新着案件をメール受信

いつでもキャンセルできます

新着案件

登録案件 1週間:2998件 1ヶ月:15266件
検索結果:118329件
業務内容:IntramartとSharepointOnlineの維持保守業務。Javaを用いたコーディング・修正作業。Javaの経験があれば未経験のツールでも対応可能。担当工程:保守運用全般、障害対応、機能追加・修正、コードレビュー等。スキル:必須:Javaの実務経験(コーディング、修正等)尚可:IntramartおよびSharepointOnlineの運用経験稼働場所:東京都(出社は週3回まで、在宅勤務可)その他:情報・通信・メディア業界向けのシステム運用保守案件。開始時期は相談可能。年齢は50歳前後(最高55歳)を希望。コミュニケーションに課題のある方は対象外。
業務内容:JavaおよびSpring Bootを用いて、詳細設計、製造(コーディング)、テストを実施します。対象は通信系システムです。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テストスキル:必須:Javaでの開発経験、Spring Bootの実装経験、詳細設計の実務経験尚可:アジャイル開発経験稼働場所:東京都(ほぼリモート)※必要に応じてオフィス出社ありその他:業種:通信系サービス、開始時期:2024年1月予定、リモートワーク中心、チームは複数名でアジャイル手法を採用
業務内容:端末展開に伴うドキュメント作成、ユーザ教育・フォロー、資料作成・説明、必要時の現場作業を実施します。担当工程:要件整理、ドキュメント作成、資料作成・説明、ユーザ教育、現場サポート・フォロースキル:必須:ドキュメント作成能力、積極的に発言できるコミュニケーション力、学習意欲尚可:なし稼働場所:東京都(テレワークはインフルエンザ・コロナ疑い時に利用可)その他:業種:公共・社会インフラ/官公庁向けプロジェクト開始時期:要相談
業務内容:-病院リース端末(約2,500台)の運用・ヘルプデスク対応-Windows11端末の不具合対応-サーバーアプリケーションの設定変更-ハードウェアの一次切り分け・修理-OSの初期化・設定(年1回程度の現場作業)担当工程:-運用保守全般-ヘルプデスク対応-設定変更作業-ハードウェア一次切り分け-OSイメージング・初期設定スキル:必須:対人コミュニケーションスキル(テンポ良く受け答えできること)、Windows11およびOffice操作経験、PC・プロッタ・プリンタ・サーバ等のハードウェア基礎知識尚可:なし稼働場所:東京都常駐、2シフト制(朝番8:00〜17:00、遅番12:00〜21:00)その他:業種:医療・ヘルスケア(病院向けサポートデスク)、対象端末数約2,500台、常駐勤務
業務内容:AWS・Linux環境の構築、運用保守、メール・電話によるサービスサポート、運用設計書・手順書等のドキュメント作成、顧客・ベンダーとの調整担当工程:構築、運用保守、サポート、ドキュメント作成、調整スキル:必須:AWS、仮想化基盤、UNIX/Linux、Windows等のオープン系システム基盤の運用保守経験、サービスサポート(メール・電話)経験、運用設計書・手順書等のドキュメント作成スキル、顧客・ベンダーとの調整・コミュニケーション能力尚可:業務改善提案ができる経験稼働場所:東京都内の出社勤務(基本出社)その他:金融・保険業/フィンテック領域、リモート勤務は未定、開始時期は相談可能
金額:470,000円/月
業務内容:-Windows・Linuxサーバーの保守運用-Git、Jenkins、JP1を用いたジョブ管理・構成管理担当工程:-日常運用・保守全般-ジョブ設定・監視-構成管理および変更対応スキル:必須:Linuxサーバーの保守運用経験(2〜3年)、JP1による運用保守経験尚可:Git・Jenkinsの使用経験、構成管理経験、JP1でのジョブ管理経験、コミュニケーション能力、英語でのメール作成経験(生成AI利用不可)稼働場所:東京(常駐)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2026年1月開始、長期プロジェクトチーム構成:女性限定の5名チーム、40代前半までを想定勤務形態:土日出勤の可能性あり(過去半年は実績なし)、夜勤なし
