新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:SAP

検索結果:2925件
業務内容:-基幹システムからOracleERPへのデータ連携APIの設計・開発-既存開発物の改修-基幹システムのリプレースおよび新規連携経路の開発-Java17へのバージョンアップ対応-データベースをOracleからMySQLへ変更担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、リリーススキル:必須:Javaによるバックエンド開発経験、REST/SOAPAPI開発経験、MySQLまたは一般的なRDBMSでの開発経験、MicrosoftDevOpsまたはGitHubを用いたコード管理・チーム開発経験尚可:OracleERP、SAP、会計システムの基本知識、OracleERP連携開発経験稼働場所:東京(ハイブリッド:東京オフィス出社+在宅リモート、週1回程度出社想定)その他:業種:広告・マーケティング、開始時期:2025年12月、プロジェクトは上位要員が先行参画中
業務内容:基幹システムの運用保守業務において、会計・購買・調達領域の要望を取りまとめ、調整・ベンダーへの依頼等を実施。担当工程:要件取りまとめ、調整、ベンダー対応、運用保守全般。スキル:必須:IT業界での実務経験3年以上、運用保守フェーズの経験1年以上、ユーザー情報システム部門での業務経験、会計・購買・調達領域のシステム開発経験、20代までの年齢要件、積極的なコミュニケーション能力尚可:SAP関連案件の経験、システム開発におけるPMO経験稼働場所:東京都(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア系の事業会社、開始時期は相談可能、外国籍の方は不可
業務内容:LOGI/PROCチーム(在庫・購買系)にて再構築要員として、設計からテストまでを担当します。S/4HANAへのグリーンフィールド移行プロジェクトの一環として、SDモジュールの要件定義・設計・テスト実施を行います。担当工程:要件定義、機能設計、テスト計画・実行、テスト結果の評価・報告スキル:必須:SAPプロジェクト経験、SDコンサルタント経験、S/4HANAグリーンフィールドでの移行経験(あるとベター)、英語ドキュメントの読解・作成が可能(Google/Deepl利用可)尚可:なし稼働場所:東京都(フルオンサイト)その他:業種:電機・電子・精密機器、開始時期:要相談、勤務時間帯は標準的なオフィス時間帯です。
業務内容:CF(BP/品目マスタ中心)、OM(SD)、PROC(MM)/ENG(PS)、SVC(CM)、ACC‑S/M(FI/CO)、MFG(PP)、LOGI(MM)の製造・テスト業務担当工程:製造・テスト工程全般(設計・開発・単体テスト・結合テスト)スキル:必須:SAPABAP開発経験5年以上、英語ドキュメントの読解・作成(Google/Deepl利用可)尚可:S/4HANAグリーンフィールド移行経験、SAP各モジュール(例:OM‑SD等)の知見、SQLの読解・作成スキル稼働場所:東京都(フルオンサイト)その他:業種:電機・電子・精密機器、外国籍の方は日本語での日常会話に支障がないことが条件
業務内容:S/4HANAのPPモジュールにおける基本設計を中心に、設計書の作成・レビュー、開発支援を実施します。工業計器製造向けの業務プロセスに合わせた要件定義から設計書作成までを担当します。担当工程:基本設計(要件定義・設計書作成)→開発支援(実装レビュー・テスト支援)※開発工程全般をサポートスキル:必須:S/4HANAコンサル経験、PPモジュールの基本設計経験、英語での設計書読解・作成能力尚可:特になし稼働場所:東京都(フルオンサイト)その他:業種:製造業(工業計器製造)/開始時期:11月または12月開始予定/新人受入不可、外国籍不可
業務内容:-在庫・購買系の再構築プロジェクトに参画し、設計からテストまで実施-LOGI/PROCチームで要件定義、設計、テストケース作成・実行担当工程:-要件定義・設計-開発(設定・カスタマイズ)-テスト(単体・統合テスト)スキル:必須:-SAPプロジェクト参画経験-SDモジュールのコンサルティング経験-英語ドキュメントの読解・作成(Google/Deepl活用可)尚可:-S/4HANAグリーンフィールド(新規構築)経験-SDモジュールに関する深い知見稼働場所:東京都(フルオンサイト)その他:-業種:電機・電子・精密機器(電気機器メーカー)-プロジェクトは在庫・購買系の再構築-参画人数:1名
