新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:Mac

検索結果:913件
業務内容:大手ECサイトを運営する事業会社でのテックリード業務。技術選定、アーキテクチャの選定、事業部を横断した折衝、エンジニアの教育、技術課題の改善、開発チームの生産性向上などを行う。成人向けコンテンツを触れる可能性あり。担当工程:・技術選定・アーキテクチャの選定・事業部を横断した折衝・エンジニアの教育・技術課題の改善・開発チームの生産性向上スキル:必要要件:・大規模ECサイトやメディアサイトでのCTOやテックリード経験(月商10億円以上の規模)・Webサービスを0→1で開発した業務経験・大規模Webサービスのリプレイス経験・アーキテクチャの選定経験・フルスタックエンジニアとしての経験・モダンな言語(Go、Python、Next.jsなど)を用いた開発経験・TDD(テスト駆動設計)を用いた開発経験尚可要件:・システムや組織の管理経験・Webサービスの品質、性能、セキュリティ等の改善経験・Go言語を用いた開発経験・TypeScript(Next.js)を用いた開発経験・AWS・GCPなどのパブリッククラウドを用いた開発経験勤務地:東京都業種:EC・オンライン小売その他:・即日スタートまたは7月から長期予定・週3~4日リモート可能、将来的に出社頻度増加の可能性あり・国内最大規模のライブ配信サービスを運営する大手企業・期間:10:00~19:00(相談可)・服装:自由、外部折衝時はオフ
業務内容:-バックエンドの新規機能実装-バックエンドの既存機能改修及びリファクタリング-業務に関するノウハウのナレッジ化-スクラムイベントへの参加担当工程:-開発-保守スキル:-Go言語を用いたバックエンド開発経験2年以上-Gitを使用した開発経験2年以上-Macを使った開発経験2年以上-Dockerを使用した開発経験1年以上-スクラム開発経験1年以上-エンドユーザーとの直接コミュニケーション経験-既存コードの理解力尚可スキル:-コードレビュー経験-詳細設計書なしでの機能実装経験-WebAPI開発経験案件概要:電子契約サービスの保守開発案件。バックエンドの新規機能実装や既存機能の改修、リファクタリングを担当。Go言語を使用し、スクラム開発を採用。基本的にリモートワークだが、初日のみ東京都での出社が必要。開発環境:-言語:Go-バージョン管理:Git-開発機材:Mac(貸与)-コンテナ技術:Docker-開発手法:スクラム
業務内容:店頭でのタブレット操作によるお客様とオペレータの問診・手続きシステムの開発。iPadによるネイティブアプリ開発、バックエンドのAPI開発、後方画面のSPA開発が含まれる。JavaとPostgreSQLを使用したAPI開発が主な業務。担当工程:開発スキル:必須:-Java-PostgreSQL-API開発尚可:-iPadネイティブアプリ開発-SPA開発-Git-Eclipse開発環境:-macまたはwindows-Eclipse-ソース管理:GitHub勤務地:東京都稼働形態:初日は現地、以降リモート
業務内容:動画配信システムのフロントエンド開発を担当。新規サイト立ち上げや既存サービスの拡大に伴う増員案件。HTML/CSS/JavaScript/Node.js/Reactを用いたSPA/SSRWebサイト開発、詳細設計から製造、単体テストまでを行う。スキル・案件に応じて、基本設計・顧客MTG同席の可能性あり。担当工程:詳細設計、製造、単体テスト(保守・運用まで含む場合あり)スキル:必須:-SPAを用いた開発経験(2年以上)-コンシューマ向けWebサービス開発経験(2年以上)-詳細設計、テストケース設計経験-中期(4~6ヶ月程度)のプロジェクト参画経験歓迎:-開発経験5年以上-大規模リファクタリング/リプレース経験-障害調査~修正対応の実務経験-プロジェクト立ち上げから運用までの経験-マルチデバイス対応開発経験-認証/決済システムとの連携経験-基本設計経験(2年以上)-サービス設計・アーキテクチャ設計経験開発環境:MacBookPro(貸与)、JavaScript、React、TypeScript、Node.js、Express、Ajax、REST、サーバレス構成、一部AWS勤務地:東京都その他条件:-就業時間:10:00~19:00(残業あり)-リモート:週最大2回(入場後~約3ヶ月程度は基本出社)業界:情報・通信・メディア
業務内容:社内システムに関する問い合わせ対応PCや周辺機器の不具合対応、トラブルシューティング担当工程:ヘルプデスク、ITサポートスキル:ヘルプデスクまたはITサポートの実務経験WindowsおよびMacOSの基本操作・設定対応経験その他:東京都情報・通信・メディア業界単価:40万円程度勤務時間:09:00~17:00
