新着案件をメール受信
いつでもキャンセルできます
新着案件
登録案件 1週間:1924件 1ヶ月:10714件検索結果:59555件
業務内容:AI音声認識システムの日本語入力テストと検証、結果報告書作成/損害保険統合システムにおけるPowerBuilderを用いた詳細設計・開発・テスト・保守・データ移行/動画配信サービス向けBigQueryデータマート設計・構築、SQLによるデータ抽出・集計、BIダッシュボード作成/マルチサービスプラットフォームのクレジットカード決済インフラ設計・構築およびPCIDSSクラウド化対応、コードレビュー、運用自動化担当工程:テスト計画・実施、詳細設計、開発、単体・結合テスト、データ移行、保守、データモデリング、BIダッシュボード構築、インフラ設計・構築、セキュリティ基準対応、運用自動化スキル:必須:・日本語ネイティブレベル・韓国語手順書の読解・PowerBuilder開発経験・業務系システム開発経験・BigQuery/SQL/データモデリング経験・インフラ設計・構築経験・決済システムまたはPCIDSS対応経験尚可:・音声認識テスト・評価経験・損害保険または船舶保険領域の知識・BIツール(Looker、Tableauなど)の利用経験・クラウド(AWS/GCP)運用自動化スキル稼働場所:東京都(案件により常駐、リモート併用、フルリモートあり)その他:情報・通信・メディア、保険、フィンテック領域など複数案件を統合/期間が約1年半の長期案件を含む/チーム規模は6〜14名程度 |
業務内容:-障害インシデント対応-調査・問い合わせ対応-ネットワーク設定変更・DNS設定変更(手順書作成含む)-ドキュメント更新・監視-運用受け入れ対応-運用業務改善(自動化、構成見直しなど)担当工程:運用保守/改善提案・自動化スキル:必須:-ネットワーク設計・構築経験尚可:-ネットワーク運用経験-業務改善用スクリプト作成経験稼働場所:神奈川県(初期は出社、その後は一部リモート併用)その他:業種:広告・マーケティング開始時期:10月開始予定勤務時間:9:00〜18:00(予定) |
業務内容:・プラント向けサーバ環境のリプレイスに関する提案活動・WindowsServerを中心とした非機能要件定義およびシステム基本設計・提案書・要件定義書の作成と顧客プレゼンテーション・外部ベンダーの進捗管理、成果物レビューなどベンダーコントロール担当工程:要件定義、基本設計、ベンダーコントロール、顧客折衝、ドキュメント作成スキル:必須:・顧客折衝およびドキュメントレビューの実務経験・WindowsServer環境の詳細設計経験・監視、バックアップ、冗長化、ファイル連携など運用系製品の知見尚可:・ITアーキテクトとしての提案および機器選定経験・非機能要件定義・システム基本設計の豊富な実績・ベンダーコントロール経験稼働場所:リモートワーク中心(必要に応じて東京都内オフィスへ出社)その他:・業種:機械・重工業(プラント向けシステム)・開始時期:8月予定(調整可)・長期案件を想定・参画後しばらくは出社による業務教育と環境整備を実施・2〜3か月に1回程度、日帰り〜2泊の国内出張あり・40代までを想定した募集 |
業務内容:新規サービス受入に伴うインフラ運用設計とITIL準拠の運用管理を担当します。運用設計資料の改訂、顧客向け説明・提案資料および運用管理基盤向けドキュメントの作成、インシデント管理・変更管理・問題管理、L2メンバーのフォローアップと技術支援、スタンバイ対応(夜勤なし)を行います。担当工程:運用設計、運用管理、ドキュメント作成、障害対応、チーム支援スキル:必須:・VMwareなど仮想化基盤の設定変更および運用管理経験・Linux/Windowsサーバの設定変更および運用管理経験・運用保守経験5年以上・顧客対応経験3年以上・障害対応経験5年以上・円滑なコミュニケーション力尚可:・サーバ設計・構築経験・運用設計経験・英語マニュアル・メールの読解力稼働場所:リモート中心(週1程度東京都内オフィス出社)その他:スタンバイ手当あり(夜勤なし)外国籍不可 |
業務内容:-保守開発案件における要求事項ヒアリングと要件定義、基本設計-システム確認書作成および請負開発会社とのQA対応-リリース準備、リリース後の安定稼働支援・ユーザーサポート-既存機能に関する問い合わせ調査、バッチ処理の追加・改修担当工程:要件定義、基本設計、テスト計画・リリース準備、運用サポートスキル:必須:-ユーザー折衝を伴う要件定義書作成経験-VB.NETソース解析および設計・開発経験-OracleでのSELECT/INSERT/UPDATE等の実務経験-一人称で要件定義から基本設計まで対応した実績-ソース解析を活用した要件定義経験尚可:-TFS+VisualStudioでのソース管理経験-HULFT設定経験-OracleDB構築経験-IISなどWebサーバ設定知識-上流工程に関する研修受講または自己研鑽経験稼働場所:東京都(テレワーク併用、入場後は常駐期間あり)その他:-年齢目安:50代前半まで-自宅に有線LAN環境必須 |
