支援対象地域:札幌、仙台、関東、愛知、関西、広島、福岡


はじめに

アイキャッチ

SQL Server Management Studio (SSMS)はご存知でしょうか?

SQL Server Management Studio(SSMS)は、SQL Serverを管理・設定できるデータベース管理ツールで、データベースの作成・更新・削除はもちろん、バックアップやレプリケーションまでGUI上から操作できる優れものです。

今回はそんなSQL Server Management Studioのインストールと簡単な使い方を解説していきます。

SQL Server Management Studio (SSMS)のインストール

ここから具体的なSQL Server Management Studio(SSMS)のインストール方法・簡単な使い方について解説していきますが、今回はSQL Server2019 Express Editionをインストールした状態で操作を行なっています。

まずは 以下のページにアクセスします。

SSMS公式

引用:https://docs.microsoft.com/ja-jp/sql/ssms/download-sql-server-management-studio-ssms?view=sql-server-ver15

使用できる言語から日本語を選択してダウンロードしましょう。

使用言語

ダウンロードしたインストーラ"SSMS-Setup-JPN.exe"を実行すると、インストールウィザードが立ち上がるので、「インストール」をクリックします。

インストール

ダウンロードとインストールが始まります。

ダウンロード&インストール

インストールが終了するまで時間がかかるので、しばらく待ちましょう。

インストール完了

SSMSのインストールはこれで終わりです。

SSMSの起動・ログイン

スタートメニュー→[最近追加されたもの]→[SQL Server Manegement Studio]をクリックして起動します。

SQL Server Manegement Studio

起動すると、次のようなログイン画面が表示されます。

接続するサーバー名を選択します。[⌵]→[参照…]を選択しましょう。

ログイン

データベースエンジンから「DESKTOP-V6M4FGR¥SQLEXPRESS」を選択します。

データベースエンジン

以下のように表示されたら接続をクリックしましょう。

接続

SSMSが起動します。これで起動・ログインまで完了しました。

ログイン

SSMSの使い方

データベースを作成する

まず、データベースを新しく作ります。

[データベース]→[新しいデータベース]を選択します。

作成

選択すると、以下のようにデータベース作成画面が表示されるので、データベース名を「AcroTest」と入力してOKボタンをクリックします。

AcroTest

OKをクリックすると、以下のようにデータベースが追加されます。

作成完了

今回作成したデータベース「AcroTest」の中に、テーブルを追加していきます。

テーブルを作成する

次に、テーブルを作成していきます。

作成したデータベースの下の階層の「テーブル」を右クリックし、[新規作成]→[テーブル]を選択します。

テーブル作成

テーブル作成画面が表示されるので、以下のようにテーブルの設定をします。

設定

※intは整数型で数字が入り、nvarcharは可変長の文字列型で文字列が入ります。

設定ができたら、[ファイル]→[Table_1を保存]もしくは[Ctrl]+[S]でテーブル保存ウィンドウを開きます。

保存

テーブル名を以下のように設定してOKボタンをクリックします。

テーブル名

テーブルを選択し赤枠のリフレッシュボタンをクリック、もしくはF5を押下すると、作成したテーブルが表示されます。

更新

「products_master」の名前でテーブルが作成できました。これで準備完了です。

作成完了

クエリウィンドウを開く

次に、SQL文を実行するウィンドウの開き方・使い方について解説します。

作成したテーブル名を選択した状態で、「新しいクエリ」を選択もしくは[Ctrl]+[N]を押下しましょう。

クエリウィンドウを開く

クリックすると以下のようなウィンドウが開きます。

クエリウィンドウ

オレンジの枠内にSQL文を書き、赤枠の実行ボタンをクリック、もしくはF5を押下でSQL文を実行できます。

データを挿入する

次に、テーブルにデータを挿入してみましょう。以下のコードを書いて実行します。

INSERT INTO products_master(products_id, products_name, price)
VALUES(1, 'シャーペン', 500)

