新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
金額:70万円~
検索結果:5514件
業務内容:大手流通サービス傘下の銀行における新規プロジェクトのAndroidアプリ開発担当工程:Android開発全般スキル:必須:-Kotlin-Android開発経験勤務地:東京都就業形態:リモートワーク中心業界:金融・保険業 |
業務内容:電子契約サービスのフルスタックエンジニアとして開発を行います。担当工程:開発スキル:PHP、Go、React稼働場所:フルリモート業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:カタログ販売およびポイント交換サイトの保守・構築を担当。PHPサイトの保守を中心に、顧客要望のヒアリングや要件定義、見積もり作成、問合せ対応などを行う。担当工程:要件定義、設計、開発、保守、運用スキル:-PHPでの開発・保守経験(直近1年以内)-顧客折衝/要件定義など上流工程の実務経験-プロジェクトリーダーとしての業務遂行経験-設計書が不十分な中での見積もり・仕様理解に対応可能なスキル尚可スキル:-通販、EC業界での業務経験勤務地:東京都業種:流通・小売業 |
業務内容:文教系および公共系を中心としたネットワーク導入更改案件のプリセールス及び構築リーダー業務。プリセールスメンバーとして提案PM、またはPM補佐として構成調査・構成設計や提案資料作成を担当。案件受注後は、基本設計、詳細設計、構築、試験、移行、資料作成を行う。担当工程:プリセールス、基本設計、詳細設計、構築、試験、移行、資料作成スキル:必須:・プリセールスもしくは、PM補佐・PLなどの経験・ネットワークの設計経験・提案書などの資料作成の経験歓迎:・セキュリティ機器の構築経験・サーバの設計/構築/試験経験(Windows,Linux,仮想基盤)・ネットワークの無線LANの構築経験・認証(A@Aなど)の構築経験勤務地:東京都その他:・リモート併用(リモート週2,3回可、顧客対応で必要な出社は優先)・就業時間はフレックス可(コアタイム11:00~15:30)業種:公共・社会インフラ |
業務内容:AIスタートアップとして既存のLLMモデルやDift/AutoGenなどを用いて、事業会社の生成AIの利活用をしているチームでの開発業務。主な業務は以下の通り。-アーキテクチャ設計、技術選定、プロダクト要件定義-Webアプリケーションの開発・リード(React/Next.js、TypeScript、Pythonをベース)-生成AIツールを活用したWebアプリケーションの開発-RAG(RetrievalAugmentedGeneration)を利用した機能の実装-フロントエンド・バックエンド・クラウド(GCP、Azure、AWS)のフルスタック開発-開発チームのビルディングおよびマネジメント担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用保守スキル:必須スキル:-Webアプリケーション開発実務経験(5年以上)-ゼロイチフェーズでの開発~本番環境実装の経験-Python×AIエディター(GitHubCopilot、Claude、Cursorなど)を開発に活用した経験-RAG(RetrievalAugmentedGeneration)の実装経験歓迎スキル:-フロントエンド、バックエンド、クラウド(GCP、Azure、AWS)のフルスタック開発経験-React(Next.js)、TypeScriptの経験-生成AI関連のプロジェクト経験(特にRAGやカスタムAIツールの開発)-機械学 |
業務内容:大手EMS企業での社内SEとしての業務担当工程:社内SEとしての一般的な業務スキル:・社内SEとしての業務経験勤務地:関東その他:・リモート併用可能 |
業務内容:大手自社サービス開発企業における、社内スクラッチシステムおよびAccessマクロの運用・保守業務。担当工程:運用・保守スキル:LAMP、Go言語勤務形態:原則リモート業種:情報・通信・メディア |
業務内容:小売・流通業向けの運用業務におけるマネージメント支援。クライアント内の様々なシステムにおけるインシデント対応の管理。障害発生時のベンダ指示・状況管理、業務部門との調整を実施。担当工程:-インシデント発生時のベンダへの指示、状況管理-業務部門との調整スキル:【必須】-保守・運用業務のマネージメント・リーダー経験-高いコミュニケーション力とフットワーク-データフローを把握し、インシデントに対し迅速にベンダへ調査指示が可能-業務部門との調整能力-発生事象に対する積極的な推進力【尚可】-小売・流通業のプロジェクト経験その他情報:-稼働場所:クライアント先-面談回数:2回(予定)-服装:スーツ-業界:流通・小売業 |
業務内容:Windows製品のドメイン移行支援ActiveDirectoryの一本化検討構想から実行フェーズまでの調査ベース対応担当工程:構想フェーズ実行フェーズスキル:ActiveDirectoryを利用したWindowsドメインの移行の知見Microsoft365(OneDrive、SharePoint)の知識分社化や社名変更に伴うActiveDirectoryやM365周りの移行経験ドメイン移行のベストプラクティス業種業界:情報・通信・メディア稼働場所:東京都基本リモート可能期間:長期その他条件:日本語ネイティブレベル必須 |
