新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:heroku

検索結果:67件
業務内容:会員サイトの運用・改善、フロント改修、複数SaaS連携、新技術への適応担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用改善までの一連工程スキル:必須:PHP(Laravel)、JavaScript(Ajax・非同期通信)、Git、PostgreSQL、要件定義からシステムテストまでの実務経験、Teams等を用いたリモートコミュニケーション能力尚可:Salesforce(Heroku・ServiceCloud・Mulesoft)、AWS(EC2・S3・Lambda・SES)、ServiceNow、Qualtrics稼働場所:福岡県のハイブリッド勤務(原則在宅、週2〜3日客先勤務)その他:業種は機械・重工業(製造業向け会員サイト)、開始時期は2025年10月、パフォーマンスに問題なければ長期継続を想定
業務内容:-会計システムの導入支援全般-要件定義、設計、開発、テスト、リリース支援-ベンダー管理、コードレビュー、品質管理担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリース支援、ベンダー調整スキル:必須:Javaでの開発経験10年以上、Heroku上での基盤構築経験、コードレビュー実施経験、システムテスト計画策定経験、ベンダー調整経験尚可:なし稼働場所:大阪府(基本リモート、週1回程度出張)その他:業種:不動産・建設、会計システム導入支援、開始時期:相談
業務内容:Java開発、コードレビュー、システムテスト計画・品質管理、ベンダー調整担当工程:開発全般、テスト計画策定、ベンダー折衝スキル:必須:Java開発経験10年、コードレビュー実務、システムテスト計画・品質管理、ベンダー調整経験尚可:Heroku基盤開発、JavaScript、VB、RDB、開発リード、債権債務領域経験、賃貸業プロジェクト経験稼働場所:大阪府(基本リモート、週1回程度出張)その他:業種:建設業(会計システム導入支援)、開始時期:2025年9月1日から(初回2〜3カ月)、期間はスキル見合い
業務内容:会計システム導入プロジェクトの設計・開発・テスト支援、ベンダー調整、Javaでの開発、コードレビュー、システムテスト計画、品質管理担当工程:要件定義、設計、実装、コードレビュー、テスト計画・実行、品質管理、ベンダー調整スキル:必須:Java開発経験10年、コードレビュー経験、テスト計画経験、ベンダー調整経験尚可:Heroku基盤での開発経験、JavaScript、VB、RDB経験、開発リード経験、債権・債務領域の知識、賃貸業務プロジェクト経験稼働場所:大阪府(基本リモート、週1〜月1回程度出張)その他:業種:建設業(大手)、対象システム:会計システム、開始時期:相談
業務内容:Java開発、Heroku基盤構築、コードレビュー、システムテスト計画、ベンダー調整担当工程:開発、テスト計画、ベンダー調整・開発管理スキル:必須:Java(10年以上)開発経験、コードレビュー・テスト計画経験、ベンダー調整・開発管理経験尚可:Heroku、JavaScript、VB、RDB、開発リード経験、債権・債務・賃貸業プロジェクト経験稼働場所:基本リモート、週1〜月1回程度大阪府出張(実費精算)その他:業種:建設業(会計システム導入支援)開始時期:参画確定後2週間以内備考:実費精算の出張あり
業務内容:-AndroidTV向けアプリのJava→Kotlin変換-信用金庫・信用組合向け為替BPOシステムのプロジェクト管理・推進-通信会社のReact/JavaScriptを用いたアジャイル開発-AWSを利用したサーバ・ネットワークの設計・構築-SnowflakeとSQLによるデータ基盤の設計・テスト-Fintech領域の勘定システム刷新プロダクトマネジメント-不動産商業系システムの開発支援・ベンダ管理-化粧品・サプリメーカーの基幹システムテストPMO支援-建設業向け会計システム導入支援(要件定義~テスト)担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、進捗・課題管理、ベンダ調整、品質管理、運用設計、保守スキル:必須:AndroidJava、Kotlin、為替BPO関連システム開発経験、プロジェクト管理経験、DB・ログ分析、OCR経験、React、JavaScript、GCP/Docker/K8S/Nginxいずれか、AWS、Snowflake、SQL、Fintech/決済システム開発経験、PdM経験、会計システム知識、Java(10年以上)尚可:高いコミュニケーション力、コンサルティング経験、Heroku、VB、RDB等稼働場所:東京都(常駐)・大阪府(出張あり)/フルリモート可(週1程度出社)その他:業種:情報・通信・メディア、金融・保険、サービス、公共・社会インフラ(建設・不動
