新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
金額:70万円~
検索結果:4177件
業務内容:金融系デリバティブ取引システムの開発案件。保守案件に参画し業務を学習後、2026年度から大型の更改案件に参画。要件定義からスタートし、新機能開発や新システム構築を行う。担当工程:要件定義書の作成支援、開発案件の受入テストケース作成・テスト、運用手順書作成・テスト、ツールの開発、ベンダ納品物のレビュー、関係者との連絡対応スキル:-何かしらの言語での開発経験(言語不問)-基本設計以降の経験-証券業界での経験-英語のドキュメント参照や会話(尚可)-ジョブスケジューラ、障害検知機能の利用・開発経験(尚可)-SQLの知識(尚可)求める人物像:-社会人経験10年以上-基本設計~受入テストまでのアプリ開発経験-コミュニケーション力が高く、積極的にタスクを推進できる-設計書やドキュメントの作成・レビュー経験-テストケース作成・テスト実施経験-主体性があり、業務に高い関心を持つ期間:2025年6月~長期勤務地:東京都その他:-週1~2回のテレワークあり-既に参入しているメンバーのチームに入るため、レクチャー・フォローあり業種業界:金融・保険業 |
業務内容:公共向けの開発案件に対して、サーバ/ネットワーク周辺のインフラ基盤の設計・構築対応を行う。構築環境はWindowsServer2022(一部Linux)、Oracle、PostgreSQLを使用。PKGソフト(クラプロ、Xprotect、監視ソフト、ウィルススキャン等)の設定も含む。担当工程:設計/構築/検証/リリーススキル:-Windows環境の設計・構築経験、環境設定等の経験(3年以上)-コミュニケーション能力-クラスタ環境の構築・検証経験-監視ツールの設定と導入経験-VMwareの構築経験(開発環境のみ)-出張対応可能(全国に1週間出張あり)その他条件:-稼働場所:神奈川県-期間:2023年7月~-募集人数:1名-面談:Web面談-サーバ機器のHW要件は決定済み。OSでアプリの機能性能を発揮できるパラメータ設計が必要-サーバ台数は5~10台規模/案件業種業界:公共・社会インフラ |
業務内容:数千万人の会員数を持つプラットフォームのポイントシステム開発に携わります。主な業務は以下の通りです。-メインプロダクトをクラウドに移行し、Go言語へリライト-日次バッチの正常性チェック-新規サービス利用事業のためのマスタデータ追加作業-ポイントチームが持つプロダクトについての各サービスからの問い合わせ対応-軽微な既存機能の修正担当工程:基本設計~保守改修スキル:必須スキル:-Web開発経験5年以上-SpringBootでの開発経験2年以上-基本設計~1人称で対応可能-AWS、GCPなどのクラウドサービスを用いた経験3年以上-自動テスト/自動デプロイを用いた経験-コンテナサービスを使った経験-スクラム開発経験歓迎スキル:-Go、PHPでの開発経験-クリーンアーキテクチャ等の設計に関する理解-クラウド環境の構築経験-VPCなどのネットワーク構築経験-Kubernetes、ECSなどのコンテナサービスの経験-AuroraDBの構築とパラメータチューニング勤務地:東京都その他:-服装:自由-勤務時間:10:00~19:00 |
業務内容:教育領域における次世代ネットワーク(ゼロトラストベース)への移行提案が行えるプリセールス要員の募集。ADの設計構築、EntraIDの設計構築、AD→EntraIDへの載せ替えプロジェクトの実施経験が必要。提案SEとしての活動、顧客やITベンダーとのコミュニケーション能力が求められる。担当工程:プリセールス、設計、構築スキル:・ADの設計構築経験・EntraIDの設計構築経験・AD→EntraIDへの載せ替えプロジェクト実施経験・M365に関する知見(尚可)・提案SEとしての活動経験・コミュニケーション能力期間:7月~(スキルにより長期)場所:東京都業種:教育機関(大学・学校) |
