新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:PL

検索結果:10185件
業務内容:-AnsibleのPlayブック作成、テスト、環境間移行-GitHubを用いたモジュール管理の自動化担当工程:-設計、実装、テスト、環境間移行、GitHub連携スキル:必須:AnsibleのPlayブック作成・テスト・移行経験、Linux操作経験尚可:なし稼働場所:東京都(週2回出社、作業時は出社必須)その他:業種:金融(銀行系システム)期間:2025年12月~2026年2月(延長調整中)募集人数:1名勤務形態:短期プロジェクト、週2回出社
業務内容:-VMwareを用いた仮想基盤の構築・運用-RHEL環境の構築・保守-結合テスト支援-納品後のユーザー支援(不具合改善等)担当工程:-基盤構築-結合テスト支援-運用保守-ユーザーサポートスキル:必須:仮想化技術(VMware)またはRHELの構築・保守経験(3年以上)尚可:PL/PM経験、AWS等クラウド環境の経験、顧客折衝・調整経験、ミドルウェアのバージョンアップ対応経験、語学力(外国籍の方可)稼働場所:東京都品川(オンサイト)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2026年1月から長期想定募集人数:3名
業務内容:-バッチ処理改修の内部設計から連結テストレビューまで実施-シェルによるバッチ処理の実装担当工程:内部設計、開発、単体テスト、連結テスト、レビュースキル:必須:COBOL、PL/SQL、Shell、Linux/UNIX、Oracle、バッチ処理全般、オフショア成果物レビュー経験、内部設計・開発・単体・連結テスト経験、日本語(日常会話レベル)尚可:なし稼働場所:神奈川県(週3回出社、残りはリモート勤務)その他:業種:金融・保険業(バッチシステム改修)/外国籍可/募集人数:4名
業務内容:通信会社の料金システムの保守業務全般。既存のSQLクエリの保守・改修・パフォーマンスチューニング等を実施。担当工程:保守・運用フェーズにおけるSQL関連開発およびデータベース管理。スキル:必須:SQLを深く理解し、実務で活用できること尚可:PL/SQLの実務経験稼働場所:北海道(テレワーク中心)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2026年1月期間:2026年1月〜3月(長期化の可能性あり)人数:2〜3名
業務内容:-PMサポート(指示に従った作業)-要件定義、仕様設計-課題管理、スケジュール管理担当工程:要件定義、仕様設計、課題管理、スケジュール管理スキル:必須:業務系システムのアプリ開発経験、PL・PMO経験、要件定義書作成経験、コミュニケーション能力尚可:特になし稼働場所:東京都(キャッチアップ時出社)→フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア募集人数:1名年齢:50代検討可外国籍:不可開始時期:相談
金額:600,000~700,000円/月
業務内容:地方銀行の基幹系システム(F機)から共同システムへの大規模データ移行を実施。オンラインDB約500セグメントのデータを対象に、要件定義から本番移行までを一括で担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、結合試験、本番移行スキル:必須:COBOLまたはPL/Iを用いた汎用機アプリケーション開発経験、データ移行経験(AIM、RDB等)尚可:F機からのデータ移行経験、AIM、RDB、IMS、DB2のいずれかの経験稼働場所:東京都内(リモート・オフィス選択可)その他:業種:金融・保険業/銀行開始時期:2026年1月開始、2029年1月終了予定の超長期案件安定的に長期参画できるプロジェクトです。
金額:510,000~560,000円/月
業務内容:-グループ横断DXプロジェクトの統括・推進-経営層への投資対効果・リスク・課題・代替案提示による意思決定支援-各プロジェクトPMのマネジメントレビュー・支援-主要会議体への参加・ファシリテーション-経営層向け方針・レビュー・提案資料の作成担当工程:-PMO統括・全体最適化推進-ステークホルダー折衝・調整-資料作成・プレゼンテーションスキル:必須:-経営層直下でのIT投資判断支援経験-複数プロジェクトを横断するPMO/統括経験-インフラ/NW/クラウド/セキュリティの技術リテラシー-PM/PL/PMOまたは元エンジニアとしての技術的バックグラウンド-折衝・説明・調整のステークホルダー対応力-マルチタスクで俯瞰的に推進できる能力尚可:-億円規模プログラム/ポートフォリオ管理経験-クラウド選定、データセンター移行、NW再設計等のインフラ刷新経験-グループウェア刷新(Microsoft 365/Google Workspace等)経験-流通・外食業界でのIT刷新経験-ベンダーマネジメント経験稼働場所:東京都(週1リモート)その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)稼働開始:2025年12月個人事業主可