行政機関・通信キャリア向けネットワーク工事日程調整業務/東京都・長期参画 - 7日前に公開
業務内容:行政機関および通信キャリア向けネットワーク工事に伴い、下記の調整・管理業務を担当します。・工事日程の調整、スケジュール管理・施工会社やベンダーとの各種調整・無線AP、配線、通信工事の現地作業や施工管理・工事関連図書の確認・作成・経験に応じて手順書作成、リモート支援を行う場合あり担当工程:スケジュール調整/施工管理/ドキュメント作成スキル:必須:・無線AP、配線工事、通信工事に関する業務経験・工事関連図書の確認・作成経験・通信工事の現地作業または施工管理経験・日程調整、スケジュール管理、ベンダー対応経験尚可:・工事チームでの図書確認、手順書作成、リモート支援経験稼働場所:東京都(オフィス常駐、状況により都内別拠点の可能性あり)その他:・情報・通信・メディア業・開始時期:7月中旬〜8月を想定・長期参画予定 |
保険向けNW基盤設計・構築支援/Cisco/千葉県常駐:設計〜保守 - 7日前に公開
業務内容:・生保系ネットワーク基盤チームに参画し、設計・構築・テスト・運用・保守を担当・Cisco製L2/L3スイッチ、ルータのConfig作成および検証・チームメンバーと連携し各種作業を推進担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用、保守スキル:必須:・ネットワーク設計・構築・テスト・運用・保守いずれかの経験3年以上・Cisco機器の設定・構築・検証スキル・CCNAなどネットワーク関連資格・積極的かつ能動的に行動できる方尚可:・深夜・休日作業に柔軟に対応可能な方稼働場所:千葉県(現場常駐)その他:業種:金融・保険業(保険)開始時期:随時(長期予定)備考:深夜作業・休日出勤が発生する可能性あり(代休取得可) |
業務内容:不動産管理システムの新規および追加開発において、要件取り纏めから詳細設計、製造、テスト、リリースまでを担当します。顧客と調整しながらアジャイル手法で機能実装を進め、サービスイン後のフォローまで実施します。担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、リリース、保守スキル:必須:Javaでの設計・開発経験、SQLおよびデータベースの利用経験、チーム開発におけるコミュニケーション能力尚可:顧客折衝経験、DB2またはOracleの利用経験稼働場所:東京都(週4日リモート・週1日出社併用)その他:不動産・建設/開始予定:2025年8月~長期/外国籍不可 |
官公庁向けM365 Intune導入PJ:詳細設計~本番対応/東京都 - 7日前に公開
業務内容:官公庁クライアントのM365統合対応として、Intune導入に伴う詳細設計書・手順書作成、設定検証、導入チェックシート作成、本番環境への適用および動作確認を担当します。担当工程:詳細設計、構築・設定、検証、本番導入、運用引継ぎスキル:必須:・M365/Intuneの詳細設計および設定経験・アプリ配布設定とクライアント側動作確認の経験・設計フェーズ以降を担当した実務経験尚可:・アプリ配布後のエラー発生時のトラブルシュート経験稼働場所:東京都(オンサイト中心、23区内での出張あり、リモート要相談)その他:業種:官公庁・自治体開始時期:2025年8月に1名、2025年9月に1名予定募集人数:計2名 |
流通小売向け基幹業務システム導入設計支援/Python・テスト仕様書作成 - 8日前に公開
業務内容:-基本設計書をもとに結合テスト仕様書を作成-業務フロー・基本設計書をもとにシステムテスト仕様書を作成-設計書および画面仕様をもとに操作マニュアルを作成-スキルに応じて基本設計など上流工程の支援担当工程:基本設計、結合テスト設計、システムテスト設計、マニュアル作成スキル:必須:Python開発経験5年以上、基本設計経験5年以上、スクラッチ開発経験3年以上尚可:パッケージ導入経験、フルスタック開発経験、PM経験稼働場所:基本リモート(東京都または千葉県で月1回程度対面打合せ)その他:業種:流通・小売業開始時期:即日または8月開始稼働日数:週5日外国籍可(日本語N1以上)PC貸与あり |
