新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

新着案件

登録案件 1週間:3885件 1ヶ月:15070件
検索結果:116626件
業務内容:-進捗管理-障害管理-テスト基本計画作業-PMO作業全般-ヒアリング対応担当工程:PMO業務全般(進捗・障害管理、テスト計画策定、顧客ヒアリング)スキル:必須:大規模プロジェクトのPMO経験、金融系(特に銀行)でのPMO・プロジェクト経験、顧客とのコミュニケーション・ヒアリング能力尚可:なし稼働場所:滋賀県(基本、現場出社)その他:業種:金融・保険業/銀行・信託開始時期:即日開始可能契約期間:長期(2年以上)募集人数:1名年齢上限:約59歳
業務内容:既存のMPA構成のWebシステムをSPAへ置き換えるプロジェクトです。設計書作成、コーディングを中心に、要件定義から運用保守までを一貫して実施します。また、現行ソースの解析や仕様変更対応、4名以上のチームマネジメントも担当します。担当工程:要件定義、基本設計・詳細設計、コーディング、単体テスト・結合テスト、リリース、運用保守、チームマネジメントスキル:必須:要件定義から運用保守までの開発経験、4名以上のチームマネジメント経験尚可:アジャイル開発経験、Redmineによるチケット管理経験、Docker(DevContainer)利用経験、Vue3・TypeScriptを用いたSPA構築経験(AtomicDesign)、PHP開発経験稼働場所:フルリモート(自宅)※安定したネットワーク環境が必須です。その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて調整可能プロジェクト規模:2名募集、チームリーダーとしての役割を含む
業務内容:-バッチ処理改修の内部設計から連結テストレビューまで実施-シェルによるバッチ処理の実装担当工程:内部設計、開発、単体テスト、連結テスト、レビュースキル:必須:COBOL、PL/SQL、Shell、Linux/UNIX、Oracle、バッチ処理全般、オフショア成果物レビュー経験、内部設計・開発・単体・連結テスト経験、日本語(日常会話レベル)尚可:なし稼働場所:神奈川県(週3回出社、残りはリモート勤務)その他:業種:金融・保険業(バッチシステム改修)/外国籍可/募集人数:4名
業務内容:SFCCを活用したECサイトのフロントエンド・バックエンドの新規機能開発。詳細設計書および試験項目書の作成を含む。担当工程:詳細設計、実装(フロントエンド・バックエンド)、試験項目書作成スキル:必須:ECサイト開発経験、JavaによるWebシステム開発(1年以上)、詳細設計作成経験、試験項目書作成経験、課題解決志向尚可:SFCCを用いた開発経験稼働場所:フルリモートその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2026年1月、作業時間は標準的な勤務時間内で実施、セット提案(2名)歓迎
業務内容:不動産パッケージのカスタマイズ、詳細設計、製造、テスト担当工程:詳細設計、製造、テスト実装スキル:必須:React.js実務経験2年以上、JavaScript実務経験、詳細設計の実務経験尚可:不動産業務知識、会計業務知識稼働場所:東京都、基本リモート、必要時に出社その他:サービス業/不動産・建設、募集人数4名、標準的な勤務時間帯
金額:560,000~600,000円/月
業務内容:-ヘルステック領域の新規プロダクトにおける機能企画・改善提案-課題発見と仮説検証(PoC推進)-外注開発チーム(6〜7名)の進行管理-要件定義・仕様策定、設計レビュー・コードレビュー-成果物の品質管理・セキュリティチェック-技術的提案と社内PMとの連携・技術支援-将来的な内製開発チームの構築支援担当工程:企画、要件定義、システム設計、開発マネジメント、レビュー、品質・セキュリティ管理、内製化支援スキル:必須:Webアプリ開発経験5年以上、要件定義からリリースまでの一連経験、外注コントロール実績、設計・コードレビュー経験、セキュリティを考慮したシステム設計経験、技術的意思決定経験尚可:CTO/TechLead経験、医療業界向けシステム開発経験、内製化チーム立ち上げ経験稼働場所:東京都内在住、フルリモート勤務可能(フルフレックス勤務)その他:業種:ヘルステック(情報・通信・メディア領域)開始時期:2025年12月1日予定開発手法:アジャイル使用技術:TypeScript、Python、Next.js、FastAPI、PostgreSQL、AWS/GCP、LINEmini募集人数:1名
金額:650,000~840,000円/月
