新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
金額:70万円~
検索結果:2757件
SAP/SD・MM/食品業界向けEUトレーニング講師/東京都 - 19日前に公開
業務内容:食品会社向けのSAPトレーニング講師業務。SD/MMの領域でのEUトレーニング業務を担当。-担当領域のトレーニング資料作成、納品物レビュー-トレーニング実施に向けた進捗管理-メンバーへのシステム・業務教育-SD/MM領域のEUトレーニング講師業務担当工程:トレーニング企画・準備・実施スキル:必要要件:-SAPシステム導入時のEUトレーニング経験-講習会やウェビナー研修の実施経験-講習会・研修会の教育教材を企画し作成した経験-研修や講習会で動画コンテンツを作成した経験その他:-人物・勤怠・健康面・コミュニケーションに問題のない方-オファー確定後、2週間ほどリードタイムがある面談:2回想定(Web面談)業種:食品・飲料勤務地:東京都 |
業務内容:新RaMDAS構築案件の要件定義から開発、テストまでの一連の作業を行います。PowerPlatformを使用して、PowerApps(キャンバスアプリ、モデル駆動型アプリ)、PowerAutomate、Dataverse、PowerBIなどを利用しシステムを構築します。基本設計、詳細設計書の作成も含まれます。具体的な業務:・新RaMDAS構築の要件定義・PowerApps(キャンバスアプリ、モデル駆動型アプリ)の構築・PowerAutomateの構築・テーブル設計(Dataverse)・PowerBI構想・基本設計、詳細設計書の作成・開発、単体テスト、結合テスト、総合テストの実施必要スキル:・PowerPlatform(PowerApps、PowerAutomate)、Dataverseの要件定義、設計、構築経験・要件定義でPowerPlatformの範囲を説明し、要望のFit/Gapができること尚可スキル:・PowerAppsの豊富な開発経験・SAPとの連携実績・PowerBIの実績経験・その他Microsoftサービスとの連携や構築経験稼働場所:大阪府(ほぼリモート) |
業務内容:エネルギーマネジメントサービスを展開している企業にて、システム再構築プロジェクトに参画。AWSインフラ上でサーバレス主体のWebシステムを開発。画面側はReact.js+remix、サーバーサイドはNest.jsを使用。データソースはAuroraPostgreSQLとS3を利用。担当工程:実装・テストフェーズスキル:[必須]・フロントエンド開発経験・Reactを使用した設計開発能力・Typescriptを用いたバックエンドの設計開発能力・Python開発経験[尚可]・remixフレームワークの使用経験・Auth0を使用した開発経験・IotCoreを使用した開発経験その他条件:・基本リモートワーク・顧客要望により出社対応が可能な方・外国籍不可 |
業務内容:販売、物流系の基幹システムにおいてオンプレ→AWSへ再構築を実施する案件。現在80人態勢でアジャイル開発とモブプログラミングにて開発中。Javaやリアクト、AWS(Lambda、Terraform)、CI/CD、コンテナ技術などを用いたシステム再構築。アーキテクティング、コード品質維持、開発プロセス整備、リーダー業務など。担当工程:システム設計、開発、テスト、運用必要スキル:・Java、Python、TypeScript/Reactいずれかの2つの言語で5年以上の実装経験・テックリードやアーキテクティング、プロセス整備、品質維持の経験・5人以上のチームのリーダー経験5年以上・Git、CI/CD、DevOpsの知識と経験・AWS(Lambda、Terraform)の開発経験・IaC、サーバーレス、コンテナの知識と3年以上の経験・アーキテクティング能力、テスト手法の理解、DDD知見と経験・課題定義と解決策の提示、チームをリードする能力・ステークホルダーを巻き込みビジネス課題解決やプロダクトリリードの経験尚可スキル:・CTO、エンジニアリングマネージャー経験・コーチングスキルやライセンス・スクラムマスター経験や認定・販売・調達・物流の業務知見勤務地:東京都稼働場所:フルリモート面談回数:2回(WEB面談) |
官公庁系システム更改:ネットワーク運用設計/PM経験必須/東京/リモート併用 - 19日前に公開
業務内容:官公庁向けのシステム更改に伴うネットワーク環境の運用設計担当工程:ネットワーク環境の運用設計スキル:-ネットワーク環境の運用設計経験-PMレベルのマネジメント力勤務地:東京都(リモート併用)業種業界:公共・社会インフラ |
プライバシー/データ保護案件のPM募集:提案・推進・顧客折衝/東京/リモート併用 - 19日前に公開
