新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:google
検索結果:2564件
| 業務内容:AWS、Azure、GoogleCloudの共通基盤の提供、基盤の維持・保守、新規払い出し、変更対応、問い合わせ、エンハンス対応等の業務担当工程:設計、構築、運用、保守スキル:必須:-AWS/Azure/GoogleCloudいずれかの設計・構築経験-AWS/Azure/GoogleCloudいずれかでクラウドレイヤに対するサービス提供/運用経験-ネットワーク基盤の知識-ID・アカウント管理の知識尚可:-Terraform知見勤務地:神奈川県勤務形態:基本は在宅勤務、案件開始当初や端末の受け取り時は出社業種:情報・通信・メディア面談回数:2回 |
| 業務内容:クッキー同意管理ツールのテクニカルサポート業務を担当。主な業務は以下の通り:-ツールの初期導入支援および管理コンソールを使用した各種設定-CSSを使ったデザインカスタマイズ-Webサイトへのスクリプト実装支援-技術的な質問への対応(メール、電話、Web会議など)-ツールベンダーへの技術的な問い合わせ対応-サポートチケット管理や顧客データ整理等の付随業務担当工程:-導入支援-運用サポート-技術的問い合わせ対応スキル:必須:-JavaScript、HTML、CSSを使用したWebアプリケーションのフロントエンド開発・運用経験-CMSを使用したWebサイトやスマホサイトのフロントエンド開発・運用経験-コミュニケーション力、リーダーシップ力-課題の調査・分析・解決能力-タグマネジメントツール実装経験(GoogleTagManager、AdobeLaunchなど)歓迎:-Java、PHP経験-WordPressテーマ設計・開発経験-UI/UXのデザイン・開発経験またはデザインやUIへの興味・関心-RESTfulAPI構築経験勤務地:東京都 |
| 業務内容:ECサイトおよび管理システムの設計・開発担当工程:設計、開発スキル:-Laravel(2年以上の実務経験)-PHP-PostgreSQLまたはMySQL-GitHub等のソース管理ツール-チーム開発経験求める人物像:-コミュニケーションを大切にする方-不明点を主体的に質問・整理し、アウトプットの品質を意識して実装できる方-視座を高く持ち、プロジェクト全体の位置付けを把握できる方-タスクの背景や意図、完了後のフローを自ら把握し、指示不足を補える方-新しい技術に興味を示せる方歓迎スキル:-設計業務の経験-コードレビューの経験-GoogleCloudでの開発経験勤務地:東京都 |
| 業務内容:大手外食チェーン企業のDX推進チームにて、業務の効率化・自動化・データ利活用を推進するツールの開発を担当。業務の課題に対し、生成AIやGAS(GoogleAppsScript)、Python等を活用しながら、要件調整、提案から設計開発、リリースまで行う。具体的な業務内容:-GASを使った受注情報の自動連携・通知ツールなどの開発-OCR/音声認識等を用いた、紙資料や音声データのテキスト化-AIによる文書要約、翻訳、分類などの情報整理・アウトプット連携-ApacheSupersetを使ったデータ可視化ダッシュボードの作成-WinActorを使った業務RPAの構築・メンテナンス担当工程:要件調整、提案、設計開発、リリーススキル:必要要件-GASまたはVBAを用いた業務改善ツール作成経験-社内SE、DX推進チーム、情シス部門などでの経験尚可要件-RPAまたはAIAPIの利用経験(WinActor、ChatGPTAPI等)-Webデータ収集やデータ加工スクリプト(Python等)の実装経験-ApacheSupersetやBIツールを使ったダッシュボード開発経験-ノーコード/ローコードツール活用(kintone等)勤務地:東京都業種:流通・小売業 |
