新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
検索キーワード:Salesforce
検索結果:1694件
Salesforce導入支援/不動産賃貸仲介プロセス管理/リモート週4日 - 16日前に公開
| 業務内容:要件定義後のSalesforce設定・構築を中心に、法人向け不動産賃貸仲介業務のプロセス管理、SVFCloudによる帳票出力、CSV連携を実施し、標準カスタマイズ機能のみで顧客・商談・活動管理環境の保守・サポートを行います。担当工程:要件定義後の設定・構築、テスト、保守・サポートスキル:必須:SalesCloudカスタマイズの設計~テスト経験、クライアントへの仕様説明・設計書等ドキュメンテーションスキル尚可:なし稼働場所:東京都(週4日リモート可)その他:業種:不動産賃貸仲介(サービス業)開始時期:即日または11月開始予定 |
| 業務内容:-各チーム(アプリ・運用)との調整-ジョブネットおよびジョブ設計(バッチ・運用監視等)-システムテストシナリオの構築-Hinemosによるジョブ設定・検証担当工程:設計、構築、テストスキル:必須:大規模システムのジョブネット・ジョブ設計経験、Hinemosでのジョブ構築経験、業務システムの設計経験尚可:なし稼働場所:東京都六本木(テレワーク併用)※プロジェクトにより大阪への出張が月1〜2回程度ある場合ありその他:業種:不動産業界、Salesforce統合支援、開始時期:即日または相談可能 |
Javaエンジニア/ローンシステム更改プロジェクト/銀座常駐 - 16日前に公開
| 業務内容:-ローンシステム更改に伴う仕様書・設計書作成-Java8/Spring(NECSDE)によるWebアプリ開発・テスト全工程-Oracle19Cデータベース操作-HULFT8・Mulesoft(Salesforce提供)によるシステム連携-顧客折衝・要件定義・作業調整担当工程:基本設計、詳細設計、製造、テスト全般スキル:必須:JavaによるWebアプリ開発の基本設計から製造・各種テストまでの全工程経験尚可:ローンシステム開発経験、要件定義経験、NECSystemDirectorEnterprise(SDE)使用経験、顧客折衝・調整ができるコミュニケーション力、プレイングマネージャーとして開発とメンバー管理・技術フォローが可能稼働場所:東京都銀座(常駐メイン)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託、長期案件、増員予定あり |
| 業務内容:-不動産業界向けSalesforce統合プロジェクトにおけるジョブネットおよびジョブ設計-システムテストシナリオの構築-Hinemosによるジョブ設定・検証-アプリケーションチーム・運用チームとの調整担当工程:-要件定義・設計-バッチ・運用監視ジョブの設計-テストシナリオ作成-ジョブ設定および検証スキル:必須:大規模システムのジョブネット・ジョブ設計経験、システムテストシナリオ作成経験、業務システムの要件定義・設計経験尚可:Hinemos運用経験、Salesforce統合経験稼働場所:東京都(テレワーク併用)※月1〜2回程度大阪府へ出張ありその他:業種:不動産業界、開始時期:相談、勤務時間:9時〜18時、年齢上限:約50歳、外国人応募不可、スキル見合いで単価調整可能 |
Salesforceエンジニア/APEX・LWC開発/リモート併用(都内) - 16日前に公開
| 業務内容:Salesforceサービスの導入・開発支援(SalesCloud、ExperienceCloud等)を担当。標準機能での開発、APEX・LWCの開発、顧客への導入支援を実施。担当工程:開発、導入支援スキル:必須:Salesforce標準機能での開発経験、APEX・LWCの開発経験、出社/リモート柔軟に対応できること尚可:SalesCloud等のサービス導入経験稼働場所:東京都内周辺(リモート併用可)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期は11月以降(応相談)リモートと出社を組み合わせた勤務形態 |
SAP導入プロジェクト/神田常駐/チームリーダー - 16日前に公開
