新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:google

検索結果:1055件
業務内容:大手カタログ通販業者のECサイトおよび管理システムの設計及び開発。年単位の長期的な開発プロジェクト。設計から開発まで幅広く携わる。担当工程:基本設計、詳細設計、開発スキル:必須:・PHP(Laravel)での開発経験・基本設計からの開発経験・PostgresまたはMySQLでの経験尚可:・ECサイトでの開発経験・コードレビューの経験・GoogleCloudでの開発経験稼働場所:東京都基本テレワーク業種業界:流通・小売業
業務内容:情報システム部での社内インフラ移行プロジェクトに従事。ADサーバ・ファイルサーバ移行、ネットワーク切り替え、関連調整業務を担当。具体的には以下の業務を行う。・サーバ移行-サービス継続有無の関連部署との相談-サーバ移行先(データセンター、クラウド)の検討-見積もり対応、内製で構築-動作確認依頼、リリース日程調整・ネットワーク移行-業者資料の確認、打ち合わせ参加-切り替え作業項目の洗い出し、関連部署調整-動作確認依頼、リリース調整・その他-アカウント登録、データ連携-ツール調査、仕様検証、設定改修-システム障害対応、トラブルシューティング担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用スキル:必須:-AWS環境でのサーバー(Windows、Linux)構築・運用経験-AD、ウイルス対策、Webセキュリティの提案、新規導入、運用経験-保守経験-ネットワーク(L2-L3、ルータ、VPN)の新規設定または設定変更経験-ITツールの調査、選定、導入経験と規定考案・ドキュメント作成・推進経験-システム障害対応、トラブルシューティング経験(2次対応相当)尚可:-業務利用SaaSの運用またはリプレース経験-情報システム管理業務実経験(ヘルプデスク業務除く)-PC、スマホのキッティング、社内機器の資産管理・運用経験-各種システムのアカウント作成、GoogleWorkspace管理側運用経験勤務地
業務内容:中古車買取/販売の自社サイト開発。スクラム開発体制で、アプリ、WEB、運営管理システムの開発要件・仕様整理、開発作業の効率化・自動化、ペア/モブプログラミング、GoogleAnalytics・firebase設計・構築、BigQueryデータ連携、CI/CD整備、障害対応、新規技術要素の検証・実装を行う。また、インフラ設計・構築、監視設計・構築、運用作業の標準化/自動化も担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須:-TypeScript/React/Next.jsでの開発-テストコード設計・作成-自動デプロイ運用経験-tailwindを用いたCSS全体設計-HTMLコーディング-Webサービスの運用経験尚可:-DBのテーブル設計・作成-ドキュメント指向DB、KVS型DBの利用・運用経験-ServerlessFlamework利用経験-GraphQL利用経験-AWS(Lambda/AppSync/AppRunner)利用経験-AWSでのインフラ構築、運用経験勤務地:東京都勤務形態:リモート(フルリモート)業種:流通・小売業
業務内容:外資系生命保険会社向けサーバシステムのAWS移管およびAWSでのJavaによるプログラム開発。AWS移管作業の実施、Javaのプログラム開発サポート、レビュー、テストケース、証跡の確認等を行う。担当工程:要件定義、設計、開発、テストスキル:-Java開発経験3年以上-設計書の作成経験-成果物レビュア経験-コミュニケーション能力-リーダー経験-AWSの知見(尚可)業務内容:建設部材の調達管理アプリの新規開発。Next.js、TypeScriptを使用する開発チームに参画し、要件定義から開発・テストまでの一連の作業を担当。既存システムの保守・運用作業も行う。担当工程:要件定義、基本設計、開発、テスト、保守・運用スキル:-要件定義・基本設計の上流経験3年以上-フロントエンド(React.js、Next.js)開発経験3年以上-バックエンド(JavaScript、TypeScript)開発経験3年以上-メンバーのコードレビュー経験-LLM(生成AI)を活用したシステム開発・運用保守経験-GraphQL、NestJS、サーバレスアーキテクチャ、GoogleCloudPlatformの経験(尚可)業務内容:地銀共同センターにおける現行システムの仮想環境へのサーバ移行を伴う次期システム更改案件。WindowsServerのサーバ設計・構築・試験(単体/結合)を主に担当。担当工程:設計、