業務内容:-SalesforceCoE活動支援(組織横断的な変更取りまとめ、開発・運用指針策定)-セキュリティ対応(コードチェックツール導入、Sandbox運用ルール策定)-Hyperforceインスタンスリフレッシュ支援-Salesforceチームへの技術支援(変更対応、セキュリティ要件対応、影響調査)-Heroku・MarketingCloudを含む各種アプリケーションの課題解決・相談対応担当工程:要件定義、設計、導入、運用支援、課題解決スキル:必須:Salesforceに関する実務経験、プロジェクト推進能力、独立して業務を進められる力尚可:セキュリティ対応経験、HerokuまたはMarketingCloudの実務経験稼働場所:東京都(23区外)最低週1回出社、リモート勤務は相談可その他:業種:保険(損保子会社)期間:2025年10月1日~2025年12月31日人数:1名
業務内容:会計システム導入支援におけるJava開発、コードレビュー、システムテスト計画・品質管理、ベンダー調整担当工程:要件定義・設計、開発、コードレビュー、テスト計画・品質管理、ベンダー調整スキル:必須:Java開発経験10年、コードレビュー経験、システムテスト計画・品質管理経験、ベンダー調整経験尚可:Heroku基盤開発、Javascript、VB、RDB開発、開発リード経験、債権債務領域経験、賃貸業プロジェクト経験稼働場所:大阪府(基本リモート、週1回程度出張)その他:業種:建設業(会計システム領域)/開始時期:2025年9月1日予定
業務内容:-AndroidアプリのJavaコードをKotlinへ置換実装-信用金庫・信用組合向け為替BPOサービスのプロジェクト管理・進捗・課題管理、データ加工・OCR開発・テスト-React/Javascriptを用いたフロントエンド開発、GCP・Docker・K8s・Nginxのいずれか構築経験活用-サーバー・ネットワーク設計・構築、AWS等の仮想環境構築-SnowflakeとSQLによる自動車業界向けデータ可視化・分析基盤の設計~テスト-会計システムの保守・機能追加(C++、RDB)-アパレル専門店向け基幹システムの設計・プログラム作成・テスト(JavaEE、SpringFramework、JUnit、SQLServer)-Fintech大手の勘定システム刷新プロジェクトにおける要件定義・設計・進行管理・部門横断調整(PdM)-商業系システムの開発支援・ベンダー管理・クライアント調整-基幹システム刷新PJにおけるテスト推進・PMO支援(品質・スケジュール管理)-大手建設業向け会計システム導入支援(Java/Heroku、コードレビュー、ベンダー調整)担当工程:要件定義・設計・実装・テスト・運用・プロジェクト管理・ベンダー調整・品質管理スキル:必須:AndroidJava・Kotlin・為替BPO業務知識・プロジェクト管理・DB・Excel・OCR経験・React・Javasc
業務内容:会計システムの導入支援全般。基本設計、開発、テスト、品質管理、コードレビュー、テスト計画策定、ベンダー調整、開発管理を担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テスト、品質管理、リリース準備スキル:必須:JavaによるWebシステム開発経験(10年程度)・コードレビュー、システムテスト計画、品質管理の実務経験・ベンダーとの調整・開発管理経験尚可:Heroku基盤での開発経験・JavaScript、VB、RDBを用いた開発経験・開発リード経験・債権債務・賃貸業領域のプロジェクト経験稼働場所:リモート(東京・広島)+大阪出張(週1回程度)その他:業種:不動産・建設(大手建設業)勤務時間:9:30〜18:00(定時)休日:土日祝日・年末年始備考:フルリモート可、地方在住可、外国籍不可
業務内容:会計システムの導入支援全般。要件定義、設計、開発、テスト、ベンダー調整を担当。担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、品質管理、ベンダー調整スキル:必須:Javaでの開発経験10年以上、コードレビュー、テスト計画策定、品質管理、ベンダー調整経験尚可:Heroku、JavaScript、VB、リレーショナルデータベース、開発リード経験、債権・債務領域の知見稼働場所:基本リモート、週1回〜月1回の出張(大阪府)その他:業種:建設業、会計領域稼働率:100%開始日:2025年9月1日リモート中心の勤務形態
業務内容:会計システムの導入支援における品質管理、コードレビュー、システムテスト計画の策定、ベンダーとの調整および開発管理を担当していただきます。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト計画、品質管理、ベンダー調整スキル:必須:Javaでの開発経験(10年程度)、コードレビュー実施経験、テスト計画策定・品質管理経験、ベンダー調整経験尚可:Herokuでの運用経験、JavaScriptやVBの知識、リレーショナルデータベース(RDB)使用経験、開発リード経験、債権・賃貸領域の業務知識稼働場所:基本リモート、週1回程度大阪府での出張ありその他:建設業向け会計システム導入支援案件、開始時期は2025年9月1日予定
