新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:shell
検索結果:3303件
業務内容:投資信託窓口販売パッケージ開発プロジェクトにおいて、国内側メンバーとして基本設計、オフショア成果物の受入れ、総合テスト、本番リリース準備を担当します。顧客申請に伴う各種切替作業や問い合わせ対応、本番障害およびUAT/総合環境でのABEND対応も行います。海外開発チームとの連携があり、成果物品質確認と次工程への引き渡しが主業務です。担当工程:基本設計、受入れテスト、総合テスト、リリース準備、運用・保守、障害対応スキル:必須:・SQLを用いた開発経験・Linux環境での開発および運用経験・詳細設計以降の工程経験・概ね3年前後の開発実務経験と円滑なコミュニケーション能力尚可:・基本設計経験・COBOLの読解・開発経験・金融基幹系、資産運用、証券領域でのシステム開発経験稼働場所:神奈川県(テレワーク併用可)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:2025年9月期間:2025年11月または12月まで予定(延長可能性あり)勤務時間:9:00〜18:00(9:30/10:00出社可)チーム規模:約15名(国内)募集人数:1名主要技術:JSP、COBOL、SQL、Shell、Oracle、Linux、千手、FFFTP、TeraTerm |
業務内容:-SharePoint、OneDrive、PowerAutomateなどMicrosoft365新サービスの導入準備に伴う設計・テスト・運用設計-Teams、Outlook、Entraなど既存サービスの運用および改善対応-機能アップデートの確認、障害発生時の調査・対応、ユーザーサポート担当工程:設計、テスト、運用設計、運用保守、ユーザーサポートスキル:必須:-Microsoft365サービス運用経験-PowerShellスクリプトの作成・実行経験尚可:-SharePointOnlineサイト設計経験-PowerAutomateフロー設計経験-MicrosoftEntraID運用経験稼働場所:千葉県オンサイト中心その他:情報・通信・メディア業/開始時期:即日想定/長期継続予定 |
業務内容:・保険業向け三層システム(Web/AP/DB各サーバ)の設計・構築・WAS/IHS/Db2のインストールおよび設定・運用外部設計書、パラメータシートなどのドキュメント作成・リリース後の運用保守、障害対応、パフォーマンスチューニング担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用保守スキル:必須:・三層システムの設計・構築・運用保守経験・Windows、Linux、AIXのいずれかに関する知識・Webサーバ/APサーバ(WAS・IHS等)の設計経験・Db2またはOracleによるDBサーバ設計経験・設計書や手順書などのドキュメント作成経験尚可:・PowerShellまたはShellスクリプトの作成経験稼働場所:千葉県オンサイトその他:・業種:保険・開始時期:即日・勤務時間:9:00〜18:00 |
業務内容:全国約7,000台のWindowsOA端末へCrowdStrikeを導入し、展開後の運用保守を実施。具体的にはエージェント配布、パッチ適用、ライセンス更新、稼働状況確認、端末操作ログ取得・調査、手順書・仕様書・構成図の作成を行う。担当工程:要件確認、設計、展開作業、運用保守、ドキュメント作成、リーダー業務(リーダー枠の場合)スキル:必須:・セキュリティ製品の構築または運用経験・batもしくはPowerShellによるスクリプト作成経験・WindowsOSの検証経験・手順書・仕様書・構成図の作成経験・プロジェクトリーダー経験(リーダー枠の場合)尚可:・エンドポイント製品の大規模展開経験・保険業界システムの運用経験稼働場所:千葉県オンサイトその他:業種:保険(金融・保険業)開始時期:即日募集枠:プロジェクトリーダー1名、メンバー1名勤務時間:9:00〜18:00 |
業務内容:Azure基盤方式設計リーダーとして生命保険システムの基盤保守を担当し、シェルおよびPowerShell改修による運用最適化を実施します。さらにDatadog導入による監視高度化と、Well-ArchitectedFrameworkに基づく改善活動を推進し、運用高度化プロジェクトチームで施策立案から実装までを担います。担当工程:方式設計/環境構築/保守/運用設計/運用改善/監視設計/技術支援スキル:必須:・MicrosoftAzureでの基盤設計および保守経験・シェルスクリプト/PowerShellの開発・改修経験・Webシステムのインフラ構築・運用経験(3年以上)尚可:・DatadogなどSaaS型監視ツール導入経験・Well-ArchitectedFrameworkに基づく改善実務・TerraformなどInfrastructureasCodeの利用経験稼働場所:東京都常駐その他:業種:保険開始時期:即日調整可年齢目安:55歳未満外国籍不可 |
