新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

検索キーワード:SOC

検索結果:997件
業務内容:通信業向けC-SOCサービス設備刷新プロジェクトに参画し、Linuxサーバの要件定義から詳細設計、構築、試験、運用引き継ぎまでを一貫して推進します。Rocky9系Linuxによる冗長/クラスタ構成設計・切替試験、IDS/IPS/SIEMの設計や大規模チューニング、Ansibleを用いたIaC自動化、関連部門との調整を担当します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用移行スキル:必須:・Linuxサーバの設計・構築から運用移行までの経験・冗長またはクラスタ構成の設計および試験経験・IDS/IPS/SIEMの設計または大規模チューニング経験・Ansibleを用いた自動化経験尚可:・OpenSearchまたはSplunkのチューニング経験・SOAR導入やPlaybook開発経験・コンテナ/Kubernetes基盤のセキュア設計経験稼働場所:東京都(週2日リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始予定:2025年8月期間:2027年頃までを想定
金額:650,000~840,000円/月
業務内容:WindowsServerおよびAWS環境の設計・構築・設定刷新を行い、既存サーバの運用保守と運用改善を担当します。加えて、AWSサービスを活用したインフラ最適化、監視基盤の提案、顧客折衝、各種ドキュメント作成を実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、改善提案、ドキュメント作成、顧客折衝スキル:必須:・WindowsServerの設計・構築経験3年以上・AWS環境での実務経験・顧客折衝経験尚可:・Zabbixによる監視設計・構築経験・EDR製品の導入経験・AWSCertifiedSolutionsArchitect–Associate資格稼働場所:東京都(週3リモート併用)その他:外国籍不可
金額:600,000~620,000円/月
業務内容:・決済系ゲートウェイシステムにおけるバッチ処理およびサーバサイド機能の設計/実装・バックグラウンドタスク、通信処理、マルチスレッド処理の開発・JUnit、Mockitoを用いた単体試験の実施担当工程:要件把握、基本設計、詳細設計、実装、単体試験スキル:必須:・Javaでのバッチ開発経験・Javaサーバサイド開発経験・バックグラウンドタスク(常駐プロセスやAPI)の実装経験・通信シーケンスを伴うシステム開発経験・SocketまたはHttpClientを用いた通信処理実装経験・Thread/ExecutorServiceなどを用いたマルチスレッド実装経験・JUnitを用いた単体試験経験尚可:・通信系システム開発経験稼働場所:東京都(常駐)その他:・業種:フィンテック・開始時期:即日または8月開始・長期安定稼働を想定・稼働時間:9:00〜18:00・外国籍不可・年齢不問(ベテラン歓迎)
金額:560,000円/月
業務内容:・ネットワーク構成および既存セキュリティ対策のアセスメント、リスク分析と是正施策の提案・CSIRT立ち上げ支援(現状整理、運用フロー検討、体制構築サポート)・管理対象機器の脆弱性情報収集、対処方法確認、各社への情報展開・顧客向け提案資料・説明資料などドキュメント作成・セキュリティインシデント対応およびインフラ運用支援(状況によりSOC業務を兼務)担当工程:要件定義/現状調査・分析/リスク評価/基本設計/運用設計/インシデント対応支援/ドキュメント作成スキル:必須:・インフラ経験5年以上(ネットワークまたはサーバー、設計以降の経験)・NW構成図の読解・作成スキル・ドキュメント作成および顧客折衝の経験・セキュリティ案件への高い興味・意欲・30代まで尚可:・SOC運用・監視経験稼働場所:東京都/初期約3週間は常駐、その後リモート併用(週1程度出社想定)その他:・募集人数:1名(交代枠)・勤務時間:9:00〜17:20・開始時期:2025年8月または9月(入場まで約2週間)・外国籍不可
金額:650,000~700,000円/月