| 業務内容:-SAP要件定義(FI/CO、MM、SD、PS)および実装支援-Salesforce連携基盤構築・支援-テストチーム統括、マスタ管理、データ連携設計-プロジェクトリーダーとしてチームマネジメント担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、導入支援、連携構築スキル:必須:SDモジュールの深い知識とプロジェクト経験、MM・CO・PSの実務経験、大規模プロジェクトでのテスト・マスタ・データ連携経験、商社業務(小売業務)経験、Salesforce基礎知識とプロジェクト経験尚可:英語(ネイティブレベル)での業務遂行経験、他SAPモジュールやERP全般の知識稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:製造業向け専門商社(情報・通信・メディア業界に分類)、開始時期:2025年11月から長期、プロジェクト規模は大規模、チームリーダーとしての裁量あり |
銀行システム開発支援/PMO/勝どき駅常駐 - 16日前に公開
| 業務内容:-ベンダーコントロール-ユーザー要件の整理-打ち合わせ調整・ファシリテート-各開発工程の成果物レビュー・管理・資料作成-総合/受入れテスト-リリース対応(日程調整・判定会議実施)-タスク管理・課題管理担当工程:要件定義、設計、テスト、リリースまでの全工程を横断的に支援スキル:必須:開発経験、設計書・ドキュメントのレビュー経験、積極的なコミュニケーション尚可:PL/PM/PMO経験、銀行・金融系案件経験、Salesforce・AWS・JP1・DBA経験、リーダー経験、元開発系SE稼働場所:東京都(勝どき駅常駐)その他:業種:金融・保険業(銀行)開始時期:即日〜相談勤務時間:9:00~18:00、深夜リリース対応あり(深夜・早朝作業や休日出勤が数回発生する可能性) |
| 業務内容:・ステークホルダーやチームメンバーとのコミュニケーションを通じた要件定義・設計・実装・担当サービスのマーケティング工程の分析とPDCA実施・開発フローの改善提案・実行・技術方針・システムアーキテクチャの策定・導入・チームメンバーへの技術指導・コードレビュー担当工程:要件定義、設計、実装、テスト、開発フロー改善、チーム指導・育成スキル:必須:HTML・CSS・JavaScript(jQuery・Vue.js・TypeScript等)5年以上の実務、ビジネスサイドの要件再定義・設計経験3年以上、SEO・LPO・EFO等のWebマーケティング改善経験、コードレビュー・指導経験、開発フロー改善提案・実行経験、フロントエンドチームのマネジメント経験尚可:状況に応じた最適解提案・実行力、顧客・ビジネスモデル・マーケティングプロセスの深い理解、GoogleAnalytics・Salesforce・Kintone等のSaaS連携経験、事業・企画のPDCAサイクルへの積極的参加稼働場所:完全フルリモート(全国対応)その他:業種:サービス業/医療・ヘルスケア、開始時期:即日開始可能、シニアレベルのフロントエンドエンジニアを対象 |
| 業務内容:-現行システムの調査・整理-全体対応方針の策定-問題点の洗い出しと解決策の策定、プロトタイプ作成-非機能要件確認会の開催、顧客要件調整、説明資料作成-要件定義書作成-顧客レビュー実施と指摘箇所修正-実行工程以降の計画策定担当工程:要件定義、設計、プロトタイプ作成、非機能要件確認、顧客レビュー、実行工程計画策定スキル:必須:Salesforce(ServiceCloud)開発・設計経験、要件定義実務経験尚可:GenesisCloud(CTI)開発・設計経験、日本語ネイティブレベル稼働場所:フルリモート(神奈川県在住者歓迎)その他:業種:情報・通信・メディア(サービス業)開始時期:2025年11月期間:2025年11月~12月想定要員数:2〜3名稼働率:100% |
保険業界向けSalesforce導入PMO/複数チーム統括/進捗・品質・課題管理 - 16日前に公開
| 業務内容:保険業界向けのSalesforce導入プロジェクトにおいて、全体のPMO業務を担当します。アプリチーム、インフラチーム、非機能チームなど複数チームを統括し、進捗・品質・課題の管理を実施してプロジェクトを円滑に推進します。担当工程:要件定義、設計、実装支援、テスト、リリースまでの全工程を統括し、各チームとの連携を行います。スキル:必須:大型プロジェクトでのPMO経験(複数チーム統括)進捗・品質・課題管理の実務経験(調査・分析・解決提案)Salesforce導入に関する基礎知識尚可:特になし稼働場所:東京都(作業状況により変動)その他:業種:保険業界開始時期:2025年12月作業期間:2025年12月〜2027年11月募集人数:1名プロジェクト規模:大型 |
マーケティングオートメーション基盤導入/API連携設計・開発/フルリモート可 - 16日前に公開