業務内容:-CF(BP/品目マスタ)、OM(SD)、PROC(MM)/ENG(PS)、SVC(CM)、ACC(FI/CO)、MFG(PP)、LOGI(MM)における製造・テスト-SAP全モジュールの開発・テスト業務全般担当工程:開発およびテスト全般スキル:必須:SAPABAP開発5年以上、英語ドキュメントの作成・読解(Google/Deepl活用可)、SQLの読解・作成尚可:S/4HANAグリーンフィールド新規構築での移行経験、各SAPモジュールに関する知見、SQL活用経験稼働場所:東京都(フルオンサイト)その他:業種:電機・電子・精密機器、勤務時間:9:00〜18:00(昼12:00〜13:00)、外国籍の方は日本語での業務会話に支障がないこと、募集人数:1名、新人不可
業務内容:・日中の問い合わせ対応・障害対応担当工程:・SAPシステムの運用保守(SD、MMモジュール)スキル:必須:SAP保守・開発経験(SD、MM)、ビジネススキル(勤怠管理・コミュニケーション)尚可:JP1取扱経験、主体性の高い能動的行動、リスクのないコミュニケーション稼働場所:東京都(テレワーク中心)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年1月外国籍不可
金額:740,000円/月
業務内容:既存SAP環境のOS刷新に伴う再構築を実施します。具体的にはSAPおよびSQLServerのインストール・設定、メディア手配、環境確認、作業項目の洗い出し、周辺技術への対応を行います。担当工程:要件確認、設計、構築、設定、テスト、運用引継ぎスキル:必須:SAPのインストール・設定経験、SQLServerの設定経験尚可:データベース全般の知識、OSパッチ適用やメンテナンス経験稼働場所:テレワーク中心、必要時は東京都内へ出社その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて調整作業時間帯:土日祝日の作業も調整可能対象者:日本語能力が高い方、外国籍の方も可
業務内容:-トランジションフェーズにおけるITサービス移行プロジェクトのセキュリティ領域全般のマネジメント-経営層向けステアリングコミッティ資料作成・報告-チーム全体の進捗・課題管理、定例会運営、品質統一推進-SOC、ネットワーク、M365、セキュリティ等4領域の横断的PM支援-クラウド、インシデント対応、ログ分析、NIST・DLP等の推進補佐担当工程:-プロジェクトマネジメント全般-セキュリティ領域の計画策定・実行支援-資料作成・報告-チームマネジメント・課題解決スキル:必須:-IT領域でのプロジェクトマネジメント経験(複数案件推進実績)-チームマネジメント経験-セキュリティ領域に関する知識・実務経験(クラウドセキュリティ、インシデント対応・ログ分析、NIST等フレームワーク、DLPのいずれか)-柔軟性・協調性尚可:-インフラ・アプリケーションを横断する幅広いIT案件経験-コンサルティングファームまたはSIer出身-ビジネスレベルの英語力稼働場所:-東京(週3日出社)他エリア(必要に応じて出社)その他:-業種:情報・通信・メディア-入場時期:ASAP
業務内容:-現行の見積・受注管理システムの課題整理・構造化-目指す業務プロセスの設計・検討-業務要件の定義およびドキュメント作成-開発ベンダーとの要件調整・連携-プロジェクト進捗管理・報告支援-ユーザー受入テスト(UAT)シナリオ作成・実施支援-新業務プロセスへの移行支援(説明・トレーニング)担当工程:企画・要件定義を中心とした上流工程全般(ヒアリング、要件整理、ベンダー調整、進捗管理)スキル:必須:-販売管理・受注管理系システムの上流工程経験(3年以上)-ユーザー部門・経営層へのヒアリング実績、業務フローや要件の文書化経験-事業部門と開発ベンダー間の要件調整経験尚可:-BPR(業務改革)プロジェクト経験-機械・重工業分野のBtoBビジネス知識-PMOとしての進捗・課題管理経験-SAP関連プロジェクト経験-コンサルティングファームまたは事業会社のIT企画部門での実務経験稼働場所:東京都(週1回出社、残りはリモート勤務)その他:業種:機械・重工業向け基幹業務システム再構築プロジェクト開始時期:相談に応じて決定外国籍:不可
業務内容:-受発注システムの現行課題抽出と改善策の企画・要件定義-経営層が分析しやすいデータ構造の提案-価格変更制限等の特殊ルール管理方法の検討-新規課題の抽出と要件整理担当工程:企画・要件定義支援(業務分析・要件定義)スキル:必須:-受発注システムに関わる実務経験-業務改善・要件定義のコンサルティング経験-基幹システム導入・運用経験-BtoBビジネスの業務知識-スムーズなコミュニケーション能力尚可:-製造業(化学・素材)業務知識-PMO経験(進捗・課題管理)-SAP関連プロジェクト経験-コンサルティングファームまたは事業会社のIT企画部門での実務経験稼働場所:フルリモート(東京都)その他:-業種:化学・素材メーカー(製造業)-募集人数:2名-年齢上限:45歳まで-外国籍不可-勤務エリア:関東圏内(リモート勤務)