業務内容:大手エネルギー企業向けのPMO支援業務。システム導入や対象領域・機能拡張の企画検討サポート、開発効果や開発後の業務設計検討支援、スケジュール管理・会議設定・ファシリテーション、ドキュメント作成(会議資料、社内説明資料、課題整理・業務整理等)を行う。担当工程:PMO支援スキル:-ドキュメンテーションスキル-コミュニケーションスキル-SAP知見(ユーザー要望をベンダーにエスカレーションできるレベル)-エネルギー事業の経験があれば尚可-ITシステム部門での経験があれば尚可勤務地:東京都(基本リモート)業種:エネルギー |
業務内容:WEBマーケティングプラットフォームの構築支援データマーケティングツールの現行機能の拡張バックエンド、フロントエンドの開発における仕様確認、実装方針検討、実装、テスト、コードレビュー設計書の不足部分の修正新規機能の構築の可能性あり要件仕様チーム、開発チーム、QAチームに分かれた体制開発チームは要件仕様チームから仕様書を受け取り、開発から単体テストを実施1か月のスプリントでリリース担当工程:仕様確認実装方針検討実装テストコードレビュースキル:必須:Webアプリケーション開発経験3年以上RubyonRails開発経験Vue.jsまたはGo開発経験AWS上でのアプリケーション開発経験尚可:チームリーダー以上の経験AWSを利用したシステム構築経験コミュニケーション能力、能動性、柔軟性、高いコミットメントその他:業種:情報・通信・メディア勤務地:東京都リモートワーク:可能 |
業務内容:金融機関のシステムセキュリティ強化を支援するポジション。脆弱性診断結果を踏まえた事業部門の改修方針を評価し、適切な改善方法をアドバイス・指導。診断会社の報告内容を確認し、システム改修が有効かつ現実的かを専門的見地からサポート。具体的な業務内容:-診断報告に基づく改修案の妥当性評価-改修内容に対する技術的アドバイス・改善提案-メールおよびオンライン会議による関係者との調整担当工程:コンサルティング、評価、アドバイススキル:必要要件:-Webアプリケーションの脆弱性診断経験-オンラインミーティングでのコミュニケーションスキル尚可要件:-スマートフォンアプリ診断またはプラットフォーム診断の経験業種業界:金融・保険業勤務地:東京都 |
業務内容:ITコンサル企業でのSalesforce新規導入プロジェクト。Excelの顧客情報をSalesforceに移行。初月は企画/構想および要件定義、2か月目以降はユーザー社員内製によるシステム構築。プロジェクトマネジメントおよび推進を担当するコンサル兼PMの役割。担当工程:-Salesforce新規導入における企画構想/要件定義フェーズのコンサルティング-Salesforce新規導入におけるプロジェクトマネジメント業務-システム構築の推進スキル:必須:-Salesforce新規導入における企画構想/要件定義フェーズのコンサル経験-Salesforce新規導入におけるプロジェクトマネジメント経験-Salesforceの開発知見(実際の開発経験は不問)歓迎:-Salesforce新規導入における開発経験その他:-勤務地:東京都-リモートワーク:50%程度想定 |
業務内容:ECサイトやQR決済などのキャッシュレス決済全般の開発支援。具体的には以下の業務を担当。・共通アプリケーション基盤を利用した開発・不具合や障害発生時の調査・復旧対応・問い合わせサポート担当工程:開発、保守、運用スキル:必須スキル:・サーバーサイドでのWEBアプリ開発経験・Java関連技術(DI、Logging、ORMなど)の経験・UMLによる設計経験・JUnit使用経験・ログ確認、shell作成などの経験その他:・開発場所:東京都(一部リモートワーク可能)・業界:金融・保険業(フィンテック) |
業務内容:建設業向けの基幹システムのリプレイス開発。共通基盤の整備を先行着手中で、7月から一部ユースケースの試験的な開発に着手し、10月からの本格開発に向けて準備を進めている。開発にはReactとJavaを使用し、オンライン処理に加えてバッチ処理や外部インターフェースも含まれる。設計から実装までの一貫した対応が求められる。担当工程:基本設計~実装までの一連工程必要スキル:・Java:バッチ・IF等も含めたサーバーサイド開発経験が5年以上もしくは、React:フロントエンド開発経験が5年以上・基本設計~実装までの一連工程を1人称で対応可能尚可スキル:・バッチ処理や外部システム連携の経験・見積・ベロシティ管理など、プロジェクト初期フェーズの参画経験・建設業向けシステムの知見・自ら課題を洗い出し、能動的に動ける方勤務地:東京都業界:建設業 |