業務内容:-基本設計書作成(業務改善)および顧客打ち合わせ-詳細仕様書作成(新規/修正)-単体テスト(レビュー)-結合テスト-システムテスト-リリース確認-リリース後の不具合対応(調査、修正、影響確認)担当工程:基本設計、詳細設計、テスト、リリース、保守スキル:必須:COBOLバッチ系開発経験尚可:業務改善経験、バッチ処理の知識稼働場所:東京都(テレワーク不可)その他:業種:公共・社会インフラ(官公庁・自治体向けシステム)長期勤務を想定
金額:470,000~510,000円/月
業務内容:Web/C#開発、ASP.NET、JavaScriptを用いた金融系セールスシステムの保守・開発、ベンダー打合せ、導入支援、テスト・設計・製造・打合せ参加担当工程:設計・製造・テスト・ベンダー打合せ・導入支援スキル:必須:Web開発またはC#開発経験2年以上、ASP.NET使用経験、JavaScript使用経験、自律的に業務遂行できること、コミュニケーション能力尚可:Java開発経験稼働場所:東京都(オンサイト勤務、リモートなし)その他:金融・保険業(金融機関向けシステム保守開発)、長期従事可能な方対象、開始時期は即日〜相談可
金額:560,000~700,000円/月
業務内容:勘定系システムのテスト実施、障害対応支援担当工程:テスト実行、結果分析、障害対応支援スキル:必須:開発経験3年以上(勘定系システムに関わる経験が望ましい)尚可:保守案件でのテスト経験、同様の保守案件で培った知識稼働場所:オンサイト勤務(リモートなし)、勤務地は東京都その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)勤務形態:平日日中勤務、稀に夜間障害対応あり年齢制限:35歳未満
金額:420,000~600,000円/月
業務内容:-電子カルテの保守、機能追加、不具合修正-Windowsデスクトップアプリ(C#WinForms)による新規開発-データベース設計、SQLServerのクエリ作成・パフォーマンスチューニング担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テストを単独で実施スキル:必須:C#(WinForms)でのデスクトップアプリ開発経験(2年以上)、SQLServerの設計・クエリ作成・チューニング経験、医療情報システム(電子カルテ)での実務経験(3年以上)、TFS・Git等のソース管理経験、チャットベースでのコミュニケーションが可能尚可:医療系システムのリーダー経験、技術的リードや設計品質向上の実績稼働場所:大阪府その他:業種:医療・ヘルスケア、情報システム開発。長期継続プロジェクトで、2026年1月開始(開始時期は相談可)。情報セキュリティ教育実施。
金額:600,000~790,000円/月
業務内容:-Linuxサーバの運用全般(ログ取得・監視・障害対応等)-コールセンター系システムの運用・保守担当工程:-日常運用・監視-障害調査・復旧-定期メンテナンススキル:必須:Linuxサーバの運用経験(1年以上)、ログ取得・分析経験尚可:テレフォニー系システム(AVAYA、GENESYSCloud等)の運用経験稼働場所:東京都(オフィス勤務とリモート勤務を約半々で実施)その他:業種:情報・通信・メディア(コールセンターシステム)開始時期:即日または12月から長期勤務形態:シフト勤務(9:00〜17:30、土日含む)募集人数:3名以上リモート併用:頻度は約50%
業務内容:-勘定系システムの保守、障害対応、日常運用支援を担当担当工程:-保守運用全般(障害対応、定期メンテナンス、改善提案等)スキル:必須:-コミュニケーション能力が高いこと-長期間従事可能で勤怠が良好であること-開発経験3年以上(COBOL未経験でも他言語経験があれば可)尚可:-金融機関の勘定系システム開発経験-SQL使用経験-JP1/AJS使用経験稼働場所:-大阪府内のオンサイト勤務(リモートなし)その他:-業種:金融・保険業(銀行・信託領域)-勤務形態:平日日中勤務、障害対応は稀に夜間あり-対象年齢:20代〜30代、35歳未満-日本国籍が必要
業務内容:-ウイルス対策(Trellix)およびパッチ適用(Windows:WSUS、Linux:Satellite)の設計-詳細設計書の作成-関連部署との調整・折衝担当工程:設計・詳細設計書作成スキル:必須:ウイルス対策(Trellix)およびパッチ適用(WSUS/Satellite)の実務設計経験、詳細設計書作成経験、部署間調整能力、ポジティブな姿勢尚可:Symantec、TrendMicro、SOC、ウイルスバスター等の導入・運用経験稼働場所:神奈川県の常駐オフィスその他:業種:公共・社会インフラ/官公庁・自治体募集人数:2名就業形態:常駐勤務年齢上限:55歳まで
