新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:studio

検索結果:1468件
業務内容:ユーザー折衝から基本設計までを一貫して担当する保守開発案件です。要件定義書・基本設計書の作成、システム確認書の作成、請負開発会社とのQA・リリース準備、リリース後の運用・ユーザーサポート、利用者からの問い合わせ対応(スポット調査・対応)を実施します。担当工程:要件定義、基本設計(基本設計レベルまで)を主担当として実施します。スキル:必須:ユーザーと対話し要件定義書を作成した経験、設計・開発経験、VB.NETのソースコード解析が可能、Oracleで基本的なSQL(SELECT・INSERT・UPDATE等)が実行できること尚可:上流工程の座学研修受講または自己研鑽経験、TFS・VisualStudioでのソースコミット・ブランチ管理経験、HULFTの設定作業、OracleのDB構築経験、Webサーバ(IIS)設定等の知識稼働場所:関東エリア(テレワーク併用)。入場後最低半月は毎日出社が必要です。その他:業種:システム保守開発(情報系)開始時期:即日、長期継続を前提
業務内容:WindowsクライアントアプリおよびWebアプリの機能改修を実施し、詳細設計、製造、テストを担当します。担当工程:詳細設計、製造、テストスキル:必須:VisualStudioでの開発経験、MicrosoftVisualC++でのシステム開発(3年以上)、Javaでのシステム開発(3年以上)、Webアプリケーション開発(3年以上)尚可:JavaFramework(Struts)を使用した開発経験(2年以上)稼働場所:京都府京都市中京区(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2025年12月1日予定期間:2025年12月~2026年4月末(プロジェクトにより変更の可能性あり)募集人数:PG1名
業務内容:AndroidOS上のクレジット決済端末向けに、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済を統合したマルチ決済アプリの開発を担当します。要件定義に基づく基本設計、詳細設計を行い、実装(製造)および機能テスト・性能テストを実施します。担当工程:基本設計、詳細設計、製造(実装)、試験(テスト)スキル:必須:AndroidJava、AndroidStudioを用いた設計・開発経験尚可:決済端末向けアプリ開発経験稼働場所:東京都(出社勤務)その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト期間:要相談
業務内容:半導体検査装置向けの制御ソフトウェアを開発します。基本設計から実装、テストまでを担当し、GUIや画像処理機能の実装も含みます。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:C++での開発経験3年以上、制御アプリケーション開発経験3年以上、基本設計経験尚可:VisualStudioでの開発経験2年以上、組込み開発経験、QtによるGUI開発経験、画像処理ライブラリ使用経験稼働場所:神奈川県のオフィスに常駐勤務その他:業種:電機・電子・精密機器(半導体検査装置)開始時期:即日または相談年齢条件:40代までが対象
業務内容:-詳細設計、実装、単体・結合テストの実施-開発ドキュメント(プログラム仕様書)作成-Linux上で動作するC言語アプリケーションの開発-テスト項目作成・実施担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、ドキュメント作成スキル:必須:C言語での詳細設計・実装・単体・結合テストが独力で実施できること、Linux上での開発経験(基本的なコマンド操作)、テレワーク環境での円滑なコミュニケーション、課題の自律的調査・解決能力尚可:VisualStudioCodeでのコーディング経験、GitHubCopilotを活用した開発経験稼働場所:埼玉県(テレワーク可、フレックス制度あり)その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発案件)開始時期:2025年12月予定、期間:2026年3月末までの約3か月間
金額:580,000円/月
