新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:ERP
検索結果:2838件
業務内容:ERPパッケージ「GRANDIT」の改修開発プロジェクトにおいて、設計・製造・テスト・実装を担当し、ベンダーへの機能要求対応やシステム導入支援を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、実装、導入支援スキル:必須:・GRANDIT開発経験(機能に精通していること)・基本設計〜実装までの経験・販売管理および会計(経理・資産・経費・債権債務)領域の知識・ベンダー管理経験尚可:・勤怠面やコミュニケーションが良好であること稼働場所:東京都/オンサイト中心(リモート要相談)その他:開始時期:随時就業時間:9:15〜17:30 |
業務内容:Azure/PowerPlatformを活用したシステムの設計・開発および関連インフラの構築と設計レビューを担当します担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、インフラ構築、設計レビュースキル:必須:インフラ設計・構築経験/クラウド環境の構築経験/設計レビューの実施経験尚可:Dynamics365(PowerApps)の設計・構築経験稼働場所:東京都(常駐を基本とし状況により週3回程度リモート併用)その他:情報・通信・メディア業向け案件/2025年8月開始予定・長期参画/募集人数3名/外国籍不可/45歳まで |
業務内容:-勘定系メインフレームのオープン化および周辺システムのAWS移行に伴うPMO業務-各テスト工程の計画書・実施要領作成と開発チーム調整-テスト工程(結合・総合・移行試験など)の管理・推進・支援-移行計画書・移行実施要領の作成-移行試験/本番移行時の推進・管理-3~4名体制のPMOチームとしてプロジェクト推進-管理ツール向けVBAマクロ作成(想定)-基本設計から本番リリースまでの全工程を担当担当工程:基本設計/詳細設計/結合試験/総合試験/移行試験/本番移行/リリーススキル:必須:-上記業務内容を主体的に遂行できるPMOスキル-関係各所と能動的かつ円滑にコミュニケーションを取れる能力-守備範囲を限定せず柔軟に業務へ取り組める姿勢-Word・Excel・PowerPointを用いたドキュメント作成スキル尚可:-PMO経験-移行プロジェクト経験-金融業務知識-VBAマクロ開発経験稼働場所:東京都/一部リモート併用その他:-業種:銀行・信託-期間:2025年10月~2030年1月(長期予定)-日本国籍限定-年齢目安:20代後半~ベテランまで-開発作業は無いが管理ツール作成でVBA利用可能性あり-前倒し入場不可(2025年10月開始固定) |
業務内容:・資金調達業務に関連する営業事務サポート・財務関連資料、データ、レポートの作成・社外からの財務データの収集および整理・Excel・PowerPointを用いた各種資料作成担当工程:営業支援、データ収集・整理、資料作成スキル:必須:経理部での実務経験、または金融業界での知見・業務経験/Excel・PowerPointでの資料作成スキル尚可:特になし稼働場所:東京都/客先常駐(オンサイト中心)その他:業種:銀行・信託開始時期:即日勤務時間目安:平日9:00〜18:00外国籍不可年齢上限:40代まで |
業務内容:Flutterを用いたモバイルアプリの設計・実装・運用、既存コードのリファクタリング、ライブラリやフレームワークの検証・導入、iOS/Androidの新機能調査と対応、チームメンバーの技術指導および進捗管理。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、テスト、リリース、運用保守、リファクタリング、チームリード。スキル:必須:Flutter開発3年以上/Dart言語の深い理解/モバイルアプリのアーキテクチャ設計経験/Gitを用いたチーム開発経験/技術リーダーシップ/日本語でのビジネスコミュニケーション。尚可:CS基礎知識/Riverpod経験/iOS・Androidネイティブ開発/CI・CD構築運用/性能チューニング/英語コミュニケーション。稼働場所:東京都出社とリモートのハイブリッド(週1〜3日出社想定)。その他:開始時期は応相談。利用技術例:Flutter、Dart、Swift、Kotlin、Jiraなど。 |