| 業務内容:-マーケティングオートメーション基盤の導入および保守-API連携の設計・開発担当工程:要件定義、設計、開発、導入、保守スキル:必須:API連携の設計・開発経験、AdobeMarketo、SalesLoft、WebCasまたはTwilioSendGridのいずれかの導入・運用経験尚可:Salesforce連携経験、PythonまたはC#.netでの開発経験、ETLツール利用経験、AWS(AppFlow、Glue等)での開発経験稼働場所:東京都(フルリモート可)その他:開始時期:10月または11月開始予定、対象年齢:50代まで、外国籍不可、WindowsPC貸与あり、業種:情報・通信・メディア |
Salesforce開発/基本設計・保守/リモート勤務 - 16日前に公開
| 業務内容:Salesforceを用いたシステムの開発・改修を行い、要件定義に基づく基本設計、実装、テスト、運用・保守までを担当します。担当工程:基本設計、開発・改修、テスト、運用・保守スキル:必須:Salesforceの実務経験(2年以上)尚可:プロジェクトリーダー経験、SQLServerの知識稼働場所:基本リモート勤務(在宅)その他:情報・通信・メディア業界のシステム案件、開始時期は相談可能 |
| 業務内容:SalesForceCommerceCloud(B2C)を用いた一般カスタマー向け販売・予約Webシステムのバックエンド設計・開発・単体テスト(Node.js)担当工程:要件定義・設計・実装・単体テストスキル:必須:Node.jsでの設計・開発・単体テスト経験、SalesForceCommerceCloud(B2C)での設計開発経験、ECサイト構築経験、日本語N1レベルのコミュニケーション能力、業務上必要な英語力尚可:チームリーダー経験、アジャイル開発経験稼働場所:東京都(週2日以上出社)その他:情報・通信・メディア業界のeコマースシステム開発、即日開始(10月)予定、5名体制(うち1名リーダー) |
Salesforce CoE支援/セキュリティ対応/プロジェクト推進(東京都) - 16日前に公開
| 業務内容:-SalesforceCoE活動支援(組織横断の変更取りまとめ、開発・運用指針策定、活用促進)-セキュリティ対応(コードチェックツール導入、Sandbox運用ルール策定、セキュリティ要件への対応)-Hyperforceインスタンスリフレッシュ支援-Salesforceチームへの技術支援(変更対応、影響調査、課題解決、Heroku・MarketingCloud関連対応)-突発的な変更やセキュリティ要件への迅速な対応担当工程:-プロジェクト推進全般、技術支援、セキュリティ対策、運用ルール策定スキル:必須:Salesforceの実務経験、プロジェクト推進力、独力で業務を遂行できる能力尚可:セキュリティ対応経験、Heroku・MarketingCloudの知見稼働場所:東京都(最低週1回出社)その他:業種:保険業界の子会社/期間:2025年10月1日~12月31日/人数:1名/年齢:25〜50歳/外国籍不可 |
SAP導入リーダー/外籍可/大規模プロジェクト/神田常駐 - 16日前に公開
| 業務内容:要件定義フェーズから再開するSAP導入プロジェクトにおいて、クライアント側チームのリーダーとして、SAPFI/CO/MM/SD/PS全モジュールの導入業務、Salesforce連携、データ活用基盤へのデータ連携調整、テストチーム・マスタチームの統括を担当します。担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、データ連携調整、チームマネジメントスキル:必須:SAPSDの深い知識とプロジェクト経験、SAPMM・CO・PSの実務経験、大規模プロジェクトでのテスト・マスタ・データ連携経験、商社(小売等)業務知識、Salesforceの基礎知識またはプロジェクト経験(いずれか2つ以上)尚可:特になし稼働場所:東京都千代田区神田(常駐)その他:業種:商社・卸売(製造業向け)/開始時期:2025年11月~長期/勤務形態:フルタイム/外国籍の方も応募可(語学力はネイティブレベル必須) |
Salesforce運用保守/ロードサービスシステム/虎ノ門常駐 - 16日前に公開
| 業務内容:-Salesforce設定作業・設計書修正-本番環境へのデプロイ-Jenkinsを用いた自動デプロイ対応-プロファイル変更に伴う影響調査とGit資源修正-カスタムインデックスの環境比較担当工程:運用保守全般、設定変更、デプロイ作業、影響分析、リリース作業スキル:必須:Salesforce運用経験、上記業務に相当する実務経験、出社可能尚可:TeamSpiritの定期バージョン更新経験、OPRO帳票の環境構築・バージョン更新経験稼働場所:東京都虎ノ門(必要に応じて大門・多摩での作業あり)、リモートワーク不可その他:業種:サービス業(情報・通信・メディア)/プロジェクト開始は2025年11月開始、12月終了予定/期間は約2か月、延長の可能性あり/外国籍不可 |