業務内容:-防災プラットフォーム向けデータ連携プロトタイプの設計・実装-RESTAPI、SOAPAPI、ファイル連携等のインターフェース設計・開発-ApacheCamel、Keycloak等OSSの活用-GitLabを用いたCI/CDパイプライン構築支援担当工程:要件定義、アーキテクチャ設計、実装、テスト、CI/CDパイプライン構築スキル:必須:Javaを用いた大規模システム開発経験、REST・SOAP・ファイル連携のバックエンドI/F設計・実装経験、ApacheCamel・Keycloak等OSS活用経験、GitLabによるCI/CD設計・構築経験、日本語での業務遂行能力、英語でのグローバルチームコミュニケーション能力尚可:AWS等クラウド環境での開発経験、PoCフェーズでの開発経験、アジャイル/スクラム開発実践経験、新技術への学習意欲と探求心、自律的・プロアクティブな業務遂行力稼働場所:リモートワーク中心(東京都在住者優遇)その他:業種:官公庁・自治体、災害対策システム領域、開始時期:2025年11月、期間:2025年11月〜2026年3月(以降フェーズ継続の可能性あり)、チーム構成:PM・リーダー・テックリード・アプリケーション担当・基盤担当の5名体制、人数:1名(アプリケーション担当)
業務内容:旅行業向け予約システム等のフロント系機能の基本設計から開発、社内会計システムへの仕訳データ連携を含むシステム刷新プロジェクトのWebシステム構築。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト。スキル:必須:Javaでの開発経験5年以上、SpringBootを用いた設計・実装経験尚可:TypeScript、Reactの実装経験稼働場所:東京都豊洲(テレワーク併用、端末設定完了まで出社)その他:業種:旅行・レジャー・娯楽(サービス業)/開始時期:10月から基本設計開始/開発期間:基本設計~リリースまで
業務内容:進捗管理、課題管理、品質管理など、PMO業務全般を担当します。担当工程:PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)における進捗・課題・品質の管理業務全般。スキル:必須:進捗管理、課題管理、品質管理の実務経験尚可:特になし稼働場所:原則リモート勤務、週2~3回の大阪府出張あり。勤務地は東京都在住可。その他:業種:建設・不動産(住宅メーカー向けプロジェクト)開始時期:即日稼働可能、1名募集報酬:スキル見合い
業務内容:-SAPBasis構築作業-現行システムの運用保守-OS、SAP、HANAのチューニング-インシデント復旧・原因分析・再発防止策実施-運用プロセス改善・効率化-顧客・システムオーナーとの折衝・提案担当工程:-構築-運用保守-チューニング-インシデント対応-プロセス改善スキル:必須:-SAPS/4HANA・BO等の運用保守経験-HANAデータベースの知識-Linux等OSの運用経験-SAP・HANAのチューニング経験-インシデント対応・原因分析経験-ジョブ管理(JP1)・Shellスクリプト実務経験-パブリッククラウド(Azure等)利用経験尚可:-PMO・プロジェクトマネジメント経験-中級~上級レベルのSAPBasisスキル-高いコミュニケーション能力-冗長化構成(Pacemaker、LifeKeeper、DataKeeper等)の知識-ミドルウェア全般の理解稼働場所:フルリモート(初回PC受取は大阪府)その他:業種:製造業(基幹システム再構築)募集人数:3名
業務内容:-基本設計・詳細設計・設計書作成-Javaを使用した開発および帳票実装-データベース移行作業-次工程への検討・調整担当工程:設計工程(基本設計・詳細設計)および開発・DB移行スキル:必須:要件定義以降の一連工程経験(ウォーターフォール型)、Java開発経験、SVFCloudの作業経験、Linux環境での開発経験、主体的に行動できること、コミュニケーション能力が高いこと尚可:大規模案件での参画経験、DB移行経験、リーダー経験、ベンダー標準に則った開発経験、スポーツ団体(競輪)への知見稼働場所:東京都(オフィス勤務、リモート不可)その他:業種:官公庁・自治体向けシステム開発、開始時期:即日、プロジェクトは大規模基幹系システムの刷新
業務内容:電話・メールでの問い合わせ受付、一次切り分け・一次回答、二次対応へのエスカレーション、リモートでのエンドユーザー環境操作支援、手順書・運用資料の作成・更新を行う担当工程:問い合わせ受付、一次対応、エスカレーション、リモート支援、資料作成・更新スキル:必須:ITインフラ実務経験(3〜5年)、日本語での円滑なコミュニケーション能力、ITパスポート相当レベルのITアーキテクチャ基礎理解、PC操作・クライアントサポート経験、Office365(Word、Teams、SharePoint)の利用サポート経験、ネットワーク基礎知識、Excel・PowerPointでの資料作成スキル、情報セキュリティの基本概念理解尚可:WindowsOS・Azure・Office365関連のベンダー資格、コールセンター/ヘルプデスクでの一次対応・エスカレーション経験、ITILや運用設計の知見稼働場所:東京(東京都)常駐(在宅不可)※コールセンター業務ありその他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年12月1日、契約形態:準委任、契約期間:初回1〜3ヶ月(以降長期予定)、稼働日数:平日週5日、作業時間:8:50〜17:10(休憩1時間)、残業の可能性あり、チーム規模:2〜5名、募集人数:1名