業務内容:既存パッケージ製品の機能拡張に伴い、GUI管理ツールの設計・実装、単体・結合テスト、既存パッケージとの連携対応を行います。担当工程:設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:・Linux環境での開発経験・PostgreSQLの利用経験・HTML/CSS/JavaScript/PHPによるフロントエンド・バックエンド開発経験尚可:・特になし稼働場所:福岡県その他:開始時期:即日または2025年8月期間:2025年9月まで(延長の可能性あり)就業時間:9:00〜17:30(休憩12:00〜13:00) |
既存ポイントシステム保守開発/ユーザー問い合わせ対応・設計中心:長期参画 - 8日前に公開
業務内容:ユーザーからの問い合わせ対応・調査を行いながら、既存ポイントシステムの設計を中心とした保守開発を担当します。機能追加や改修を含む長期運用を見据えた開発を行います。担当工程:問い合わせ調査、基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、保守スキル:必須:Webシステムの設計・製造・テスト経験、Linuxコマンド操作、SQLの記述・理解、円滑なコミュニケーション尚可:ポイントシステムの開発経験、長期運用プロジェクトへの参画経験稼働場所:東京都(テレワークなし、常駐)その他:情報・通信・メディア業界/9月開始予定/長期参画想定/増員枠1名 |
業務内容:年金システム刷新プロジェクトにおけるCOBOL基盤AP機能のC言語アプリケーション開発を担当します。既存COBOL資産を参照しながら、新機能の実装および改修を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テストスキル:必須:C言語での開発経験/SQL(Oracle)経験/Linux環境でのshellスクリプト開発経験/年齢60歳未満尚可:COBOLソースの読解スキル稼働場所:東京都(常駐・フル出勤)その他:官公庁・自治体向け/2025年8月開始予定/長期継続見込み/募集人数1名/支援費対応が必要 |
業務内容:海外子会社を対象にしたサイバーセキュリティ強化プロジェクトにおいて、下記を実施する。・セキュリティ対策の現状把握、ギャップ分析・サイバーセキュリティガイドラインに基づく対応方針策定および実行支援・進捗管理、課題管理、ベンダーコントロールなどPMO業務全般担当工程:現状分析/ギャップ分析/対策方針策定/実行支援/PMO(進捗・課題管理、ベンダーコントロール)スキル:必須:・情報セキュリティマネジメントの実務経験・PMO経験(進捗管理、ベンダーコントロール)・ネットワーク、サーバ、Firewall、WindowsOSなどITインフラの基礎知識尚可:・ネットワークセキュリティ設計・運用、SIEMまたはSyslog運用、脆弱性診断ツール運用経験・英語でのメール対応や会議参加が可能な英語力・物流業界に関する知見(フォワーディング、3PL、WMS)・簿記3級レベルの業務知識、SAPHANA/S/4HANA/FICO知識稼働場所:東京都(原則オンサイト)その他:業種:物流・運輸稼働率:100%年齢目安:~40代 |
業務内容:・農産物の販売・在庫管理を行うシステムをJavaでスクラッチ開発(詳細設計以降)・通信会社向けベンダー試験進捗管理、品質分析、障害発生時の調査・対応、リリース調整・ガス料金システムに対するアドオン開発および業務SE作業(詳細設計~リリース)担当工程:詳細設計/実装/単体・結合試験/リリース対応/進捗・品質管理/障害分析/業務SE支援スキル:必須:Java開発経験/詳細設計経験/Web系システムのウォーターフォール開発経験/高いコミュニケーション力/能動的に課題発見・調整できる能力/業務SEとしての基本動作/設計工程以降の経験/ガス業務知識・経験尚可:試験管理経験/障害・故障分析経験/リリース資材管理経験稼働場所:愛知県(案件により在宅併用可・工程に応じて出社あり)その他:業種:流通・小売業(農産物システム)、情報・通信・メディア(通信会社)、電力・ガス・水道(ガス料金システム)/開始時期:即日または調整可/複数名体制での参画や長期安定稼働を予定 |
業務内容:既存のvSphereESXi6.5環境を7.0へアップデートし、関連するvCenterのバージョン整合と設定変更を実施します。また、RHEL・WindowsServer上で稼働するサービスへの影響調査と動作確認、アップデート後のテストを担当します。夜間作業が発生する可能性があります。担当工程:要件確認/方式設計/構築/テスト/リリースサポートスキル:必須:・vSphereESXiおよびvCenterの操作経験・RHELとWindowsServerの運用・設定経験尚可:・NetBackupの運用経験・JobCenterの運用経験・CLUSTERPROXまたはCLUSTERPROMC/ProcessSaverの操作経験稼働場所:東京都または神奈川県+テレワーク(端末準備期間は常駐予定)その他:開始時期:2025年8月予定期間:長期想定募集人数:1名夜間作業が発生する可能性あり |