業務内容:-データ活用ニーズの整理・収集データ仕様設計-ETL処理・データパイプラインの設計・構築-データモデリング・BIツール(LookerStudio等)の設計・構築-性能・正確性・セキュリティ・ガバナンス等の非機能要件定義・設計-データ基盤の運用・モニタリング・監視体制構築-ML基盤・機械学習環境の整備担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用、監視スキル:必須:データ基盤の設計・構築・運用経験、データモデリング経験と高度なSQL構築スキル、BigQuery・Dataform・dbtの利用経験、Terraform・GitHub・CI/CDを活用した開発経験、プログラミング言語を用いたソフトウェア開発経験、メガベンチャーでの開発経験尚可:ML基盤構築・運用経験、アナリストとしてのデータ分析経験、バックエンド開発経験、テックリード/EM経験稼働場所:東京都(フルリモート可、月1回出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談可能、正社員転換の可能性あり
金額:650,000~1,020,000円/月
業務内容:GNSS受信機の機能開発、アプリケーション開発、取得データの解析支援を行います。担当工程:要件整理、設計、実装、評価の全工程を担当します。スキル:必須:Linux上(Ubuntu22.04以降)でのC/C++開発経験、Gitの使用経験、要件整理・設計・実装・評価ができる自走型エンジニア(リーダー経験があれば尚可)。尚可:Python・bashスクリプトの経験、VisualStudioまたはVSCodeの使用経験、Ansibleの使用経験。稼働場所:神奈川県、フル常駐。その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または11月から、勤務時間:9:00‑18:00(休憩1時間)、年齢上限:49歳まで、外国籍不可。
業務内容:-現行フロー・マニュアルの整理および要件定義-ユースケース・FAQ・シナリオ設計書の作成-MicrosoftCopilotStudioを用いたチャットボット構築(会話分岐・Q&A登録)-想定質問に基づく動作テストおよび修正・改善対応-利用者/管理者向け操作ガイドの作成、説明会実施-運用体制および更新手順書の整備(FAQ更新・ログ分析・改善提案)担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、教育・運用支援スキル:必須:-CopilotStudio/PowerVirtualAgents等のチャットボット構築経験-業務フローからFAQ・会話シナリオを設計できるスキル-設計ドキュメント作成経験-M365環境(Teams、SharePoint)での運用設計経験-テスト設計・レビュー・修正対応の実務経験-現場担当者との調整ができるコミュニケーション力-主体的に業務を推進する姿勢尚可:-業務標準化・ナレッジ継承のコンサルティング経験-ヒアリングによる要件定義・課題整理スキル-PowerAutomate等PowerPlatform連携の知見-LLM(例:ChatGPT)を用いたFAQ自動生成・改善提案の知見-UI/UX(会話設計・質問表現)の基本理解-教育・トレーニング資料作成および運用サポート経験稼働場所:東京都内の常駐勤務その他:業種:情報・通信・メディア(大手通信グループ)開始時期:12
業務内容:エネルギー資源事業向けのDXプロジェクトにおいて、GoogleCloud上に統合データ基盤を構築。要件定義、設計、開発、受入テスト、運用・保守、ユーザー教育を実施。担当工程:要件定義、システム設計、実装(サーバーレス含む)、受入テスト、運用・保守、エンドユーザー教育スキル:必須:要件分析・取りまとめ能力、エンドユーザーとの対話力、設計~受入テストまでの開発経験、自立した開発スキル(プログラミング)尚可:DX推進経験、サーバーレス(CloudFunctions)開発経験、Python、GoogleCloudPlatform全般、GoogleAppsScript、AppSheet、LookerStudioの実務経験稼働場所:東京都丸の内(テレワーク不可)その他:業種:電力・ガス・水道(公共・社会インフラ)開始時期:即日または相談に応じて決定再委託可、外国籍不可の条件あり