業務内容:クレジットシステム統合プロジェクトにおける、業務開発ベンダーのコントロール、開発進捗管理などを行う。担当工程:ベンダーコントロール、開発進捗管理スキル:-PMの経験-ベンダーコントロールの経験-体制取りまとめの経験-金融関連業務知識(クレジット)-クレジット業務知識業種:金融・保険業→リース・クレジット勤務地:東京都 |
業務内容:公共・社会インフラ向けの災害対応用Webアプリケーションの設計・構築案件。自治体から収集した測定データをクラウド基盤に蓄積し、それをWebアプリケーションで表示する。要件のキャッチアップと基本設計・課題検討後、フロントエンド開発者として実装やテストに従事。具体的な業務:-設計書の確認と予定工数の見積り-実装、単体テストケースの作成、単体テストの実施-設計書の修正-結合テスト、総合テストの実施担当工程:設計、実装、テストスキル:必須:-Next.js(React、TypeScript)を用いたWebアプリケーションの開発経験5年以上-単体テスト、結合テスト、総合テストの実施経験5年以上歓迎:-単体テストの自動化経験3年以上-TailwindCSSを用いたWebアプリケーション開発経験1年以上-GoogleMapsAPIを用いたWebアプリケーション開発経験1年以上-Plotly.jsを用いたグラフ描画の開発経験半年以上その他情報:-稼働期間:7月~-稼働場所:東京都(週3リモート)-参画決定後、セキュリティ強化のためスマートフォンへ多要素認証アプリのインストールが必要 |
業務内容:大手小売業の情報システム部門にて、クライアント内の様々なシステムにおけるインシデントの旗振り役として、障害発生時のベンダ指示・状況管理、業務部門との調整などを実施。担当工程:-インシデントの旗振り役-障害発生時のベンダ指示・状況管理-業務部門との調整スキル:-情シス担当で保守・運用業務のPM経験-障害対応の経験豊富な方-流通・小売業のプロジェクト経験-コミュニケーション能力-心身ともに健康で勤怠良好な方その他情報:-期間は2025年7月から長期-作業時間は9:00~18:00(予定)-人数は1名-年齢は50歳まで-外国籍不可案件の地域:関東案件の都道府県:東京都 |
業務内容:クラウドサービスの新規開発・検証プロジェクトにおけるPMO支援を行う。3つのプロジェクト(更新更改、Observabilityの導入、OCVのオプションサービスとしての展開検討)に対して、以下の業務を担当する。1.プロジェクトリード、管理(PMO)業務(5-10名規模のプロジェクト管理)2.インフラプロジェクトにおける技術レビュー(要件定義~試験におけるドキュメントレビュー)担当工程:要件定義から試験までの全行程スキル:必須:-PMO経験-インフラプロジェクトにおける全行程(要件定義~試験)での実働、全体管理経験-VmWare、ネットワーク、データベース、データセンター等のインフラ技術全般の知見(VmWareが最重要)その他:-勤務地:東京都-面談回数:1回想定 |
業務内容:医療SaaSを展開する企業にて、AIを活用した新サービスの要件定義・システム化計画を支援する案件です。AIエンジニア・コンサルティングと連携しながら、超上流から上流工程をリードしていただきます。要件定義、企画構想、推進支援(超上流~上流)の作業が発生します。R&D要素があり、情報整理・論文読解の可能性があります。担当工程:要件定義、企画構想、推進支援(超上流~上流)スキル:必須:-PMまたはPMOとしての案件推進経験-超上流から上流工程の支援経験-AI関連プロジェクトへの参画経験(分野問わず)歓迎:-医療領域でのプロジェクト経験-音声認識または画像認識に関わるAIプロジェクト経験その他:-業種:サービス業(情報・通信・メディア)-勤務地:東京都-稼働場所:ほぼリモート(稀に出社あり)-作業期間:2025年7月1日から長期予定-柔軟性・自走力・情報整理力・対話力が求められます-長期前提のため、継続可能な方を歓迎 |
業務内容:SAPシステムにおけるテスト支援。テスト仕様書の作成またはテスト実行を行う。担当工程:テストスキル:【必須】・SAPテスト経験【尚可】・各モジュールの知見(MM、FG、CO、FI、SO/PS)作業期間:2025年7月~2026年1月募集人数:11名稼働場所:フルリモートその他:・外国籍可 |
業務内容:金融・保険業系のネット証券会社における基盤更改案件のプロジェクトマネジメント。複数の並走する案件において、プロジェクト推進を担当。コスト部分以外のすべての管理を行う。インフラ案件のPM業務、インフラエンジニア業務(特にクラウド)、プロジェクト推進・管理全般を実施。担当工程:プロジェクトマネジメント全般スキル:必須:-インフラ案件のPM業務経験(目安:5年以上)-インフラエンジニア経験(特にクラウド)-円滑なコミュニケーション能力-高い情報処理、資料作成能力歓迎:-複数プロジェクトのPM経験-大規模プロジェクト(50人月以上)でのPM経験-証券業務の知見その他:-面談回数:1回-稼働場所:東京都(常駐) |