業務内容:物流領域のエンタープライズ向け課題解決システムの開発。ユーザ企業のDX可能な業務フローをプロダクトに実装。SPAの新規画面を設計・実装。サーバーレスアーキテクチャを用いたAPIの設計・開発。ユースケースおよびUI/UXデザインから必要なAPI仕様を提案。担当工程:設計、実装、開発スキル:TypeScript(strictオプション有効)、Next.js、AWSLambda、APIGateway、SPA開発経験、サーバーレスアーキテクチャ経験、API設計・開発経験開発環境:TypeScript、Next.js、Node.js、AWSLambda、APIGateway、Vercel、GoogleCloud、Firebase、GitHubActions業種:流通・小売業(物流・運輸)勤務地:東京都稼働場所:フルリモート
業務内容:小売事業者向けデータ分析基盤の再構築支援を行う。具体的には以下の業務を担当する。・S3をデータソースとしてSnowflakeで集計、データマート出力・GoogleLookerで構築された既存環境をdbtへ移行・集約・GoogleLookerまたはTableauによる可視化設計・アーキテクチャ設計と課題解決の推進担当工程:設計、開発、試験、運用スキル:必須スキル:・DBおよびDWHの構築・運用経験・SQLを用いたデータ抽出・集計経験・SQL、Python、Shellでの開発経験・Gitを用いたチーム開発経験・システムの設計/開発/試験/運用の実務経験・BIツールを組み込んだアーキテクト経験・Snowflakeを活用した実務経験歓迎スキル:・SnowProCore認定資格相当の知識または実務経験・dbt(dbtforSnowflake)を活用した開発経験・クラウド(AWS)での開発経験・SQLのボトルネック解析・チューニング経験・運用自動化ツールの開発・運用経験・RDBの設計経験(データモデリング)・ETL/ELTパイプラインの構築・運用経験・BIツールによるダッシュボード設計・可視化経験勤務地:東京都(基本リモート)業種:流通・小売業
業務内容:旅行代理店向け基幹システムのWebアプリケーション基盤開発プロジェクトに参画。現在基本設計フェーズで、フレームワークチームに所属し、Javaによる基本設計以降の開発を担当。担当工程:基本設計以降の開発スキル:必須:-Java-JavaScript-jQuery尚可:-小規模以上でのフレームワーク構築経験-AWS-GoogleWorkspaceその他情報:-使用DB:PostgreSQL-業界:サービス業-場所:大阪府-期間:2025年7月〜2025年12月(3ヶ月単位の契約、継続の可能性あり)
業務内容:iPaaS製品(Mulesoft等)の導入、設計・製造支援。APIバッチの設計・製造支援、PoC、共通部品の設計・開発、チュートリアル作成。クラウド環境(AWS、Azure、Google)のKubernetes環境構築。担当工程:設計、開発、導入支援、PoCスキル:-iPaaSやAPI管理の案件経験-MuleSoftやIPaaS製品の検証環境(PoC)対応-新しい課題への自主的な調査や環境設営能力-積極的なコミュニケーション能力-EKS、AKS、GKEなどのKubernetes環境構築経験-日本語でのドキュメント作成及びコミュニケーション能力勤務地:東京都(一部リモート勤務可)業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:大手決済企業におけるAzure環境の設計、開発、構築、運用の推進、および複数のAzure環境のクラウド運用リードを担当。クラウド環境に関する既存業務の標準化や新規業務のドキュメント化を推進。将来的にはGoogleCloud環境の拡大も予定されており、その構築・運用設計にも携わる。長期的な運用体制の確立に向けたリーダーポジションとして参画。担当工程:-Azure環境の設計、開発、構築、運用-クラウド運用リード-業務の標準化とドキュメント化-GoogleCloud環境の構築・運用設計-運用体制の確立スキル:必須:-Azure環境の設計、開発、構築、運用経験-インフラ構築プロジェクトのマネジメント経験-チームリーディングの経験尚可:-GoogleCloudに関する知見または実務経験勤務地:東京都業種:金融・保険業