業務内容:パブリッククラウド環境(AWS)上でLinuxサーバを設計・構築・試験し、Zabbix/Nagiosを利用した監視システムを導入します。障害解析やユーザ依頼への対応など運用支援まで一貫して携わります。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、試験、運用支援スキル:必須:・Zabbixを用いた監視設計・設定経験・Linuxサーバの設計・構築経験尚可:・AWS基盤の設計・構築経験・PythonまたはShellによる運用スクリプト作成経験・IaCツール(CloudFormation、Terraformなど)を用いたクラウド構築経験稼働場所:東京都(端末受領時のみ出社)/フルリモート中心その他:開始時期:2025年8月予定募集人数:1名 |
業務内容:銀行の海外法人向けキャッシュマネージメントシステム更改に伴い、ISO対応を含む周辺案件を横断して推進するPMO業務を担当します。プロジェクト計画立案、進捗・課題・リスク管理、定例会議運営、報告資料作成に加え、ExcelVBAやPowerShellを用いた自動化スクリプトの設計・開発・保守を行います。担当工程:プロジェクト計画策定/進捗管理/課題・リスク管理/品質管理/ドキュメント作成/自動化スクリプト開発/リリース支援スキル:必須:・PMBOKなどプロジェクトマネジメント方法論の理解・PMPなど関連資格の保有または取得経験・Excel/Word/PowerPointでの資料作成・ExcelVBA開発経験・WindowsバッチまたはPowerShellスクリプト経験・長期(5年以上)の参画意欲尚可:・PMO/PM/TLとしての実務経験(上流〜下流)・金融業向けシステム更改プロジェクト参画経験稼働場所:東京都/端末準備後フルリモート可その他:業種:銀行・信託開始時期:準備出来次第就業時間:9:00〜17:30長期参画を前提としたポジションです |
業務内容:【OutSystems環境構築保守】半導体製造装置メーカー向けに環境構築・自動化・運用保守、小規模開発案件を顧客要件確認から実装までリード。【SmartDB導入支援】不動産業向けにSmartDB環境の設計・構築・テスト・リリース、要件ヒアリングおよび設定作業を担当。【資産運用Java開発】資産運用システムの端末アプリ(ExcelVBA)とサーバアプリ(Java/Shell)の開発・保守、機能改善や障害対応を実施。【証券JSP/COBOL開発】証券システムの外部設計~リリース、オフショア成果物査収、切替・障害対応、UAT支援を行う。【物流PMO・テスト支援】障害対応、課題・進捗管理、ベンダコントロール、倉庫テスト支援、ドキュメント作成を担当。【PM/PL補佐】複数プロジェクトの進捗・品質・課題管理、統合テスト工程の品質分析、状況の見える化を実施。【SAPMMコンサル】食品業界の購買・倉庫プロセスに対するSAPMMカスタマイズ、会議推進、資料作成、PoC、オフショア管理。【GCPダッシュボード開発】宅配サービス向けにDataFusion・BigQuery・LookerStudioでダッシュボードを構築し、SQL解析やPython/JP1バッチ開発を行う。担当工程:要件定義、外部・基本・詳細設計、実装、単体・結合・統合テスト、UAT支援、リリース、運用保守、品質・進捗・課題管理 |
業務内容:・経理システムの保守・運用・仕訳データの取り扱いおよび帳簿作成・データベース操作ならびに既存ロジックの調査・修正担当工程:運用保守、調査・解析、改修、テストスキル:必須:・開発または設計経験3年以上・DB操作経験・SQL経験2年以上(自走可能)・コミュニケーション能力・保守案件への適性尚可:・OracleE-BusinessSuite、OracleDB・Solaris/Linuxコマンド操作・C言語、Shell、Java・PL/SQL、AWS・会計知識(簿記など)・JP1の基礎知識稼働場所:東京都(オンサイト勤務)その他:業種:銀行・信託稼働時間:8:50〜17:10開始時期:長期継続を想定募集人数:1名備考:35歳以上不可、外国籍不可、面談時にSQLテストあり |
業務内容:求人広告サービスで使用されるネットワークの運用支援を担当します。主なタスクは障害インシデント対応、調査・問い合わせ対応、ネットワークおよびDNSの設定変更(手順書作成・実施)、監視およびドキュメント更新、運用受け入れ対応、さらには自動化や構成見直しによる運用改善です。担当工程:運用・保守/障害対応/設定変更/運用設計・改善スキル:必須:ネットワーク設計・構築経験/円滑なコミュニケーション能力尚可:ネットワーク運用経験/業務改善やスクリプト作成経験(VBA・Shellなど)稼働場所:神奈川県(立ち上がり1週間程度は常駐、その後は一部リモート併用。業務により出社の可能性あり)その他:業種:サービス業(人材・教育)開始時期:10月予定使用環境:Cisco、ASA、Juniper、Firewall、Teraterm、VBA、Shell |
