新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
新着案件
登録案件 1週間:2852件 1ヶ月:11514件検索結果:56639件
業務内容:大手自動車メーカーの車載ソフト/HW開発プロジェクト(CCS:ConnectedCarService,CDC:CockpitDomainController)に関する業務。①CRQマネージメント(チェンジリクエスト・仕様変更チケット)・社内予算確保の申請支援・サプライヤへの見積もり返送フォロー(英語でのメールやり取り)②技術連絡(開発中部品に関する技術的Q&A)の解答作成・承認・期限管理③車両改修・リプロのための部品交換・実験車両のリプロ必要スキル:・日本語でのコミュニケーション(メールでのやり取り、会議の司会進行)(流暢レベル)・英語でのコミュニケーション(メールでのやり取り、会議の司会進行)(ビジネスレベル)・スケジュール管理・PMサポート経験案件期間:即日~2025年9月15日(3か月間、延長の可能性あり)稼働場所:神奈川県(在宅相談可)業種:自動車・輸送機器 |
業務内容:印刷関連システムの設計業務。調査分析、基本設計、詳細設計、テスト、保守、運用の工程を担当。お客様と直接仕様のやり取りがあるため、柔軟な対応が求められる。担当工程:調査分析、基本設計、詳細設計、テスト、保守、運用スキル:必須:-詳細設計工程経験2年以上任意:-テスト検証(テスト設計)経験-基本設計工程経験-VBA(エクセルマクロ)経験-Windowsコマンドプロンプト(バッチ)経験-C#にてソース解析および開発経験その他条件:-勤務地:大阪府-期間:2025年8月1日~(長期対応の可能性あり)-要員:1名-面談回数:2回(通常面談1回、社内顔合わせ1回)-テレワークなし(業務先への出勤が必須)業種業界:製造業系 |
業務内容:AWS基盤のJavaアプリに対して、設計・試験計画をインプットに総合・性能テスト項目の作成および実施を行います。担当工程:テスト項目作成、テスト実施スキル:必須:-Linux環境でのbash操作・実行経験-アプリの総合・性能テスト項目作成経験-スタブツール開発・メンテナンス経験尚可:-AWSEC2/S3/AuroraforMySQL/AmazonLinux/AmazonCorrettoの経験その他情報:-作業期間:即日~12月(延長の可能性有)-募集人数:1名-就業時間:9:30~18:00-勤務地:東京都 |
業務内容:大手ユーザー向けネットワーク構築案件において、FortiGateをメインに設計構築を行い、一部Juniperなどのネットワーク機器も扱う。ネットワーク設計構築、FortiGate設計構築、一部Juniperなど他ネットワーク機器設計構築を担当。担当工程:設計、構築スキル:必須スキル:-ネットワーク設計構築経験5年程度-FortiGateの設計構築経験-基本設計の経験尚可スキル:-要件定義の経験-Zabbixの設計経験-Juniperの経験その他:-基本リモートだが、業務により出社あり-東京都-技術者2名募集 |
業務内容:印刷機器ソフトに関する開発・保守業務(組込)。国内チームをまとめ、海外委託先とのブリッジ管理を担当。ソフト開発は海外に委託しており、進捗管理やお客様担当者への報告が主な業務。プロジェクトマネージャーとしてチームリーダーシップを発揮し、プロジェクトを円滑に進める。担当工程:プロジェクトマネージメント進捗管理顧客への報告チームリーダーシップの発揮スキル:プロジェクトマネージメント経験英語会話能力(海外とのWeb会議あり)組込システムの開発経験グローバルプロジェクトの経験勤務地:愛知県業種:製造業系(電機・電子・精密機器) |
業務内容:大手金融機関向けのMicrosoft365DLP導入プロジェクトにおいて、SaaSの端末大規模更改を行う。OS(RHEL)設計、テスト設計、構築、テストを担当。Microsoft365製品の取り扱いあり。顧客折衝や要員マネジメント、計画系のタスクも担当。担当工程:上流工程(顧客折衝、要員マネジメント、計画立案)設計(OS設計、テスト設計)構築テストスキル:必須:-Microsoft365の製品経験-顧客折衝経験-PM/PL経験-クラウド経験尚可:-Microsoft365DLPの経験その他情報:-業界:金融・保険業-勤務地:東京都-高稼働の可能性あり-一部テレワーク可能 |