| 業務内容:顧客社内システムのDX化を目的とした改修プロジェクトに参画し、Salesforce、Java(Spring Boot)、JavaScript、Power Platformを活用した機能実装および保守を担当します。アジャイル開発手法で1週間スプリントを回し、4チーム体制で開発を推進します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、保守スキル:必須:Salesforceでの開発経験、Java(Spring Boot)での開発経験尚可:AzureFunctionを用いたJava開発経験、Apex、PowerPlatform関連製品の開発経験、アジャイル開発経験、Microsoft 365活用経験、VS Code使用経験稼働場所:東京のオフィス常駐(バス利用)。リモート勤務の可否は相談可能。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談 |
Salesforce運用保守/設定・デプロイ・Jenkins対応/東京都出社必須 - 16日前に公開
| 業務内容:-Salesforceの設定作業および設計書の修正-本番環境へのデプロイ作業-Jenkinsを用いた自動デプロイ対応-プロファイル変更申請に伴う影響調査とGit資源の修正-カスタムインデックスの環境比較担当工程:設定、設計書修正、デプロイ、CI/CD構築、影響調査、Git資源管理、インデックス比較スキル:必須:Salesforce運用経験、上記業務に記載の作業経験、出社可能(リモート不可)尚可:TeamSpiritの定期バージョン更新経験、OPRO帳票の環境構築・バージョン更新経験稼働場所:東京都(出社必須)その他:業種:情報・通信・メディア領域向けシステム運用保守開始時期:2025年11月開始、2025年12月までの期間で延長の可能性あり募集人数:1名勤務形態:平日勤務 |
Power Platform/Java 改修・機能追加/東京都常駐 - 16日前に公開
| 業務内容:-PowerApps・PowerAutomate・Dataverseを用いた設計・開発・テスト-Javaによるシステム開発-要件定義・計画立案・現行システム解析・関係者調整-ドキュメント作成・品質保証担当工程:設計・開発・テスト・ドキュメント作成・要件定義・計画立案・システム解析・関係者調整スキル:必須:PowerApps、PowerAutomate、Dataverseの実務経験、Java開発経験、要件定義・計画立案スキル、システム解析・関係者調整能力、スクラム等のチーム開発経験、テスト実施・品質保証経験、自主的に課題を発見し推進できる姿勢、日本語ビジネスレベル尚可:Azureを用いた開発経験、Salesforce開発経験、JavaScript・Python等のプログラミング経験、新技術習得意欲稼働場所:東京都(関東エリア)常駐勤務(リモート不可)その他:情報・通信・メディア業界に属するプロジェクト、開始時期は2025年11月3日、終了時期は2025年12月31日。評価により継続の可能性あり。外国籍可(日本語ビジネスレベル必須)。アジャイル方式での開発を実施。 |
| 業務内容:-米国・欧州本社と連携し、日本向けCDP(BlueConic)・Salesforce(Core/CommerceCloud)・MarketingCloud等の要件定義・調整-仕様書作成、レビュー、差し戻し対応-データ抽出・分析・レポート作成の要件定義と実施-英語での本社とのやり取り・要件齟齬防止ブリッジ業務-運用中の不具合対応、変更依頼管理、影響範囲の洗い出し担当工程:要件定義、設計、テスト支援、運用サポートスキル:必須:ビジネスレベル以上の英語力(読み書き・会話)、英語を使用した要件定義・仕様調整の実務経験尚可:SalesforceCommerceCloud・CDP等のECプラットフォーム知識・経験、データ抽出・分析・レポート作成経験、多文化・多国籍チームでの業務経験、基本的なシステム・ツールに関する技術理解稼働場所:基本リモート(東京都在住者歓迎)、必要に応じてオフィス出社ありその他:業種:繊維・アパレル(スポーツ用品メーカー)開始時期:要相談勤務形態:フレックスタイム制も相談可 |
Salesforceデータ移行支援/リモート中心・初期出社あり - 16日前に公開