業務内容:-建設部材調達管理アプリの要件定義-フロントエンドおよびバックエンドの実装(React.js/Next.js、TypeScript)-テストの実施-インシデント対応を含む保守・運用作業担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、運用保守スキル:必須:-React.jsまたはNext.jsを用いたフロントエンド開発経験(3年以上)-JavaScript/TypeScriptによるバックエンド開発経験(3年以上)-フロントエンド・バックエンド双方の開発経験-LLM(生成AI)を活用したシステム開発・保守経験(自立対応可能)尚可:-GraphQL利用経験-NestJSによるバックエンド開発経験-サーバレスアーキテクチャでの開発経験-GoogleCloudPlatformの利用経験稼働場所:基本リモート(地方在住可)※PC受け取りや情報共有のために東京都内での出社ありその他:業種:情報・通信・メディア(建設部材調達管理システム)開始時期:相談年齢上限:45歳まで柔軟な稼働増加対応可能
金額:700,000~740,000円/月
業務内容:-機器資材ベンダーとの見積~支払までの業務スコープにおけるSalesforce導入企画-ExperienceCloud/SalesforcePlatformを活用した実現範囲の構想策定-構想策定→計画策定→要件定義各フェーズへの参画担当工程:-企画フェーズ-計画策定フェーズ-要件定義フェーズスキル:必須:-Salesforceコンサルタントとして企画構想フェーズに参画した経験-SalesforceExperienceCloud/SalesforcePlatformを活用した開発経験-日本語でのコミュニケーション力(ドキュメント作成含む)尚可:-なし稼働場所:-神奈川県(原則リモート不可)その他:-業種:情報・通信・メディア-プロジェクト開始時期:2025年12月開始、長期(構想策定〜要件定義)-人数:1名-年齢上限:50歳まで-日本語でのコミュニケーションに問題のない外国籍の方も可
業務内容:-地銀共同化システムの情報系業務の保守対応-パッケージ成長分取込および各行個別要件取込の要件定義からリリースまで担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリーススキル:必須:PL/IまたはCOBOLでの開発経験、JCL・ジョブネット等バッチ処理の設計・開発経験、要件定義〜リリースまでの工程経験、銀行系業務の開発経験尚可:IBMZ/OS、IMS/SAIL等の知識、DB2等のSQL基礎知識、地銀共同化システムでの業務経験稼働場所:東京都(初月は常駐、その後はリモート週3回程度可)その他:業種:金融・保険業(銀行系システム)開始時期:即日〜相談可勤務時間:8時45分〜17時15分(休憩1時間)服装:ノーネクタイ可
業務内容:-ポイント付与システム自動化に伴う業務プロセス再構築-既存メンバーと連携した上流推進支援-会議ファシリテート、関係者調整、各種ドキュメント作成担当工程:上流工程(要件整理、業務整理、業務フロー構築、ファシリテーション)スキル:必須:高いコミュニケーション能力、会議ファシリテート力、ドキュメント作成力、論理的思考力、自走力、リーダー経験、協調性尚可:業務プロセス構築・業務整理・業務フローデザイン経験、PM/PL経験稼働場所:東京都(基本リモート/月1回程度の出社)その他:業種:金融・保険業(フィンテック領域)開始時期:即日または相談
業務内容:-VB6.0で構築された受注システムをVB.NETへ移行する機能改修-詳細設計、既存コードの解析-WindowsFormを用いた画面開発および実装-単体テスト・結合テストの実施担当工程:詳細設計、実装、テスト(コード解析を含む)スキル:必須:VB.NETでの開発経験(3年以上)、WindowsFormアプリケーションの開発経験尚可:SPREADforWindowsForm等のグリッドコントロール使用経験、VB6.0の開発経験、Oracle/PLSQLの経験、Windowsバッチ処理の経験、Redmine・Git・SVN等の開発ツール使用経験、基本設計の経験稼働場所:東京都(基本出社、座席確保のため一部リモート勤務可)その他:業種:情報・通信・メディア(システム開発)開始時期:相談可能
業務内容:ネットワーク環境の設計、構築、設定変更、維持管理を担当します。新規案件の要件確認後に、設計・構築・設定変更を実施し、安定運用を支援します。担当工程:要件定義、設計、構築、設定変更、運用・保守スキル:必須:ネットワーク運用・構築経験3〜5年以上、ダイナミックルーティング(BGP)経験、Proxy機能の理解、Cisco・PaloAlto・Fortinet等の製品知識、ベンダーコントロール経験、PaloAlto(SASE、PAC)またはZscaler(CloudProxy、PAC)の運用・構築経験尚可:英語でのメールコミュニケーション能力、OSPF、BGP、SD‑WAN、IPSec、ACL、VPN、SD‑Access、1X、Radius、VoIP、MPLS、VxLAN/EVPN、FW/IPSecVPN、LB、iRules、DHCP、DNS、SNMP、Flow等の知識・経験稼働場所:東京都内(半年間出社、その後リモート併用)。年明けに南青山へ移転予定です。その他:業種:情報・通信・メディアプロジェクト形態:新規案件のネットワーク構築・運用