業務内容:国内外のプライバシー保護・データ保護に関する案件のPM業務。主な内容は以下の通り:-案件提案フェーズにおける提案書、見積作成のリード-顧客ヒアリングの実施と要件定義の取りまとめ-プロジェクト計画の策定(スケジュール・タスク・リソース計画)-社内外のアナリスト/専門家のアサイン・タスク管理-成果物(各国法規制調査レポート、対応方針、社内規定案など)の進捗・品質管理-顧客との定例報告、進捗管理、課題調整-必要に応じてドキュメントレビューや納品対応も支援担当工程:提案フェーズから納品までスキル:必須:-PM経験(3年以上)-提案書、見積作成~受注後のプロジェクト推進経験-ステークホルダーとのコミュニケーション/調整能力-ITシステムやセキュリティに関する基本的な理解-英語による基本的な読解・メール対応尚可:-プライバシー法(GDPR、改正個人情報保護法等)またはデータ保護に関する基礎知識-多国籍プロジェクトまたは外資系企業との協業経験-法務、リスク、セキュリティ系案件でのPM経験-英語ビジネスレベル(PM業務や作成物を英語でできる)-システム監査やITシステムの開発経験勤務地:東京都稼働場所:顧客先オフィス(週3日出勤)およびリモート勤務業種業界:情報・通信・メディアその他:-服装:オフィスカジュアル-プライバシー保護に関する法的な専門家(弁護士5名)とITセキュリティの専門家 |
業務内容:大手流通サービス傘下の銀行における新規プロジェクトのAndroidアプリ開発業務。Kotlinを使用。担当工程:新規プロジェクトにおけるAndroidアプリ開発スキル:・Kotlin・Android開発経験その他:・基本リモートワーク・稼働安定業種業界:金融・保険業 |
フルリモート/PHP/電子契約サービス開発 - 19日前に公開
業務内容:電子契約サービスにおけるPHP開発業務稼働場所:フルリモート地域:関東スキル:PHP |
フルリモート:電子契約サービス/フルスタックエンジニア/PHP・Go・React - 19日前に公開
業務内容:電子契約サービスにおけるフルスタックエンジニア業務担当工程:開発スキル:PHPGoReact勤務形態:フルリモート業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手エネルギー事業者向けのAzureインフラ再構築プロジェクトに参加。インフラ環境の設計/構築/保守、技術調査および検証を主な作業内容とする。担当工程:インフラ環境の設計/構築/保守技術調査および検証スキル:-Azureインフラ構築経験5年以上-GoogleCloud基盤構築経験またはGoogleCloudに関する知見-セキュリティ/サーバー/ネットワークのいずれかに深い知見と実務経験-1人称での顧客折衝、要求整理、要件調整経験-Windows環境(ActiveDirectory,PowerShell)に関する知見-マルチクラウド環境での構築経験-PMとしての進捗/品質/課題/メンバー管理等の経験求める人物像:-新しい技術を積極的に習得できる方-コミュニケーション能力が高い方-勤怠に問題のない方-柔軟かつ主体的に動ける方勤務地:東京都勤務形態:顧客オフィス常駐(週1~2回のリモート相談可)勤務時間:原則9:00~18:00想定業種:エネルギー面談:Web面談1回(事前上位面談の可能性あり) |
業務内容:大手製薬・小売業のお客様先にて、情報システム部門の立場からプロジェクトを推進するポジションです。主な業務は、既存インフラ(サーバー/NW)の運用保守におけるベンダーコントロールと、AWSへの共通基盤化に向けた移行計画のリードとなります。関係各所と連携し、要件整理から設計までを主体的に推進していただきます。具体的な業務:-AWS共通基盤化に向けた要件定義〜運用までの業務-インフラ(サーバー/NW)運用保守におけるベンダーコントロール-ベンダーや社内関係部署との折衝・調整必要スキル:-AWS共通基盤化に向けた要件定義〜運用までの経験3年以上-インフラ(サーバー/NW)運用保守におけるベンダーコントロール経験-ベンダーや社内関係部署との折衝・調整経験勤務地:東京都その他条件:-週1~2日リモート可能(要相談)-基本的には長期参画が前提 |
業務内容:銀行の勘定系システムの老朽化に伴うリニューアル開発プロジェクト担当工程:要件定義から一貫した開発スキル:-Java(Springboot)での開発経験5年以上-Oracle、PostgreSQLでの開発経験稼働場所:東京都業種業界:金融・保険業→銀行・信託 |
航空系:大規模システム更新PJ/PMO要員募集/要件定義~推進・管理 - 19日前に公開