業務内容:Salesforceと周辺ソリューションの構築・改修を担当。具体的には、Salesforce(SalesCloud)、Sales.Tech(Salesloft、Gainsight、LeanDataなど)の構築・改修、および要求要件定義の実施または支援を行う。担当工程:上流~下流工程まで一貫した開発に携わる。スキル:必須:-Salesforce(SalesCloud)の改修・構築経験(3年以上、Apexコーディング含む)-Salesforce(SalesCloud)に関するデータ連携の経験-周辺ソリューション(Salesloft/Gainsightいずれか)の経験歓迎:-PythonまたはC#.netの改修・構築経験(1年以上)-AWS+Pythonの組み合わせでのシステム構築・改修経験(APIなど)勤務地:東京都稼働場所:フルリモート可能。ただし、生産性が確保できない場合は現場オフィスでの勤務あり。その他条件:-リモートワーク環境下でZoomを常時接続が必要-大手事業会社案件で開発体制や環境が整っている面談:1回(Web実施) |
業務内容:自動車・輸送機器業界向けにMESおよびERPのSaaSサービスを導入するプロジェクト。MESチームへの追加参画メンバーを募集。コンフィグ設定、マスター情報整備、SAPとの連携検討など、SaaS導入の上流支援とFit/Gap対応が主業務。担当工程:上流工程スキル:必須:-MES実務経験-上流工程対応可能-生産管理や工場システムの業務理解-出張可能尚可:-ERP関連の知見-海外工場・グローバル展開経験その他:-稼働場所:東京都-業務進捗次第でリモート相談可-海外出張の可能性あり |
業務内容:IT基盤テクニカル運用業務支援-L1/L2で解消できない手順化されていない業務対応-問い合わせ管理、ナレッジ管理、障害対応、変更管理(ServiceNow)-チーム外/グローバルコミュニケーション-アカウント作成/変更/削除対応-SSOの設定サポート(EntraID)-CAポリシー作成/変更/削除-ドメイン追加/変更/削除-社内IT基盤のセキュリティ観点からの課題解決と安定運用必要スキル:-運用業務における障害対応経験-ActiveDirectoryおよびMicrosoftEntraID運用経験-Windowsサーバー環境設計構築経験-未経験領域でも積極的に学び、キャッチアップできる意欲尚可スキル:-読み書きできる程度の英語力-PowerShellコマンド/Exchangeコマンド作成経験-問い合わせ対応/ユーザーサポート経験-認証関連技術(SSO、多要素認証、PAMなど)の知識-運用設計の経験勤務地:東京都業種:金融・保険業その他:-リモート頻度フルリモート(初日、緊急時出社)-勤務時間9:00~18:00 |
業務内容:Microsoft365に関するプロジェクトの推進を行う。具体的には以下の業務が想定されている。1.Microsoft365への移行プロジェクトにおける影響検証、ルール確認、プロジェクト推進2.Microsoft365の新機能導入プロジェクトにおける影響検証、設定確認、ユーザ向け説明資料作成、プロジェクト推進3.Microsoft365の保守運用業務(定期タスク、問い合わせ対応)必要スキル:・システムプロジェクトをリーダとして推進した経験・ユーザへの要件説明、資料作成能力・顧客・ベンダーとのコミュニケーション能力・Microsoft365のプロジェクト、保守経験・自走できる能力、新技術への積極的な対応力・前向きな姿勢、プロ意識、チーム活動可能尚可スキル:・Microsoft365系資格(MS-900、AZ-900、PL-900以上)勤務地:東京都勤務形態:リモート併用勤務時間:9:15~17:45(休憩1時間)その他条件:・リモート用PCは貸与、通信機器費用は自社負担・面談はWEB会議・即戦力求む |
