いたWebサイトの構築・修正-WordPressを使用したCMSサイトの開発・カスタマイズ-プラグイン・テーマの導入・調整-コンテンツ更新・動作確認等のサイト運用・保守担当工程:フロントエンド開発全般(実装・保守)スキル:必須:HTML、CSS、JavaScriptの実務経験(1年以上)、WordPressを使用したWebサイト開発経験尚可:WordPress・PHPを使用したCMS開発経験、Googleアナリティクス・GTM設定経験、自社サービスの開発・保守・運用経験、サーバー知識(Shell、Cloudflare、Linux、SSH等)、GitHubを使用したコード管理経験稼働場所:東京都内(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(Web開発)/自社・クライアント向けサイト構築、勤務形態:週3日常駐、年齢制限:30代前半まで、外国籍不可、募集人数:1名、開始時期:即日または相談
業務内容:Workatoで構築された業務フローをGoogleCloudへ移行する開発、関連インフラの構築・運用支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、デプロイ、運用支援スキル:必須:Python3でのアプリケーション開発経験、サーバーサイド開発2年以上、Gitを用いたチーム開発、GoogleCloudPlatformでの開発経験尚可:インフラ運用(SRE)経験、生成AIの実務適用・運用経験、Dockerによるコンテナ開発、SaaS等外部サービスとのデータ統合開発、CI/CDパイプライン構築、Terraform等IaC技術稼働場所:フルリモートその他:情報・通信・メディア業界、2025年10月開始、長期プロジェクト、2名体制で開発
金額:700,000~840,000円/月
業務内容:通信系企業の広告運用全般をリモートで担当し、数千円から1億円規模の予算管理、広告入稿、運用、効果分析、レポート作成、チーム内連携を実施します担当工程:広告入稿・運用・分析・改善提案、予算配分・管理、定期レポート作成、クライアントへの結果報告スキル:必須:デジタル主要メディアの入稿・運用・分析・報告経験、Yahoo!広告およびGoogle広告の運用経験、月間数千円~1億円規模の予算運用経験尚可:博報堂案件の実務経験、社内インフラ・業務フローの理解稼働場所:フルリモート(初回のみ出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日~相談可、勤務時間:平日ビジネスタイム(相談可)、服装自由、PC貸与なし、募集枠1名、年齢上限40歳、外国籍不可
業務内容:AI学習支援向けのプロンプトテンプレート作成、検証、調整、最適回答取得のための改善作業担当工程:プロンプト作成・検証・調整スキル:必須:社会人経験5年以上、TOEIC850点以上、GoogleDocument・スプレッドシート使用経験、IT・AIへの興味、新ツール使用への関心尚可:中学程度の英文読解力・日常英会話、IT業界での経験稼働場所:大阪府(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア、外国籍可(日本語ビジネスレベル)
業務内容:自治体システムの標準化支援のため、PMOチームでマニュアルおよび設計書の作成・更新を行う担当工程:要件定義・設計書作成・ドキュメント管理(マニュアル作成・更新)スキル:必須:Excelの関数・VBAを活用したシート・Wordの編集・集計・ピボット・グラフ作成、システムマニュアル・設計書の作成・更新経験尚可:GoogleSpreadsheetおよびGoogleAppsScriptでの開発経験、Pythonでの開発経験稼働場所:東京都・神奈川県(晴海・横浜のサテライトオフィス、在宅勤務可)その他:公共・社会インフラ/官公庁・自治体向け情報システム標準化案件、開始時期は10月から
業務内容:-ゲームログの集計-ゲームKPIダッシュボード作成-バッチ処理の実装・運用-ゲームタイトル分析支援担当工程:-データ取得・ETL設計・実装-データモデリング・変換(dbt/Dataform)-KPIダッシュボード作成・可視化-バッチジョブのスケジュール管理スキル:必須:データエンジニアとして3年以上の実務経験、dbtまたはDataformの実務経験尚可:GoogleCloudの構築・運用経験、ゲーム系プロジェクト経験、Vue.jsやPHPの開発経験稼働場所:フルリモート(初日からリモート勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年10月期間:2025年10月〜2027年3月頃募集人数:1名語学:ビジネスレベルの会話が可能な方
金額:620,000円/月
業務内容:-要件定義から設計、仕様書作成、設計書レビュー、受入テスト、故障対応までの上流工程全般-ビジネス部門・情報システム部・開発SIerとの仕様調整-サービス仕様書作成(Word・Excel・Visio・PowerPoint)担当工程:要件定義、設計、仕様書作成、レビュー、受入テスト、障害対応スキル:必須:プロジェクトリーダー経験またはリーダー志向、要件定義から開発までの実務経験(言語不問)、AWS・MicrosoftAzure・GoogleCloud等のクラウド開発経験、お客様視点でシステム仕様に落とし込む思考力尚可:新規サービスの上流工程設計・開発推進・管理経験、プレゼンテーション力、コミュニケーション力、発言力稼働場所:東京都(リモートワーク併用可能、応相談)その他:業種:情報・通信・メディア領域のシステム開発、開始時期は相談、勤務時間は所定の業務時間、夜間・休日対応の可能性あり
業務内容:-SlackからGoogleチャットへの移行に伴うユーザーサポート-機能や操作方法のドキュメント作成、説明会の実施-オンサイトとリモートによるヘルプデスク対応-他部署との連携調整、打ち合わせへの参加-その他付随する業務担当工程:-ユーザーサポート-ドキュメント作成-説明会実施-ヘルプデスク対応(オンサイト・リモート)スキル:必須:社内SEまたはヘルプデスク経験5年以上、PC全般の知識、SlackおよびGoogleWorkspaceの基本操作経験、会議や説明会の実施が可能尚可:SlackやGoogleWorkspaceに特化したヘルプデスク経験、社内向けトレーニングや説明会の実施経験稼働場所:東京都(基本在宅勤務、週2日程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア勤務時間:9:00~17:30開始時期:即日または相談募集人数:1名対象年齢:50歳以下想定