業務内容:大手企業グループ各社を対象に、ネットワーク構成とセキュリティ対策状況の評価を実施し、リスク是正策を提案する。CSIRT立ち上げに向けた現状整理と体制構築支援、管理対象機器の脆弱性情報収集・展開、セキュリティインシデント対応、提案資料や説明資料などのドキュメント作成を行う。状況によりSOC業務を兼務する場合がある。担当工程:セキュリティアセスメント、要件定義、提案、設計支援、運用支援、インシデント対応、ドキュメント作成スキル:必須:・セキュリティアセスメントおよび関連プロジェクトの実務経験・顧客向け資料作成と折衝の経験・ネットワーク構成図の読解/作成スキル・PaloAltoまたはFortiGateの設計または運用経験・インシデント対応や脆弱性管理の経験尚可:・EDR運用経験・DNS/Web通信(Proxy・HTTP)に関する知識・メール関連(SMTP・メールBOX)の知識・Windowsドメイン、グループポリシー、認証方式の理解・インフラ運用推進(パッチ適用、ID改廃、ログチェック等)の経験稼働場所:東京都(リモート併用:初月は3週程度出社、その後は週1目安)その他:情報・通信・メディア業界向け/2025年8月開始予定/募集1名/外国籍不可/手を動かす作業は想定なし、自走できる方を歓迎
金額:620,000円/月
業務内容:・ネットワーク構成や現行セキュリティ対策の評価、リスク是正施策の提案・CSIRT立ち上げ支援(現状整理、体制設計、運用フロー整備など)・管理対象機器の脆弱性情報の収集と展開、および対応状況のフォロー・顧客向け提案書・説明資料など各種ドキュメント作成・セキュリティインシデント対応、セキュリティインフラ運用支援・状況によりSOC担当としての監視・分析作業担当工程:調査・分析/要件定義/設計/導入支援/運用支援/改善提案スキル:必須:・セキュリティアセスメント関連業務の実務経験・ドキュメント作成および顧客折衝経験・セキュリティプロジェクト参画経験・ネットワーク構成図の読解・作成スキル・PaloAltoまたはFortiGateの利用経験尚可:・EDR運用経験・DNS/Web通信(Proxy、HTTP)の理解・メール関連(SMTP、メールBOX)の理解・Windowsドメイン、グループポリシー、認証方式の理解・インフラ運用推進経験(パッチ適用、ID管理、ログチェック等)稼働場所:東京都内(新川または丸の内)※初月出勤想定、その後リモート併用(週1出社目安)その他:・開始時期:8月~(応相談)・募集人数:1名・年齢上限:30代まで・外国籍不可・服装指定なし
金額:620,000円/月
業務内容:-脆弱性情報(CVE)の継続的な収集・評価-SOC/CSIRTとの情報共有および対策方針調整-システム構成を踏まえた脆弱性箇所の特定-改善策の立案、実装支援、効果検証担当工程:調査・分析、要件定義、基本設計、実装支援、テスト、運用改善スキル:必須:-公開脆弱性情報(CVE)に関する理解-脆弱性管理・リスク評価の実務経験-企業内ITシステム構成の把握力-課題解決/業務改善の推進経験尚可:-CrowdStrike、Tanium、Exabeamいずれかの実務経験稼働場所:東京都(週2~3日在宅併用)その他:-開始時期:即日(8月開始想定)-予定工数:1.0人月-年齢上限:55歳
金額:840,000~1,300,000円/月
業務内容:組込Android環境で動作するコンシューマ向けプリンタのユーザー機能を強化するため、画面周辺機能(Java/JavaScript)の実装、ネットワーク・セキュリティ機能(C/C++)の開発、関連ドキュメント作成および結合テストを行います。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、ドキュメント作成スキル:必須:・C/C++での開発経験3年以上・JavaおよびJavaScriptでの開発経験3年以上・LinuxカーネルまたはAndroidOS周辺の開発経験・Linuxコマンドによるファイル/ディレクトリ操作・VScodeまたはVisualStudioの利用経験尚可:・CODEC、Ethernet、USB、Bluetooth、Wi-Fi、NFCなどデバイス知識・i.MX6などSoCの知識・make、Python、アセンブラの知識・エンジン制御やファイルシステムの知識稼働場所:神奈川県/リモートワーク併用(在宅勤務は週1~2回程度)その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:2025年8月上旬~9月末(以降継続予定)標準勤務時間:8:30~17:20パソコン貸与あり年齢目安:50歳未満(応相談)日本国籍限定コミュニケーション能力とドキュメント作成力を重視