業務内容:システム開発プロジェクトの品質管理運用保守に伴い、障害・品質・進捗に関するデータを収集・分析し、ダッシュボードで可視化する業務を担当します。設計、製造、単体テストを含む一連の開発工程を一人で実施します。担当工程:詳細設計、実装(JavaScript、Node.js等)、データベース(PostgreSQL)でのSQL設計・抽出・レビュー、単体テスト、ダッシュボード作成スキル:必須:Web系の詳細設計から実装・テストまで一貫して対応できる経験、JavaScriptでの開発経験、PostgreSQLを用いたSQL設計・抽出・レビュー経験尚可:AWSLambda、Node.js、Pleasanter、VBAのいずれかの経験、基本設計・結合テストの実務経験稼働場所:在宅テレワーク中心、金曜は出社推奨(東京都内)その他:業種:情報・通信・メディア、DX推進案件、AIツール(M365Copilot、Dify、Codex、ClaudeCode)を活用した生産性向上施策を検討中、開始時期は相談
業務内容:-ライブラリ管理(CI/CD・ソース管理)に関する課題検討-方針策定と推進-関係部署との調整・コミュニケーション担当工程:-PMO業務全般(方針策定、推進、調整)スキル:必須:-プロジェクト推進経験-関係部署との積極的なコミュニケーション能力-PLまたはPMO経験-30代〜40代前半の方尚可:-ライブラリ管理の方針・構成検討ができること-ミドルウェアに関する知見-CI/CD実務経験稼働場所:東京都(在宅可、週1出社推奨)その他:-業種:金融・保険業(銀行系システム刷新)-長期参画(2027年末まで)を予定-2025年1月開始は不可
業務内容:-C#とPLSQLを使用した会計システムの追加開発-既存機能の拡張および新規機能実装担当工程:基本設計、詳細設計、コーディング、テストの上流工程全般スキル:必須:C#の実務経験、PLSQLの実務経験、上流工程(設計)経験尚可:特になし稼働場所:東京都(出社中心)その他:業種:情報・通信・メディア(会計システム開発)開始時期:2025年12月頃、終了は2026年3月末を予定
業務内容:-新サーバーへのミドルウェア設計・導入-試験および本番環境への移行切り替え-RHEL7.9から8系へのOSバージョンアップ-製品変更に伴う影響確認と設計見直し担当工程:設計、構築、テスト、移行作業全般スキル:必須:Linuxの設計・構築経験(3年以上)、本番環境での作業経験、コミュニケーション能力尚可:JBossEnterpriseApplicationPlatform、ApacheHTTPServer、SpringBootの実務経験稼働場所:関東エリア、リモート勤務(週3回程度)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年11月中旬または12月開始予定、急募
業務内容:-要件定義を基にした詳細設計書の作成-クライアントとの打ち合わせによる設計書の更新-設計書に基づく実装(iOS/Swift、Android/Kotlin)担当工程:要件定義、詳細設計、実装(iOS、Android)スキル:必須:Swiftを用いたiOS開発経験(1年以上)、Kotlinを用いたAndroid開発経験(1年以上)、設計フェーズ参加経験、GitHub使用経験尚可:KotlinMultiplatform(KMP)開発経験、MVVMアーキテクチャ経験稼働場所:東京都内のオフィス常駐その他:業種:金融・保険業(クレジットカードアプリ開発)、開始時期:即日または相談可能、期間:プロジェクト単位
業務内容:-要件定義、設計、開発、テストの実施-導入後の運用・保守-進捗・課題・リスク管理-海外メンバーとの連携・調整担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、運用・保守、プロジェクト管理、グローバル連携スキル:必須:-大規模システム導入の上流工程でのプロジェクトマネジメント経験-進捗・課題・リスク管理の実績-英語でのコミュニケーションスキル(グローバル環境)-日本の製造業におけるシステム導入実績と業務プロセス理解-以下のいずれかの知識:①複数国にまたがる管理会計・連結会計、②複数国にまたがるサプライチェーン尚可:-MicrosoftDynamics 365(Finance/SCM)の導入・開発・運用経験-他システム連携・データ移行の知見-PowerPlatform(Power Apps、Power Automate、Power BI)での拡張開発経験-アジャイル開発手法でのプロジェクト経験-日英両言語でのドキュメンテーション・クライアント対応経験稼働場所:基本リモート(必要に応じて出社)その他:業種:製造業(自動車・輸送機器、電機・電子・精密機器等)開始時期:相談に応じて決定外国籍可(日本語ビジネスレベル必須・日本語業務5年以上)年齢制限なし