業務内容:航空系企業での新規機材導入に伴う運行・予約・整備関係システムの要件調整から参画。システム化構想、上流工程、マネジメント、進捗管理、課題管理を担当。顧客内各業務部門のDX化検討・提案、IT/業務改革プロジェクトのPM・PMO支援、グランドデザイン策定、ロードマップ作成、他社事例調査、ハードウェアベンダーへのヒアリング、役員への報告・説明を行う。担当工程:要件定義~スキル:・ウォーターフォールまたはアジャイル開発プロジェクト経験・業務システムの要件定義~テスト(バックエンド側)の開発経験・大規模PMOの経験3年以上・交通・運輸関連システム開発プロジェクト経験があれば尚可求める人物像:・長期参画が可能で勤怠に問題がない方・積極的に情報をキャッチアップし、主体的に進められる方・自分の影響範囲の課題・タスクの把握と管理ができる方・改善点を見つけ出し、解決方法を案件化・推進できる方・並列度2~3程度の並行作業が可能な方勤務地:東京都業種:運輸業 |
リモート併用:製造業系企業の社内SE/基幹システム改修・運用保守 - 19日前に公開
業務内容:大手製造業系企業における社内基幹システムの改修作業およびシステム運用保守作業稼働場所:リモート併用 |
業務内容:大手グルメ口コミサイト運営企業にて、検索基盤の開発・運用を担当。Solr、Elasticsearch、OpenSearchなどのオープンソースの検索エンジンを使用した検索基盤の設計・開発・運用。大規模データに対する検索性能の最適化。担当工程:設計、開発、運用スキル:必須:-Solr、Elasticsearch、OpenSearchなどの検索エンジンの実務経験-Java、Scala、Pythonなどのプログラミング経験-Linux、Dockerなどの基礎知識尚可:-大規模データ検索の経験-検索性能チューニングの経験稼働場所:フルリモート業種:サービス業 |
損保:COBOL・JCL・検証・調整/東京都/自発的人材/週2リモート可 - 19日前に公開
業務内容:損保会社での社員支援業務。顧客社員の開発物に対する一部機能担当。更改領域の特定機能についてのパートナー会社との調整及び、関連システムとの調整。調整作業および検証(検証、仕様確認、データ抽出及び、CSV作成)。担当工程:調整作業、検証、仕様確認、データ抽出、CSV作成スキル:-COBOL(IBMCOBOL)での開発経験-JCLなどでデータ抽出-検証、仕様確認作業-VBA開発経験(尚可)その他:-期間:2025年8月(又は9月)~2026年12月、延長有り-勤務地:東京都-基本出社(週2回程度のリモートであれば相談可)-就業時間:9時~17時(7時間)-募集人数:1~2名求める人物像:自発的に動ける方業種業界:金融・保険業 |
業務内容:既存のコンテナサービスの開発・保守対応バックエンドの顧客要望、改善・不具合対応Rancherのバージョンアップによる影響の対応Kubernetesのバージョンアップによる影響の対応(KubernetesのAPIの変更に追随)担当工程:開発、保守スキル:Webアプリケーションの開発経験3年以上GoでのAPI開発経験(CleanArchitecture採用、webフレームワークはechoを利用)KubernetesやDockerの利用経験クラウドサービスの基礎知識テキストコミュニケーション能力開発環境:Go言語KubernetesGCPDockerRancher勤務形態:フルリモート期間:8月〜長期 |
LAMP・Go/社内スクラッチシステム・Accessマクロ運用保守/原則リモート - 19日前に公開
業務内容:社内スクラッチシステムおよびAccessマクロの運用・保守業務担当工程:運用・保守スキル:LAMP、Go稼働場所:リモート業種業界:情報・通信・メディア |
クレジットカード基幹システム開発:PM/PL/開発ディレクション経験必須/東京都 - 19日前に公開
業務内容:金融・保険業系の基幹システム開発案件。ベンダーコントロールを主とし、設計、スケジュール管理、レビューなどを担当。クライアントの企画部門と共同して設計書作成。ベンダーはリモートで開発。クライアントの企画部門は同じビル内。システム開発のノウハウが必要。基本的なクエリ操作ができることが望ましい。担当工程:PM、PL、開発ディレクションのいずれかスキル:-システム開発案件におけるPM、PL、開発ディレクションいずれか3年以上の経験-クライアント折衝、ベンダーコントロールの経験-コミュニケーションスキルが高い-JAVA、Oracle、Linuxの開発環境の基本知識その他条件:-東京都での勤務-基本週5出社-一部在宅勤務可-服装カジュアル私服可(客先同行の際のみスーツ着用)-1回のWeb面談あり |