業務内容:ArcGISを使用したシステム開発。シミュレーション結果などを表示・設定するシステムの開発。画面部分はArcGIS/C#+WPFを使用し、処理部分はWindowsorLinux上でC++またはC#を使用。設計、実装、テスト工程を担当。複数の開発が並行して進行しており、設計から始める場合もあれば、サンプル実装を先行させる場合もある。担当工程:設計、実装、テストスキル:【必須】-C#、C++の開発経験-設計~開発~テストの一連の流れを理解し実践できる能力-アイデアレベルの構想をサンプル実装として動作可能な形に実現できる能力【準必須】-C++とC#両方の経験-LinuxでのC++ソース編集-MVVMパターンを用いたWPF開発経験-.NETFramework8の経験【尚可】-ArcGIS開発経験-C++でのgoogletest経験-C#でのxUnit経験開発環境:-画面:ArcGIS/C#+WPF-処理部分:WindowsorLinux/C++orC#勤務地:神奈川県
業務内容:医療業界向けBtoCアプリケーションのデータエンジニアとして、分析運用チームのメンバーを担当。主な業務はSQLとR言語を用いたデータ分析、データ抽出、データ加工、およびPythonを使用したモジュールの改修(設計/テスト)。年単位の長期プロジェクト。担当工程:データ分析、データ抽出、データ加工、モジュール改修(設計/テスト)スキル:必須:-SQLの実務経験3年以上-Python、Java、PHP、C#のいずれかの実務経験2年以上-基本設計経験1年以上-研修期間除く業界経験4年以上開発環境:BigQuery、R言語、Python、Github、JIRA、Confluence、Backlog、Slack、GoogleMeet、Zoom等勤務地:東京都(基本フルリモートワーク)
業務内容:ECサイトの運用ディレクション業務を担当。自社開発CMSを用いたECサイトの制作・開発チームの一員として活動。主な業務には、ディレクション業務全般、各種マスタのマッピング、ワイヤーフレーム作成、サイトマップ作成、スケジュール作成・管理、制作物の管理、進捗管理、外注管理、クライアントとの折衝、デバッグ業務が含まれる。担当工程:ディレクション、設計、制作管理、品質管理、進捗管理、クライアントコミュニケーションスキル:必須:-Excelスキル(VLOOKUPやピボットテーブル等の機能を実務で利用可能)-ユーザーとの円滑なコミュニケーション能力-以下のいずれかの経験:-アパレル業界での実務経験-ECサイト運用全般に携わった経験-GoogleAnalyticsに関する知識その他情報:-勤務地:東京都-開始時期:6月または7月から-勤務時間:10:00-19:00-単価:最大40万円(スキル見合い)-面談:2回(Web面談→対面面談)-業界:流通・小売業
業務内容:医療業界向けBtoCアプリケーションのデータエンジニア(SE)として、以下の業務を担当:-SQL+R言語でのデータ分析、データ抽出、データ加工-Pythonでのモジュール改修(設計・テスト)担当工程:データ分析、データ抽出、データ加工、モジュール改修(設計・テスト)スキル:必須:-SQLの実務経験合計3年以上-Python、Java、PHP、C#のいずれかのコーディング実務経験合計2年以上-基本設計経験合計1年以上-研修期間除く業界経験4年以上その他情報:-業界:医療・ヘルスケア-勤務地:東京都-稼働場所:基本フルリモートワーク。参入初日と月1回程度は出社が必要。-年単位の長期プロジェクト-チームメンバー5名程度、全体10名程度-開発環境:BigQuery、R言語、Python、Github、JIRA、Confluence、backlog、Slack、Googlemeets、Zoomなど-勤務時間:10:00~19:00(休憩1時間)
業務内容:車載機とセンター間の通信を行う機器のミドル層の開発。Wi-Fi、PDN回線の利用優先度の切り替え。Linux側の設定変更で機能実現する手段検討。担当工程:要求分析~結合テスト(全行程)スキル:【必須】・組込みC言語の開発経験・基本設計~結合テストの経験・1人称で業務ができる・シーケンスや状態遷移表の設計ができる【尚可】・googleテスト・Linuxに精通・OSS、ライブラリの調査が可能・要求に応じたAPIの選定ができる勤務地:愛知県業界:自動車・輸送機器