業務内容:不動産管理システム開発支援。要件の取りまとめから設計、製造、テスト、サービスインまでの一通りの開発作業をチーム体制で行う。年間の開発計画に基づき、開発依頼元となる顧客との要件の取りまとめから、設計、製造、テスト、サービスインまでの一通りの開発作業をチーム体制で実施。担当工程:要件定義、設計、製造、テスト、サービスインスキル:-Javaでの開発経験が3年以上-SQL、DBの実務経験-顧客折衝の経験があれば尚可-能動的な姿勢、コミュニケーション能力、他要員との協調性案件情報:-業界:不動産-期間:2025年8月~(長期)-勤務地:東京都-勤務形態:週4日程度テレワーク可能 |
業務内容:金融系システムの既存開発における調査・設計がメイン業務。コーディング・テストの可能性あり。担当工程:調査、設計スキル:必須:-Java開発経験歓迎:-C言語経験(読めるレベル)-金融系の業務知識その他情報:-稼働場所:愛知県(一部リモート勤務可能)-面談:1~2回(WEB面談)-業種:金融・保険業-募集人数:複数名-年齢不問 |
業務内容:Javaを使用したWebシステムの詳細設計から開発業務担当工程:詳細設計から開発工程スキル:-Java経験3年以上-詳細設計以降の工程を一人で対応できる能力-基本設計から一人で対応できる能力があれば尚可-ソースコードレビュー経験があれば尚可勤務地:東京都稼働場所:常駐その他条件:-就業時間9:00~18:00-期間は8月からの中長期案件-Web面談1回 |
光ネットワーク機器ソフト改修・新規開発/C言語・詳細設計経験必須/大阪府 - 7日前に公開
業務内容:建物管理システムのWebサーバおよびWebアプリケーションの開発。詳細設計から結合テストまでの工程を担当。担当工程:詳細設計、製造、テストスキル:-PythonでのWebサーバ、Webアプリケーション(バックエンド)開発経験-HTML、JavaScript、CSSを使用したWebアプリケーション開発経験-コミュニケーション能力-Dockerコンテナに関する知識・経験があれば尚可業種業界:不動産・建設場所:大阪府 |
業務内容:・Javaを用いた開発・Azureの業務アプリ開発・システム移行に関わる影響調査・業務ヒヤリング、要件整理等のユーザー部門との折衝担当工程:・システム開発・システム移行・要件定義スキル:・Javaを用いた開発経験(最低3年以上が望ましい)・Azureの知見・システム移行に関わる影響調査の経験・業務ヒヤリング、要件整理等のユーザー部門との折衝経験勤務地:リモートワーク中心業種:エネルギー |
業務内容:公共機関向けのインフラ設計構築案件。リプレースに伴う対応。要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テストの一連の工程を実施する。具体的な業務:・要件定義・システム方式設計・システム詳細設計・組合せテスト・システムテスト・環境構築・インフラ構築担当工程:要件定義から構築、テストまでの上流工程必要スキル:・オンプレミス環境におけるVMware仮想化基盤の設計・構築・運用経験(vSphere6.x以降が望ましい)・ESXiホストの構築・設定、クラスタリング(HA、DRS)の設計経験・vCenterServerの管理・運用経験・仮想マシンの作成、リソース管理、ストレージ・ネットワーク設定の理解と実践・WindowsおよびLinuxサーバの設計・構築・運用経験・OracleDatabaseおよびSQLServerの基本的な管理・運用知識・ActiveDirectory環境の設計・運用経験尚可スキル:・VMwareNSXなどの仮想ネットワーク技術経験・PowerCLI等によるVMware環境の自動化スクリプト作成経験・障害対応やパフォーマンスチューニングの経験・顧客折衝や要件調整の実務経験・主体的に業務を推進できるコミュニケーション能力勤務地:神奈川県業種:公共・社会インフラその他条件:・工程により出社率が変動・要件定義工程では基本的に出社・ドキュメント作成では在宅勤務との併用が可能とな |
業務内容:JavaによるWebシステムの設計・開発Oracleを利用したシステムの開発(PL/SQL)Linux基本操作EOL対応担当工程:基本設計~テスト工程スキル:必須:-JavaによるWebシステムの設計・開発経験5年以上-Angularまたは類似FWの経験-Oracleを利用したシステムの開発経験(PL/SQL)-Linux基本操作-サブリーダーの経験尚可:-Intra-Martの知識-AWSの知識勤務地:東京都 |
