- TOP >
- Oracle の案件
- > 公共・社会インフラ向けユーザー側支援/Java要
求人・案件情報
公共・社会インフラ向けユーザー側支援/Java要件定義~受入テスト・ベンダーコントロール
本日 08時30分 に公開
業務内容:公共・社会インフラ向けシステム開発プロジェクトにおいて、ユーザー側の立場からベンダーが提出する見積書や進捗・課題・リスク資料、納品成果物、テストエビデンスをレビューし、課題抽出と対応策の検討を行う。障害発生時にはベンダー提案内容やSQLの妥当性を確認し、プロジェクト推進を支援する。
担当工程:
要件定義、基本設計、詳細設計、製造レビュー、結合テスト、受入テスト、リリース支援、運用フォロー
スキル:
必須:
・ウォーターフォール型開発における要件定義~受入テストまでの経験
・Javaを用いたWebシステム開発経験
・課題やリスクを自ら発信し、関係者と調整できるコミュニケーション力
・新しい領域にも主体的に取り組む姿勢
尚可:
・ユーザー側またはベンダーコントロールの経験
・Oracle/HiRDB/SQL Serverいずれかの利用経験
・ITSS LV4相当または高度情報処理技術者資格
・100人月規模以上の大規模開発、複数システム連携経験
・TERASOLUNA、Cosminexusの利用経験
・仮想環境またはAWSの利用経験
稼働場所:
東京都内クライアント先に常駐(スーツ着用)
その他:
業種:公共・社会インフラ
開始時期:調整可
作業期間:長期見込み
金額
650,000円/月
案件ID:266650