業務内容:広告代理店にて、デザイナーとしてAdobeAfterEffectsやAdobePhotoshopを使用し、広告掲載用の動画、GIFアニメーション、静止画の作成を行う。対象は化粧品、ヘアケア製品、健康食品、サプリメントなど。作業は修正などの軽微なものも含まれ、1日に多くのタスクに対応する。成果物は70〜80%程度の完成度のものを大量に作成する。担当工程:・AdobeAfterEffects、Photoshopを使用した動画、GIFアニメーション、静止画の作成・広告掲載物作成・修正作業を含む多数のタスクへの対応スキル:必須:・AfterEffects、Photoshopでの動画作成経験・バナー広告制作経験・テキストベースの依頼からデザインを作成できる能力・既存デザインを新しいデザインに変更できる能力歓迎:・化粧品、ヘアケア製品、健康食品、サプリメントなど女性向けメディアのデザイン経験その他情報:・都道府県:東京都・面談回数:1回・PCはMacを使用・初月は常駐、その後週2日リモート可能
業務内容:建設部材の調達管理アプリの新規開発および既存システムの保守・運用。要件定義から開発、テストまでの一連の作業を担当。2チーム体制でNext.js、TypeScriptを使用する開発チームに参画。テーブル定義など設計部分からテストまでの作業を行う。担当工程:要件定義、基本設計、開発、テストスキル:必須:・要件定義・基本設計の上流経験3年以上・React.jsまたはNext.jsを用いたフロントエンド開発経験3年以上・JavaScriptまたはTypeScriptを用いたバックエンド開発経験3年以上・メンバーのコードレビュー経験・LLM(生成AI)を活用したシステム開発経験・運用保守対応能力尚可:・GraphQLを用いた開発経験・NestJSを用いた開発経験・サーバレスアーキテクチャを利用したバックエンド開発経験・GoogleCloudPlatform利用経験勤務地:東京都基本リモート勤務、立ち上げ時1週間程度は現場出社あり情報共有、成果向上目的で出社の可能性あり業種:製造業系その他:・貸与PCはMac
業務内容:自動車関連部品表システム構築プロジェクトにおける部品表(M-BOM)システムの詳細設計および開発作業。M-BOMは製造部品表(Manufacturing-BillsOfMaterials)を指す。担当工程:詳細設計から結合テストまでスキル:-JavaによるWebアプリ開発経験5年以上-OracleDatabaseを用いた開発経験3年以上-祝日出勤が可能であること-主体的に業務を遂行できる能力-コミュニケーション能力尚可スキル:-バッチ処理の基本設計~結合テスト経験-MacchinettaBatch(SpringBatch),MyBatis,A-Autoの経験勤務地:福岡県勤務形態:週1,2回出社、他在宅勤務業種業界:製造業系→自動車・輸送機器
業務内容:大手不動産系グループの情報システム部門において、各種システムのプライベートクラウドVirtualMachineからAzureVMへのLift/Shiftに係る設計・構築を行う。AzureApplicationGatewayやAzureFirewallを利用したネットワーク・セキュリティ設計も担当する。担当工程:設計、構築スキル:必須:・AzureVirtualMachine、AzureMigration、WindowsServer系OS、AzureVirtualNetwork/SubNet/NSG/UDRを使用した設計・構築経験3年以上・他社が構築したオンプレミス/プライベートクラウドVMを解析し、稼働しているサービスを特定してAzureへMigrateLiftした経験尚可:・AzureExpressRoute、AzureNATGateway、AzureApplicationGateway、AzureLoadBalancer、AzureFirewall、AzureDataFactory、AzureSQLDatabase/SQLManagedInstance、AzureStorageAccount、AzureFunctions/AppService/AppServicePlan、Linux、Apache、Docker、Zabbix、CitrixN
業務内容:自動車関連部品表システム構築のプロジェクトにおいて、部品表(M-BOM)システムの基本設計および開発作業を担当。担当工程:基本設計~総合テストスキル:・Java開発経験2年以上・RDBシステムの開発経験2年以上(Oracleが望ましい)・バッチ処理の基本設計~結合テスト経験があれば尚可・MacchinettaBatch(SpringBatch),MyBatis,A-Autoの経験があれば優遇求める人物像:・長期参画可能な方・自ら考えて行動できる、作業指示待ちではない方・コミュニケーション、勤怠に問題がない方勤務地:東京都(リモート併用)業界:自動車・輸送機器