業務内容:・資産運用型金銭信託の商品に関する貸付契約管理、仕訳管理、帳票作成、関連システム連携機能の設計・実装・基本設計からテストまでの工程対応・JP1/AJ3によるジョブ設計、PowerShellスクリプト開発・本番環境リリースおよび運用サポート担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース、運用支援スキル:必須:-Java/Springを用いたサーバサイド開発経験-React・TypeScript・Batis・PostgreSQLいずれかの開発経験-WindowsServer環境での開発経験-基本設計以降の工程経験-JP1/AJ3およびPowerShellの利用経験尚可:-Docker、Kubernetesを用いたコンテナ環境構築・運用経験-金銭信託、経理仕訳、証書貸付に関するドメイン知識稼働場所:東京都(常駐予定、リモートなし/本番作業は都内別拠点)その他:業種:銀行・信託開始時期:2025年9月予定募集人数:1名期間:長期 |
業務内容:OracleCloudInfrastructure(OCI)へのクラウド移行プロジェクトで、WebLogic・OracleHTTPServer・Forms・Reportsなどのミドルウェア導入・設定をリード。顧客および各アプリチームと連携しながら環境構築、移行手順書作成、5名規模チームマネジメントを担当。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、環境構築、テスト、移行、本番リリース、ドキュメント作成、チームリーディングスキル:必須:・WebLogic導入・設定の実務経験・OracleHTTPServer/Forms/Reports導入経験・OCIまたはOracleDBを用いた移行案件経験・5名以上のチームリーダー経験・日本語・英語での読み書きコミュニケーション尚可:・OracleDB移行プロジェクト経験・ORDS導入経験・オフショアチーム連携経験・Java/Shell/PL・SQLのコード読解力稼働場所:全国フルリモート(都道府県不問)その他:業種:情報・通信・メディア期間:2025年9月開始予定、長期参画を想定勤務時間:9:30~18:30(調整可)外国籍可(日本語ネイティブレベル必須)年齢目安:50代まで(60代相談可) |
業務内容:銀行システム向けWindowsサーバ基盤を新規構築するプロジェクトに参画し、要件定義からテストまでを一貫して担当します。VMwareおよびHyper-Vによる仮想化環境の設計・構築、関連ドキュメントの作成・レビュー、既存メンバーからの業務引継ぎや後続フェーズの技術支援を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、リリース支援、ドキュメント整備スキル:必須:・Windowsサーバ基盤構築における要件定義〜リリースまでの経験・サーバ設計書/構成図の作成経験・PowerShellなどを用いたサーバ運用自動化または設定経験尚可:・VMwareまたはHyper-Vを用いた仮想化環境の設計・構築経験・金融系(銀行・信託)システムのインフラ構築経験・長期案件でのリーダー/サブリーダー経験稼働場所:東京都常駐(フレックス制度あり)その他:業種:銀行・信託開始時期:9月予定(長期)現行メンバー交代枠での参画 |
業務内容:大手流通小売業向け販売管理システムの運用保守を担当します。マスタ登録、データ抽出、問い合わせ対応、障害対応、業務改善提案、改修受入、Python・PowerShell・Bat・Shellなどによる簡易プログラム開発を行います。担当工程:運用保守、問い合わせ対応、障害対応、改善提案、改修受入テスト、簡易ツール開発スキル:必須:システム運用経験/SQL(結合・集計を伴うデータ更新)/長期参画が可能なこと尚可:システム利用者との窓口対応経験/Python・PowerShell・Bat・Shellでのツール作成経験稼働場所:千葉県原則常駐その他:業種:流通・小売業(百貨店・スーパー)開始時期:9月予定体制:365日対応で月2回程度の土日シフトおよび年2回程度の夜間作業あり |
業務内容:・ネット銀行システム保守におけるITbフェーズ以降(テスト~本番リリース)の国内側対応・テストケース作成、エビデンスレビュー・システムリリース作業・シナリオ検証・オフショア開発チームとの連携および課題・進捗管理担当工程:・テスト設計/実施・リリース準備・実行・運用保守・課題・進捗管理スキル:必須:・Javaでの開発経験・Shellスクリプト経験・運用管理ツール(千手等)の利用経験・顧客およびオフショアとのコミュニケーションスキル・タスク・進捗・課題管理能力尚可:・振込機能に関する業務知識稼働場所:東京都(週2日リモート併用、参画初月は原則出社)その他:・業種:情報・通信・メディア(ネット銀行向けシステム)・開始時期:2025年08月以降想定・リーダークラスを想定・参画時に在籍証明書の提出が必要 |