業務内容:金融サービス口座開設システムの新規構築プロジェクトにおいて、Go(Echo)を用いたサーバサイド開発を中心に設計、実装、テストまでを担当します。AWS(Fargate、Lambda、AuroraMySQL等)上でのコンテナ/サーバレス構築、フロントエンド(TypeScript/React/Next.js)やCI/CD(Jenkins、GitHubEnterprise)との連携作業も行います。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、リリース支援スキル:必須:・Webアプリ開発経験4年以上・Go言語を用いた開発経験・DockerとAWS環境での開発経験・GitHubを用いたチーム開発経験尚可:・開発リーダー経験・基本設計以降の豊富な実務経験稼働場所:東京都(常駐、リモート不可)その他:業種:金融・保険業(フィンテック)期間:7月開始、長期予定(1年以上想定)勤務時間:10:00~19:00外国籍可(日本語ネイティブレベル必須)想定年齢:40代まで服装自由、Mac貸与 |
業務内容:Microsoft製品を用いたクライアント企業の社内システム開発プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャー(PM)としてご参画いただきます。主な業務は、顧客折衝、要件定義、プロジェクト全体の管理業務などです。担当工程:プロジェクトマネージャーとしての業務全般必要スキル:-PM、PL、またはPMOとしての実務経験-要件定義工程の経験-ERPまたはCRM関連のシステム開発経験-顧客との折衝・調整・ヒアリング経験尚可スキル:-Microsoft製品に関する知見-MicrosoftDynamics365の開発経験-MicrosoftPowerPlatformを用いた開発経験勤務地:東京都フルリモート(プロジェクトにより都内オフィスへの出社を相談する場合があります)その他条件:-期間:即日~長期(開始時期は応相談)-面談:1回(Web形式)-外国籍:不可-年齢:50代まで-PC:あり |
業務内容:弁護士事務所向けERPシステムのクラウド移行および新規モジュール追加に伴うプロジェクトのプロジェクトマネジメントを担当。海外ベンダー製ERPを扱うため、英語での折衝・調整が多く発生。クラウド移行に伴う再設計の判断や、時差を考慮したステイクホルダーとの調整も必要。具体的な業務:・PM/クラウド移行マネジメント・ステイクホルダー調整・進捗・課題管理・ベンダー管理担当工程:プロジェクトマネジメント全般スキル:必須:・プロジェクトマネジメント経験・英語、日本語ともにビジネスレベルのコミュニケーションスキル・ステイクホルダーとの柔軟な調整・交渉スキル・進捗遅延や課題に対するリカバリー能力尚可:・海外ベンダーとの調整・納期管理経験・クラウドERP導入や移行プロジェクト経験その他情報:・案件の地域:東京都・稼働場所:在宅併用可・タイムゾーンの異なる関係者との調整が必要・クラウド化による制限に伴い再設計が発生する可能性あり・ベンダーからの明確な納期提示がない場合もあるため、英語での催促業務あり・業種:サービス業 |
業務内容:医療機関向けシステム導入支援を行う。主な業務は以下の通り:-ワーキンググループによる要件定義、導入仕様策定-サーバー構築(Windowsサーバ、Oracle)-評価用クライアント構築(Windows)-マスタ設定-ツールを用いた各種システム設定-試験計画策定-他システムとの接続試験、総合試験等の各種試験-ドキュメント作成(Excel、Word、PowerPointなど)-システム操作説明-システム稼働立ち会い-保守移管作業担当工程:要件定義から保守移管まで幅広い工程を担当スキル:-基本情報技術者試験程度のIT基礎知識-Oracleに関する基礎知識及び業務での使用経験-SQL(Select、Update、Insertなどの平文が記述可能)-IISに関する基礎知識及び業務での使用経験-システム導入経験-Word、Excelを使用したドキュメント作成スキル-コミュニケーション能力-能動的に行動できること-協調性-新しい知識の吸収に前向きな姿勢勤務地:東京、静岡、愛知、大阪、福岡などの都道府県その他:-GWや年末年始の稼働あり-土日出勤が発生した場合は代休を取得-フレックスタイム制 |