業務内容:電力会社向けの社内電力データ基盤の開発に従事。電力利用料の精緻な見える化を目的としたバッチ処理実装およびAWSインフラ構築を行う。将来的にPowerBIの実装も予定されている。担当工程:基本設計以降スキル:必須:・PowerShell開発経験・アジャイル開発、スクラム開発経験・課題解決能力・自発的な学習姿勢・関連する開発業務への柔軟な対応力尚可:・AWSでのインフラ構築/IaC/運用経験・AWS上での運用自動化やDevOps知見・CloudWatchなどを用いたAWSリソースの監視設計/運用経験・バックエンド開発経験・Git使用経験・GitHubEnterprise使用経験・macOSでの開発経験・PowerBI開発経験勤務地:北海道業種:電力・ガス・水道その他:・Web面談2回(上位同席)・外国籍不可
業務内容:AIを活用した会議音声解析システムの追加開発。顧客単位での解析機能強化とSalesforceなど外部SaaSとのAPI連携を視野に入れる。Webアプリケーションの設計・実装、フロントエンド開発(React/Next.js)、バックエンド開発(KotlinまたはJava)、外部SaaSAPI連携、テスト対応などを担当。担当工程:設計からテストまで一貫して対応(スクラムチーム)スキル:必須:・Webアプリケーションの設計・実装経験(5年以上)・React/Next.jsによるフロントエンド開発経験・KotlinまたはJavaによるバックエンド開発経験・Go、TypeScriptなどでの開発経験・TDD/DDDへの理解または関心・小規模チームでの技術リード・コードレビュー経験尚可:・新規事業の立ち上げから成長フェーズまでの経験・LLM・生成AIを活用したプロダクト開発経験(PoC含む)・Salesforceなどの外部SaaSAPI連携設計・実装経験開発環境:・Mac(貸与あり)、スクラム開発・言語:Kotlin(必須)またはJava(必須)、TypeScript・フレームワーク:react/next.js(必須)、ktor(尚可)・DB:PostgreSQL(必須)・その他技術:Docker・ツール:Git、Backlog、Jira、Confluence勤務地:東
業務内容:大手ホームセンターのコンシューマー向けWebサイト/アプリUI制作におけるクリエイティブディレクション。エンドクライアントとの直接コミュニケーション、サービスサイトのコンセプト理解、課題発見と解決策の提案、制作担当者や開発担当者への連携、進捗管理、品質チェックなどを担当。担当工程:-フロントエンド開発-BtoC向けWebサイト、アプリ画面の新規デザイン-大規模商用サイトのWebディレクション-SEO対策スキル:必須:-フロントエンド開発経験-BtoC向けWebサイト、アプリ画面の新規デザイン経験-大規模商用サイトWebディレクターとしての参画経験-SEO対策の知識歓迎:-Mac/AdobeXD/Figma/Sketch/InVision/Zeplinなどの経験-Git利用経験その他情報:-業界:流通・小売業-勤務地:東京都-稼働形態:フルリモート-開発PC(Mac)は貸与-作業時間:10:00~19:00
業務内容:大規模ポータルサイトをはじめとした各種Webサービスのテスト自動化に伴う開発・実装業務-Webサービスのテスト設計-テスト項目作成-テスト実施担当工程:テスト設計、テスト実施、自動化スキル:必須:-Webサービスにおけるテスト設計、テスト項目作成、実施の実務経験2年以上-自動テスト経験(Seleniumなど)尚可:-Node.jsでの開発経験-Web開発経験開発環境:-開発手法:アジャイル-プロジェクト管理:Git,GitLab,CodeCommit,Jenkins,Backlog-自動テスト:Selenium,Codeceptjs,Playwright,Python,SEOSpider,JMeterなど-検証環境:PC/SP(クロスブラウザチェック)-稼働環境:Windows/Mac選択可勤務地:東京都勤務形態:リモート勤務(出社は週1程度)求める人物像:自走力のある方、柔軟な対応が得意な方、自らコミュニケーションが取れる方、QAエンジニアとしてのスキルアップを望む方業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:既存BtoBプラットフォームの開発を担当。フロントエンド・バックエンド開発を行いながら、チームのリーディングも行う。担当工程:開発、チームリーダースキル:必須:-TypeScript(Next.js)でのフロントエンド開発-TypeScript(Node.js)でのバックエンド開発-チームリーダー経験尚可:-PM、PdM経験-AWS、GCPなどのクラウドインフラ構築-テスト自動化勤務形態:週2日出社、リモート併用可稼働時間10:00~19:00(柔軟に相談可能)開発環境:Macでの稼働が理想業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:事業会社のデザインチームにてデザイン業務全般を担当。