金額:420,000円/月
業務内容:-大手キャリア系ECサイトの保守運用-AWS環境における課題解消、設計・構築-JavaおよびPythonを用いた機能追加・改修担当工程:-要件定義・設計-AWSインフラ構築・設定-Java/Pythonによる開発・テスト-運用保守・障害対応スキル:必須:AWSの設計・構築経験、Javaでの設計・開発経験、Pythonでの設計・開発経験尚可:CI/CDツール使用経験、コンテナ(Docker/ECS)運用経験、データベース(RDS等)設計経験稼働場所:東京都(基本リモート、初日は出社)その他:業種:情報・通信・メディア(ECサイト運営)/開始時期:即日または相談可能/外国籍の方は対象外/個人事業主は対象外
金額:840,000円/月
業務内容:-セキュリティ製品導入プロジェクトの提案書・設計書・マニュアル等の資料作成-プロジェクト推進・進行管理、関係部門との調整・合意形成支援担当工程:-提案フェーズから受注後の設計・導入支援までの全工程(資料作成、PMO業務)スキル:必須:セキュリティ製品の導入または運用支援経験(3年以上)・提案書・設計書・マニュアル等の資料作成経験・PMOとしてのプロジェクト推進・管理経験尚可:セキュリティ領域の新規サービス企画・展開経験・複数部門間での調整・合意形成支援経験・商社業界でのプロジェクト支援経験稼働場所:基本リモート(東京都)※稀に出社依頼ありその他:業種:流通・小売業(商社・卸売)開始時期:相談可能
金額:840,000円/月
業務内容:-オンプレミス(WindowsServer)環境からAWSへの移行対応-ActiveDirectoryの設計-アカウント権限設計-インフラ全般の構築担当工程:設計、構築、移行作業スキル:必須:インフラサーバー設計の実務経験、コミュニケーション能力、主体的に行動できること尚可:なし稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:銀行(金融・保険業)開始時期:要相談
金額:510,000円/月
業務内容:SaaS型ビジネスマッチングサービスの設計・開発・運用を担当します。PHP(Laravel)またはGo(Echo)でのサーバーサイド実装、PostgreSQLを用いたデータベース設計、AWS(ECS・ELB・EC2・RDS・S3・ElastiCache・Redshift)上でのインフラ構築・デプロイ、Dockerコンテナ化、Jira・GitHubによるタスク管理・コード管理、Athena・Redashによるデータ分析基盤の活用を行います。担当工程:要件定義、システム設計、実装、テスト、CI/CDパイプライン構築、デプロイ、運用・保守、パフォーマンスチューニングスキル:必須:PHPまたはGoでの開発経験(3年以上)、AWS上での開発・運用経験尚可:OAuth2.0・OIDCを用いた認証・認可実装経験、SaaSプロダクト開発経験、CIにセキュリティ自動テストを組み込んだ運用経験稼働場所:フルリモート(必要に応じて出社可)、勤務地は東京都(リモート勤務が主体)その他:業種は情報・通信・メディア領域のサービス業、対象は中小企業向けビジネスマッチングSaaS、開始時期は即日開始可能
金額:650,000円/月
業務内容:-次世代技術(AR/VR、Web3.0、ブロックチェーン)を活用したシステムの基本設計・実装-Eコマース・OMOプラットフォームおよびメタバースソリューションのフロントエンド開発-ユーザビリティを重視したUI/UX実装担当工程:基本設計、詳細設計、フロントエンド実装、テスト、リリーススキル:必須:Webシステム開発経験5年以上、Next.jsおよびTypeScriptの実務経験5年以上、UI/UXデザイン提案・作成経験3年以上(Figma、AdobeXD等)尚可:なし稼働場所:東京都(スキルに応じてフルリモート可)その他:業種:情報・通信・メディア(Eコマース・メタバース領域)開始時期:即日開始可能、長期案件チーム規模:約10名、2〜3人で1チーム構成募集人数:1名