業務内容:-Javaを用いたWebシステム開発(約10年の実装経験)-コードレビュー、システムテスト計画、品質管理-ベンダー調整・開発管理担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Java開発経験(10年)、コードレビュー・テスト計画経験、ベンダー調整・開発管理経験尚可:Heroku基盤開発、JavaScript、VB、RDB開発経験、開発リード経験、債権・債務領域・賃貸業プロジェクト経験稼働場所:大阪府(リモート中心、週1回程度出張可能)その他:業種:建設業(会計システム導入支援)開始時期:2025年9月1日以降長期プロジェクト
業務内容:-Java開発(Heroku利用)による会計システムの機能実装-コードレビューの実施-システムテスト計画策定および品質管理-ベンダとの調整・開発管理担当工程:要件定義から実装、テスト計画策定、コードレビュー、ベンダ調整までの工程を担当スキル:必須:Javaでの開発経験(10年程度)、Heroku利用経験、コードレビュー経験、テスト計画策定経験、ベンダ調整経験尚可:Heroku基盤での開発経験、JavaScript/VB/RDBでの開発経験、開発リード経験、債権債務・賃貸業プロジェクト経験稼働場所:大阪府(基本リモート、週1回程度出張あり)その他:業種:建設業(会計システム導入支援)/開始時期:即日から着手可能
業務内容:政府・地方自治体が運営する補助金申請プラットフォームの機能追加・改修を行います。Salesforce(標準機能+Apex・LWC)、Heroku、Java、Python、AngularJS、AWS、GitHubを活用したエンハンス開発です。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Java(業務システム開発経験)、SpringによるAPI構築経験、GitHub使用経験、Salesforce(標準機能+Apex・LWC)経験、上流工程経験尚可:データ移行経験、Angular10経験、Python経験稼働場所:在宅(地方可)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:2025年9月開始予定
業務内容:官公庁向け補助金申請Webサービスのエンハンス開発を担当します。SalesforceやHeroku上での機能追加・改修、Java(Spring)によるAPI実装、テスト、リリースまでを一貫して実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合試験、リリース、保守スキル:必須:・Javaを用いた業務システム開発経験3年以上(直近5年以内)・SpringでのAPI構築経験・GitHubの利用経験・自走できるコミュニケーション力尚可:・データ移行の実務経験・Angular(ver.10以降)での開発経験・Python開発経験・Salesforce(Apex、LWC)の開発経験稼働場所:東京都(基本リモート、在宅勤務主体)その他:業種:官公庁・自治体利用技術:Salesforce、Heroku、Java、Spring、Python、AngularJS、AWS、GitHub開始時期:即日調整可能外国籍:日本語での業務コミュニケーションが可能な方は相談可契約期間:初月単月、その後四半期ごとに更新予定地方在住の方の参画は要相談
金額:650,000~740,000円/月
業務内容:政府・自治体向け補助金申請Webサービスのエンハンス開発を担当します。要件定義から設計、製造、試験、リリースまでをSalesforceとJavaを中心としたフルスタック体制で推進していただきます。開発基盤はSalesforce/Heroku、バックエンドはJava(Spring)、一部Python、フロントエンドはAngularJS、インフラはAWS、リポジトリはGitHubを使用します。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合試験/リリーススキル:必須:・Javaによる業務システム開発経験3年以上(直近5年以内)・Springを用いたAPI構築経験・Salesforce開発経験(Apex、LightningWebComponents)・GitHubを用いたソース管理経験・自走してタスクを遂行できる方尚可:・データ移行作業の経験・Angular10以降のフロントエンド開発経験・Pythonによる開発経験稼働場所:フルリモート(国内どこからでも参画可能)その他:業種:官公庁・自治体向けプラットフォーム開始時期:9月予定期間:長期想定募集人数:1名外国籍:相談可能定期的な通院・休暇などは事前相談可
