支援対象地域:札幌、仙台、関東、愛知、関西、広島、福岡


C言語の概要

プログラミング言語を触ってみようと考えたことがある人は、聞いたことがある言語ではないでしょうか。C言語とは、1972年のAT&Tベル研究所で、ブライアン・カーニハンとデニス・リッチーによって開発されたコンパイル型の汎用プログラム言語のことです。C言語は、人間にとって記述内容の解釈が用意な、いわゆる高級言語の一つです。しかし、他の現代的なプログラミング言語に比べると抽象度は低く、むしろC言語はアセンブリ言語に近いとも言えます。コンパイルの結果として生成されたオブジェクトコードはコンパクトで、処理性能がよいとされています。C言語は、そのコードを書いてじっさいに動作させるためにコンパイルという行為が必要な言語です。コンパイルとは、ソースコードから実際に機械が理解できる言葉に翻訳する行為のことです。これにより、コンピュータが実行しやすくなるので効率的な早い処理を実現できます。上記でも説明しましたが、あまり初心者向けのプログラミング言語ではないので、初心者には難しいでしょう。

C言語のメリット

C言語は、CPUやメモリなどコンピューターのハードウェアを意識してプログラミングする必要があります。そのため、C言語を学ぶ過程でコンピューターの仕組みや動作に詳しくなれます。他にも、C言語は高速でコンパクトなプログラムが実現可能であるため、数あるプログラミング言語の中で処理速度は最速を誇ります。C言語はOS等の記述に多く使われているため、OS周りのシステムや組み込み・ハードウェア領域、IoTと言われる分野ではC言語をマスターすれば、OSや言語の仕組みが分かるようになるので、大抵のものは作れるようになります。ただ、C言語にも苦手なものがあります。C言語はコマンドラインで入力して、高速に処理することは得意ですが、Graohic User Interface(GUI)を作るのは苦手です。GUIを作るには、他のC言語系統(C++、C#)の方がGUIを作るための素材が揃っています。そして、C言語は、様々なアプリケーションを作成することができる汎用的なプログラミング言語です。C言語で作れるものには、WEBアプリ、スマホアプリ、ロボットなどを制御するような組み込みアプリなどがあります。ただ、アプリ開発に時間がかかるため、実際に採用されるところは限られます。主に応答速度が求められる基幹システムや、WEBアプリの一部などで活躍します。

具体的に活躍できる場所

ソフトウェアの作成

例えば、企業のバックオフィスで利用されている社員の個人情報や給与の情報を扱うシステムや、売上管理やコスト管理のシステムなどの大規模なシステムで、C言語を利用して開発されたソフトウェアはたくさんあります。そして、官公庁や金融機関、日本を代表する大企業で利用されているシステムは、その多くは、コンピューターが普及し始めた初期にC言語によって開発されたもので、改良や機能追加などをくりかえしながら現在でも現役で稼働しているものもあります。

ロボット・組み込みソフトウェア

右足、左足を交互に前に出すことでロボットを前進させるや、障害物を検知すると止まるといったロボットの動きを制御するために必要なプログラムは、C言語で開発することができます。ロボット開発には、もちろんロボットの形や大きさなどの外見も重要です。しかし、それと同じくロボットの行動を制御する中身も重要であり、優れたロボットはそれだけ優れたプログラムが施されているということになります。ロボットと同じく、電子レンジやテレビ、車など普段私たちが利用している様々な家電製品にも多くのプログラムが搭載されています。これは、組み込み系ソフトウェアと呼ばれるもので、たとえば炊飯器であればお米が炊き終わったら自動的に保湿にする、電子レンジであれば設定した時間分温めたら、自動的に停止するといったプログラムを指します。

C言語の難易度

C言語は、様々なプログラミングの基礎となる知識をしっかりと身につけられるため、学習としておすすめできます。人間よりも機械に近い言語で、構文(コードの書き方)自体もあまり読みやすいとは言えません。そのため、他の言語のRubyやPythonなどに比べると学習難易度は高いでしょう。しかし、最近話題のビックデータ解析や、人工知能、Virtual Realityでは大量のデータを高速で処理する必要があるため、C言語でコードを書く技術は必要不可欠です。これが長年、C言語の人気が衰えない理由の1つです。このように最先端の分野に興味があって、プログラミングを本格的に学びたい人にはおススメです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。世界中のあらゆる場所で利用されており、習得することによりスキルアップに役立つこと間違いありません。少しでも、興味をもってもらえたなら幸いです。