-プランナーやエンジニアと連携しながらアプリや管理画面のデザイン-新規プロダクトのUX/UIデザイン-既存プロダクトの改善担当工程:-情報設計-ワイヤーフレーム作成-プロトタイプ作成-UI/UXデザイン-機能提案スキル:必須:-事業会社でのプロダクトのUIデザイン、アプリケーションデザインにおける3年以上の実務経験-Figma、AdobeCCを使ったUI制作経験-UI/UX視点でサービスの課題解決に取り組んだ経験-ワイヤーフレームやプロトタイプによる情報設計・機能提案経験歓迎:-toCサービスのユーザー画面UIデザイン経験-情報管理アプリのユーザー画面UIデザイン経験-SNSとアプリ連携サービスの動的画面デザイン経験-新規ウェブサービス/アプリ立ち上げや大規模リニューアル経験-UXリサーチ、ユーザーテスト経験勤務形態:フルリモート勤務勤務時間:10:00-19:00使用ツール:MacbookPro、Figma、Slack
業務内容:ホテル予約Webサービスの開発プロジェクトにおけるPM業務。ビジネスサイドとの要件折衝、要件定義、基本設計などの上流工程対応、ドキュメント作成、オフショア開発チーム(ベトナム)への開発指示出し、開発チームの進行管理、品質管理、受け入れテスト、リリース対応、保守・運用フェーズ対応を担当。担当工程:要件定義、基本設計、開発管理、テスト、リリース、保守・運用スキル:・複数チームにまたがる横断的なプロジェクトの推進経験・多数のステークホルダーと関わりながらのビジネス折衝およびPM経験・ToC向けサービス(ECや予約システム等)の開発推進経験・外部APIとの連携経験(決済、商品検索、予約など)・非機能要件(アクセス負荷対策、メモリ使用最適化、DBチューニング等)を踏まえた運用・改善経験尚可スキル:・オフショア開発のマネジメント経験・旅行業や航空業のドメインナレッジ案件情報:・業界:サービス業・都道府県:東京都・単価:100万円以上・稼働期間:1人月・開始時期:6月〜・勤務時間:10:00〜19:00・PCは貸与(WindowsまたはMac)
業務内容:iPadアプリ開発(Swift)プロジェクトに協力しながら前向きに業務対応担当工程:アプリケーション開発スキル:必須:-iPadアプリをSwift環境で開発した経験-Mac環境での開発経験-協力的にカットオーバーに向け作業できるマインド尚可:-HerokuWebアプリ開発(Node.js+PostgreSQL+SalesforceConnect)経験-Oracle+PL/SQLバッチアプリ開発経験(AWS環境経験が望ましい)勤務地:東京都稼働場所:基本フルリモート、立ち上がり2-3日は出社、緊急時は出社の可能性あり業種:情報・通信・メディア
業務内容:部品表(M-BOM)システムの結合テストで発生した障害トラブルの調査・対応担当工程:結合テスト、障害対応スキル:-Java(SpringBoot)/JUnitテスト/OracleDBでの開発経験-SpringBootの経験3年以上-大量(1千万件程度)データ系のアプリケーション開発経験-コミュニケーション力-バッチ処理の基本設計~結合テスト経験があれば尚可-MacchinettaBatch(SpringBatch),MyBatis,A-Auto経験があれば尚可その他条件:-基本リモートだが、必要に応じて東京都への出社あり-顧客カレンダーベースの勤務形態-障害トラブルの調査・対応につき稼働は高め-自ら考えて行動できる方-作業指示待ちではない方業種:製造業系期間:6月~7月末想定(8月以降は状況により継続応相談)
業務内容:脆弱性管理クラウドサービスに関わる設計・開発・テストを担当。APIやバッチ、BFF、フロントエンド開発などを、個人のスキル・希望に合わせて決定。スクラム開発(2チーム体制、1スプリント1週間)で進行。担当工程:設計、開発、テストスキル:必須:-JavaまたはKotlinによるWebアプリ開発経験3年以上-SpringBootを利用したプロダクト開発経験-AWSの使用経験-スクラムチームでの経験-HTML/CSS/Javascriptの基本知識・経験-SPAの開発経験-RDBMSの利用経験-macOSの使用経験尚可:-サイバーセキュリティ製品の利用/開発経験-Java/Kotlin以外の言語でのWebアプリ開発経験-SpringFramework/SpringBoot以外のFWを利用した開発経験-Angularを利用した開発経験-Goを利用した開発経験-TypeScriptの使用経験-CDKを利用したIaC経験-CI/CD構築経験-コンテナ環境構築経験開発環境:Java、Kotlin、SpringBoot、AWS、SPA、Angular、TypeScript、RxJS、PrimeNG、Akita、Docker、MySQL、ElasticSearch、Redis、Datadog、Kibana、Sentry、GitHub、Slack、Zoom、GoogleMeet、Notion