業務内容:Javaによるバッチ処理およびサーバーサイド機能の新規開発を担当します。通信シーケンスを伴うシステムの設計・実装、Socket/HttpClientを用いた通信処理、マルチスレッド(Thread/ExecutorService)実装、Junit・Mockitoを活用した単体試験を実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、実装、単体試験スキル:必須:・Javaでゼロベースからシステムを開発した経験・バッチ処理やAPIなどバックグラウンドタスクの実装経験・通信処理を伴うシステム開発経験・SocketまたはHttpClientを用いた実装経験・マルチスレッド実装経験(Thread/ExecutorService)・Junitを用いた単体試験経験・常駐勤務が可能な方尚可:・Mockitoを用いたテスト実装経験・決済系システムの開発経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:フィンテック開始時期:即日または8月開始を想定期間:長期予定募集人数:1名年齢目安:60歳程度まで
金額:560,000円/月
業務内容:・LabView製イメージセンサー評価アプリケーションをC++/C#へリファクタリング・品質改善およびパフォーマンス向上の改修・成果物の資料作成と報告担当工程:実装・改修・テスト・ドキュメント作成スキル:必須:-Windowsアプリ(GUI/CUI)開発経験(C++とC#)-課題を自主的に発見し解決できるコミュニケーション力-PowerPointでの資料作成・報告経験尚可:-Socketなどアプリ間通信の実装経験-GitまたはSVNの使用経験-ExcelVBA開発経験-Python開発経験稼働場所:神奈川県(週数日リモートワーク併用)その他:開始時期:2025年8月予定期間:長期募集人数:1名
業務内容:-暗号資産関連システムの要件定義書・設計書を精査し、検証用チェックリストを作成-作成したチェックリストに基づき、AWS環境でテストを実施し、結果を記録・報告-必要に応じて追加調査や検証を行い、関係者とコミュニケーションを取りながら品質向上を支援担当工程:要件定義レビュー、検証項目設計、テスト計画策定、テスト実施、結果分析・報告スキル:必須:-何らかのシステム開発またはテスト経験尚可:-Websocketを用いた開発経験-AWSの実務経験稼働場所:東京都(リモート主体)その他:業界:フィンテック開始時期:2025年8月予定稼働形態:長期見込み自宅に通信環境があり、自発的に調査・検証を進められる方を想定
業務内容:-Linux上でC/C++を用いた音声録再装置の新規開発-ハード・ソフト担当との打合せを通じた要件整理および設計-スレッド・メッセージを利用した非同期処理の実装担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:-Linux環境でのC++による新規開発経験-組み込み開発経験-スレッドやメッセージを用いた非同期処理の理解-設計から実装まで自己完結で対応できる能力-円滑なコミュニケーションスキル尚可:-WebSocketの使用経験-RTP送受信の知識-オブジェクト指向設計の理解稼働場所:東京都(常駐)その他:-業種:情報・通信・メディア-勤務時間9:00〜18:00-募集人数1名-年齢目安40代まで-外国籍不可-開始時期8月予定-想定稼働期間長期
金額:700,000円/月
業務内容:-React/Laravelを用いたモバイル・Webアプリの機能追加、改修、保守を担当-週1回の定例ミーティングで要望を確認し、課題の整理から実装まで自律的に対応-必要に応じて別プロダクトの開発にも参画担当工程:要件確認、設計、実装、テスト、リリース、保守スキル:必須:-PHP(Laravel)による開発経験3年以上-Reactによる開発経験2年以上-Docker環境での開発経験1年以上-MySQLを用いた開発経験2年以上-フロントエンド~バックエンド~DBの一貫したWebアプリ開発経験3年以上-課題ヒアリングから実装まで自律的に対応できること尚可:-JavaScript/TypeScriptの利用経験-FCMなどの通知機能実装経験-WebSocket実装経験-モバイルデバイスの知見-既存コードの解析および改修方針の提案経験稼働場所:東京都(リモート併用、週1程度の出社想定)その他:情報・通信・メディア業/開始時期:即日または応相談/稼働時間目安:9:00~18:00(火水木に残業対応可能な方歓迎)/日本語ネイティブ推奨/フル稼働が可能で、2時間以上連絡が取れない状況が発生しない方を歓迎