業務内容:損保系システム開発、金融取引所向けインフラ構築支援、人事システムリニューアル、基幹システムリプレイス、Linuxサーバ構築・運用オペレーション支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守スキル:・COBOL開発経験・Java開発経験・Reactによるフロントエンド開発経験・ネットワーク設計・構築経験・Linuxサーバ構築・運用経験・オンプレミス環境でのインフラ設計経験・ファイアウォールポリシー設計経験・高可用性・多重系構成設計経験・設計書作成・更新経験・手順書作成・レビュー経験・作業管理経験業種業界:金融・保険業、製造業系勤務地:東京都 |
業務内容:金融領域向けのRubyとReactを使用したシステム開発。提携先のシステム連携周りの開発に関する仕様調整を含めた開発業務。既存のSaaSシステムに対して、提携先専用の機能を負債少なく装着できるよう設計。提携先からのリクエストと社内の意志の調整。担当工程:基本設計以降の業務アジャイル開発必要スキル:・RubyonRailsでのアプリケーション開発から運用まで(1年以上の経験)・Reactでの開発(1年以上の経験)・1人称で業務が行える能力・基本設計以降の経験・アジャイル開発経験尚可スキル:・Go、JavaScript、Pythonの経験・AWSEKS/ECSの経験・顧客折衝経験勤務地:東京都稼働条件:週2~3日の出社 |
業務内容:大手アイウェアメーカーの基幹システムのうち、販売・SCM・在庫管理領域のシステムのリプレイス開発プロジェクト。国内、海外で使用する複数システムを並行して開発・リリース。要件定義、設計・製造、テストなど様々な工程を担当。担当工程:PLまたはTLクラス:・チーム全体の管理・課題提起や課題解決に向けてのスケジュール調整や折衝・要件や設計の整合性、他サービスとの関連性を含めたマイクロサービス基盤全体の理解、品質の担保・メンバーの作業アサインや進捗管理、技術や要件面の課題管理と解決SEクラス:・要件を元にデータモデルや処理フロー、処理詳細の設計・マイクロサービスアーキテクチャを意識したドメインモデリング、API間のトランザクション管理などを意識した論理設計、実装方式設計・Java、Spring、SQLにおける実装・実装面でのリファクタリングや改善活動スキル:必須:・Java(Spring系)での開発経験3年以上・JavaScriptでの開発経験3年以上・SQLの開発経験・API、バッチ開発経験歓迎:・要件定義経験(在庫、販売、SCM、製造系)・基本設計経験(画面、バッチ、帳票)・SPAアプリの開発経験(React/Angular/Vue.js)・パブリッククラウドの利用経験(AWS/Azure/GCP/OCI)勤務地:東京都 |
業務内容:社内向けWebサービスの保守(売上管理ツール/360度評価ツール等)RubyonRailsによる改修・保守対応新規社内向けWebサービスの設計・開発担当工程:設計、開発、保守スキル:必須:-RubyonRails開発経験3年以上歓迎:-Webサービス設計・開発・運用経験-C#/Node.js-Unity-スマホアプリ開発-AWS/GCPインフラ構築-OSSへの貢献求める人物像:-自走できる方-社内利用者の目線で価値ある開発ができる方-技術の探究心を持つ方業界:サービス業(情報・通信・メディア)勤務地:東京都特徴:-人気スマホゲームを複数展開する開発現場で、エンタメ業界の裏側を支える社内システムに携われる-プレイヤー体験の裏側を支える"縁の下の力持ち"的なやりがいのあるポジション面談回数:1回 |
業務内容:大手商社の連結会計パッケージの入れ替えにおける要件定義およびデータ移行業務を実施。業界に詳しい上位プロパーがPMとして参加。担当工程:要件定義、データ移行スキル:・会計分野の案件経験(複数あれば尚可)・データ移行プロジェクトのリーダー経験(SAPなどの経験があれば尚良)・大規模案件の経験・要件定義の経験・会計の基礎知識(簿記3級レベル)・OracleとSQLの扱いに習熟・Excelでの関数、マクロの使用能力その他条件:・業種:商社・勤務地:東京都・コミュニケーション能力が高い方・年齢:30~40代・リーダー経験があれば尚可 |
業務内容:大手商社企業における情報システム業務担当工程:情報システム部門の業務全般スキル:情報システム管理、IT戦略立案、システム運用・保守業種業界:商社・卸売 |
業務内容:大手動画配信サイト運営企業におけるGoエンジニアの案件です。フルリモート勤務が可能です。スキル:Go言語のスキル備考:フルリモート勤務可能。大手動画配信サイト運営企業でのお仕事。 |