業務内容:-講義の実施(メイン講師は別)-演習課題時の受講生サポート-受講生の日報チェックとフィードバック-週報・終了報告書の作成担当工程:講義実施サポート、演習支援、日報・週報チェック、報告書作成スキル:必須:C#による開発経験(1年以上)尚可:人に教えることが好きな方、社内教育・IT研修の講師経験、C#でのWindowsアプリ開発経験稼働場所:全国の研修会場またはオンライン(リモート可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2026/04/01勤務形態:週5日、平日8時間想定、PC貸与ありチーム規模:2‑5名、募集人数:5人、年齢層:~60歳
業務内容:-既存スキーム・データを活用し、招待制資金調達サービスのPoCを検討・開発-サービス選定および実装支援を実施担当工程:-要件検討・サービス選定・実装支援スキル:必須:GCP環境での開発経験(IAM、Terraform、CloudRun、VertexAI)、コンテナ利用経験、Linux上での開発経験、Python開発経験尚可:DBTの使用経験、BigQuery(SQL)でのデータマート作成経験稼働場所:基本リモート(初日のみ出社あり)、PC貸与あり、稼働率100%その他:業種:情報・通信・メディア(オンライン決済プラットフォーム)実施期間:2026年1月~2026年3月(長期)
業務内容:-ZWSforz/OS、NetViewforz/OS、SystemAutomationforz/OS、IMS、Db2等のバージョンアップ-z/OSサードウェア非互換対応-運用保守手順の作成-移行計画・テスト計画の策定および標準化担当工程:インフラ設計、構築、運用保守、移行計画策定、テスト計画策定スキル:必須:-z/OSを中心としたIBMメインフレーム(System‑Z、z/OS)経験(2010年以降)-インフラエンジニアとしての実務経験-IBMシステムの構築・移行・運用保守経験尚可:-基盤運用保守経験-IMS、zWSなど各製品の対応経験-基盤更改・システム移転(物理/論理)またはシステム更改経験稼働場所:神奈川県(常駐勤務)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:2026年1月開始予定プロジェクトは基盤更改を目的とし、インフラ設計からバージョンアップ、運用保守手順作成、移行・テスト計画までを包括的に担当します。
業務内容:-詳細設計(ユーザー打合せ参加含む)-成果物レビュー(プログラマ要員)-結合試験(試験項目作成・実施)-一部機能の開発・単体試験担当工程:詳細設計、単体テスト、結合テストスキル:必須:Webシステム開発経験(SEまたはPG)、顧客・開発メンバーとの円滑なコミュニケーション、ストアドプロシージャの実装経験、Java、JavaScript、Angular、Spring、AzureSQLDatabase尚可:建設業ドメイン知識、アジャイル開発経験稼働場所:東京都(常駐)その他:業種:建設業向け工事管理システム、開始時期:2026年1月、予定終了時期:2026年11月(延長予定あり)、勤務時間:9:00〜17:45、使用言語・フレームワーク:Java、JavaScript、Angular、Spring、データベース:AzureSQLDatabase
業務内容:POSシステムの開発全般を担当します。基本設計、詳細設計、実装、テストの各工程を実施し、サーバサイド開発およびAzure等のクラウド環境での実装を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、テスト全工程スキル:必須:C#.NET(5年以上)の実務経験、JavaScriptの実務経験、サーバサイド開発経験、基本設計からテストまで対応可能尚可:パッケージ開発経験、POSシステム開発経験、Azure等クラウド環境での開発経験稼働場所:東京都(リモート相談可)その他:業種:情報・通信・メディア、開始時期:2025年1月