業務内容:OBIC経理システム改修プロジェクトにおいて、マスタデータ整理、移行データの準備・検証、ワークフロー設定など経理業務全般を技術面から支援します。担当工程:マスタ整理/移行データ準備・検証/ワークフロー設定/関連ドキュメント作成スキル:必須:DB構造の理解/Access・ExcelVBAによるマクロ開発経験/システム間データ移行経験尚可:経理業務知識/OBIC使用経験/SC-SaaS利用経験稼働場所:東京都(フル出勤)※2026年3月までに数回、大阪への1泊2日出張の可能性ありその他:開始時期:8月予定/長期見込み想定稼働時間:09:30~17:30(休日夜間作業なし) |
業務内容:・電話料金明細照会システムのSpringフレームワークを最新バージョンへアップデートし、業務機能の動作検証を実施・化学メーカー向け業務システムの新規開発および改修・製造業向け生産管理システムのリプレイス(C#/SQL)・ERPパッケージ「Company」の導入・設定・保守、バージョンアップ支援担当工程:要件定義、業務要件整理、基本設計、詳細設計、製造、単体/結合テスト、進捗・品質・課題管理、運用保守、リーダー業務(希望・適性に応じて)スキル:必須:・Java(目安:2年以上)またはC#/SQL、もしくはERP「Company」導入経験のいずれか・詳細設計以降を1人称で遂行できる方・円滑なコミュニケーション力尚可:・SpringやPostgreSQLの知見・Javaでの要件定義経験およびリーダー/サブリーダー経験・生産管理システム開発経験・ERP「Company」の保守運用/テスト経験・JSP開発経験稼働場所:大阪府内常駐(プロジェクトに応じて複数拠点)※原則リモートなしその他:業種:情報・通信・メディア、化学・素材、機械・重工業、サービス業開始時期:即日または相談可、長期想定就業時間:9:00〜18:00(プロジェクトにより若干変動)外国籍不可、10名規模での募集案件もあり |
業務内容:地方自治体向け教育システムのインフラ保守におけるSEサポートを担当します。ヘルプデスクや監視アラートを契機とした技術支援、仮想基盤(VMwarevSphere/Hyper-V)の設定変更、課題対応、利用者からの電話問い合わせに対するQA、障害調査・復旧を実施します。担当工程:運用・保守、監視、障害対応、技術支援、設定変更スキル:必須:・インフラ運用保守経験2年以上・VMwarevSphereまたはHyper-Vの基本操作尚可:・Zabbixの設定変更経験・WindowsServer(WSUS)の構築・設定経験・SKYSEA、Endpoint、LandScape、QNDいずれかの運用経験・ActiveDirectoryDNSの経験稼働場所:東京都(週3日以上リモート可、出社時は都内オフィス/月1回程度千葉県へ日帰り出張あり)その他:官公庁・自治体向け/開始時期:8月予定/募集人数:1名/長期想定 |
業務内容:・AzureEntraIDとオンプレミスActiveDirectoryを連携したハイブリッド認証基盤の構築・Microsoft365グループウェア(ExchangeOnline、SharePointOnline等)の設計・構築・ネットワークおよびセキュリティを含むインフラ全体のグランドデザイン策定・プロジェクトマネジメント(進捗・課題・リソース管理、関係各所調整)・導入後の運用設計支援担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、移行、運用設計、プロジェクト管理スキル:必須:・AzureEntraIDとオンプレミスADを組み合わせたハイブリッド環境構築経験・Microsoft365グループウェア(メール、ポータル)の構築経験・100%稼働でのプロジェクトマネジメント経験尚可:・メンバー育成・指導経験・WindowsまたはLinuxサーバの役割/ミドルウェア構築経験・ネットワークおよびセキュリティを含むグランドデザイン策定スキル・バックアップ、リストア、監視、セキュリティインシデント対応などの運用設計スキル稼働場所:東京都(立ち上げ時常駐、以降はリモート併用で週1〜2回出社)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:7月開始想定稼働率:100%募集人数:1名 |