業務内容:建設部材の調達管理アプリの新規開発。要件定義から開発・テストまでの一連作業に携わる。既存システムの保守・運用作業もある。Next.js、TypeScriptを使用する開発チームに参画。担当工程:要件定義・基本設計、フロントエンド開発、バックエンド開発、コードレビュー、システム開発・運用保守スキル:-React.jsまたはNext.jsでのフロントエンド開発-JavaScriptまたはTypeScriptでのバックエンド開発-LLM(生成AI)を活用したシステム開発・運用保守-GraphQL、NestJS、サーバレスアーキテクチャ、GoogleCloudPlatformの経験があれば尚可勤務地:東京都、基本リモート業種業界:製造業系
業務内容:携帯キャリア向けエリア設計業務。指定エリアの電波改善対応、既存局の設定変更、Atollを用いた電波シミュレーション、シミュレーション結果の資料作成、諸元システムへのパラメータ入力。担当工程:-指定エリアの電波改善対応-既存局の設定変更(アンテナ角/指向方向変更、電波出力設定)-Atollを用いた電波シミュレーション-シミュレーション結果の資料作成-諸元システムへのパラメータ入力スキル:必須:-Excel、PowerPoint(Googleスプレッドシート、スライド)ツール等が使用できること尚可:-基地局に関する知識-電波シミュレーション業務経験-Atoll経験その他情報:-業界:情報・通信・メディア-場所:東京都(週2〜3日は在宅勤務可能)-単価:31万円
業務内容:自動車業界向けのAWSクラウドを利用したIoTシステムのPoC開発に携わる。AWS基盤の設計・構築を担当。担当工程:要件定義、設計、構築スキル:必須:-AWS(またはAzure、GoogleCloudなどのクラウド)基盤の設計構築経験-AWSの基本的なサービス(VPC、VPCエンドポイント、S3、CloudWatch等)に対する理解-要件が固まっていない部分に対して柔軟に対応できること歓迎:-ECS、EC2、ElastiCache、DynamoDBなどの知見-IoT関連の経験-PoCの経験就業場所:東京都(リモート併用、週1~2回出社)業種業界:自動車・輸送機器
業務内容:ECサイト運用全般を担当。具体的には、ユーザー対応、Excel作業(VLOOKUP、ピボットなど)、Googleアナリティクスの活用が含まれる。自社開発CMSを使用したECサイトの制作開発のディレクションチームに所属。担当工程:ディレクション全般、各種マスタのマッピング、ワイヤーフレーム作成、サイトマップ作成、スケジュール作成、制作管理、進捗管理、外注管理、クライアント折衝、デバッグスキル:必須:コミュニケーション力、Excelスキル(VLOOKUP、ピボットなど)、情報の整理能力歓迎:アパレル業界経験、ECサイト運用経験、Googleアナリティクスの知識その他:-勤務地:東京都-就業時間:10:00~19:00-開発はベンダーが実施するため、コーディングは不要-業界:流通・小売業(EC・オンライン小売)
業務内容:IPゲームのサーバーサイド開発を行う案件です。主な業務内容は以下の通りです。・サーバーサイド開発(Java、SpringFramework)・データベース操作(MySQL、javax.persistence)・キーバリューストア操作(Redis)・プロトコル(GoogleProtocolBuffers)担当工程:設計、開発スキル:【必須】・Javaでの開発経験3年以上・Springフレームワークの使用経験・設計工程の経験・クラウド環境での開発経験・ゲーム系案件におけるサーバーサイド開発経験【尚可】・AWSでの開発経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア
業務内容:エンタメ系WEBサイトおよびアプリの新規開発および既存システムの運用。主にKotlinやSwiftを使用したアプリ開発に従事。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テストスキル:必須:-KotlinまたはSwiftの経験4年以上-GooglePlayやAppStoreへのリリース経験-技術への好奇心が強い方尚可:-BtoCサービスの新規開発経験-アジャイル開発の経験勤務地:東京都、福岡県、沖縄県業種業界:サービス業(情報・通信・メディア)その他:-即日または7月からの参画-募集は複数名-面談回数:2回(WEB面談)