業務内容:AIを活用したセキュリティシステムの追加開発、改修、試験を推進する。主にGo言語、Vue.js、一部Pythonを使用。・Go言語を使用したAPI開発~試験の推進・Vue.jsを使用したフロントエンド開発の推進・一部Pythonを使用した開発・設計/製造/テスト(単体、結合試験項目作成と実施)・仕様調整、スプリントレビュー資料作成・進捗管理、タスク整理担当工程:設計、製造、テストスキル:必須:・Vue.jsでのフロントエンド開発一人称推進可能・Go言語でのAPI開発~試験一人称推進可能・アジャイル開発経験(スクラム等)・設計/製造/テスト(単体、結合試験項目作成と実施)ができる・仕様調整、資料作成ができる・タスク整理、進捗管理ができる・Docker、Linux(Ubuntu/RHEL)での業務経験・立ち上がり時、不定期での出社対応可能尚可:・Pythonを使用したAPI開発~試験一人称推進可能・セキュリティに関する知識、開発経験・ソフトウェア脆弱性管理の知識その他:・基本フルリモートでの就業可能・立ち上がり時期や不定期の出社あり・日本語ネイティブレベル必須業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |
業務内容:物流システムのリプレイス開発担当工程:SEの場合:PJ関係者との連携や実装フォローPGの場合:設計、製造、テストスキル:-Java、SpringFrameworkを用いた1年以上の開発経験-AWSLambda(StepFunctions)の知識稼働場所:東京都(テレワーク/週1出社)期間:2025年7月~11月(延長の可能性あり)その他条件:-勤怠、コミュニケーションに問題ない事-面談回数:2回業種業界:流通・小売業 |
業務内容:金融系企業のFXオンライン取引システムのカスタマイズ。新商品追加に伴う口座開設や顧客属性、TOPページの新規追加作業。長期的な依頼を想定。システムの仕組み理解とアーキテクト的役割や、新人・経験の浅いメンバーのリードを期待。担当工程:Webフロントエンド開発(JavaScript、TypeScript、React.js)アーキテクト的役割、新人・経験の浅いメンバーのリードスキル:-JavaScript、TypeScript、React.jsでのWebフロントエンド開発経験3年以上-Linux環境下での開発経験-リーダー的立ち回り経験(若手の技術的サポート経験)-リード級の場合、アーキテクトまたはテックリード経験その他条件:-都道府県:東京都-業界:金融・保険業-年代は50代後半まで-面談:1回(Web面談) |
業務内容:倉庫管理システム(WMS)の開発エンジニアとして、以下の業務を担当します。-Java(SpringBoot)によるWebAPIバックエンドアプリの開発・単体テスト-Java(SpringBoot)によるバッチアプリ、特にIF連携アプリの開発・単体テスト-作業者アプリ(iPhoneネイティブアプリ)とPC用管理画面(Webアプリ)のバックエンド開発-WebAPI連携の実装-OracleデータベースでのPL/SQLロジックの移植担当工程:設計、開発、単体テストスキル:必須:-Java(SpringBoot)によるWebAPIバックエンドアプリの開発経験-Java(SpringBoot)によるバッチアプリ、特にIF連携アプリの開発経験-生産性向上に対する強い意欲-AIを活用した生産性向上の経験または知識-徹底的なテスト実施能力歓迎:-Java開発経験10年以上-テックリード経験その他:-勤務地:東京都-原則リモートワーク-外国籍不可-年齢:20代後半~40代前半が望ましい |
業務内容:貿易系システムのアプリケーション開発案件。フロントエンド(TypeScript/React)をメインに担当。貿易業務をデジタル化し、業務の効率化を促すサービスの開発支援。担当工程:フロントエンド開発(TypeScript/React)スキル:必須:・フロントエンジニアとしての経験(4年以上)・Reactの経験尚可:・Javaの経験・SpringBootの経験・AWS環境下での開発経験・ウォーターフォール/アジャイル開発経験・未経験の技術に対する貪欲な学習能力その他情報:・業界:流通・小売業・就業場所:東京都・基本テレワーク・面談:1回(Web面談)・年代:~40代後半・外国籍不可 |
業務内容:某会計パッケージの次期システム開発(クラウド、Webシステム)において、フロントエンド(React、TypeScript)とバックエンド(C#.NETCore)の開発を担当。基本設計から製造、単体テスト、結合テストまでを対応。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テストスキル:必須:・TypeScriptを使用した開発経験・React、Vue.js、Angularのいずれかで1年以上の開発経験・C#またはJavaで2年以上の開発経験・バックエンドWebフレームワーク(ASP.NETCoreが望ましい)の開発経験・Webアプリ開発プロジェクト経験・設計から結合テストまでの業務経験歓迎:・ASP.NETCoreを使用した開発経験・MediatRの開発経験や知見・SignalRの開発経験や知見・開発プロジェクトのリーダー経験・財務関連システムの開発経験・Azure等クラウド開発経験その他:・稼働場所:フルリモート対応可能(PC持ち込みの場合)・面談:1回(Web面談)・期間:2025年8月から12月まで |