業務内容:-ExcelVBAの開発・改修-テスト実施担当工程:-開発-テストスキル:必須:ExcelVBA開発経験、製造・テスト工程の経験尚可:詳細設計以降の経験稼働場所:東京都千代田区その他:-業種:情報・通信・メディア(サービス業)-増員枠4名、年齢制限なし-サブリーダーが3年以上参画し、稼働は安定
業務内容:-AWS(EC2等)を用いたインフラ設計・構築-オンプレミス環境からAWSへの移行設計・データ連携-Perl、Python、Ruby、React、C#を利用したシステム環境の理解支援-Oracle、MySQLのデータベース設計支援-Redmineによるタスク管理、Teamsによるコミュニケーション担当工程:インフラ設計、構築、移行、テスト、運用支援スキル:必須:AWSインフラ構築経験(5年程度)、Webシステム開発経験(5年程度)、アジャイル開発への関心、コミュニケーション力尚可:AWS上でのオンプレミス連携経験、AWSソリューションアーキテクト資格、基本設計経験(2年以上)、Webシステムのアーキテクト設計経験、顧客折衝を伴う開発経験稼働場所:東京都渋谷(リモート併用、最大週2回出社)その他:業種:フィンテック(決済システム領域)/開始時期:即日開始可能/対象年齢:30代前半~40代
業務内容:通信会社の料金システムの保守業務全般。既存のSQLクエリの保守・改修・パフォーマンスチューニング等を実施。担当工程:保守・運用フェーズにおけるSQL関連開発およびデータベース管理。スキル:必須:SQLを深く理解し、実務で活用できること尚可:PL/SQLの実務経験稼働場所:北海道(テレワーク中心)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2026年1月期間:2026年1月〜3月(長期化の可能性あり)人数:2〜3名
業務内容:-障害発生時の対応-定期的なメンテナンス作業-稼働効率向上の改善提案・実施-ユーザー部門からの問い合わせ対応-システム監視業務-作業進捗・結果の報告担当工程:保守・運用全般、障害対応、定期メンテナンス、改善提案、ユーザーサポート、システム監視スキル:必須:AWS基盤の構築・保守経験、顧客折衝や調整を含む対外対応経験、長期参画可能なコミットメント尚可:実務経験が30歳前後の方稼働場所:東京都(リモート併用)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託等)、開始時期:即日または相談可能、緊急時の休日対応あり、貸与携帯電話の持参が必須
業務内容:-HP/LP/アプリ等の管理・更新対応-ユーザー向けお知らせ・周知内容の企画・作成-GA4/Firebaseを用いたWeb/アプリの分析・改善提案-サービス紹介HPの内容・構成企画、関係部門との調整-後継サービス向けユーザー移行施策の検討(表示・配信内容、関連部門調整、実機検証等)-社内外向け周知文書の作成、マニュアル改訂方針の検討担当工程:-運用・更新、企画・提案、分析・改善、ドキュメント作成、関係部門調整スキル:必須:Webサイト・スマホアプリの運用・更新経験、GA4・Firebaseを用いた計測・分析経験、HTMLの基本的理解と簡易修正スキル、ドキュメント作成経験、関係部門との折衝・調整経験尚可:SSW基盤を用いたサービス運用経験、同種公式サービス運用経験、大手キャリアでの就業経験、サービスリプレイス・後継サービス検討・ユーザー移行施策の経験稼働場所:リモートその他:業種:情報・通信・メディア(大手通信キャリア関連)、開始時期:即日または2025年後半を想定、稼働期間:長期(2025年4Q〜または2026年1Q〜)、1人月以上の稼働必須、外国籍不可
業務内容:保険請求管理システムの機能拡張開発(基本設計以降の実装)を担当します。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守・運用スキル:必須:C#開発経験5年以上、基本設計以降の経験3年以上、コミュニケーション能力尚可:Javaでの開発経験、要件定義経験稼働場所:大阪府(週3出社)その他:業種:保険(金融・保険業)私服勤務可