業務内容:大手SIer向けセキュリティ監視・ログ分析基盤の設計、構築、運用を担当します。具体的にはSplunkEnterpriseおよびSplunkEnterpriseSecurity(ES)を用いたプラットフォーム構築、ログ収集(UniversalForwarder/HeavyForwarder)の設計・チューニング、ダッシュボード・レポート設計、アラートルールの作成・最適化を行います。顧客ヒアリングによる要件整理やSOC/CSIRTと連携したセキュリティ分析・改善提案も含まれます。担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/テスト/運用保守スキル:必須:・Splunk実務経験3年以上・Linux環境でのシステム運用経験3年以上・セキュリティログを含むログ分析経験・SPLによるクエリ作成経験尚可:・SplunkESの導入・運用経験(1年以上)・PythonまたはShellスクリプトによる自動化経験・SOC/CSIRTでのセキュリティ運用経験・AWS/Azure/GCPなどクラウド環境での構築経験稼働場所:フルリモート(必要に応じて東京都へ出社の可能性あり)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:8月開始予定就業時間:9:00~18:00(変更の可能性あり)Splunk認定資格(PowerUser/Admin/ESAnalyst等)保有者は優遇長期
金額:700,000円/月
業務内容:フォトプリンタ向けSoCの新規ファームウェア開発プロジェクトで、要件定義・実現性検討からシステム設計/アーキテクト設計、実装、デバッグ、検証までを担当します。C/C++およびLinux環境での組み込み開発を行い、TCP/IPをはじめとする通信プロトコルやGPIO・SPI・I2C・UARTなどの周辺I/O制御も実装します。担当工程:要件定義、実現性検討、システム設計、アーキテクト設計、実装、デバッグ、検証スキル:必須:・C/C++による組み込みソフトウェア開発経験・Linux上での開発経験・TCP/IPプロトコル実装経験・GPIO/SPI/I2C/UART等の周辺I/O制御経験・システム設計/アーキテクト設計経験・C/C++デバッグスキル尚可:・プリンタファームウェア開発経験・マルチコア構成におけるIPC知識・バッテリ駆動製品の開発経験・Wi-Fi通信を利用した開発経験・Linux環境でのUIフレームワーク使用経験稼働場所:東京都その他:業種:電機・電子・精密機器開始時期:即日~募集人数:1名
金額:670,000円/月
業務内容:・官公庁システムのインフラ更改に伴うネットワーク、仮想基盤、クライアント領域を含むセキュリティ設計および提案・EDR、EPP、NDR、UTM、SIEM、SOC、CASB、DLPなどを活用したトータルセキュリティ対策の検討・要件整理、構成検討、費用積算、実施設計書作成・顧客との要件調整・構築・データ移行フェーズへの参画予定担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、提案支援、構築フェーズ支援スキル:必須:・Word/Excel/PowerPointによるドキュメント作成・設計書・パラメータシート作成経験・サーバ、OS、ネットワーク、仮想化、セキュリティ全般の基礎知識・セキュリティ設計経験・コミュニケーションスキル・チームリーダーまたはサブリーダー経験尚可:・Visio利用経験・ネットワークまたはインフラセキュリティ設計・構築・試験経験・ファイアウォール設計・構築・試験経験・Windows/Linuxサーバ設計・構築・試験経験・インフラ更改プロジェクト経験・ゼロトラストネットワーク設計経験・AWS、Azureなどクラウド設計・構築経験稼働場所:北海道(テレワーク併用、必要に応じて対面あり)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年8月予定期間:2026年3月まで(以降継続予定)