業務内容:転職・採用支援サービスの開発におけるMLエンジニアとしての業務。Pythonと機械学習の技術を使用し、サービスの機能強化や新機能の開発を行う。担当工程:サービスの機能強化新機能の開発スキル:Python機械学習MLエンジニアリング |
業務内容:住宅ローン工程管理システムパッケージ導入のプロジェクト。要件定義書作成、設計工程以降はレビュアーまたはPM、PMOの役割を担当。担当工程:要件定義、設計工程以降のレビュー、PM・PMO業務スキル:-要件定義経験-英語力(オフショア要員とのコミュニケーション)-金融業界(銀行)向けシステム開発経験-Web開発経験(パッケージ環境)-ローン業務知識があれば望ましいその他:-期間:即日~2026年3月末(要件定義:6~8月)-稼働場所:基本在宅、一部東京都での作業あり-業界:金融・保険業(銀行・信託) |
業務内容:通信会社向けカスタマーサポートシステム開発。店舗での営業力強化のため見込み顧客の管理を充実させ、商談力の強化やお客様フォローの徹底を行い成約の向上を図るためのシステム。今後の全国展開に向けての対応や機能拡充対応などを遂行する。担当工程:-業務要件の整理-設計-製造工程-フロント系(React)-バック系(Java)スキル:-React、TypeScript、Javaの開発経験-要件定義から対応可能な上流SE-手を動かせるPG尚可スキル:-上記技術の知見システム構成:React、TypeScript、Java、SpringBoot、SpringBatch、Postgres、Docker、ElasticSearchなど開始時期:2025年8月~勤務地:東京都(テレワーク併用)業界:情報・通信・メディア |
業務内容:AWS上に構築されているシステムの定期アップデート作業を担当します。開発側から運用側への業務引き継ぎを行い、その後は運用部署主体で作業を実施します。手順書に沿った作業がメインとなります。担当工程:-アップデート対象のインフラ、ミドルウェアの整理および手法検討(AmazonEKS/AmazonElastiCache/Cassandra/MariaDB他)-各種ミドルウェアのバージョン管理および更新スケジュールの作成-アプリケーション担当との整合性調整-アップデート作業(事前検証、本番適用)-エスカレーション対応-作業報告書の作成・提出スキル:必須:-AWS基本的な知識-AWSを使用した業務経験(1年以上)歓迎:-各種パッチ適用経験-AWS上でのシステム設計経験勤務地:東京都稼働開始時期:8月または9月リモートワーク:可能面談回数:1回 |
業務内容:自社のコンテンツ開発プロジェクトにおけるインフラエンジニア業務を担当。主な業務は以下の通り:-IaC(Terraform)を使用したAWS、MongoDBAtlas、Github、CI/CDなどのインフラのコード化-レガシーリソースのサーバーレス化、コンテナ化-DevSecOps基盤の見直しとサービス品質向上-ControlTower基盤の可視化、効率化、セキュリティ強化-AWSリソース(ELB、ECS、EC2、RDS、DynamoDB、Lambda、CloudWatch、WAFなど)の運用-新規サービス環境の増築、既存インフラの負荷検証と体制構築-製品のバージョンアップに伴うリソース・アプリのデプロイ-WebアプリケーションインフラのAWS、OSSを使った構築-ネットワークの構築と運用-第三者認証の維持・改善・推進担当工程:インフラ設計、構築、運用、保守スキル:必要要件:-不特定多数のユーザー向けサービスのインフラ保守運用経験-AWS上でのコンテナベースインフラ構築・運用経験-IaC(Terraform)の経験-GitHubActionsパイプラインの経験-Terraformを使ったコンテナ(ECS、EKS)インフラの設計・構築・運用経験尚可要件:-AWS以外のクラウドサービスの利用経験-Cloudformation、Ansibleなどの構成管理ツールの知識・経験-Co |