業務内容:製薬業界のSAP導入に伴うデータ移行支援、マスターデータ(取引先・品目等)の整理とリハーサルを推進し、ステークホルダー間の調整・進捗管理を実施担当工程:データ移行計画策定、マスターデータ整理、移行リハーサル、ステークホルダー調整スキル:必須:SAP導入プロジェクトでのマスターデータ整理経験、データ移行計画・実務経験、ビジネスレベルの英語読解・会話能力尚可:製薬業界の業務知識稼働場所:東京都内(リモート週3日程度)その他:業種:製薬業界、開始時期:即日、期間:長期(2025年11月末までの延長可能性あり)
金額:1,300,000~1,720,000円/月
業務内容:-SDサブリードとしてタスク計画・指示・進捗管理を実施-G‑SAPWave4‑1Design&BuildtoHypercareの実施-IntercompanySTOの設定・運用支援-グローバルプロジェクト全般のSDコンサルティング担当工程:-要件定義、設計、構築、テスト、移行、Hypercareなどプロジェクト全フェーズスキル:必須:SAPS/4HANA導入経験(販売領域が望ましい)、グローバルSDコンサル経験、IntercompanySTO実務経験、G‑SAPタスクアプローチ理解、英語(会話必須)・日本語ネイティブ、米国・インド・ベルギー拠点メンバーとの協業経験尚可:販売チームでの実務経験稼働場所:東京都丸の内本社、リモート勤務可、米国ビッツバーグ・ベルギーへの出張ベースその他:業界:化学・素材(活性炭製造)、プロジェクト開始はASAP、2028年4月まで継続予定、稼働率100%
業務内容:-SAPS/4HANAPrivateCloudのPP、MM、SD、FI、COモジュールの導入およびカスタマイズ-工場向け基幹データベース(生産実績・品目マスタ等)の構築-Informaticaを活用したデータ統合・ETL-JavaおよびSQLによるバッチシステム統合担当工程:-詳細設計以降の開発・実装-テストおよび導入支援スキル:必須:ABAP開発経験(対象モジュールSD・MM・PP・FI/CO)、Informaticaの実務経験、JavaおよびSQLの実務経験尚可:なし稼働場所:リモート併用。必要に応じて東京または大阪で出社(頻度未確定)その他:業種:製造業系(工場)対象システム:基幹業務・システム再構築プロジェクト
業務内容:-SAPSD(ロジスティクス)領域の外部設計、内部設計、ABAP開発-インタフェース開発(SDメイン)-SAPCO(管理会計)領域の外部・内部設計、ABAP開発担当工程:外部設計フェーズから参画し、以降の開発フェーズにも継続参画予定スキル:必須:外部設計・内部設計経験、ABAP開発経験尚可:SAP標準機能・カスタマイズに関する知見稼働場所:基本テレワーク、外部設計フェーズで月数回大阪府への出張ありその他:業種:製造業系(機械・重工業)プロジェクト規模:最大5名長期プロジェクト開始時期:相談
業務内容:-コンフィグ要件定義・設定説明・レビュー-アドオン(SmartForm)要件定義・設計者への説明・レビュー-結合テスト・ウォークスルー用テストシナリオの検討-個別課題の検討・解決担当工程:要件定義、設定説明・レビュー、テストシナリオ作成、課題解決スキル:必須:-SAPMM領域での要件定義から本稼働までの実務経験(SmartFormアドオンに強いこと)-ABAPの読解・デバッグ・修正ポイント抽出が可能-MMコンフィグ、Exit、BADI等の拡張経験-英語の読み書き(会話は尚可)-顧客・設計者への説明能力(進め方・話し方含む)尚可:-英会話ができること-ビジネス英語での海外拠点向け説明が可能稼働場所:東京都内オンサイト(週2~3日)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2025年12月〜(長期)
業務内容:-SAPS/4HANAと外部システムのIF連携機能の保守・運用全般-詳細設計、製造、テストの実施-障害対応(時間外対応含む)-成果物の社内外への説明担当工程:詳細設計、製造、テスト、保守・運用スキル:必須:Java(5年以上実務経験)、ウォーターフォール開発経験、保守・運用経験、詳細設計~製造経験、購買(調達)業務知識(L3)尚可:SAPHANADB(L4)、SAPBuildApps/Code(L4)、販売(営業)業務知識(L4)、基幹システム(調達領域)経験稼働場所:神奈川県(取引先構内)/在宅勤務(テレワーク)※PJ慣れまで週2回程度出社想定その他:業種:情報・通信・メディア、サービス業(基幹システム領域)開始時期:要相談