業務内容:・要件定義(非機能定義)および基本設計・PM/PL業務全般・C++/VC++(MFC)による開発(10年以上の実務経験)・C言語による開発(約10年)・PostgreSQL、Oracle、PL/SQLを用いたデータベース設計・開発・VisualStudioを使用したWindows環境、Linux(Ubuntu)環境での開発担当工程:要件定義・基本設計・実装・テスト・保守・プロジェクトマネジメントスキル:必須:C++/VC++の実務経験10年以上、C言語の実務経験約10年、PostgreSQL・Oracle・PL/SQLの実務経験、要件定義・基本設計経験、リモート作業が可能(週3日以上)尚可:C#の実務経験、Linux/Ubuntu環境での開発経験、VisualStudioの使用経験稼働場所:千葉県を中心としたリモートベース(必要に応じて出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日開始可能、勤務形態:リモート中心(週3日以上のリモート勤務)
業務内容:-プロダクト・ビジネス課題に対する定量・定性分析-KGI/KPIの設計・運用、分析設計-データ抽出・加工・集計・分析実務-部門横断での施策立案・実行、レポート作成・活用促進-経営課題への分析貢献、社内教育・データ活用プロジェクト推進-BIツールによる可視化、MLOps等の分析環境高度化担当工程:要件定義、データ抽出・加工、分析・レポート作成、施策提案・実行、効果検証スキル:必須:-仮説構築・分析スキル(事業・プロダクト成長支援)-PdM・エンジニア等との折衝・提案・推進経験-数百万MAU規模以上のサービス分析経験-SQLの高度運用スキル-スプレッドシート/BIツール(LookerStudio、Tableau等)でのダッシュボード構築経験-基礎統計知識と実務経験-ソーシャル・ゲーム・ECサービス経験尚可:-経営層やPdMとの合意形成・推進能力-BIツール高度活用、分析フレームワーク知識-チームビルディング/採用/評価経験-データ基盤運用・MLOps経験-Python/Rによる分析経験稼働場所:基本リモート(必要に応じて出社)その他:業種:EC・オンライン小売業務は戦略提案から実装までをカバーし、事業成長に直結する役割
業務内容:-UiPathを用いたRPAロボットの設計、開発、テスト、エラーハンドリング実装、顧客部門との仕様調整・デモ実施-Salesforceの設計、開発、カスタマイズ、実装、保守担当工程:詳細設計、実装、テスト、保守、デモ実施スキル:必須:UiPathStudioでの開発実務経験、ReFramework利用経験、エラーハンドリング実装経験、Salesforce業務経験尚可:プログラミング基礎知識、顧客(業務部門)との仕様調整やデモ実施経験、UiPath認定資格、電力会社向けシステム開発経験稼働場所:愛知県名古屋市中区(リモート併用可能)その他:業種:電力系(公共・社会インフラ)/長期プロジェクト
業務内容:Linuxサーバ上で稼働している基幹Webアプリケーションまたは業務管理アプリケーションの機能拡張および刷新作業担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:Linux(Ubuntu22.04以降)の実務経験、C/C++の実務経験尚可:Python、bashscriptの実務経験、VisualStudio(Code可)の使用経験稼働場所:神奈川県川崎市(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:相談に応じて決定
業務内容:-検査装置ソフトウェア開発(Qt)-工作機械制御ソフトウェア開発(VisualStudio)-計測器制御ソフトウェア開発(VisualStudio)-要件定義からテストまでの全工程を担当担当工程:要件定義、設計、実装、テストスキル:必須:C++実務経験(3年以上)、要件定義以降を一人で担当できること尚可:C言語経験稼働場所:神奈川県新横浜(常駐)その他:業種:機械・重工業参画時期:随時〜長期(応相談)勤務形態:常駐
業務内容:-データ共有製品の機能追加・不具合改修-ドキュメント・環境整備-製品保守・問い合わせ対応-顧客環境への導入支援(要件説明・確認・導入作業)担当工程:設計、実装、テスト、保守、導入支援全般スキル:必須:Linux(Arm)開発経験5年以上、C言語開発経験5年以上、VisualStudioを用いたC#Windowsアプリ開発経験、設計〜試験フェーズの実務経験、カーネルアップデート後の影響調査・不具合修正経験、環境構築経験、コミュニケーションスキル尚可:組み込み開発経験、Bashスクリプト実装経験、リーダ経験、導入SE経験、法人顧客向けサポート業務経験稼働場所:東京都(リモート併用、週2〜3日出社)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2026年1月5日から長期、外国籍不可、リモート勤務は週2〜3日、初月は出社必須