業務内容:ゲームプラットフォーム全般のサーバーサイド領域の開発、保守業務がメインとなります。案件規模によって、開発の他、ステークホルダー、他部署との折衝などの案件を進めるための調整等、付随する業務全般を担当します。担当工程:開発、保守、運用、調整業務開発環境:OS:Linux系ミドルウェア:nginx、mySQL等開発言語:PHP、GoFW:laravel4系管理ツール:JIRA、Confluence、GitHubEnterprise、GoogleWorkspace、CircleCI開発マシン:WindowsorMacスキル:必要要件:-Webシステムの開発経験5年以上-単一サービスの開発・保守・運用経験2年以上-Go:Webサイト、APIのサーバーサイド開発実務経験-AWS、GCPなどクラウド技術を用いた設計・開発・運用経験-Git等のバージョン管理ツール利用経験-Webサイト、APIの設計経験尚可要件:-PHP:Webサイト、APIのサーバーサイド開発経験-AWS:ECS、EKSなどコンテナ管理サービスでの開発経験-仕様書など資料作成経験-小規模案件でのステークホルダー折衝経験勤務時間:10時〜19時業種業界:情報・通信・メディア勤務地:東京都 |
業務内容:入札案件を取り扱う部署の事務局員として、主に案件運営、会議運営、資料作成、議事録作成の業務を行います。月に1-2回、2-3日の全国出張があります。担当工程:-案件運営-会議運営-資料作成-議事録作成スキル:-2年以上の社会人経験-Excel、PowerPointの操作スキル-社外とのメールでの調整経験-コミュニケーション能力が高いその他:-勤務地:東京都-飲食、コンビニ経営のみの経歴は不可 |
業務内容:証券向けAndroidスマホアプリ(Kotlin)の基本設計〜テスト案件担当工程:基本設計〜テストスキル:Kotlin、Android、スマホアプリ開発業務内容:準大手ゼネコン基幹システム(会計)リプレイス対応の業務調査、業務要件定義担当工程:業務調査、業務要件定義スキル:ERP、基幹システム、会計システム業務内容:AzureContainer基盤設計構築スキル:AzureContainer、AWS、基盤設計、構築業務内容:保険業基幹システム開発スキル:保険業務知識、基幹システム開発業務内容:金融次世代基幹システム基盤構築担当工程:設計、構築スキル:ネットワーク、金融システム、基盤構築業種業界:金融・保険業、建設業勤務地:東京都 |
業務内容:自動車部品メーカー向けMESおよびERP導入支援プロジェクト。MESチームへの追加参画メンバーを募集。主な業務はMESのコンフィグ設定、マスター情報整備、SAPとの連携方式検討、SaaS導入における上流支援、業務Fit/Gap対応。担当工程:上流工程スキル:必須:-MESに関する実務経験-上流工程対応能力-生産管理や工場システムの業務理解-出張対応可能尚可:-ERP関連の知見-海外工場・グローバル展開の経験その他:-稼働場所:東京都-出張の可能性あり-業務の進捗次第でリモート相談可-海外出張の可能性あり業種業界:製造業系(自動車・輸送機器) |
業務内容:製造業向け製造実行システム(MES)の再構築プロジェクトにおける顧客のプロジェクト活動支援。上位PMの指示に基づく各種資料作成、業務要求定義、運用設計、作成資料の顧客への説明および合意形成。各種討議資料や課題検討資料の作成。担当工程:要件定義、基本設計スキル:必須:-製造業における生産プロセス知識-Officeソフトを用いた資料作成スキル-主体的に判断、行動できる能力-顧客への資料説明および合意形成の経験尚可:-製造実行領域の業務要件定義や業務設計の経験-ERPやMESシステムの導入・構築経験-複数拠点展開するシステムの支援経験-製造現場との要件調整やファシリテーションの経験-パワーポイントの使用経験(プレゼン含む)-海外出張対応可能勤務地:京都府業種:製造業その他:-顧客訪問の可能性あり(滋賀県、京都府)-勤務時間:9:00~18:00 |
業務内容:GoogleWorkspaceからMicrosoft365+Defenderへの移行支援を行う。具体的な作業内容は以下の通り。①移行技術者(1名)-移行対応策定(メール、予定表、Teams)-GoogleWorkspaceからの移行-MTP/POP/IMAP+グループウェアからの移行-移行設計、移行支援ドキュメント作成②移行対応要員(2名)-環境把握・対応策の理解(移行技術者と連携)-検証実施(テスト計画作成、移行検証、証跡化)-ドキュメント作成(移行手順書、特殊設定手順書)-移行問い合わせ対応(ヘルプデスク業務)担当工程:移行設計、移行支援、検証、ドキュメント作成、ヘルプデスクスキル:【共通】-GoogleWorkspaceからMicrosoft365への移行経験-PowerPoint、Excel、Word作成力【移行技術者】-Microsoft365移行に対する課題解決提案-GoogleWorkspaceからMicrosoft365移行での正常性確認テスト内容の立案【移行対応要員】-GoogleWorkspaceからMicrosoft365移行でのテスト事項の検証作業-チームメンバーとのコミュニケーション、報連相能力勤務地:東京都稼働場所:基本テレワーク初日は事務所に出社が必要実環境確認等で週1回程度の出社が必要その他条件:-情報セキュリティ教育が必要-面談回数:2回 |