業務内容:-大規模動画SNS・情報ポータルサイトのフロントエンド保守・運用-新機能の設計・実装およびUI/UX改善-リニューアルに伴うSPA/SSR/PWA対応担当工程:要件確認、詳細設計、フロントエンド実装、単体・結合テスト、運用・保守スキル:必須:-フロントエンド開発経験4年以上-Vue/Nuxt実務経験3年以上-SPA・SSR・PWAの知見-中規模以上サービスの保守・運用経験尚可:-React/Nextの実務経験稼働場所:東京都(開始当初オンサイト、3か月目以降は週1~2日リモート相談可)その他:-サービス業(情報・通信・メディア)-2025年8月15日開始予定-外国籍可(ビジネスレベルの日本語)-PC貸与あり-年齢上限49歳程度 |
業務内容:学校向け校務システムに寄せられる障害・操作方法に関する問い合わせをメールや電話で受付し、ログ調査・Javaソース解析・SQLによるデータ確認を行い原因を特定します。調査結果をもとに解決策を提示し、必要に応じて他メンバーや関連部署へエスカレーションを実施します。また、Excel帳票の作成・修正など付随業務も担当します。担当工程:テクニカルサポート、障害調査、ログ解析、デバッグ、報告書作成、エスカレーション対応スキル:必須:・テクニカルサポートまたはヘルプデスク経験3年以上・Javaプログラムの解析/デバッグ/ログ調査、またはSQLを用いたデータ調査・作成・修正、またはExcel関数を用いた帳票作成・修正のいずれかの実務経験・日本国籍であること尚可:・校務系システムの知見や関連業務経験・高校教員など学校業務の経験・学校向けシステムのIT支援経験稼働場所:東京都/基本リモート(必要に応じてオンサイト作業あり)その他:業種:教育機関開始時期:7月または8月予定(長期見込み)就業時間:9:00〜18:00募集人数:1名年齢上限目安:50歳 |
業務内容:住宅業界向け製造管理システムをC#で刷新するプロジェクトに参画し、詳細設計からプログラミング、単体・結合テストまで一貫して担当します。既存機能の整理および新機能追加、品質向上を目的とした改修を行い、チームメンバーと連携しながら開発を推進します。担当工程:詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合テストスキル:必須:・C#を用いた詳細設計以降の開発実務経験・チーム内コミュニケーションを通じたタスク推進能力尚可:・製造管理システムまたは住宅業界向け業務システムの開発経験・長期案件でのリーダーまたはサブリーダー経験稼働場所:愛知県(オンサイト、基本常駐)その他:業種:住宅業界向け製造管理システム参画時期:2025年8月または9月開始予定、2026年3月末まで想定勤務時間:9:00〜18:00募集人数:4〜5名長期プロジェクトのため安定した稼働を見込めます。 |
業務内容:3D設計ソフトの詳細設計、実装、単体テストを担当し、低下したパフォーマンスと保守性の改善を目的とした刷新開発を行います。2D/3D機能をC++で再実装し、画面系はC#/WPFで構築します。Gitによるソースコード管理のもと、チーム内で進捗報告やコミュニケーションを実施します。担当工程:詳細設計、実装、単体テストスキル:必須:・C++開発経験5年以上・形状処理またはCAD系開発経験・Gitによるバージョン管理経験・円滑なコミュニケーションスキル尚可:・小規模チームのリーダー経験・製造業向けCADシステム開発経験・C++11以降の機能に関する深い知見・CADカーネルの利用経験・3DCADの使用またはAPIカスタマイズ経験稼働場所:東京都/リモート併用(週3日程度出社)その他:業種:機械・重工業開始時期:即日~中長期想定勤務時間:9:00~18:00または10:00~19:00 |
業務内容:スーパー向け基幹システムの設計~製造を担当。SQL/ストアドプロシージャの作成、Java・VisualBasic・Shellによる機能追加・改修、Genexusを用いたローコード開発を実施します。担当工程:要件確認、基本設計、詳細設計、製造、単体・結合テスト、リリース支援スキル:必須:・上流(設計)~製造工程の経験・SQL/ストアドプロシージャ開発の実務経験・JavaまたはVisualBasicでの開発経験・UNIX/Linux環境でのShellスクリプト経験・Genexusなどローコード開発ツールへの意欲・円滑なコミュニケーション能力尚可:・Genexusでの開発経験・Webシステム開発経験・販売管理システムの業務経験稼働場所:大阪府/基本在宅勤務(関西エリアを中心としたリモート)その他:業種:百貨店・スーパー開始時期:2025年8月予定長期継続予定で稼働は安定しています |