| 業務内容:大手エネルギー事業者向けのAzureインフラ再構築プロジェクトに参加。インフラ環境の設計/構築/保守、技術調査および検証を主な作業内容とする。担当工程:インフラ環境の設計/構築/保守技術調査および検証スキル:-Azureインフラ構築経験5年以上-GoogleCloud基盤構築経験またはGoogleCloudに関する知見-セキュリティ/サーバー/ネットワークのいずれかに深い知見と実務経験-1人称での顧客折衝、要求整理、要件調整経験-Windows環境(ActiveDirectory,PowerShell)に関する知見-マルチクラウド環境での構築経験-PMとしての進捗/品質/課題/メンバー管理等の経験求める人物像:-新しい技術を積極的に習得できる方-コミュニケーション能力が高い方-勤怠に問題のない方-柔軟かつ主体的に動ける方勤務地:東京都勤務形態:顧客オフィス常駐(週1~2回のリモート相談可)勤務時間:原則9:00~18:00想定業種:エネルギー面談:Web面談1回(事前上位面談の可能性あり) |
| 業務内容:自社開発の3DダンジョンRPG(ファンタジー世界観)のドイツ語版リリースに向けたローカライズ業務全般を担当。主な業務は以下の通り:-ドイツ語ローカライズプロジェクトの立ち上げ、進行管理、外部翻訳者・LQAベンダーとの連携・調整-ドイツ語版の用語集・スタイルガイドの管理、更新-翻訳・LQA成果物の品質レビュー、フィードバック-運営スケジュールに合わせたシステムマスター、画像素材、お知らせテキスト等のローカライズ準備、指示書作成-ドイツ市場のトレンドやユーザーの嗜好を考慮したローカライズ戦略の立案・改善提案-社内関連部署との連携、情報共有-必要に応じた通訳・翻訳業務必要スキル:-ドイツ語:ネイティブレベルの高い言語能力と表現力-日本語:ビジネスレベルの読解・記述能力、円滑なコミュニケーション能力-ゲーム業界におけるローカライズ関連業務の実務経験-Googleスプレッドシート、Excelの基本操作、関数知識-タスク管理ツールの使用経験-モバイルゲーム、特にRPG/ファンタジー系への深い理解尚可スキル:-新規言語でのゲームローカライズ立ち上げ経験-ローカライズベンダーマネジメント経験-翻訳支援ツール使用経験・知識-用語集・スタイルガイド構築・管理経験-ゲーム開発または運営経験(RPG・ダンジョン探索型)-中世ファンタジー作品への興味・理解-ドイツゲーム市場・文化の深い知見-ドイツ |
| 業務内容:CBTシステム運用サポート業務において以下の業務を行います。-利用サービスの導入支援-利用サービスを活用した試験運用の改善提案-各種サポート業務(データ入力、設定、データ集計、問い合わせ対応)-開発部門へのフィードバック/提案/新機能テスト-資料作成-CBTシステムを利用する試験実施団体への運用サポート-サービス導入支援、サービス活用の改善提案-データ入力、設定、データ集計、問い合わせ対応-機能改善提案、新機能テスト、フィードバック-各種資料作成稼働場所:東京都(出社頻度:週2日または3日程度の出社。リモート勤務も応相談)必要要件:-SaaS系製品の業務経験または関連知識-法人顧客への応対経験-ニーズに合わせた資料作成およびデータ集計経験-MicrosoftExcel/GoogleSpreadsheetのPivotTable等の使用経験尚可要件:個人顧客への対応経験面談回数:2回(Web面談、1回目は同席あり)備考:-勤務時間9:30~18:30業種業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:医療業界向け健康診断システムの新規開発およびリプレイス。基本設計からテストまでの開発業務を担当。担当工程:基本設計、開発、テストスキル:-Go言語での開発経験(2年以上)-健康診断システムの実務経験(1案件以上)-Java/Ruby/PHP/Go言語いずれかでの開発経験(4年以上)-基本設計の実務経験(1年以上)開発環境:Linux、AWS(MySQL)、Go言語、Remix、React.js、TypeScript、Github、JIRA、Slack、Googlemeets、Zoom、Confluence、Googleドキュメント勤務形態:基本リモートワーク(東京都在住の方)参入初日と月1回程度の出社の可能性ありその他条件:-チーム体制:全体8~10名-勤務時間:10:00~19:00(内1h休憩)-私服可(ビジネスカジュアル可)-リモート用PCは貸与 |