業務内容:キャリアの基地局工事に伴う局担当業務置局(ロケーション調整・折衝)業務通信設備関連など、追加業務の可能性あり担当工程:基地局工事の局担当スキル:モバイル関連業務経験1年以上基地局施工ロジックの理解オーナー折衝対応可能PCスキル(Excel、Word、PowerPoint、メール操作)セキュリティ意識が高い勤務地移動に抵抗がない勤務地:東京都、神奈川県業界:情報・通信・メディアその他:長期稼働前提平日週5日勤務(9:00~18:00)、繁忙期は残業ありフル出勤対応必須 |
業務内容:認証基盤運用チーム支援業務。基盤運用チームの品質改善支援(改善提案、課題抽出の補助)、人事異動作業支援(アカウント管理、申請情報の管理)、上位メンバーの作業補佐(会議準備、議事メモ作成、資料作成、施策のタスク実行など)を担当。担当工程:運用支援スキル:・必須:良好なコミュニケーション力、報連相能力、積極性、PC基本操作、Excel、PowerPointの基本操作・歓迎:ActiveDirectory、EntraIDの経験・知見、システム運用の経験勤務地:東京都その他:・参画初期は常駐、その後は状況に応じて勤務場所を調整・元請けメンバーの配下で作業・若手希望・面談はオンラインで実施 |
業務内容:不動産系企業のエンドにて、以下の業務を担当:-マルチクラウド(AWS,GCP)、ベンダー提供オンプレ(ERPの一部)をセキュアに接続するネットワーク構築(Terraform)-マイクロサービス化しているアプリをコンテナ・マネジメントサービスで管理(Kubernetes)、静的コンテンツ配信-Webアプリケーション(Rails,Laravel)のアプリサーバをインスタンスまたはコンテナで構築-バッチ、スケジューラをAWSで構築-静的配信環境をCDNとストレージで構築-キューを利用したメール送信やメディアアップロードなどのサーバレス環境構築-オンプレのERPとAWSVPCのdirectconnect接続環境のマルチアカウント化-監視、防御などセキュリティ体制の構築補助必要スキル:-基本的なLinuxコマンド(LPICレベル1~)が使える-プロビジョニングツール(Chef,Ansible)の経験があること-パブリッククラウド(AWS、GCP、Azure)サービスの利用経験があること尚可スキル:-Terraform、Kubernetesの経験-WAF導入・運用経験-パブリッククラウドでのサービスメッシュ可観測性(observability)確保の構築・運用経験勤務地:東京都その他:-基本リモート-即日または8月から長期-作業時間9:00~18:00-週 |
業務内容:Azure上のVM(RHEL)でクラスタ構成の構築・テストを実施。NEC製CLUSTERPROXとCLUSTERPROXSSS(RHELおよびWindows)を使用。構築・テスト、各種設計の修正、運用設計書の作成を行う。クラスタ構成の構築作業をメイン担当として実施。他のシステムの構築支援もある可能性あり。担当工程:構築・テスト、設計修正、運用設計書作成スキル:-Azure設計構築経験5年以上-大規模案件の詳細設計書作成及び構築経験-Shell作成経験-AzureKubernetesService(AKS)設計または構築経験があれば尚可-ミドルウェアの設計、構築経験があれば尚可その他:-業種:情報・通信・メディア-作業場所:愛知県-作業形態:フルリモート(地方可)-期間:4ヶ月程度、延長の可能性あり |
業務内容:不動産系企業向けのマルチクラウド環境(AWS,GCP)のシステム構築を担当します。主な業務は以下の通りです:-マルチクラウドとオンプレ環境のセキュアな接続ネットワーク構築(Terraform使用)-コンテナ・マネジメントサービスを使用したマイクロサービス化とコード化(Kubernetes)-WEBアプリケーション(Rails,Laravel)のAPPサーバ構築-AWSでのバッチ処理とスケジューラ構築-CDNとストレージを使用した静的配信環境の構築-サーバレス環境でのキューを利用したメール送信やメディアアップロード機能の構築-マルチアカウント化されたAWSVPCとオンプレERPのdirectconnect接続環境の構築-監視、防衛等のセキュリティ体制の構築補助担当工程:設計、構築、運用スキル:必須:-基本的なLinuxコマンド操作-プロビジョニングツール(Chef,Ansible)の経験-パブリッククラウド(AWS,GCP,Azure)サービスの利用経験歓迎:-Terraform、Kubernetesの経験-WAF導入・運用経験-パブリッククラウドでのサービスメッシュ可観測性(observability)確保の構築・運用経験その他:-勤務地:東京都(リモートワーク中心)-業界:不動産-外国籍の方は日本語能力N1以上、日本での就業経験が必須-週3~4日の稼働も相 |