業務内容:商社の基幹システムに搭載されている輸入原料決済業務を支えるシステム(RaMDAS)の新規構築。PowerPlatformを活用し、SAPやTeamsなどとの連携機能を実装する。担当工程:-要件定義-PowerApps(キャンバスアプリ、モデル駆動型アプリ)の構築-PowerAutomateの構築-テーブル設計(Dataverse)-PowerBI構想-外内部設計書の作成-開発、単体テスト実施-結合、総合テスト実施スキル:【必須】-PowerPlatform(PowerApps、PowerAutomate、Dataverse)の要件定義、設計、構築-要件定義フェーズでのPowerPlatform対応範囲の説明能力【尚可】-PowerAppsの豊富な開発経験-SAPとの連携実績-PowerBIの実績経験-その他Microsoftサービスとの連携や構築経験勤務地:大阪府(基本リモート、大阪出張の可能性あり)業種:商社・卸売 |
業務内容:証券会社のWEBシステムの開発・窓口要員として、サーバサイドJava、フロントJSP、Javascript、Reactを使用した自社フレームワークでの追加開発や改修対応を行う。WEBシステムの追加開発や改修、将来的に窓口対応も担当。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:-Java開発経験3年以上-GIT管理経験1年以上-客先対応経験1年以上-Java、HTML、JSP、Javascript、CSS尚可:-React経験-SAPS/4HANA開発経験-GUI開発及び、CDS作成、ODATA開発その他条件:-稼働場所:東京都-通勤可能な方-健康上の問題がない方 |
業務内容:クラウド基盤(IBMCloud、AWS)上に構築されたWebシステムの施策PM業務。運用保守チーム内で施策ごとのPMを担当。主な業務:-案件立ち上げ時の業務アプリチームとの要件調整-アプリ要件を基にインフラ要件への落とし込み-運用保守チーム内のPL/TLとスケジュール調整・担当者アサイン調整-案件進行中の進捗,課題管理および推進業務必要スキル:-インフラ案件におけるPM/PMO業務経験(上流工程から)-ステークホルダーマネージメント経験-オンプレまたはクラウド環境におけるインフラ運用または構築経験尚可スキル:-業務アプリ開発経験勤務地:東京都業界:金融・保険業 |
業務内容:代理店システム開発案件のプロジェクトマネジメント業務担当工程:プロジェクトマネジメントスキル:-業界経験10年以上-プロジェクトマネージャーとしての経験-Javaでの開発経験その他:-フルリモート案件-大阪への出張が発生する可能性がある |
業務内容:防衛システムの新規開発プロジェクト。システム設計、基本設計から総合試験まで担当。多くは既存のコードの流用を行う。担当工程:システム設計、基本設計、総合試験スキル:必須:Java開発、Web開発尚可:React稼働場所:東京都その他条件:常駐勤務外国籍不可(家族に外国籍の方がいる場合もNG)所属会社が外国と強いつながりがある場合もNG |
業務内容:大手動画配信サービスのシステム開発業務Go言語を用いた開発が中心担当工程:システム開発スキル:必須:-Go言語の実務経験尚可:-動画配信関連システムの開発経験勤務形態:フルリモート業界:情報・通信・メディア |
業務内容:電子契約サービスの開発におけるプロジェクトマネジメント業務担当工程:プロジェクトマネジメントスキル:-PHP、Go、Reactの開発経験-プロジェクトマネジメント経験その他:-フルリモートでの勤務 |
業務内容:旅行予約サービス企業の新規プラットフォーム事業におけるPM業務-新規予約サイトに関する提携先との連携開発-プロジェクト進行管理、仕様調整、ドキュメント作成-開発タスクの追加、テスト、コードレビュー-他部署とのコミュニケーション調整担当工程:要件定義~リリースまでスキル:必須:-PM/PLとしての進捗管理経験-React.js(TypeScript)を用いた開発経験(2年以上)-toB/toC向けWebサービス開発経験(ECサイトやSaaSなど:1年以上)-ドキュメント作成経験(上流〜下流)尚可:-PHP(Laravel)での開発経験-パブリッククラウド(AWS/GCP/Azure)の活用経験-旅行業界での業務経験勤務形態:週2回出社、週3回リモート(応相談)勤務地:東京都業界:サービス業(情報・通信・メディア) |
業務内容:大手クレジットカード向けポイントシステムのPMOを担当する案件です。主な業務内容は以下の通りです。-要件取りまとめ~他部署間調整-仕様変更に伴う資料作成や関わる部署への指示出し-工程管理、課題管理、課題解決のための調整-会議進捗、業務変更に伴う進捗管理必要スキル:-PMOもしくは上記作業の経験者-自身で能動的に臨機応変に行動できる方-コミュニケーション力尚可スキル:金融・保険業経験者(PMO経験だと尚良い)勤務地:東京都その他:-期間は7月中もしくは8月から長期-複数名の募集 |