業務内容:-AWSCDKを用いたIaCによるインフラ構築-TypeScriptによるコーディング・デバッグ担当工程:-インフラ設計・構築-コード実装・テストスキル:必須:TypeScriptによるコーディング・デバッグ経験、AWSSAA・SAP相当の知識、CDKまたはCloudFormationによるインフラ構築経験(半年以上)尚可:CI/CDツールの利用経験、サーバーレスアーキテクチャの知識稼働場所:基本リモート。勤務は東京都または大阪府内の拠点からのリモートワークその他:業種:情報・通信・メディア。即日開始可能で長期継続を想定
金額:740,000円/月
業務内容:-SAP全般(特にSD)の設計・実装・カスタマイズ-JD‑NET連携業務-アドオン実装、マスタ定義・トランザクションデータ作成-ベンダーと顧客側の調整・コミュニケーション担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、導入支援、運用移行支援スキル:必須:SAPSDの知見、製薬業界の業務理解、JD‑NETの知見、SAP実務経験3年以上(S/4またはECC)、標準機能操作・カスタマイズ経験、アドオン実装経験またはベンダーと技術的に対等に会話できる知識、マスタ定義・トランザクションデータ作成経験、プロジェクト推進力、外国籍不可・年齢40代まで尚可:外部システム連携経験、旧システムから新システムへのデータ移行経験、顧客側立ち位置での参画経験、各種ドキュメント作成経験、英語の読み書き能力稼働場所:大阪府(ハイブリッド勤務、週3回程度出社)その他:業種:製薬業(情報・通信・メディア領域に近いITプロジェクト)開始時期:即日~相談可
業務内容:-ビジネスデータの整理・定義・可視化-SAC(SAPAnalyticsCloud)またはTableauを用いたBIダッシュボード構築-データマート・データレイク等の設計・管理(DMP/DWH)-PMO/プロジェクト推進、関係者とのミーティング・資料作成担当工程:-データ要件定義、設計、実装、テスト、運用-ダッシュボード設計・開発-プロジェクト管理・進捗管理スキル:必須:バイリンガル(英語・日本語)でのビジネスコミュニケーション、SAC(SAPAnalyticsCloud)でのBIダッシュボード構築実務経験、DMP/DWHの設計・管理経験、PM・PMO等のプロジェクト管理経験、SQL・ETL・パフォーマンスチューニング等のIT開発スキル尚可:高度なデータ分析・統計スキル、SAPHANA(DWH)実務経験または知見、会員データサービス・財務・SCM(在庫等)領域の業務経験稼働場所:基本フルリモート、必要に応じて関西エリアへの出張(応相談)、勤務地は東京都その他:業種:サービス業/情報・通信・メディア、開始時期:2025年12月から、契約期間は1か月(延長の可能性あり)、稼働時間は9:00〜18:00の標準勤務、案件規模は1名
業務内容:-現行SAP環境のOS(WindowsServer)期限切れ対応のための刷新-SAP本体およびSQLServerのインストール・設定-OSパッチ適用、DBパッチ適用、環境構築全般-メディア作成・要件定義等担当工程:-設計、構築、設定、パッチ適用、テストスキル:必須:SAPインストール・設定経験、SQLServer設定経験、データベース全般知識、WindowsServerのパッチ適用・メンテナンス経験尚可:PowerShell等スクリプト経験、仮想化環境での構築経験稼働場所:東京都(テレワーク中心、必要時出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談
金額:740,000~840,000円/月
業務内容:SAPマスタの運用・定義・フロー策定、タスク推進、関係調整担当工程:ERPテストフェーズにおけるSAPマスタ管理スキル:必須:SAPSD/MMの知見、マスタ運用・定義経験、推進力・調整力尚可:リーダー経験、プロジェクトマネジメント経験稼働場所:東京都内(23区)週3〜4日出社リモート可(出社多数)その他:戦略計画ERPテストフェーズに関連する業務
業務内容:SAPSD/MMの組織変更支援、要件整理・設計、テスト実施、関連ドキュメント作成を行います。担当工程:要件定義、設計、テスト実施、ドキュメント作成スキル:必須:SAPSD/MMの実務経験5年以上、要件整理・設計経験尚可:商社系プロジェクト経験、英語での業務遂行経験稼働場所:東京都内(リモート併用)週3〜4日出社その他:情報・通信・メディア業界のERP導入案件、開始時期は相談に応じます。報酬はスキル見合いです。
業務内容:-SAPSD/MMのアドオン要件定義、外部設計、テスト、移行支援-ERPテストフェーズにおけるチームリード担当工程:-要件定義、外部設計、テスト、データ移行スキル:必須:SAPSD/MMの実務経験5年以上、要件定義からテスト・移行までの一連工程経験尚可:チームリード経験、商社系業務の理解稼働場所:東京都内(23区)で出社、リモート作業可その他:業種:流通・小売業(商社・卸売)/情報・通信・メディア(ERP導入)開始時期:相談