業務内容:-フロントエンド開発(Webアプリ/UI)の軽微な改修・機能拡充-システム開発、機能追加、調査業務担当工程:-要件定義、基本設計、実装、テスト、障害調査・解決策提示スキル:必須:C#、HTML、JavaScript、CSS、SQL、ASP.NETCoreMVC、SQLServer、VisualStudio、GitHub、Azure(PaaS)、日本語での円滑なコミュニケーション、論理的思考力、顧客意図把握・課題検知・報告能力尚可:なし稼働場所:東京都(初台)で1〜2週出社、その後はリモート中心、月2〜3回程度出社調整可能その他:業種:情報・通信・メディア(AIアプリケーション開発)開始時期:2026年1月期間:2026年1月〜3月(延長前提)リモート併用日本国籍限定
業務内容:-VB.NETを用いた機能改修・保守-SQLServerのテーブル・ストアドプロシージャ・ビュー等の開発・保守-WindowsServer上でのシステム運用・障害対応-ユーザーからの問い合わせ対応(30〜40%)担当工程:-要件確認、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:VB.NET、SQL、PL/SQL、.NET系実務経験(2年以上)、WindowsServer運用経験、SQLServerの読み書き(ストアド、ビュー、トリガー等)、VisualStudio、Git、Backlog尚可:Web系言語・フレームワークの知識・経験、.NET以外の言語習得意欲稼働場所:東京都(基本全日出社)その他:業種:情報・通信・メディア(エンドユーザーの情報システム部門)勤務時間:09:00〜17:30、残業基本なし開始時期:即日または1月開始可能
業務内容:要件定義、設計、製造、単体試験、結合試験を通じてエンドユーザー向け業務改善を実施担当工程:要件定義から結合試験までの全工程スキル:必須:RPAおよび生成AIを活用した業務改善・開発経験尚可:高いコミュニケーション能力、GrafferAIStudioでの開発経験稼働場所:東京都(顧客先)その他:業種:情報・通信・メディア、国籍:日本国籍、年齢層:20代後半~40代半ば、勤務開始時期:相談可能、勤務形態:オフィス勤務、安定した勤怠と職場ルール遵守が求められる
業務内容:-ユーザー折衝を通じて要求事項を取りまとめ、要件定義書・基本設計書(基本設計レベルまで)を作成-システム確認書の作成、受託開発会社とのQA、リリース準備・実施、リリース後の安定稼働までの運用・ユーザーサポート-既存機能に関する利用者からの問い合わせ対応(スポット調査・対応)担当工程:要件定義、基本設計、リリース準備、リリース実施、運用・サポートスキル:必須:-ユーザーとの対話を通じて要件定義書を作成した経験-設計・開発経験-VB.NETのソースコード解析が可能-Oracleで基本的なSQL(SELECT・INSERT・UPDATE等)が実行できる尚可:-上流工程に関する座学研修受講または自己研鑽の経験-TFS・VisualStudioでのソースコミット・ブランチ管理経験-HULFTの設定作業が可能-OracleのDB構築経験-Webサーバ(IIS)設定等の知識稼働場所:東京都(テレワーク併用、入場後最低半月は毎日出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-長期保守開発案件-テレワーク併用勤務
業務内容:-データ分析計画の立案(KGI/KPI設定・可視化・運用)-BigQuery等を用いたデータ抽出・加工・集計・分析-LookerStudio/スプレッドシートでのダッシュボード構築-PdM・エンジニア等他職種との折衝・連携-プロダクト・ビジネス課題の分析報告・改善提案担当工程:データ抽出・加工・分析、ダッシュボード作成、課題分析・提案、ステークホルダー折衝スキル:必須:SQLによるデータ抽出・分析経験、LookerStudio(または類似BIツール)でのダッシュボード構築経験、数百万MAU規模のデータ分析実務、ステークホルダー(PdM・エンジニア等)との折衝経験尚可:PythonまたはRによる分析経験、データ基盤運用やMLOps経験、BIツールや分析フレームワークに関する知見稼働場所:東京都(基本フルリモート)。月1回程度の出社が可能な方を優先その他:業種は情報・通信・メディア/EC・オンライン小売。開始時期は相談可能。リモート勤務が基本で、服装自由。