業務内容:発電所の機器センサー情報を収集・加工・表示するWindowsアプリのAzure移行と一部機能の再構築。Azureクラウド環境にWebシステムを構築。Windowsサービスによるセンサーデータ収集機能の開発。WebアプリとPostgreSQLを使ったセンサーデータ表示機能の開発。Azure環境にクライアント構成のVM構築と各拠点の管理端末構築。担当工程:要件定義済み。設計・開発・テスト。スキル:必須:-経験年数5年以上-React(Next.js)の開発経験-Webシステム開発経験2年以上-設計書(画面/API/DB)作成経験-PostgreSQLの利用経験尚可:-PythonによるAPI開発経験(ORMあり)-Next.js開発経験-React(Next.js)でのチャート表示開発経験-C#のソース解析が可能-Azure環境でのアプリ構築経験勤務地:東京都稼働場所:リモート中心(週1~2日は出社)面談:1回(Web面談)その他:PC貸与あり(Windows/Mac)外国籍不可
業務内容:iPadアプリ開発(Swift)大手通信機器メーカー子会社のプロジェクトにおける自社プロダクト開発設計・開発フェーズでの技術者・プログラマとしての業務担当工程:設計・開発スキル:必須:・iPadアプリをSwift環境にて開発を行った経験・Mac環境での開発経験・チームメンバーとの協力的な作業・HerokuやNode.js環境との連携作業尚可:・HerokuWebアプリ開発(Node.js+PostgreSQL+SalesforceConnect)経験・Oracle+PL/SQLバッチアプリ開発経験(AWS環境での経験が望ましい)勤務地:東京都基本フルリモート、立ち上がり時や緊急時は出社あり業種業界:情報・通信・メディア
業務内容:製品機種活用領域開発において、追加機能の外部設計以降を担当。状況次第で製造以降のチームになる可能性あり。総工数4000人月のうち、500人月相当を請け負う大規模新規開発プロジェクト。担当工程:-詳細設計-製造~スキル:必須:-Javaでの詳細設計または製造の経験(4年以上)-SQLスキル尚可:-RADでの開発経験-JavaScript(Wijmo、Vue.js)、Java(Spring、Macchinetta)での開発経験または知見開発環境:Linux(Server)、Windows10(開発端末)、WebSphereApplicationServer、Oracle、Java(Spring、Macchinetta)、JavaScript(Wijmo、Vue.js)、JSP、SQL勤務時間:9:00~18:00勤務地:東京都
業務内容:基幹業務システムの保守開発を行う。主な担当業務分野は、オーダー管理、スタッフ管理、マッチング、契約管理など。コンテナ基盤等を利用したAPIの開発を行う。設計、実装、テスト、環境構築、運用検討などの業務がある。WEBAPI作成、外部設計、結合テスト設計/実施、Gitによる構成管理を行う。担当工程:設計、実装、テスト、環境構築、運用検討スキル:<共通>-Java(SpringFW)またはPythonフレームワーク(Scikit-learn、Numpy、Pandas、joblib等)、Flaskの実務経験-Oracle、JUnit、Mavenの実務経験-Docker(コンテナ基盤開発)、RHEL、CI/CDパイプライン(Jenkins)の知識-Git-コミュニケーション能力、報告・連絡・相談スキル-形態素解析エンジン(MeCab等)、機械学習アルゴリズム(LightGBM等)の知識-特徴量エンジニアリングに関する基本知識-機械学習モデルの運用(MachineLearningforDevops)に関する基本知識-Azure、生成AI(AzureOpenAI等)の知識その他条件:-場所:東京都(フルリモート基本、必要に応じて出社)-期間:2023年7月~-業界:情報・通信・メディア
業務内容:自動車業界向け部品表(M-BOM)システムの基本設計および開発作業。M-BOMは製造部品表(Manufacturing-BillsOfMaterials)を指す。担当工程:基本設計~開発スキル:必須:-Java開発経験3年以上-基本設計~開発の対応能力-RDBシステムの開発経験2年以上(Oracle歓迎)歓迎:-バッチ処理の基本設計~結合テスト経験-MacchinettaBatch(SpringBatch)、MyBatis、A-Auto経験勤務条件:-東京都-リモート週4日程度可能-就業時間:9時~18時(休憩1時間)-顧客カレンダーベースの勤務(平日と重なる祝日出勤あり、代休取得可)