金額:740,000円/月
業務内容:オンライン買い物サイト(EC系Webアプリケーション)の保守運用および新機能開発を担当します。Next.js(React)を用いたフロントエンド/バックエンド実装、RESTAPI設計と外部サービス統合、Heroku上でのリソース最適化・ログ監視・デプロイ対応、UI/UX改善、バグフィックスを実施し、要件定義からテストまで一貫して携わっていただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用保守スキル:必須:・Next.js/Reactによる開発経験(2年以上)・Gitを用いたチーム開発経験・RESTAPI設計・実装経験尚可:・Heroku運用経験(デプロイ・設定管理)・PostgreSQLまたはFirebase連携経験・SSR/ISRを活かしたNext.js最適化経験・SEO対応・パフォーマンス改善経験・CI/CDパイプライン構築経験・日本語での円滑なコミュニケーション稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:EC・オンライン小売開始時期:即日(参画時期応相談)募集人数:1名年齢目安:40代まで外国籍:日本語流暢な方は可服装:自由
業務内容:補助金申請業務をWebサービス化するプラットフォームの新規構築プロジェクトに参画し、要件定義からリリースまでの全工程を担当します。開発環境はSalesforce、Heroku、Java、Spring、Python、AngularJS、AWS、GitHubです。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/実装/単体・結合試験/リリース対応スキル:必須:・Javaによる業務システム開発経験(直近5年以内に3年以上)・Springを用いたAPI構築経験・GitHubを利用したチーム開発経験尚可:・データ移行作業の経験・Angular10でのフロントエンド開発経験・Pythonでの開発経験・Salesforce(Apex、LWC)の開発経験稼働場所:東京都/基本リモートその他:外国籍可(日本語での円滑なコミュニケーション必須)日本人との共同開発経験が1年以上あること長期想定のリモート主体案件
金額:700,000円/月
業務内容:政府・自治体向け補助金申請Webサービスの機能追加および改修を行います。Salesforce(Apex、LWC)とJava(Spring)を用いたAPI・バックエンド開発を中心に、AWSやHerokuへのデプロイ、AngularJSを用いたフロントエンド改修も一部対応します。GitHubを用いたソース管理下で、要件定義からリリースまで一貫して携わっていただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:・Javaを用いた業務システム開発経験3年以上(直近5年以内)・SpringフレームワークでのAPI構築経験・Salesforce(標準機能/Apex/LWC)の実務経験・GitHubを用いたチーム開発経験・自己管理の下でタスクを推進できる方尚可:・開発チームリーダー経験・データ移行プロジェクト経験・Angular10以降でのフロントエンド開発経験・Python利用経験稼働場所:関東フルリモート(在宅勤務)その他:業種:官公庁・自治体期間:2025年8月開始予定募集人数:2名外国籍可(日本語での円滑なコミュニケーション必須、国内就業1年以上)通院などの勤務時間調整が必要な場合は事前相談可能
金額:760,000円/月
業務内容:公益法人の業務プロセス効率化を目的としたSalesforce導入プロジェクトにて、Salesforce標準機能の設計およびApex・Visualforce・LWCを用いた機能開発・追加改修を担当します。3名体制のうちPM/PLクラスは小規模チームのリード、進捗・品質管理も行います。担当工程:基本設計、詳細設計、開発、単体テスト、結合テスト、リリーススキル:必須:・Salesforce標準機能の設計経験・Apex、Visualforce、LWCによる開発経験・PLまたはSLとしての小規模チームマネジメント経験尚可:・Heroku、GitHubなど周辺ツールの利用経験・Javaによる開発経験・要件定義フェーズの経験・業務自動化プロジェクト参画経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)募集人数:3名(PM/PL1名、SE/PG2名)開始時期:調整可長期継続予定
金額:790,000~880,000円/月