業務内容:SSD制御ファームウェアの不具合解析、再現テストシナリオ作成、開発環境整備、C言語による機能追加・修正、Linux環境での結合テスト、ログ解析およびPython/Shellを用いたテスト支援ツールの作成を担当します。担当工程:要件確認、設計、実装、単体・結合テスト、不具合解析、環境構築、テスト自動化スキル:必須:・C言語による組込ファームウェア開発およびテスト経験・Linux上での開発経験・テストログを用いた不具合解析経験尚可:・PythonまたはShellスクリプトによるツール開発経験・テラタームマクロ、GoogleTest、Jenkinsの利用経験・Linuxサーバ管理経験稼働場所:神奈川県客先常駐(フル出社)その他:業種:電機・電子・精密機器勤務時間:9:00〜17:45(休憩12:00〜13:00)年齢目安:50歳前半まで外国籍不可 |
業務内容:大手流通小売業の店舗販売管理システムを対象とした運用・保守ポジションです。マスタ登録やデータ抽出・更新、問い合わせ・障害対応、業務改善提案、改修受入に伴う検証、Shell/Bat/PowerShell/Pythonなどを用いた簡易プログラム開発を担当いただきます。365日体制のため、月2回程度の土日シフト、および年2回ほどの夜間リリース・障害対応が発生します。担当工程:運用・保守、障害対応、改善提案、受入テスト、ツール開発スキル:必須:・システム運用経験・SQLを用いた結合・集計・更新の実務経験尚可:・利用部門との窓口対応経験・Python/PowerShell/Bat/Shellでのツール作成経験(参画後習得可)稼働場所:千葉県内クライアント先(常駐)その他:業種:流通・小売業(百貨店・スーパー)開始時期:9月予定想定期間:長期募集人数:2名勤務体制:365日運用(シフト制)環境:Linux/Windows、MySQL、Oracle、SQLServer、AzureDatabase |
業務内容:デリバティブ取引関連システムの周辺アプリケーション保守・開発を担当する。まず既存システムのインシデント対応、運用手順書作成、テスト実施などを通じて業務知識を習得し、その後2026年度以降に予定される更改プロジェクトへスライドして要件定義支援、受入テスト、VB・Python・PowerShellによるツール開発を行う。各種設計書・運用手順書・ドキュメントのレビュー、関係部署や開発ベンダとの調整も含む。担当工程:保守、運用、要件定義支援、基本設計、詳細設計、製造(ツール開発)、テスト(単体・結合・受入)、ドキュメント作成・レビュー、リリース支援スキル:必須:・VB(VBA)/Python/PowerShellいずれかの開発経験・Linux環境での作業経験・基本設計から受入テストまでの一連のアプリケーション開発経験・ドキュメント作成、レビュースキル・チーム内外とのコミュニケーション力尚可:・英語ドキュメントの読解・会話・JP1/AJS・IMなどのジョブスケジューラや監視ツール利用経験・SQLに関する知識・証券・金融システム案件経験・テストケース作成・実施経験・チームリーダー経験稼働場所:東京都(リモート併用:週1〜2回)その他:業種:金融・保険業(証券・投資)開始時期:2025年8月以降で調整可勤務時間:08:45〜17:15中長期継続を想定しており、顧客メンバーによるレクチャ |
業務内容:-ナビゲーション基本機能の評価(Windows、Ubuntu、実機環境)-評価用ツールの改修・改善担当工程:-評価-ツール開発・改修スキル:必須:-PythonまたはShellScriptを用いた開発経験-評価業務の実務経験-顧客と円滑にコミュニケーションできる日本語能力尚可:-特になし稼働場所:-東京都(オンサイト中心)その他:-開始時期:記載なし-国籍制限:外国籍不可-年齢想定:50代まで-募集人数:数名 |