実行すると、クエリウィンドウの下にあるメッセージウィンドウに、以下のように表示されます。

INSERT

これで1件データが追加できました。

データを確認する

次に、テーブルのデータを確認します。以下のSQLを書いて実行しましょう。

SELECT products_id, products_name, price
FROM products_master

実行するとメッセージウィンドウに以下のように結果が表示されます。

SELECT

先ほど追加したデータを確認できました。

単純にすべてのデータを確認する際は別の書き方もできます。以下のようにSQLを書いて実行しましょう。

SELECT *
FROM products_master

実行すると結果は以下のようになります。先ほどと結果が同じであることが確認できます。

SELECT*

ちなみに、SELECT文はWHERE句を使いデータを絞り込んで表示することもできます。

まず以下のINSERT文でデータを2行追加します。

INSERT INTO products_master(products_id, products_name, price)
VALUES(2, '消しゴム', 100)
INSERT INTO products_master(products_id, products_name, price)
VALUES(3, 'ボールペン', 350)

以下のSELECT文で"products_id = 1"のデータのみ表示します。

SELECT *
FROM products_master
WHERE products_id = 1

実行すると結果は以下のようになります。

SELECTid1

WHERE句を外して実行すると、以下のように登録した全てのデータが表示されます。

SELECT *
FROM products_master
SELECT*

このように、特定の条件で絞ってデータを表示できるのがSELECT文の特徴です。

データを更新する

次にテーブルのデータを更新します。

先ほど追加した"products_id = 1"のデータを更新するので以下のようにSQLを書いて実行します。

UPDATE products_master
 SET products_name = '万年筆'
WHERE products_id = 1

確認のために以下のSELECT文を実行します。

SELECT *
FROM products_master

結果は以下のとおりです。"products_id = 1"のproducts_nameが「万年筆」に変更されています。

更新結果

WHERE句を入れ忘れてしまうと全てのデータが書き換えられてしまうので、実行前にはしっかり確認しましょう。

以下のように実行するSQL文の頭に"BEGIN TRAN"、最後に"ROLLBACK TRAN"を入れて実行すると、データを書き換えずにSQLの実行結果のみを確認できるため覚えておくと便利です。

BEGIN TRAN

UPDATE products_master
 SET products_name = '万年筆'
WHERE products_id = 1

SELECT *
FROM products_master

ROLLBACK TRAN

データを削除する

次に、テーブルのデータを削除してみましょう。

今回は"products_id = 1"のデータを削除するので以下のように書き実行します。

DELETE 
FROM products_master
WHERE products_id = 1

確認用のSQLも実行します。

SELECT  *
  FROM products_master

"products_id = 1"のデータが削除されているのが確認できます。

削除結果

これもWHERE句を入れ忘れると全てのデータが削除されてしまうので気を付けましょう。

UPDATE文の時と同じく、以下のようにSQL文の頭に"BEGIN TRAN"、最後に"ROLLBACK TRAN"を入れ、実行結果を確認してからの実行をお勧めします。

BEGIN TRAN

DELETE  FROM  PROFILE_TBL
 WHERE No = 1

SELECT  *
  FROM products_master

ROLLBACK TRAN

クエリを自動作成する

SSMSにはクエリの自動生成という便利な機能も備わっています。

ここではINSERT文・SELECT文を自動生成してみます。

INSERT文の場合、"products_master"テーブルを選択し右クリック→[テーブルをスクリプト化]→[データ登録]→[新しいクエリエディターウィンドウ]を選択します。

登録

クエリエディターウィンドウが開きます。

自動生成

以下のように書き換えて実行しましょう。

USE [AcroTest]
GO

INSERT INTO [dbo].[products_master]
           ([products_id]
           ,[products_name]
           ,[price])
     VALUES
           (4
           ,'ノート'
           ,200)
GO

SELECT文の場合、"products_master"テーブルを選択し右クリック→[テーブルをスクリプト化]→[検索]→[新しいクエリエディターウィンドウ]を選択します。

検索

クエリエディターウィンドウが開きます。

自動生成

自動生成されたSQL文のまま実行して、先ほど実行したINSERT文の結果を確認します。

USE [AcroTest]
GO

SELECT [products_id]
      ,[products_name]
      ,[price]
  FROM [dbo].[products_master]

GO

自動生成したINSERT文を実行した後、SELECT文を実行すると以下のように結果が表示されます。

結果

"products_id = 4"の列が追加されているのが確認できます。このように簡単にコードを自動生成でき、非常に便利な機能です。

まとめ

今回はSQL Server Manegement Studio(SSMS)の概要、インストールから簡単な使い方まで解説してきました。SSMSは高機能で使いやすく、かつ無料で利用できる優秀なツールです。是非使ってみてください。