新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
新着案件
登録案件 1週間:2535件 1ヶ月:11246件検索結果:52918件
業務内容:防衛システムのWebシステム開発。新規開発だが、多くは既存のコードの流用。システム設計、基本設計~総合試験を担当。担当工程:システム設計、基本設計~総合試験スキル:必須:・Java開発経験3年以上・Web開発経験・Spring使用経験尚可:・Reactその他条件:・神奈川県での勤務・常駐案件・就業時間:9:00~17:45・Web面談2回 |
業務内容:官公庁向けWebアプリケーションとモバイルアプリの大規模開発プロジェクト。計画から要件定義、設計、製造、テスト、操作教育を経てリリースまでの長期開発。担当工程:計画、要件定義、外部設計、詳細設計、製造単体、結合テスト、システムテスト、操作教育/稼働準備、リリーススキル:【必須】リーダー:-フロントエンド、バックエンドの理解-要件定義、外部設計工程のリード経験-複数メンバーを率いたリーダー経験メンバー:-フロントエンド、バックエンドの理解-Java、フロントエンド、モバイルアプリの経験【尚可】-SinglePageApplicationの設計経験-データモデルのスキル使用技術:-Webアプリ:React(TypeScript)、SpringBoot(Java)、Linux-モバイルアプリ:ReactNative(TypeScript)、iOS/iPadOS-DB:PostgreSQL注意事項:外国籍技術者不可勤務地:東京都 |
業務内容:自動車メーカー直営販売店の車両・運行管理サービスを提供するためのシステム開発。車両からのデータをAzureAppServiceを用いたWEBアプリケーションと連携させ、リアルタイムの車両位置マッピング、運転日報、運行管理などの機能を実現する。開発はアジャイル方式で行い、設計からリリースまでを担当。また、経験の浅い案件先プロパーへの技術面や資料作成のサポート・指導も行う。担当工程:設計~リリーススキル:必須:-フロントエンド開発(TypeScript、HTML、CSS、Vue.js)またはバックエンド開発(C#、ASP.NET)-ドキュメント作成能力-AzureAppServiceを利用したシステム開発実績-SQLでのデータベース操作(CRUD)尚可:-Azureのセキュリティを意識したインフラ設計-生成AIを用いたコーディング実績-AntDesignを利用した設計・コーディング実績-プロジェクトメンバーへの技術的指導経験-設計書・ソース・テスト計画等のレビュー実績その他情報:-作業期間:2023年7月~12月-勤務地:東京都-面談:2回(WEB面談)-リモートワーク応相談(原則出社)-募集人数:2名業種業界:自動車・輸送機器 |
業務内容:AI教育アプリケーション開発プロジェクトに参画。Python(Django)を用いたバックエンド開発業務を中心に担当。RAG構築、生成AIモデルの開発と実装、詳細設計および製造業務、協力会社との技術調整、連携業務。担当工程:詳細設計、製造スキル:必須:・Python(Django)でのバックエンド開発経験・AI開発の実務経験・RAG構築経験歓迎:・PM、テックリードとしての経験・要件定義、基本設計の上流工程経験・ベンダーコントロール経験開発環境:Python/Django/Azure/AWS/Backlogプロジェクト状況:自社内にてプロトタイプ開発済。今後は協力会社と連携し品質向上・スピード強化を図るフェーズ。求める人物像:協力会社との連携を担い、社内技術ナレッジを蓄積できる人材業界:教育勤務地:東京都 |
金融系/基幹システム更改/PMO支援:品質管理/東京都 - 5日前に公開
業務内容:金融機関における基幹システム更改プロジェクトにて、品質管理を中心としたPMO支援業務を担当。具体的な業務は以下の通り。-進捗確認・課題検討-品質分析(ゾーン分析)-各チーム間の調整業務-関係各所との連携推進担当工程:PMO支援必要スキル:-PMO経験3年以上(推進・調整・要点整理・チーム連携)-品質管理(ゾーン分析)経験-オープン系開発経験-ステークホルダーとの折衝・調整能力尚可スキル:-金融系システム開発の経験勤務地:東京都業種:金融・保険業 |