| 業務内容:システム運用設計および次期基盤システムへの移行に関する業務。具体的には、SE/ヘルプデスク/保守ベンダーでの役割分担および障害対応を含む運用設計の検討・作成、次期基盤の安定運用に向けた運用設計、保守体制の検討、想定される障害の対応方法検討、現行基盤の運用チームからのキャッチアップ対応、保守体制・運用方法の文書化、各種打ち合わせの実施・参加などが含まれる。担当工程:運用設計、システム移行、保守体制構築スキル:必須:-システム運用経験3年以上-Chromeの管理コンソールに関する知見または経験-GoogleWorkspaceに関する知見(設定可能なレベル)-コミュニケーション力とユーザー対応能力-タスク管理と資料作成スキル-ステークホルダーとの調整経験歓迎:-運用設計経験-チームリーダーまたはサブリーダー経験-教育関連システムの経験-インフラ構築経験その他:-期間:8月から-場所:東京都-作業形態:テレワーク併用 |
| 業務内容:OA領域(特にGoogleWorkspace)を用いた事業拡大戦略の方向性検討グローバル/国内市場動向の調査競合サービス・市場ベンチマークの整理業界ユースケースの収集と検討論点整理、示唆出し(週次)公共分野での展開可能性に関する示唆必要要件:コンサルティングファームにおけるマネージャー以上の経験(パートナー層経験尚可)GoogleWorkspaceを軸としたOAビジネスの戦略展開知見仮説構築型リサーチスキル/ドキュメント作成能力尚可要件:公共分野における案件経験/業界知見稼働場所:リモート業種業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:コーポレイトサイトデザイン、顧客向け資料デザイン、その他付随する業務全般担当工程:Webデザイン、DTPデザイン、ワイヤーフレーム策定スキル:必須:・Webデザイナー経験2年以上・HTML/CSS/JavaScriptの基本的な理解とコーディングスキル・レスポンシブデザインの理解と実装経験・ワイヤーフレーム策定など情報構造の理解力・社内外の関係者との円滑なコミュニケーション能力・SEOやコンテンツマーケティングに関する基本的な理解歓迎:・制作ディレクション・進行管理のスキル・BtoB領域でのマーケティング・販促クリエイティブの経験・CMS(WordPress等)の構築・運用経験・GoogleAnalytics、SearchConsole等を活用したサイト改善経験・ロジカルな資料の視覚表現・Illustrator/Photoshop/InDesign等を用いたDTPデザイン実務経験・FigmaやAdobeXD等のUI/UXデザインツールを用いたWebデザイン経験勤務地:神奈川県稼働期間:即日〜2026年3月末(開始時期相談可)勤務時間:9:00~18:00募集人数:1名その他:外国籍不可 |
| 業務内容:広告プラットフォーム企業のグループ会社において、DX/AXの基盤システム開発を担当。主な業務は以下の通り:・社内システムの基盤設計・開発・システム移行支援・DX/AXの推進担当工程:要件定義からリリースフェーズまでの一気通貫スキル:必須:・Java、SpringまたはPython等の開発経験・クラウド環境での開発経験尚可:・GoogleCloudPlatform(GCP)の経験・スクラム開発の経験業種:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |
| 業務内容:カスタマーサクセス業務全般・案件の支援件数、売上件数の把握・案件情報のサポート(定期的な後追い)・社内問い合わせ対応(エデュケーション)と問い合わせ内容・営業同行によるデモの実施やサポート・社内部/販売店向け・社内外(販売店向け)イベント企画/実施/サポート/リードフォロー・ハイタッチコールの実施・提案資料やその他、内部展開資料の作成・整備と展開・出張(2.3ヶ月に1回程度)担当工程:カスタマーサクセス全般スキル:必須:・コミュニケーションスキル・戦略立案の経験・ICTスキル(資料作成/表作成等が可能。Googleツールが使用できれば尚良し)・ICT関連製品の取り扱い実績尚可:・教育事業領域での業務実施経験その他:・勤務形態:基本在宅(年or月数回出社)・稼働場所:東京都・長期稼働できる方(最低1年)・出張の可能性あり・オフィスカジュアル※派手なものはNG |
| 業務内容:中小企業のバックオフィス(経理、総務など)業務のAIエージェント対応化に向けたサービス設計、プロトタイプ作成支援を行う。サービス設計およびプロトタイプ作成支援が主な業務となる。担当工程:サービス設計プロトタイプ作成支援スキル:必須:-コンサル経験-中小企業の経理含むバックオフィス業務の理解-ソースコードの読解能力-PPT/GoogleSlideの使用スキル尚可:-ChatGPTを活用したソースコード作成能力稼働場所:リモート中心(オンサイト時は東京都)業種業界:サービス業その他条件:-開始時期は7月中旬から-100%稼働-プロジェクトの状況に応じて柔軟に対応できる方を優先-実績ある方を優先 |
| 業務内容:電気機器企業向けのLOGI/PROCチーム(在庫・購買系)にて、再構築要員(設計者やコンサル)として従事。設計からテスト対応までの工程を担当。担当工程:設計からテスト対応までスキル:必須:-SAPPJ経験・SDコンサル経験-SD領域でのモジュール知見-英語ドキュメント作成・読解可能(GoogleやDeepLの活用可)歓迎:-S/4HANAグリーンフィールド(新規構築)での移行経験就業時間:9:00〜18:00(昼休み12:00〜13:00)勤務地:東京都業種:電機・電子・精密機器その他:面談回数:2回 |
| 業務内容:電気機器企業向けのABAP開発案件。CF(BP/品目マスタ中心)、OM(SD)、PROC(MM)orENG(PS)、SVC(CM)、ACC-S/M(FI/CO)、MFG(PP)、LOGI(MM)での製造・テストを担当予定。担当工程:製造・テストスキル:必須:-SAP開発経験5年以上-英語ドキュメント作成・読解可能(GoogleやDeepLの活用可)尚可:-S/4HANAグリーンフィールド(新規構築)での移行経験-各領域でのSAPモジュール知見(例:OMはSD知見など)-SQLが読め、書けるその他情報:-業界:電機・電子・精密機器-勤務地:東京都-稼働場所:フルオンサイト-就業時間:9:00〜18:00(昼休み12:00〜13:00)-面談回数:2回 |
| 業務内容:クラウドサービスの開発支援。URLフィルタリングをクラウドサービスとして提供するシステムの開発および保守。具体的には、サービス利用者向けの設定管理コンソールWebアプリケーションの開発および保守、フィルタリングの処理を行うHTTP通信制御アプリケーションの開発および保守。担当工程:開発、保守スキル:必須:・Eclipseを用いた開発作業経験・デバッグやコード分析の経験・J2EEまたはSpring、JSFなどのWebアプリケーション開発経験・RDBMSを用いたSQLによるデータ管理の開発経験歓迎:・Servlet開発経験・AWSやGoogleCloudなどのマネージドサービスを用いた開発経験その他条件:・週3日出社、週2日在宅(変動あり)・東京都での勤務・入場後の1~2週間程度の出社が必要・年に1~2回程度の夜間休日の出社あり(不具合事象への対処の補助など)業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:国内大手地図データと地理空間情報サービス提供企業におけるAndroidエンジニアとして、Android向けアプリケーションの開発、保守業務を行います。主な業務は以下の通りです。-アプリケーションの新規機能開発-既存機能の改修-パフォーマンス改善-不具合対応担当工程:開発、保守スキル:必須:-AndroidアプリケーションをJavaかKotlinで開発した実務経験3年以上-Gitを用いたソースコード管理の経験-スクラムなどアジャイル開発手法の経験歓迎:-GoogleMapやGIS(地理空間情報システム)関連の業務経験-Unityを用いたアプリ開発経験勤務形態:リモート勤務と週1回の出社勤務を併用勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア |
| 業務内容:GoogleWorkspaceからOffice365への移行作業社員代替業務ベンダーコントロール業務担当工程:環境移行プロジェクト全般スキル:GoogleWorkspaceからOffice365へ移行経験社員代替経験ベンダーコントロール経験その他:稼働場所:東京都(リモート併用可)期間:長期人数:1名 |
| 業務内容:動画配信サービスの運用保守/新規開発を担当。ネイティブアプリ領域での業務。アプリの設計、実装、リファクタリング。フレームワーク、ライブラリ等の検証、導入および運用。担当工程:基本設計~実装、テスト、保守改修開発環境:開発言語:SwiftIDE:Xcodeプロジェクト管理:GitHubCloud、JIRAデザイン:Figma情報共有ツール:Slack、Confluence、Zoom、Miroデータ解析:Firebase、re:dash、GoogleAnalytics開発マシン:Macスキル:-Swiftを用いた、iOSでのネイティブアプリケーション開発経験(5年以上)-SwiftUI/Combineを用いたアプリケーション開発経験(3年以上)-Viperの経験-コンピュータサイエンスの基礎知識(アルゴリズム、データ構造等)その他:-業界:情報・通信・メディア-勤務地:東京都-稼働場所:フルリモート-将来的に月数回の出社の可能性あり-定時:10:00~19:00 |
| 業務内容:ヘルスケアソリューションを展開する企業のWEBサービスやアプリについて、品質向上のためのテスト設計やテスト業務を行う。具体的な業務は以下の通り:-テスト計画作成、項目書作成・レビュー、テスト実施、工数管理-テスト自動化ツールの検証・実施-要件、仕様、技術設計書などのレビュー-品質検証及びリスク管理-リリース後の品質管理・運用チームとの連携開発環境:GoogleWorkspace、Slack、backlog、esa、Notion担当工程:-テスト計画-テスト設計-テスト実施-品質検証-リスク管理スキル:必須:-Webアプリケーションのテスト経験-Android、またはiOSアプリのテスト経験-大規模プロジェクトにおける、総合テスト・受入テストを含む一連のテスト工程に携わった経験歓迎:-品質に関するマインドセットの普及-テスト設計技法のコーチ-開発プロセスや成果物へのフィードバック-Webアプリケーションの脆弱性検証-テスト、検証チームのリーダー経験-ディレクター経験or開発経験求める人物像:-開発エンジニアやビジネスサイドと密にコミュニケーションを取りながら建設的に業務に取り組める方-事業やサービスに対する当事者意識の高い方-プロジェクトの成功のために、自分の役割範囲を限定せず新しいことにも挑戦できる方-成功事例や失敗事例含めて、その原因を追究することが好きな方勤務地:東京 |
| 業務内容:ヘルスケアソリューションを展開する企業のWEBサービスやアプリについて、品質を向上させるためのテストの設計やテスト業務を担当。テスト計画作成、項目書作成・レビュー、テスト実施、工数管理、テスト自動化ツールの検証・実施、要件、仕様、技術設計書などのレビュー、品質検証及びリスク管理、リリース後の品質管理・運用チームとの連携を行う。担当工程:テストの設計、テスト業務スキル:必須:・Webアプリケーションのテスト経験・Android、またはiOSアプリのテスト経験・大規模プロジェクトにおける、総合テスト・受入テストを含む一連のテスト工程に携わった経験尚可:・品質に関するマインドセットの普及・テスト設計技法のコーチ・開発プロセスや成果物へのフィードバック・Webアプリケーションの脆弱性検証・テスト、検証チームのリーダー経験・ディレクター経験or開発経験使用ツール:GoogleWorkspace(gmail、スプレッドシート、docsなど)、Slack、backlog、esa、Notion求める人物像:・開発エンジニアやビジネスサイドと密にコミュニケーションを取りながら建設的に業務に取り組める方・事業やサービスに対する当事者意識の高い方・プロジェクトの成功のために、自分の役割範囲を限定せず新しいことにも挑戦できる方・成功事例や失敗事例含めて、その原因を追究することが好きな方勤務地:東 |