業務内容:オンラインショップの運用支援業務。主な内容は以下の通り。・オンラインショップキャンペーン企画設計、運用・数値分析・目標達成に向けた施策案検討および運用担当工程:・企画設計・運用・分析・施策立案スキル:必須スキル:・Excelの活用経験・PowerPointを利用した提案書や企画書作成能力・事業課題に対する改善策の提案能力歓迎スキル:・モバイル全般に関する知識・マーケティングノウハウ・ECサイト運用経験その他:・業務上PCを使用する機会が多い・ビジネスレベルでのPowerPointでの資料作成が必要・企画的なPCスキルが重視される勤務形態:基本的にリモート勤務。週2~3回は東京都内のオフィスに出社。業界:情報・通信・メディア |
業務内容:大手流通チェーン向け次期店舗システム更改プロジェクトにて、内部結合テスト~移行/運用フェーズにおけるPMOポジションを担当。複数ベンダーが関与する大規模プロジェクトの中で、進捗/課題/リスク管理、上位向け報告資料の作成、会議体の運営/報告、運営方針の検討および改善提案を行う。具体的な業務:-PJ進捗管理、課題/リスク管理-複数ベンダーを跨ぐ調整業務-上位層への報告資料作成および会議報告-PJ運営方針の検討、改善提案-プロジェクトリーダー/他メンバーと連携し、メンバークラスとして参画必要スキル:-システム開発におけるPMO経験-ITシステム開発に関する基本的知見-大規模プロジェクトでのPMOまたはPM経験その他条件:-年齢制限あり-国籍制限あり-稼働場所:東京都-リモート併用(後期) |
業務内容:保育・教育施設向け業務支援サービス(SaaS)の機能追加・機能改修を担当。フロントメンバーと要件を詰めながら、工数の見積もりや優先順位付けを行う。新規機能の見積もりから設計、開発、リリースまでを担当。既存機能の調査、改修、リファクタリング、バグフィックスも行う。バックエンドとフロントエンド両方の開発を担当。担当工程:要件定義、設計、開発、テスト、リリーススキル:必須:-PHPでの要件定義経験3年程度-DDDやクリーンアーキテクチャの経験(知見でも可)-PHPUnitやJUnitなどテストコードの実装経験、テストコードの必要性理解-アジャイル開発(XPやスクラムなど)に関する知見や経験-フロントエンドのFW利用経験(React他)尚可:-AngularJSを利用した開発経験-大規模システムのリファクタリングの経験その他:-JavaScript、TypeScript-AWS、DynamoDB、Redis-CI/CD、GitHubActions-Terraform、Ansible-Autify、Playwright-IntelliJ-ペアプロ、TDD業種業界:サービス業 |
業務内容:ネットワークPMO業務担当工程:PMOスキル:-ネットワークの業務経験-顧客向けの資料作成・説明スキル-コミュニケーション能力が高い方-作業ベンダー(協力会社)との対応経験-CCNPやCCNAがあれば尚可勤務地:東京都その他:-リモート併用-期間は8月から長期予定-勤務時間は9:00~18:00-面談回数:2回 |
業務内容:-Snowflakeの実務経験を活かしたデータパイプラインの構築-データ処理の開発(ETL、DWH、データマート、BIなど)-データアーキテクチャに基づくデータ処理の開発(プリパレーション、クレンジング、名寄せ、連携バッチ、DML・DDLなど)担当工程:-データパイプライン構築-データ処理開発-技術リード-チームメンバーへの指導スキル:-Snowflake-データパイプライン構築-ETL、DWH、データマート、BI-データアーキテクチャ-データ処理開発(プリパレーション、クレンジング、名寄せ、連携バッチ、DML・DDLなど)その他情報:-勤務地:東京都-勤務形態:リモート併用(週1程度出社)-期間:即日または8月から(長期) |
業務内容:2輪ナビアプリの自車位置精度改善プロジェクト。現行システムおよびナビアプリを含めたソースコード調査、ログの組み込みと取得、ログを元にした原因調査と評価、必要に応じた改善方針の検討を行う。担当工程:調査・評価フェーズスキル:必須:-Android(Kotlin/Java/C/C++)での開発経験-既存ソースコードの解析、調査、評価スキル勤務地:東京都基本リモート想定だが、週1回程度の出社の可能性あり業種業界:情報・通信・メディア |
業務内容:制御システムの開発、テスト将来的には上流工程も対応予定担当工程:開発、テストスキル:必須:-C言語(制御系)の実務経験2年以上-コミュニケーション力、人柄、ポテンシャル尚可:-C#、JavaScriptの開発経験開発言語:C言語勤務地:大阪府業種:電機・電子・精密機器その他:長期参画可能な方を希望基本出社 |