業務内容:会計ERPシステム導入支援プロジェクトにおいて、リーダーと協力してERPパッケージ導入支援を行う。Javaを使用した画面およびバッチ開発、システムテストも担当する。担当工程:要件定義、開発、システムテストスキル:・必須:-要件定義(ERPパッケージの導入)経験-会計知識(簿記)・歓迎:-システムテスト経験(シナリオ作成、データパターン検討)-バッチジョブ設計経験-会計ERPパッケージの導入支援経験システム環境:OracleAPEX、BIPublisher、Java勤務形態:ハイブリッド(リモートと出社の併用)業種:金融・保険業作業開始時期:2025年8月1日作業期間:長期 |
業務内容:航空宇宙関連製品の市場投入リードタイム短縮を目的としたPLM導入プロジェクト。-PLMシステム設定(BOM登録、マスタ整備、権限設定等)-業務フローに沿った機能カスタマイズ・テスト-設計部門との要件確認、およびチェンジマネジメント支援担当工程:システム導入、要件定義、カスタマイズ、テストスキル:必須:-製造システム(PLM/ERP/MES等)導入経験-部門横断コミュニケーション力尚可:-PLMパッケージ導入経験-製造業における設計/生産プロセス理解勤務地:神奈川県リモート(週1回の出社)業種業界:製造業系稼働開始時期:9月~ |
業務内容:金融業のクレジットカードシステムの開発保守。主な業務は以下の通り。-ミドルウェアを利用したログの取得と解析-不具合発生時の原因・影響調査と改修-金融業システムのホスト間の通信方針変更に伴うアプリ改修とテスト-単体テスト仕様書作成および単体テストの実施-結合テスト仕様書作成および結合テストの実施-テストに起因する不具合改修技術環境:Java,JSF,Spring,PostgreSQL,Linux(RedHatEnterpriseLinux),Eclipseタスク・資産管理:AzureDevOps,TFS担当工程:保守、改修、テストスキル:-Java開発経験5年以上-基本設計経験3年以上-進捗維持のため積極的に行動できる方-顧客とのコミュニケーション経験が豊富な方尚可スキル:-リーダー経験勤務地:東京都(一部リモート可)業種:金融・保険業その他:-長期案件(開始時期:2025年8月)-面談2回予定 |
業務内容:食品会社向けローコードツール開発・運用支援。要件定義フェーズからPowerPlatform、PowerAutomate、PowerBI、Snowflakeを使用したシステム開発と運用支援を行う。担当工程:要件定義、開発、運用支援スキル:PowerPlatform、PowerAutomate、PowerBI、Snowflake業務内容:食品業界向けRAG系システムの開発。要件定義フェーズからPythonを使用したAIを活用したシステム開発を行う。担当工程:要件定義、開発スキル:Python(2年以上)、AIを使用した開発経験尚可スキル:Azure(2年以上)、React(2年以上)、TypeScript(2年以上)業務内容:公共・社会インフラ向け消防指令システムの機能改修・追加開発。現行稼働中のシステムに対してVC++/VSCodeを使用した開発を行う。担当工程:機能改修、追加開発スキル:VC++、VSCode、レガシーシステムの調査・開発能力業務内容:デバイス遠隔監視/制御プラットフォームの開発。詳細設計から製造、試験までを担当。Python、FastAPI、PostgreSQLを主に使用する。担当工程:詳細設計、製造、試験スキル:Python(10年程度の実務経験)尚可スキル:Java、JavaScript、Node.js、React、C# |
業務内容:社内インフラチームにおいて、社内SEとしての課題提案、解決、PMO業務を行う。担当工程:-社内インフラ周りの課題提案、解決-PMO業務(会議運営、資料作成、議事録作成など)スキル:-社内SE(情シス)経験(複数年)-インフラ周りの課題提案が可能なスキル-ファシリテーター、調整役としてのコミュニケーション能力-基本的なOAスキル(Excel、Word、PowerPointが問題なく使える)-議事録作成経験その他:-都道府県:東京都-業界:情報・通信・メディア-年齢:30代後半~50代-面談回数:1~2回 |