| 業務内容:他システムからSalesforceへの大量データ移行を実施し、Accessを用いてデータ検証・移行設計を行います。担当工程:データ抽出、検証、移行設計、移行実装、移行結果の検証。スキル:必須:Salesforceデータ移行経験、Access活用経験、大量データの方式設計・検証スキル尚可:なし稼働場所:東京都(基本リモート、参画当初は出社あり)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2026年度開始予定、リモート勤務中心、初期に出社あり |
Salesforce PMOプロジェクト/東京都常駐/マーケティング要件定義 - 17日前に公開
| 業務内容:-SalesforceMarketingCloudを活用したマーケティング領域の導入支援-ビジネス要件の整理および文書化-要件を技術チームへ伝達し、質問対応案の作成と回答-エグゼクティブ向け報告資料および議事録の作成担当工程:要件定義、PMO支援、資料作成スキル:必須:SalesforceMarketingCloudの実務経験、複数チーム横断のプロジェクトマネジメント経験、能動的に行動できる姿勢、高いコミュニケーション能力、チームワーク尚可:デジタルマーケティング(Web・SNS・SMS等)の知見、ITとマーケティング双方の理解、エグゼクティブ向け報告経験、英語の読み書き稼働場所:東京都(オフィス常駐)その他:業種:情報・通信・メディア業界、開始時期:2025年11月予定、稼働率:100%、勤務形態:フルタイム常駐、年齢不問、外国籍不可 |
| 業務内容:PowerPlatformとSalesforceを活用した既存システムの保守・改修を実施します。具体的にはPowerApps、PowerAutomate、Dataverse、Salesforce等の機能追加・改修、設計、開発、テスト、ドキュメント作成を行い、アジャイル(スクラム)方式でチームを運営します。担当工程:設計、開発、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:PowerApps、PowerAutomate、Dataverseの設計・開発・テスト経験、Javaによるシステム開発経験、要件理解・計画立案能力、顧客折衝能力、新技術習得・共有、課題発見と品質担保姿勢尚可:Azureを用いたシステム開発経験、Salesforce開発経験、JavaScript、Python等のプログラミング経験稼働場所:東京都内(常駐)その他:業種は情報・通信・メディア、プロジェクト開始は2023年11月3日、終了は2023年12月31日(評価により継続の可能性あり)、外国籍の方も可 |
| 業務内容:Salesforceを用いた販売支援システムの運用保守業務全般。問い合わせ・チケット対応、トラブルシューティング、データ・マスターメンテナンス、Apexロジック解析、SOQLを用いたデータ抽出・レポート作成、開発支援等。担当工程:運用・保守全般、障害対応、データ抽出・分析、Apex/SOQL開発サポート、マスターデータ管理。スキル:必須:Javaのソースコード読解ができること、SQLが記述できること、Salesforceの実務経験(開発・運用問わず)尚可:数年規模の運用・保守業務経験稼働場所:神奈川県横浜市(JR東海道本線沿線)常勤勤務。業務習熟後はテレワーク勤務が選択可能。その他:業種:自動車・輸送機器(販売支援システム)開始時期は相談可能。 |
| 業務内容:-火災報知システム受信機の機能設計・Qt/QMLによる画面開発・C++実装・PostgreSQLテーブル設計・Linux環境構築・結合試験-コンビニ端末の要件定義・画面改修・バッチ処理改修・内部結合試験-GUIからハードウェア向け中間層ソフトウェアの基本設計・C++実装・UML・シーケンス設計・数学的計算処理・結合テスト-自動車販売向けSalesforce営業支援システムの保守・機能改善・新規導入・QA対応・基本設計・試験-コンビニ向けメンテナンスセンターポータルのAWSインフラ設計・構築・運用設計・要件定義担当工程:要件定義・機能設計・画面・DB開発・インフラ設計・実装・結合試験・内部結合試験・保守・運用設計スキル:必須:Qt/QML・C++・C・Linux・PostgreSQL・MySQL・AWS・Salesforce(Apex・LWC)・UML・オブジェクト指向プログラミング尚可:SVN・Jenkins稼働場所:東京(オフィス勤務)・埼玉(リモート中心、月1回出社)・基本リモート(AWS移行案件)その他:公共・社会インフラ、流通・小売業、情報・通信・メディア等複数業種に跨るプロジェクト。期間・開始時期は相談可能。 |