支援対象地域:札幌、仙台、関東、愛知、関西、広島、福岡


はじめに

現代の社会において、企業や組織にとっても、個人間にとっても、インターネットは欠かせないものであり、IT技術はどんどん進化しています。文部科学省は、そのような背景をもとに、新しい学習指導要領として、2020年度に小学校でのプログラミング教育が必修化されます。子供のうちからプログラミングを学ぶことで何かメリットがあるのでしょうか。 そこで今回は、子供がプログラミングを学ぶメリット、デメリットについてご紹介します。

プログラミングを必修化とした目的

文部科学省はプログラミングの必修化を小学校では2020年度から、中学校では2021年度から、高等学校では2022年度から始めると発表しています。その目的は何なのでしょうか。

未来で活躍できるIT人材の育成

プログラミングの必修化の目的のひとつとして、将来活躍することができるIT人材の育成があげられます。日本においても、国外においても、様々な業界でIT技術が活用され、ロボットやAIも普及してきています。これらの技術に関わるのが、「プログラミング」です。小学生という、子供の段階でプログラミングに触れることで、理解もしやすくなり、新しい技術や、社会の変化にも適応していけるのではないか、という意図で必修化されました。

また、現在日本ではIT業界での人材が圧倒的に足りておらず、将来も同様にIT人材が不足することが予想されています。早期段階でプログラミングに触れてもらうことで、将来のIT業界を担える人を増やすという目的も含まれています。

プログラミングを学習するメリット

プログラミングを必修化する目的について述べました。それでは、子供のころからプログラミングを学習するメリットは何なのでしょうか。ここでは3つ挙げていきます。

論理的思考が身につく

プログラミングを学ぶことで、論理的思考が身につきます。プログラムを作って動かしていくには、どのような処理をさせるのか、どのように動くようにするのかなど、目的の達成をさせるために、ひとつひとつ具体的なステップを考えていく必要があります。要件定義や処理に漏れはないか確認をしたり、実行したときに問題が発生したら、何が問題なのか分析する力が求められます。実際にプログラムを作りながら学ぶことで、これらの力、つまり論理的思考を養っていくトレーニングになります。論理的思考は、プログラミング以外の場面でも有用です。何か目標があるときに、それを達成させるためにはどのようなステップが必要なのか考えられるようになり、普段の生活や社会人として働くようになったときにも活かせます。

想像力・創造力が鍛えられる

プログラミングの素晴らしいことは、頭の中で描いたイメージを実現できることです。プログラムを作るために、自分はどういうものを作りあげたいのか、ユーザーはどんなことを求めているのか、様々なことを想像していきます。プログラムというモノづくりをとおして、想像力・想像力の両方を養うことができます。

情報収集能力が身につく

子供の頃からプログラミングを学ぶことにより、情報収集能力が身についていきます。プログラミングをするにあたって、わからないことなどがあると、自分で調べて解決していく必要があります。幼い頃から、わからないことを自分で調べる習慣がつくことで、自然と情報収集する能力が身につき、プログラミング以外のシーンでも役に立つことは間違いないでしょう。

プログラミングを学習するデメリット

プログラミングを学ぶメリットについて述べていきましたが、一方でデメリットもないとは言えないようです。

インターネットの脅威にさらされる危険性

現代では、小学生や、幼稚園児くらいのおさない子供たちもスマートフォンやタブレット端末、パソコンなどで、ゲームをしたり、TwitterやYouTubeなどを利用していたりしています。このように小さい頃から、インターネットに簡単に接続できる時代ですが、すべて無害なものとは言えず、中には非常に有害で危険な情報が含まれている場合もあります。子供のときは、何が無害で何が有害なものか、判断できるだけの知識がまだありません。そのため、知らないうちに有害なサイトにアクセスをしてしまう可能性は十分にあります。プログラミングを学習するということは、パソコンに触れる時間、インターネットに接続している時間が長くなるということです。インターネットの脅威にさらされる危険性を除くための環境をつくることが求められます。

外遊びの時間や実体験の減少

プログラミングを学習することに熱中しすぎてしまうと、パソコンの前に座っている時間が必然的に長くなり、相対的に外遊びの時間が減少します。成長期の子供にとって、外遊びというものは、体を動かし、身長を伸ばしたり筋力をつける大事な機会です。将来の体のためにも、パソコンでの作業をしすぎるのではなく、体を動かして遊ぶという習慣を作ることが大事です。

まとめ

今回は、子供がプログラミングを学ぶメリット、デメリットについてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。筆者の知人の中学校教員に、子供のプログラミング学習についてどう考えるか聞いてみたところ、「プログラミングで得られることも多いが、それよりも先に学ぶべきことは多くあるはずだ」とのことでした。確かに、彼の言うことも一理ありますし、先述した通り、一般的に考えられるデメリットもあります。しかし、プログラミングに熱中しすぎる場合は時間を決めてするようにしたり、デメリットを解決さえできれば、子供のプログラミング学習は、論理的思考や情報収集能力など、プログラミングの場面だけではなく、人生において役に立つ力が身に付く可能性があることは、何にも代えられないメリットではないでしょうか。