| 業務内容:クッキー同意管理ツールの初期導入支援、及び管理コンソールを使用した各種設定。WebサイトへのJavaScriptの書き込みやタグマネジメントツールを使ったクッキーバナーの実装支援。CSSを使ったデザインカスタマイズ。ツール初期導入から運用までの技術的な質問対応。ツールベンダーへの技術的な問い合わせ対応。担当工程:基本設計~スキル:必須:・JavaScript、HTML、CSSを使用したWebアプリケーションのフロントエンドの開発・運用経験・CMSを使用したWebサイトやスマホサイトのフロントエンド開発・運用経験・コミュニケーション力、リーダーシップ力・GoogleTagManager・AdobeLaunchなどのタグマネジメントツール実装経験・実務経験:3年以上、もしくはそれと同等のスキル・経験尚可:・Java、PHPの開発経験・WordPressテーマ設計・開発・UI/UXのデザイン・開発もしくはデザインやUIへの興味・関心・RESTfulAPIの構築経験勤務地:東京都稼働時間:9:00-17:30面談:2回(web)その他:リモート併用 |
| 業務内容:旅行予約サイトを提供する企業にて、提携先とのシステム連携機能開発におけるPLまたはPMポジションとして以下の業務を担当:・仕様調整、要件定義・プロジェクトマネジメント(進捗/課題/品質管理)・関係部署との調整、折衝・追加機能開発、テスト計画・実施・コードレビュー、ドキュメント整備等担当工程:要件定義からリリースまでの一貫した開発スキル:必須:・PM、PL経験(複数年)・PHP開発経験(複数年)・進捗管理経験・要件定義~リリースまでの一貫した開発経験・ドキュメント作成経験(要件定義書・設計書等)歓迎:・PHPでのバックエンド開発経験(1年以上)・事業会社(EC/SaaS系等)での開発経験(1年以上)・パブリッククラウド(AWS/GCP/Azure)の利用経験・旅行業界での業務経験開発環境:PHP、React.js、Next.js、Laravel、PostgreSQL、Oracle、Apache、Nginx、jboss、Docker、GitHub、Slack、GoogleMeet勤務地:東京都稼働形態:週2出社・週3リモート(応相談)面談回数:2回その他:服装自由 |
| 業務内容:旅行予約サービスを展開している企業にて、ホテル・旅行予約サイトにおける提携先との連携機能の開発。具体的な業務は以下の通り。-仕様調整-プロジェクト管理-他部署との打合せ-追加開発-テスト-コードレビュー担当工程:要件定義からリリースまでの全工程必要スキル:-PM/PLとしての進捗管理経験-要件定義〜リリースまでの経験-事業会社でのサービス開発経験1年以上-上流から下流におけるドキュメント作成経験-PHPまたはReact.js(TypeScript)を用いた開発経験尚可スキル:-PHPを用いたバックエンド開発経験1年以上-パブリッククラウド(AWS/GCP/Azure)を用いた開発経験-旅行業界での業務経験開発環境:-言語:TypeScript/PHP-FW:React.js/Next.js/Laravel-DB:PostgreSQL/Oracle-ミドルウェア:apache/Nginx/jboss-ツール:GitHub/Slack/GoogleMeet/docker勤務条件:-週5日-週2日出社/週3日リモート-10時〜19時-服装自由-PC貸与あり(Windows/Mac)面談回数:2回勤務地:東京都業種:サービス業(情報・通信・メディア) |