業務内容:パブリッククラウド(AWS、Azure、GoogleCloud)の共通基盤提供、維持・保守、新規払い出し、変更対応、問い合わせ対応、エンハンス対応稼働場所:神奈川県(基本は在宅勤務)必要スキル:-AWSまたはAzureまたはGoogleCloudの知見、構成設計経験-Terraformの経験-ネットワーク系の知識-クエリを用いたログ調査経験-コマンド/IaCでのリソース操作や構築能力尚可スキル:-Linuxの基本的な知見(コマンド、vi操作等)-VBAの知見-AIツール(ChatGPT、Geminiなど)の活用能力
業務内容:Google製品の電話営業が主な業務となります。-電話営業-受電対応-案件管理担当工程:電話営業、受電対応、案件管理スキル:必須:-電話営業経験(テレアポ経験)-Word、Excel、PowerPointを用いた資料作成/表作成-SaaS、パッケージ問わずIT関連製品の取り扱い実績尚可:-Googleスプレッドシート、スライド-教育事業領域での業務実施経験勤務地:東京都業界:情報・通信・メディア単価:40万円+交通費勤務時間:週5日10:00~18:00面談:2回(Web面接)その他:-20代から30代の若手歓迎
業務内容:ITコンサルティングおよびプリセールス業務。企業のChromeブラウザ導入に向けて、営業と同行し、技術的な観点からのアドバイス、デモンストレーション、導入後の企業課題へのアドバイスを行う。担当工程:-企業のChromeブラウザ導入に向けて営業と同行-技術的な観点からのアドバイス-デモンストレーション-導入後の企業課題に対するアドバイススキル:必要要件:-ITコンサルやプリセールスの経験-製品の詳細機能を理解してクライアントに説明できる素養-日常会話程度の英語力尚可要件:-開発経験3年以上-Google、Windows、AWS等の製品のITコンサルやプリセールスの経験その他情報:-案件の地域:東京都-面談回数:2回(Web)-稼働時間:週5日10:00~18:00-長期稼動歓迎
業務内容:建設部材の調達管理アプリの新規開発。要件定義から開発・テストまでの一連の作業に携わる。既存システムの保守・運用作業も含む。Next.js、TypeScriptを使用する開発チームに参画。テーブル定義など設計部分からテストまでの一連の作業を担当。担当工程:要件定義、基本設計、開発、テスト、保守・運用スキル:必須:・要件定義・基本設計の上流経験3年以上・フロント、バックエンドの両方の開発経験・React.jsまたはNext.jsを用いたフロントエンド開発経験3年以上・JavaScriptまたはTypeScriptを用いたバックエンド開発経験3年以上・メンバーのコードレビュー経験・LLM(生成AI)を活用したシステム開発経験・運用保守歓迎:・GraphQLを用いた開発経験・Node.jsのバックエンドフレームワークNestJSを用いた開発経験・サーバレスアーキテクチャを利用したバックエンド開発経験・GoogleCloudPlatformの利用経験勤務地:東京都(基本リモート)その他条件:・立ち上げ時に1週間程度、現場への出社あり・基本はリモートだが、情報共有、成果向上を目的に出社の可能性あり・地方在住者も検討可(交通費支給なし)・Web面談1回・貸与PCはMac業界:製造業系
業務内容:エンターテインメント系Webサイトおよびアプリの新規開発およびメンテナンス。主にkotlinやswiftを使用してアプリ開発に従事。動画投稿や配信を含むサービスの既存運用や新規開発。要件定義は既に開始されている。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テストスキル:・kotlinまたはswiftの経験4年以上・技術への好奇心が強い方・GooglePlayやAppstoreへのリリース経験・BtoCサービスの新規開発経験があれば尚可・アジャイル開発の経験があれば尚可案件情報:・業種業界:情報・通信・メディア・稼働場所:東京都、福岡県、沖縄県・単価:75万円~80万円・面談:2回(WEB)求める人物像:素直で柔軟に取り組める方