業務内容:-ユーザーストーリーとFigmaプロトタイプの分析および実装仕様策定-コンポーネント設計・実装、ページ・機能の実装-描画パフォーマンスのチューニング-コンポーネント単位のユニットテスト(Jest/Vitest)-コードレビューおよびビルド~デプロイパイプラインの計画担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、デプロイスキル:必須:React開発(3年以上)、TypeScript、JestまたはVitestによるユニットテスト、アトミックデザイン等によるコンポーネント設計、API通信実装、Figma等デザインツール使用経験尚可:サードパーティライブラリ/SDK利用、tanstackquery利用、ServiceWorkerを用いたPWA開発、PlaywrightやCypressによるUI自動化テスト、UI/UXデザイン、チームリードまたはサブリード経験、パフォーマンスチューニング経験稼働場所:東京都(週4リモート、金曜出社)その他:業種:サービス業(福祉事業向けシステム)/募集人数:1名/主体的・自律的に行動できる方を重視/高いコミュニケーション能力が求められる
業務内容:-オンプレミスからAWSへのデータ移行計画推進-全体テスト計画策定・テストケース作成-移行・テスト推進チームのメンバーとして参画担当工程:設計、構築、テスト計画策定、テスト実行支援スキル:必須:AWSの設計・構築経験(3年以上)、オンプレミスからクラウドへのリフトアップまたはデータ転送経験、AWS基盤のテスト計画書・テストケース作成経験尚可:Webアプリのアーキテクチャに関する基本理解、Db2の構築・管理経験、IBM製ミドルウェア(特にQReplication)使用経験稼働場所:東京都(基本出社、調整により数日/月リモート可)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)プロジェクト形態:常駐案件
業務内容:-運用引継ぎセッションの手順書確認、QA整理、議事作成-業務フロー・手順書の作成・更新-プライマリ・セカンダリサポート運用-オフショアメンバーとの業務引継ぎ・連携担当工程:-運用保守・サポート-ドキュメント作成・更新-オフショア連携業務スキル:必須:ネットワーク運用・構築経験3年以上、Cisco、PaloAlto、Fortnet等の製品知識、MPLS、CiscoRouter/スイッチ、DataCenterNetworkManager、PaloAltoPanorama、F5BIG‑IP、NetatestD3、DNS、Monitoring(NFA)の実務経験、WBS作成等のプロジェクト管理経験、PowerPoint・Excel等での資料作成スキル、英語の読み書き(ベンダー対応)尚可:なし稼働場所:東京都内の顧客オフィスまたは元請けオフィス(出社率高)その他:業種:情報・通信・メディア(ネットワークサービス)開始時期:即日開始可能、期間限定
業務内容:自治体向け選挙システムの導入、維持、改修作業を実施します。担当工程:システム導入、保守・運用、機能改修の各工程を担当します。スキル:必須:SQL、PL/SQL尚可:Java、コミュニケーション能力、自発的に動けること、車通勤可能稼働場所:岐阜県大垣(ソフトピア)※リモート不可その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体開始時期:即日開始可能、2027年3月までの期間募集人数:1名、若手歓迎
業務内容:外付け機能の構築、システムテスト、及び不具合調査を実施します。担当工程:要件に基づく改修、機能実装、テスト実行、障害調査スキル:必須:COBOLでの開発経験(読み書きレベル)および仕様書に基づく改修・テスト経験、基本的なSQL(SELECT文等)の読み書きができること尚可:PL/I、RPG、アセンブラ等の基幹系言語での開発経験、またはメインフレーム環境での業務経験稼働場所:福岡県福岡空港駅周辺(徒歩約20分)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体、開始時期:2025年12月1日以降、募集人数:2~3名
業務内容:PowerPlatform(PowerApps、PowerAutomate、Dataverse)およびJavaを用いた既存システムの保守・改修、要件定義・顧客折衝を実施。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:PowerApps、PowerAutomate、Dataverseの設計・開発・テスト経験、Javaによるシステム開発経験、要件定義および顧客折衝経験尚可:Azureを用いたシステム開発経験、Salesforce開発経験、JavaScript、Python等のプログラミング経験稼働場所:東京都内常駐(リモート不可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:即日または12月開始可能、勤務期間:長期想定
金額:840,000円/月