業務内容:大手製造業向けグローバルAzure基盤環境設計構築案件。既にアジアリージョンではAzure環境ができており、各海外リージョン向けのAzure環境を設計・構築していく。担当工程:上流工程、設計、構築スキル:-Azure設計構築経験(オンプレ→Azure移行)(ネットワーク)-上流工程経験-AzureMigrate-AzureFirewall-AzureBackup-ExpressRoute-AzureFiles-AzurePolicy設計-LogAnalytics-SQLServer-OracleDBその他:-稼働場所:フルリモート-勤務時間:9時〜18時-稼働期間:1.0人月-英会話能力(尚可)業種:製造業系地域:愛知県 |
業務内容:情シスの立場で、社内IT基盤をセキュリティ上の観点から課題解決し安定的に運用していく業務。主な業務には以下が含まれる:-L1やL2で解消できなかった手順化されていない業務の対応-問い合わせ管理、ナレッジ管理、障害対応、変更管理-チーム外とのコミュニケーション、グローバルコミュニケーション-アカウントの作成、変更、削除-SSOの設定サポート-CAポリシーの作成、変更、削除-ドメインの追加、変更、削除担当工程:運用、保守スキル:必須:-運用業務における障害対応経験-ActiveDirectoryおよびMicrosoftEntraIDの運用経験-Windowsサーバー環境の設計構築経験-未経験領域でも積極的に学び、キャッチアップできる意欲歓迎:-読み書きできる程度の英語力-PowerShellコマンドもしくはExchangeコマンドの作成経験-問い合わせ対応やユーザーサポート経験-認証関連技術(SSO、多要素認証,PAMなど)の知識勤務地:東京都稼働場所:基本フルリモート(年1回程度の出社の可能性あり)面談:WEB1回予定 |
業務内容:自社サービス開発のリードエンジニアとして、開発計画の策定、要件定義及び設計、開発チームとの連携、他事業部との連携によるプロジェクトの進捗管理・品質管理、クライアントの要求整理、チームメンバーのマネジメントなどを担当。担当工程:開発計画策定、要件定義、設計、進捗管理、品質管理、チームマネジメント必要スキル:-自社サービス企業での就業経験-リードエンジニアの経験尚可スキル:-ネイティブアプリ開発経験-toC向けサービスの開発経験開発環境:-クライアント:Dart3/Flutter-サーバー:TypeScript/Express.js/Node.js/Go/Echo-フロントエンド:Vite/React-DB:Prisma(MySQL)/Gorm(MySQL)-インフラ:AWS(ECS等/Terraform)GCP(Bigquery/Firebase)-監視:sentry/pagerduty-ツール:GitHub/Docker勤務地:東京都(リモート併用)業種:情報・通信・メディア |
業務内容:製造業向けのミドルウェアインフラ運用保守プロジェクト。既存システムの運用保守と障害対応が中心。手順書に基づいた定常業務と、障害発生時の復旧対応を行う。Oracle、OAS、WLS、EBS、WAS、DB2、JP1、OEMなどのミドルウェア環境を対象とする。夜間コール対応あり(月2~3件)。月1回、第四日曜日に定期メンテナンス実施(代休取得可能)。担当工程:-ミドルウェア環境の監視と運用-手順書に従った定期的なシステムメンテナンスの実施-障害発生時の原因究明と復旧作業-システムログの監視と分析-運用自動化ツールの開発・運用-パフォーマンスチューニングスキル:必須:-上記ミドルウェア環境における運用経験3-5年程度~ベテランクラス-良好なコミュニケーション力-ドキュメンテーション力尚可:-英語力-上記ミドルウェアに関するベンダー資格所持者-環境構築のみならず、システム運用保守の豊富な経験、データベースなどのミドルウェア製品におけるトラブルシュートの知見その他:-面談:Web1回-勤務地:大阪府、京都府、東京都-当プロジェクトでは従来のフルリモート体制から出社への過渡期-完全出社に移行した際には週5日での出社となる-暫定的にご自宅からのリモート業務だが、将来的に出社できる想定で検討-都内でもOKだが、大阪または京都に出社可能な方が望ましい |