業務内容:大手生命保険会社の社内システムを対象としたSOC運用・インシデント管理、およびネットワーク設計・構築・運用保守を担当します。Fortigate・A10などのセキュリティ機器、CiscoL2/L3スイッチの設定・管理、AWS・Azure環境の運用保守を行います。インフラ企画・提案やサービスデスク業務のフォローも一部含まれます。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用保守、監視・インシデント対応、改善提案スキル:必須:・SOCまたはNOCの実務経験・ネットワーク機器の設計・構築経験・CiscoL2/L3スイッチの運用経験・FortigateまたはA10の運用経験・AWSまたはAzure環境の運用経験尚可:・インフラ企画・提案経験・サービスデスク業務の経験稼働場所:東京都/客先常駐(オンサイト)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:即日想定期間:長期勤務時間:9:00〜18:00(休憩1h)
金額:650,000円/月
業務内容:AWS環境の構成確認と最適化提案、コスト削減診断・レポート作成、社内担当者および顧客への技術サポート、ナレッジ共有・勉強会実施、技術ブログやナレッジ記事の執筆、トラブルシューティング、Well-Architected診断など請求代行システム運営企業のカスタマーサクセス業務を担当。担当工程:現状分析/要件ヒアリング、最適化提案、運用支援、技術サポート、ドキュメント作成スキル:必須:・顧客との円滑なコミュニケーション能力・AWS認定SolutionsArchitect–Associate以上・EC2・S3・IAMなどAWS基本サービスの設計・運用経験・技術課題を自律的に調査し解決できる能力尚可:・コスト削減診断の実務経験・AWSTrustedAdvisorを用いた改善経験・AWSComputeOptimizerによるレポート作成経験・技術ブログまたはナレッジ記事の執筆経験稼働場所:東京都/基本リモート(地方からの参画不可)その他:業種:フィンテック年齢上限:45歳外国籍不可
業務内容:大手企業グループ各社のネットワーク構成や既存セキュリティ対策を評価し、リスク是正施策を提案するセキュリティアセスメントを推進します。CSIRT立ち上げ支援としてインシデント対応方針の整備、運用体制・手順書の作成などを実施します。さらに、脆弱性情報の収集・ベンダー情報確認・関係者への展開、セキュリティインシデント発生時の初動および対処支援、セキュリティインフラ運用サポートも担当します。スキルと希望に応じてSOC業務へ参画する可能性があります。担当工程:セキュリティアセスメント、リスク分析、脆弱性管理、インシデント対応方針策定、ドキュメント作成、運用支援スキル:必須:・ネットワーク構成/セキュリティ対策の評価とリスク是正提案経験・CSIRT立ち上げ支援およびインシデント対応方針整理経験・脆弱性情報の収集・確認・展開スキル・顧客折衝および提案/説明資料作成経験・セキュリティインフラ運用支援経験・NW構成図の読解・作成スキル・インフラ設計以降の経験5年以上(NWまたはサーバ)・30代までの年齢条件尚可:・SOC業務経験・セキュリティプロジェクトへの高い興味関心稼働場所:東京都/リモート併用(参画当初約3週間出社、その後は週1回程度出社)その他:開始時期は2025年8月または9月を想定しています。勤務時間は9:00~17:20(休憩12:00~12:50
業務内容:・要件定義書・設計書を基にチェックリスト(テスト仕様書)を作成・AWS環境上でのテスト計画立案およびテスト実施・WebSocketによるリアルタイムデータの取得・算出・配信機能を含むクラウドネイティブシステムの品質保証担当工程:テスト計画、テスト設計、テスト実施、品質保証スキル:必須:・システム開発・テスト経験4〜5年以上・チェックリスト(テスト仕様書)作成経験・AWSの実務経験・円滑なコミュニケーション能力尚可:・WebSocketを用いた開発経験・自立して調査・検証を進められる能力・積極的なコミュニケーション姿勢稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:フィンテック期間:8月〜9月(延長可能)クラウドネイティブ環境で暗号資産のベンチマークを算出するシステムの品質保証を担当
業務内容:-LINE連携チャットシステムの運用保守および機能改修-既存コードのリバースエンジニアリングを踏まえた設計見直しと実装-AWSLambda・ECS環境での開発とデプロイ-Git/GitHubを用いたチーム開発担当工程:-基本設計-詳細設計-実装-単体・結合テスト-リリース-運用保守スキル:必須:-Webアプリケーション開発経験-Python(Flask)実務3年以上-Vue.jsフロントエンド開発実務3年以上-AWS(Lambda/ECS)での開発経験-DatabaseおよびNetworkの基礎知識-Git/GitHubによるチーム開発経験-基本設計またはアーキテクト経験尚可:-WebSocketを利用した開発経験-セキュリティに関する知識-大規模サービスの開発・運用経験-HTML/CSSコーディング経験-非同期処理に関する知識・経験-日本語でのコミュニケーションが可能な外国籍エンジニア稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日