業務内容:-EC系Webアプリケーションの保守および新機能開発(フロント・バックエンド)-RESTAPI設計・実装と外部サービス連携-Heroku上のリソース最適化、ログ監視、デプロイ対応-Reactコンポーネント改修およびUI/UX改善-不具合調査と改修(バグフィックス)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守スキル:必須:-Next.js/Reactによるフロントエンド開発経験(2年以上)-Gitを用いたチーム開発経験-RESTAPI設計・実装経験尚可:-Herokuでのアプリ運用経験-PostgreSQLまたはFirebase連携経験-SSR/ISR最適化経験-SEO・パフォーマンス改善(CoreWebVitals対応)経験-CI/CDパイプライン(GitHubActions,HerokuPipelines)構築経験-日本語での円滑なコミュニケーション能力稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:EC・オンライン小売開始時期:即日想定服装:自由
金額:600,000円/月
業務内容:保険系システムや不動産ポータル、電子決済・医療・ヘルスケア向けスマホアプリ、Java/SpringBoot業務システム、ネットワーク保守・構築、DNSサーバ導入、負荷テスト、ECサイト運用など、上流工程から実装・テスト・運用保守・PMOまで幅広い20案件を同時募集します。プロジェクトマネジメント支援、要件定義、設計(アプリ・Web・インフラ)、実装、テスト計画/実施、ネットワーク障害対応、ベンダーコントロール、チームマネジメント、クラウド移行、外部サービス連携設計など多彩なタスクをご担当いただきます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト(機能・性能)、移行、運用保守、PM/PMO、ディレクション、進行管理、インフラ設計・構築、ベンダー調整スキル:必須:・Java/SpringBoot/Node.js/TypeScriptいずれかの開発経験・PM/PMO/ディレクションまたはリーダー経験・ネットワークまたはサーバの設計・保守経験・テスト計画・設計・実施経験・顧客折衝およびドキュメント作成スキル尚可:・Salesforce・Heroku・Next.js・GraphQL・AWSなどクラウド関連知識・生命保険・損害保険、証券、電子決済、物流、医療・ヘルスケア、不動産分野の業務知識・Cisco機器、DNS詳細設計、負荷試験ツール(JMeter/k6)利用経験・スマホ
金額:380,000~840,000円/月
業務内容:補助金申請Webプラットフォームの機能追加・改修を担当します。Java/SpringによるAPI・バックエンド開発を中心に、Salesforce環境(Apex、LWC、Heroku)やAWSと連携した実装を行い、要件定義からリリースまでを一貫して対応します。ソース管理はGitHubを使用します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合試験、リリーススキル:必須:・Javaを用いた業務システム開発経験3年以上(直近5年以内)・SpringでのAPI構築経験・GitHubを用いたチーム開発経験・主体的にタスクを遂行できること尚可:・開発チームリーダー経験・データ移行作業経験・Angular10でのフロントエンド開発経験・Pythonでの開発経験・Salesforce(Apex、LWC)実装経験稼働場所:東京都/基本リモート(初日のみオンサイト予定)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:8月予定(初月単月、その後四半期ごと更新)募集人数:2名年齢目安:40代まで外国籍:不可勤務時間の個別調整は事前相談可
金額:790,000円/月
業務内容:政府・自治体向け補助金申請プラットフォームのエンハンス開発として、既存システムの機能追加・改修を実施します。Salesforce(Apex、LWC)、Heroku、Java(Spring)、Python、AngularJS、AWS、Githubなどを用い、要件整理からリリースまでを担当します。担当工程:要件定義/基本設計・詳細設計/製造(実装)/単体・結合試験/リリース・保守スキル:必須:・直近5年以内で3年以上のJava業務システム開発経験・Springを用いたAPI構築経験・Githubによるソース管理およびチーム開発経験・主体的に課題を抽出し、自走して開発を進められること尚可:・開発チームリーダー経験・データ移行プロジェクトへの参画経験・Angular10でのフロントエンド開発経験・Pythonによるサーバサイド開発経験・Salesforce(Apex、LWC)開発経験稼働場所:東京都/初日のみ出社予定で以降は原則リモートワークその他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体向けサービス)募集人数:2名開始時期:随時調整可勤務時間:調整が必要な場合は事前相談可年齢目安:40代まで
金額:790,000円/月