業務内容:-稼働中のBIシステムにおけるDWHテーブル・項目の追加や定義変更-AccessNavigatorWebでのレポート定義作成・編集およびバインド設定確認-PowerShellスクリプトの新規作成・改修-JP1/AJS3を用いたジョブネット・ジョブ設定の新規作成および変更-その他、BIシステム保守全般担当工程:設計/実装/テスト/運用・保守スキル:必須:-DB定義書を参照したSQL(SELECT中心)の開発・改修経験-JOIN・サブクエリを含む複雑なSQLロジック実装経験-PowerShellによる開発・保守経験1年以上(またはShellスクリプト・Windowsバッチ経験2年以上)-良好なコミュニケーション能力-長期参画が可能尚可:-金融系システムの運用・保守経験-TeradataなどDWH環境での保守経験-WindowsServer運用・保守(ログ確認など)-JP1・SKYSEA・Systemwalker等ジョブ管理ツールの利用経験-AccessNavigatorWebの保守経験稼働場所:東京都(原則常駐)その他:-業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体)-開始時期:2025年8月下旬〜9月を予定-勤務時間:8:30〜16:50または9:30〜17:50(休憩1時間)-募集人数:1名-長期案件 |
業務内容:・銀行系支払いシステムで稼働するRHEL+HPEServiceguardクラスタサーバをプライベートクラウド基盤へP2V移行するプロジェクトに参画し、現行環境調査から移行方針検討、要件定義、設計書作成、移行/構築作業、テスト、運用を考慮したドキュメント整備までを担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、ドキュメント作成スキル:必須:・Linuxクラスタ環境(RHEL等)のP2V移行における要件定義~設計・構築経験・銀行/金融系システムでの実務経験・慎重かつ粘り強く作業を進められる方尚可:・運用設計の知見・bashまたはPowerShellスクリプトの読解・作成スキル稼働場所:東京都(オンサイト、リモートなし)その他:銀行・信託向け/2025年10月開始予定/長期予定/1名募集 |
業務内容:-ジョブ仕様書を基にしたスクリプト設計書の作成-PowerShellを用いたバッチ系(JP1起動)およびリアルタイム系(RESTAPI提供)スクリプトの開発-サーバおよびサービスの起動・停止、ログエクスポート、ハウスキープ処理の自動化-Windows/Linux環境のインフラ設計・構築・テスト支援担当工程:スクリプト設計、詳細設計、開発、単体・結合テスト、インフラ設計・構築支援、運用自動化スキル:必須:-PowerShellを用いたスクリプト開発経験3年以上-WindowsおよびLinuxのコマンド操作経験-コミュニケーション能力尚可:-ArcserveまたはLifekeeperの利用経験稼働場所:東京都(設計期間は週1~2日リモート併用、製造期間はオンサイト常駐)その他:-業種:機械・重工業(製造業)-開始時期:8月予定、期間は10月までを想定(延長の可能性あり)-募集人数:1名-外国籍:不可 |
業務内容:資産運用システム(有価証券・不動産)の端末アプリ(ExcelVBA)とサーバアプリ(Shell・Java)の開発および保守を担当し、PL/SQLを用いたデータベース処理も行います。担当工程:開発、テスト、保守スキル:必須:Java、Shell、ExcelVBA、PL/SQLを用いた開発経験尚可:資産管理・有価証券・不動産関連の業務経験稼働場所:東京都(オンサイト想定)その他:金融・保険業(証券・投資)/長期延長の可能性あり/7時間勤務目安/募集1名 |
業務内容:・自動検査ツールによるWebアプリケーション脆弱性診断および結果の精査・BurpSuiteなど手動検査ツールを用いた脆弱性診断および結果の精査担当工程:診断計画策定、ツール実行、結果分析、報告書作成スキル:必須:・Web脆弱性診断の実務経験尚可:・Shellスクリプトの使用経験稼働場所:東京都(オフィス勤務と在宅勤務を併用)その他:業種:情報・通信・メディア募集人数:1名開始時期:2025年9~10月を予定期間:長期(3か月ごと更新)PC貸与あり |
業務内容:・大規模プライベートクラウド環境における物理サーバ約1,000台とVMwarevSphere(6.5~8)基盤の設計・構築・EOSL対応に伴う新規ハードウェア選定(メーカー比較、CPUベンチマーク確認など)・仮想環境向けOSテンプレート設計(RHEL、OracleLinux、WindowsServer2022)・OpenShift/Proxmox/HPEHVMなど次期仮想化製品の調査・検証・PowerShellによる自動化スクリプト作成、CIツール(Jenkins、GitLab)やコラボレーションツール(Confluence、Slack)の活用担当工程:基本設計、詳細設計、構築、テスト・検証、運用改善スキル:必須:・VMware(ESXi/vSphere)の設計・構築経験・LinuxまたはWindowsServerの設計経験(Linux重視)・PowerShellを用いたスクリプト開発経験・大規模環境での物理サーバ/仮想環境の運用経験尚可:・コンテナ技術(OpenShift、Docker、Kubernetes)経験稼働場所:基本リモート(フレックス勤務可)、東京都/神奈川県のデータセンターへ年数回出社その他:作業開始時期2025年8〜9月を想定 |