金額:670,000円/月
業務内容:・NW/仮想基盤/クライアントを含むトータルセキュリティ設計・EDR、EPP、NDR、UTM、SIEM、SOC、CASB、DLPなど各種セキュリティ要素の設計・要件整理、構成検討、費用積算、実施設計書作成・顧客との要件調整および提案(コンサルティング要素あり)・設計完了後のシステム構築およびデータ移行フェーズへの参画予定(2026年度)担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築支援、移行支援スキル:必須:・Word/Excel/PowerPointを用いたドキュメント作成・設計書・パラメータシート作成経験・サーバ、OS、ネットワーク、仮想化、セキュリティ全般の基礎知識・セキュリティ設計経験・コミュニケーションスキル・チームリーダーまたはサブリーダー経験尚可:・Visio利用経験・ネットワーク/インフラセキュリティ設計・構築・試験経験・ファイアウォール設計・構築・試験経験・Windows/Linuxサーバ設計・構築・試験経験・インフラ更改プロジェクト経験・ゼロトラストネットワーク設計経験・AWS、Azureなどクラウド設計・構築経験稼働場所:北海道テレワーク併用(対面コミュニケーションを適宜実施)その他:業種:官公庁・自治体期間:2025年8月~2026年3月(以降継続予定)
業務内容:GenesysCloudから送信されるイベントをAWSEventBridgeで受信し、LambdaやAPIGatewayなどのサーバーレスサービスを用いて処理を行い、監視基盤(Datadog、PagerDutyなど)へ連携するシステムを設計・構築します。システム要件整理から設計、実装、テスト、運用支援まで一貫して担当していただきます。担当工程:要件整理、基本設計、詳細設計、実装、単体・結合テスト、運用支援スキル:必須:・AWSを用いたシステム設計・構築経験(3年以上)・Lambda、EventBridge、APIGatewayなどサーバーレス開発の実務経験尚可:・要件定義や顧客折衝の経験・GenesysCloudやその他SaaSとの連携経験・監視基盤(Datadog、PagerDutyなど)との連携経験・AWS認定資格(SolutionsArchitect–Associate以上)稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:7月中旬〜8月開始予定募集人数:1名
金額:700,000~790,000円/月
業務内容:IT/OT領域におけるSOC・CSIRT体制の新規構築を目的としたコンサルティングを実施します。主なタスクは、エンドユーザーへの対策説明・折衝、リスク分析結果の報告、提案資料および各種ドキュメントの作成、進捗会議への参加と情報共有です。担当工程:要件定義/方針策定、システム企画・提案、ドキュメント作成、課題管理・進捗報告スキル:必須:・エンドユーザー向け対策説明および折衝経験・提案資料/ドキュメント作成スキル・IT領域でのSOC/CSIRTに関する知見・プロジェクトや部門単位の進捗会議参加経験尚可:・OTセキュリティに関する知見・OT領域でのSOC/CSIRT立ち上げ経験稼働場所:東京都(週4日リモート+週1日オフィス出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:即日調整可能勤務時間:08:30〜17:30英語:不要適性次第で長期継続またはスライドの可能性ありPC・無線ルーターは支給予定
金額:840,000円/月
業務内容:・要件定義書・設計書を基にチェックリスト(テスト仕様書)を作成・AWS環境でのテスト実施・リアルタイムデータ取得・算出・配信機能(WebSocket)の検証担当工程:テスト計画・設計・実施・報告スキル:必須:・何らかのシステム開発またはテスト経験・チェックリスト(テスト仕様書)作成経験・AWS実務経験・自発的な調査・検証能力・積極的なコミュニケーション能力尚可:・WebSocketを用いた開発またはテスト経験稼働場所:東京都/テレワーク併用その他:・業種:フィンテック・開始時期:8月~9月(延長の可能性あり)