業務内容:都市銀行向け基幹システム更改プロジェクト。2030年3月のIFRS基準開示に向け決算プロセス全体を見直すプロジェクト。決算自動化の下流開発(日本基準)の領域を担当。【PMO】-上流工程における金融系PMO参画-テスト/移行/運用推進-ステークホルダーとの円滑なコミュニケーション-マルチベンダー体制のプロジェクトを推進【開発者】-OPEN系システムで要件から設計への落とし込み-銀行系システムの開発-ステークホルダーとの円滑なコミュニケーション-基本設計の推進担当工程:PMO、要件定義、基本設計、テスト、移行、運用スキル:【PMO】-金融系PMO参画経験5年以上-テスト/移行/運用推進の経験-ステークホルダーとコミュニケーション力【開発者】-OPEN系要件定義・設計経験5年以上-銀行系システム開発経験-ステークホルダーとコミュニケーション力その他情報:-稼働場所:東京都(リモート併用)-面談回数:2回-商流制限:不問-業界:金融・保険業→銀行・信託 |
業務内容:精密機器メーカーでのシステム開発業務担当工程:システム開発スキル:-AS/400、RPGIVでの開発経験-LANSA経験があれば尚可その他条件:-長期参画が可能な方を求めています-基本的に常駐勤務、状況により在宅併用の可能性あり-年齢55歳までの方-外国籍不可勤務地:東京都 |
業務内容:各種サーバーやネットワークの監視・運用・管理・保守業務・VMware(vSAN2node)構成の状態確認・設定・WindowsDHCPサーバの状態確認・設定・ActiveDirectory/DomainControllerの状態確認・設定・クライアントからの電話対応~障害対応まで一人称で実施必要要件:・一人称でネットワークの保守運用ができること・受け答えなどコミュニケーションがしっかりとれる方尚可要件:・年齢は50代前半まで・外国籍OK、但しクライアントからの障害対応など受電し一人称で実行できるレベル勤務条件:・24時間365日のシフト制勤務(2交代)(1)8:00~19:00(2)18:00~翌8:00面談:1回想定、対面希望勤務地:大阪府、愛知県 |
業務内容:介護福祉系自社プロダクトの新規機能開発・機能改善新規プロダクト開発業務全般スクラム開発におけるスクラムイベントへの参加担当工程:基本設計以降スキル:必須:PHPを用いたWebアプリケーションの開発経験7年以上LaravelやCakePHPなどMVCのFWを使用したWebサービス開発/運用経験7年以上スクラム開発の経験基本設計以降を1人称で対応可能尚可:AWS環境下での保守運用経験Vue,Reactなどを使ったモダンなWebサービス開発経験GitHub、subversionを使用したチーム開発の経験エンジニア以外との業務上のコミュニケーションの経験PL経験開発環境:PHP8.4/Laravel12.0、JavaScript/jQuery、AWS/ECS/Fargate/Terraform、Notion、miro/Slack/Jira稼働形態:フルリモート |
業務内容:-各種システム開発-顧客要望・課題対応-問い合わせ対応スキル:-Webシステム開発経験-ローコード開発プラットフォームOutSystemsを使用した開発経験-SQL(CRUDの理解)-チーム内でのコミュニケーション能力-自発的な行動力-AWS(尚可)案件情報:-業種:流通・小売業-場所:大阪府-面談回数:1回予定 |
業務内容:特定健診業務システムの更改プロジェクト。インフラ・運用設計担当:-WindowsServerのオンプレからOCIへのクラウドリフトの設計・構築業務-更改後の運用設計作業フレームワーク移行開発担当:-StrutsからSpringへのフレームワーク移行開発-JSPからThymeleafへの移行開発担当工程:設計、構築、開発スキル:【必須】インフラ・運用設計担当:-クラウド系インフラ構築経験-運用設計経験-SQL経験フレームワーク移行開発担当:-JAVA(Spring)開発経験-SQL経験【尚可】インフラ・運用設計担当:-運用保守経験-データ移行経験-VBA開発経験-JP1フレームワーク移行開発担当:-Struts-JSP-Thymeleaf-Terasoluna-VBA開発経験その他:-自発的に動ける方-コミュニケーション力がある方-業種:公共・社会インフラ-勤務地:北海道 |
業務内容:クレジットカード会社の法人向けWEBポータルサイト開発プロジェクトにおける性能試験の実施。JMeterを使用した負荷テストの構築、シナリオ作成、設定、実行、解析を行う。担当工程:性能試験(負荷テスト)スキル:-Java開発経験-JMeterの構築から実施までのリード経験-ウォーターフォール開発の理解-WEBポータルサイトの開発知識期間:2025年7月~8月(予定)稼働場所:東京都(週2回出社)その他条件:-面談1回(場合により2回)-日本語でのコミュニケーション能力が必要 |