業務内容:-要件定義(コンサル会社・エンドユーザーとの折衝)-GoogleCloudFunctionsの開発・テスト・受入検証-ユーザー説明・レクチャー-フィードバックを基にした改善・改修対応-運用・保守支援担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、受入検証、運用・保守スキル:必須:要件定義経験、エンドユーザーとの対話力、設計~受入テストまでの開発経験尚可:DX推進経験、サーバーレス構成での開発・検証経験、Python開発経験、GoogleCloud環境での実務経験、GAS・AppSheet開発経験、LookerStudioを用いたBIダッシュボード設計・開発経験稼働場所:東京都(常駐)その他:エネルギー業界向けのDXプロジェクト、GoogleCloudを活用した統合データ基盤構築、SEとPGをそれぞれ2名募集
業務内容:-詳細設計以降の開発業務-C#/ASP.NET/MVCを用いたサーバーサイド実装-SQLデータベース操作-JavaScript、TypeScript、HTML、CSSを使用したフロントエンド実装-必要に応じたテスト作業(現地)担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:C#、ASP.NET、MVCの実務経験(3年以上)、SQL、JavaScript、VisualStudio使用経験、フルリモートでの作業が可能尚可:TypeScript、jQuery、CSSの実務経験、地方自治体システム開発経験、現地テスト対応可能稼働場所:フルリモート(AVD)※必要に応じて現地でテスト作業その他:業種:官公庁・自治体(地方自治体向けシステム)開始時期:2025年12月~2027年3月作業は1人月(160時間)単位で分割可能、休日は暦通り
業務内容:半導体検査装置の制御ソフトウェアを、基本設計から実装、テストまで一貫して開発します。担当工程:基本設計、実装、テストスキル:必須:C++での開発経験(3年以上、オブジェクト指向、UML設計、マルチスレッド対応)、組込開発経験(3年以上、デバイス・メモリ・カメラ等との連携)、VisualStudio使用経験(1年以上)、主体的に行動できること、コミュニケーション能力が高いこと、長期継続可能(最低1年)尚可:Qt(QtConcurrent、QThread等)開発経験、Linux環境での開発・テスト環境構築経験、画像処理ライブラリ(HALCON、OpenCV等)使用経験、GPUプログラミング(CUDA)経験、DeepLearningを用いたシステム開発経験、GUIアプリ開発経験稼働場所:顧客先常駐、関東(神奈川県)その他:業種:情報・通信・メディア(ソフトウェア開発)開始時期:相談プロジェクトは3ヶ月単位で更新される長期案件です。最低1年の継続が可能な方を対象としています。
業務内容:-ドキュメント作成、実装、テスト全般-画面周辺開発(Java、JavaScript)によるUI機能追加-ネットワーク・セキュリティ関連機能の開発(C/C++)担当工程:設計、実装、単体テスト、結合テスト、ドキュメント作成スキル:必須:Linux環境でのC/C++開発経験(3年以上)、組込・制御システム開発経験(2年以上)、Linuxコマンドでのファイル操作、VSCodeまたはVisualStudioの使用経験(1年以上)尚可:通信系デバイス(CODEC、SBS、Ethernet、USB、Bluetooth、Wi‑Fi、NFC)に関する知識、makeの使用経験、JavaまたはJavaScriptによるUI開発経験、AndroidOS周りの開発経験・知見、Pythonの知識稼働場所:神奈川県の客先拠点および在宅リモート(週1〜2回)その他:業種:情報・通信・メディア、組込ソフトウェア開発プロジェクト、開始時期:相談の上決定
業務内容:半導体検査装置の制御ソフトウェア開発。基本設計から実装、テストまでを一貫して担当。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト。スキル:必須:C++(オブジェクト指向、マルチスレッド)3年以上、組込開発3年以上、VisualStudio使用経験尚可:Qt開発経験、画像処理ライブラリ使用経験、GUIアプリ開発経験、GPUプログラミング経験稼働場所:神奈川県新横浜駅付近(徒歩約15分)常駐勤務その他:業種:電機・電子・精密機器、長期(12月開始)常駐プロジェクト、勤務時間9:00〜18:00(昼休憩1h)