支援対象地域:札幌、仙台、関東、愛知、関西、広島、福岡


プログラミングって?

2020年から小学校では義務教育の一環で「プログラミング教育」が必須になりました。今後、中学校や高校でもプログラミングの授業が行われる予定です。それほど浸透してきているプログラミングですが、どんなことをするのかと疑問に思われる方も多いのではないでしょうか?

現在IT業界ではエンジニア不足が深刻になっています。小学校でプログラミングが必須になった理由としては、エンジニアを育てるだけが目的ではありません。「プログラミング学ぶことで順序立てて考えて物事を解決する力を身に着けるため」でもあります。

プログラミングは、簡単に説明すると「コンピュータへ指示を書くこと」です。コンピュータは機械なので指示されたことしかできません。そのため、コンピュータにして欲しいことを伝えるためにプログラミングをするということになります。

プログラミングで何ができるの?

プログラミングでは人間ができないことを実現することができます。何でもできるというわけではありませんが、人間が行うよりはるかに速いスピードでの処理を行うことができます。膨大な数のデータ管理やリアルタイム性が重視されるものにはコンピュータが必須になります。

ではプログラミングでどういったものが作られているかということを簡単にご紹介します。

  • アプリの開発
  • AI(人工知能)の開発
  • ゲームの開発
  • Webサイトの開発
  • システムの開発

このようなことが挙げられます。

プログラム言語って?

続いては、いったいどのようにプログラミングをするのかというところについてお話します。プログラミングをするにはプログラミング言語というものが必要になります。では、そのプログラミング言語とは何かというところですが、「コンピュータへ指示を書くときに必要な文章」のことをプログラム言語と呼びます。

私たちが普段使っている言葉はコンピュータには理解できません。そのため、コンピュータが理解できる言葉で指示を出す必要があります。そのコンピュータが理解できる言葉を機械語といいます。機械語は、0(ゼロ)1(イチ)でできていますがこれを私たち人間はスムーズに理解することができません。そこで、人間でも理解でき、機械語に変換しやすい言語となるのがプログラミング言語です。そのプログラミング言語を覚えることでコンピュータへの指示の幅が広がります。

そのプログラム言語にはどのような種類があるかということをご紹介します。

プログラム言語にはどんな種類があるの?

プログラミング言語の種類とまたその特徴についてみていきます。プログラミング言語の種類には様々なものがあります。種類によってできることが変わってくるのでここではよく使われているプログラム言語の種類をご紹介します。

HTML

HTMLはこの記事を書くにあたっても使用しています。初心者でも簡単なものであればすぐに書くことができます。また、HTMLはブラウザを利用できる環境であれば実際に書いていくことができます。そして難易度があまり高くないといわれているので始めやすさが特徴です。他のプログラミング言語とあわせることでWebサイトを作成することができます。

CSS

CSSはHTMLの飾りつけに使われるプログラミング言語です。HTMLで作成したものに色を付けたりデザインをしたりすることができます。Webサイトには必須です。自由にカスタマイズすることができるのでオリジナルなWebサイトを作ることができます。
HTMLとCSSはプログラム言語としてあげましたが実際には他の言語として扱われていますがここではプログラム言語としてご紹介しました。

JavaScript

JavaScriptはほとんどのデバイスに使われているプログラム言語です。例えば、パソコンやスマートフォン、電動自転車やテレビなど普段私たちが触れているものにはJavaScriptが使われています。Webサイトを使いやすくしたり見た目を良くしたりするために使われます。

Java

Javaはプログラム言語の中でもNo.1のシェアを誇っています。ただ、プログラム言語の種類の中でも複雑な言語のため初心者には難易度が高いです。しかし処理能力の速さや安全性といった部分は優れています。

PHP

PHPはWebアプリやWebサービスを作るときに使われるプログラム言語です。例えば、Webサービスを利用するときに求められるログイン時のパスワードやID認証もPHPが使われています。有名なものでいうと、TwitterやFacebookに使われています。

C言語

C言語はハードウェアを考えてプログラムを書いていく必要があるプログラム言語です。こちらもパソコンに詳しくない初心者には少し難易度が高いです。処理速度は最速のため、パソコンに搭載されている機能の開発や電化製品の開発に使われています。
難易度は高いですが需要も高いプログラム言語のためC言語を習得している人はかなり貴重です。

Python

難易度が高いプログラム言語をご紹介しましたが、その種類の他にPython(パイソン)というプログラミング言語があります。こちらはJavaやC言語の比べると初心者にも学びやすいプログラミング言語です。文法が読みやすく規則性があるので習得しやすいといわれています。
PythonではAI(人工知能)を作るプログラミング言語です。このままAIの発達が進むとPythonの需要も高まります。

まとめ

これまでプログラミングとは何かとうお話をしました。プログラミングとは「コンピュータへ指示を書くこと」です。そしてその指示を文章にしたものがプログラミング言語です。プログラミング言語の中でも様々な種類があり、その中でも比較的有名なものをいくつかあげました。難易度は高いですが需要がかなり高く有名なもので「Java」や「C言語」があります。そして初心者でも習得しやすい「Python」のこの辺りはこれからも需要が高まっていくでしょう。

今回は数あるプログラム言語の種類から有名なものをいくつか取り上げましたが興味がある方は他の言語も調べてみてはいかがでしょうか?