業務内容:決済代行システムに関わるJava開発および運用業務。開発チームは20名程度。担当工程:SE枠:基本設計から開発、テスト及び運用業務PG枠:開発からテスト及び運用業務スキル:SE枠:-Java、Oracleを使った開発経験6年以上-Linuxの移行、構築経験-主体的なコミュニケーション能力-小規模チームのリーダー経験があれば尚可PG枠:-Java開発経験2~3年-Linuxコマンド操作可能-製造からテストの一人称対応可能-Excel資料作成能力-運用保守経験があれば尚可勤務地:東京都その他:-基本リモート勤務、必要に応じて出社あり-面談2回(Web面談1回、顧客面談1回)-金融・保険業(決済代行システム) |
業務内容:既存システム向けリプレース業務におけるサーバー設計・構築業務。サーバー設計・構築(Windows/Linux)が主な業務内容。クラウド・AWSの経験があれば尚良い。担当工程:サーバー設計・構築スキル:必須:-サーバー設計・構築(Windows/Linux)の経験尚可:-クラウド・AWS経験その他情報:-長期案件-大阪府 |
業務内容:物流会社向けPCキッティング作業、官公庁向けPC・PR展開作業が主な業務。土日を含むシフト対応が必要。担当工程:PCキッティング作業、PC・PR展開作業スキル:-キッティングや現地展開の経験(数か月~2年程度)-フットワークの軽さ-PC操作スキル-報告、連絡、相談能力-勤怠管理、コミュニケーション能力尚可スキル:-PC、PR、POSなどの設置・設定・稼動確認の経験-土日・祝日、夜間の稼働可能性-車両運転能力その他条件:-初回入場前に安全教育と事前資料の確認が必要(4時間程度)-8月は3日間の夏季休暇あり-案件対応のため個人情報の提出が必要勤務地:東京都業種:物流業、公共・社会インフラ |
GCP/電子契約サービス:クラウドエンジニア/フルリモート - 5日前に公開
業務内容:電子契約サービスにおいて、GCPの運用保守やシステム設計を行うクラウドエンジニアの業務担当工程:運用保守、システム設計スキル:GCP、クラウドエンジニアリング就業形態:フルリモート業種業界:情報・通信・メディア |
コンビニチェーン/リモート併用(月曜出社)/モバイルアプリPM - 5日前に公開
業務内容:大手コンビニチェーン企業におけるモバイルアプリのプロジェクトマネージャー業務担当工程:プロジェクトマネジメントスキル:モバイルアプリ開発、プロジェクトマネジメント勤務形態:リモート併用(月曜日のみ出社)業種:流通・小売業 |
業務内容:医療業界向けの健康診断システムの新規開発およびリプレイス。基本設計からテストまで対応。担当工程:基本設計、開発、テストスキル:必須:-Go言語での開発経験-健康診断システムの実務経験-Java/Ruby/PHP/Go言語のいずれかでの開発経験-基本設計の実務経験尚可:-React.jsの経験開発環境:Linux、AWS、MySQL、Go言語、Remix、React.js、TypeScript、Github、JIRA、Slack、Googlemeets、Zoom、Confluence、Googleドキュメントその他情報:-業界:医療・ヘルスケア-勤務形態:フルリモート-チーム規模:8~10名程度-私服勤務可(ビジネスカジュアル可)-PC貸与あり |
業務内容:ユーザーストーリーの分析・リスク分析・資料作成・実装仕様の策定Figmaに描かれたプロトタイプの分析・実装仕様の策定開発プロセスでの仕様レビュー及び仕様改善テスト設計(テスト観点、テストケース作成)シナリオテスト、リグレッションテストの設計、実施、保守テストデータ作成、テスト実施、不具合の報告、リリース確認テスト自動化、テストケースやテスト結果の管理環境整備QAチームや開発とのミーティングや、業務知識習得のための勉強会へ参加稼働場所:フルリモート作業(公共スペースでの作業不可)必要要件:Webシステムまたは業務系システムのテスト設計、実施の経験2年以上エンジニア、UXデザイナーなど他職種の開発メンバーとも柔軟にコミュニケーションできる方以下のいずれか1つ以上に該当する方-医療・福祉系業界での業務経験、ドメイン知識をお持ちの方-上流工程での要件定義やアウトプットの経験-チームリードあるいはサブリードの経験尚可要件:テスト計画作成の経験をお持ちの方ユーザーストーリーを使った開発・テストの経験アジャイル開発でのテスト設計、実施の経験をお持ちの方要件定義、仕様書の検討や作成の経験をお持ちの方E2E自動化テスト実装の経験をお持ちの方負荷テスト経験をお持ちの方医療・福祉系業界での業務経験、ドメイン知識をお持ちの方面談回数:1回(WEB面談)備考:コミュニケーション能力も求められます要 |
業務内容:大手動画配信サイト運営企業においてWebデザイナーとして従事。リモート勤務を中心としつつ、週に2~3日の出社が必要。担当工程:Webデザインスキル:-Webデザインスキル-動画配信サイト関連の業務経験稼働場所:リモート中心、週2~3日出社業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:物流会社向けPCキッティング作業と官公庁向けPC・PR展開作業。土日を含むシフト勤務。担当工程:キッティング業務、現地展開業務スキル:-キッティングや現地展開の経験(数か月〜2年程度)-PC操作スキル-コミュニケーション能力(報告、連絡、相談)-フットワークの軽さ尚可スキル:-PC、PR、POSなどの設置・設定・稼動確認の経験-土日・祝日、夜間の稼働可能性-車両運転能力-長期対応可能性その他条件:-都内全域での勤務-初回入場前に安全教育と事前資料確認(合計4時間程度)が必要-作業期間は7月9日頃から長期を想定業種:物流業、公共・社会インフラ勤務地:東京都 |
業務内容:製造業向けの既存システムの一部を別システムに移植し、機能追加開発を行う。担当工程:開発スキル:・IT開発経験3年以上・VBScript開発経験1年以上・JavaScript開発経験1年以上・Oracle環境での開発経験・コミュニケーション能力・ClassicASP経験があれば尚可期間:2025年8月~9月のスポット案件勤務地:神奈川県就業時間:9時~17時45分備考:8月14日15日は現場休み |
業務内容:大手化学メーカーのSAPS/4HANAへのバージョンアッププロジェクト。ABAP開発及びテスト業務が中心。主な作業内容は以下の通り:-ABAP開発-テストシナリオ作成-標準機能のテスト担当工程:開発、テストスキル:必須:-ABAP開発経験-テスト経験(豊富であることが望ましい)-SD/MM/PPなどのロジスティクス系モジュールの知見その他条件:-勤務地:東京都-稼働形態:週5日オンサイト勤務(リモートワーク不可)-プロジェクト規模:20名程度の募集プロジェクト進行:-7月下旬までにコア要員を採用-8月以降順次人員を増やす予定業種:化学・素材 |
業務内容:物流会社向けのPCキッティング作業と公共・社会インフラ向けのPC・PR展開作業。PCキッティング作業、PC・PR展開作業、PC、PR、POSなどの設置・設定・稼動確認。担当工程:キッティング、展開、設置、設定、稼動確認スキル:-キッティングや現地展開の経験-フットワークが軽い-PC操作-報告、連絡、相談能力-勤怠管理、コミュニケーション能力尚可スキル:-PC、PR、POSなどの設置・設定・稼動確認の経験-土日・祝日、夜間稼働可能-車両運転-長期対応可能その他条件:-土日を含むシフト対応が必要-個人情報の提出が必要-初回入場前に安全教育と事前資料確認が必要-8月は3日間の夏季休暇あり勤務地:東京都 |
業務内容:通販企業の情報システム部門でのインフラ支援業務。主にWebシステムの運用保守や管理業務を担当。システム全体のインフラ案件支援の可能性あり。運用設計、ソフトウェア・ネットワーク管理、ドキュメント作成、クラウド基盤設計、トラブル対応、システム構成提案などを行う。担当工程:要件定義、設計、運用保守スキル:・インフラの要件定義など上流工程の経験・サーバー、ネットワーク、運用設計等の幅広いインフラ知識・Windows、Linux、ネットワーク(L2/L3スイッチ/ルータ/FW等)、Azure、VMware、zabbix等の知識・運用設計(監視運用、バックアップ、リカバリ運用、ログ運用)の経験・ドキュメント作成経験(運用設計書、ソフトウェア、OSパラメータシート)・クラウド基盤設計経験(AzureNW設定、Azure仮想マシン設定、オンプレ⇔クラウド接続)・障害対応、トラブルシューティングの経験・システム構成提案、脆弱性対応案提示、次期システム検討の能力その他:・流通・小売業(EC・オンライン小売)・稼働場所:東京都・期間:7月~ |