業務内容:-SAP運用保守(MM・QM・PP、MCM・マスタ)における問合せ対応、動作調査、ログ確認、リカバリ・リリース対応-業務運用マニュアルの確認・修正、定例業務(データ抽出、IT監査対応)-リテスト要件厳格化プロジェクト:要件整理、SAP改修内容整理、WBS作成、スケジュール・課題管理、4拠点(九州・三田・第二九州・三田西)との連携・移行調整、ベンダーコントロール-BC管理システム予備端末対応:バーコードチェックソフト新規開発調整、端末台数ヒアリング・見積取得、予備端末設定・マスタ整備、テスト計画・システムテスト支援(品質観点)担当工程:-プロジェクト全体の計画策定と進捗管理-要件定義、WBS作成、スケジュール作成-課題管理・リスク対応-ベンダー・外部パートナーとの調整・コントロール-SAP運用保守業務の指揮・管理-テスト計画策定と品質支援スキル:必須:PMスキル(スケジュール作成・管理、課題管理、WBS作成、ベンダーコントロール、進捗管理)、製造業の業務経験、ERP(MM/QM/PP)運用保守経験(SAP以外でも可)尚可:品質管理・計画部門との折衝経験稼働場所:九州エリア、リモート併用(必要に応じて顧客先出社)その他:業種:製造業(自動車・輸送機器等)開始時期:2025年1月(即日調整可)稼働率:100%募集人数:1名年齢制限:50代まで
業務内容:金融機関の情報系システムへの機能追加を行い、詳細設計から実装、テスト実施までを一貫して担当します。担当工程:詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、テスト実施スキル:必須:Javaでの開発経験、詳細設計からテスト実施までを単独で完結できる能力尚可:なし稼働場所:東京都(リモート併用、在宅端末準備後は週3日在宅勤務)その他:業種:金融・保険業(銀行・信託)開始時期:2025年12月期間:5か月(2026年4月まで)勤務時間:8:40〜17:10在宅端末が準備できるまで出社、準備後はリモート併用可能
業務内容:-Webサイト・アプリの運用・マスタ更新-サイト運用ディレクションおよびPMO業務-クライアントとのスケジュール・要件調整-Excelマクロ/VBAを活用した作業担当工程:-運用ディレクション全般-進捗管理・調整(PMO)-データ・コンテンツの更新作業スキル:必須:-サイト運用ディレクション・PMO経験-サイト・ファイル更新のディレクション経験-スケジュールや要件調整の実務経験-Excelマクロ/VBAの実務スキル-細かなマスタ更新作業に抵抗がないこと尚可:-HTML・JavaScriptによるサイト作成経験-難易度の高い更新システムの仕様読解・更新手法検討経験-業務用携帯の所有稼働場所:-東京都(初期はフル出社、その後リモート併用)その他:-業種:情報・通信・メディア-開始時期:1月頃開始予定-年齢上限:40代まで
業務内容:ビルシステムの総合試験に関する問い合わせ対応、障害対応、仕様調整、不具合調査を実施します。担当工程:要件調整、テスト実行支援、障害対応、調査・報告などを担当します。スキル:必須:Javaでの開発経験、JavaScriptでの開発経験(フロント・サーバ両方)、顧客からの直接依頼を受けて単独で仕様調整・問い合わせ・不具合調査ができること尚可:常駐経験、テスト・品質保証に関する知識稼働場所:東京都内の常駐(顧客先への出張あり)その他:業種はサービス業(ビルシステム運用・保守)。開始時期は12月から、終了は3月末を予定。対象年齢は30歳~50歳程度。外国籍不可。
業務内容:-プロジェクト計画立案・WBS作成-顧客との要件定義・仕様調整・期待値コントロール-顧客ミーティングのファシリテーション・定期報告-フィット&ギャップ分析-システム設計・構築支援(AWS)-工数・予算・コスト管理-タスク・スケジュール進捗管理-課題管理・トラブルシューティング-社内エンジニア・SA/TAMとの連携調整-営業部門との提案支援-導入手順のドキュメント化・フロー自動化担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、リリース、プロジェクト管理全般スキル:必須:-AWSを用いたシステム設計・構築・運用経験-開発プロジェクトの進行管理経験(PMまたはSEリーダー)-高い当事者意識と自律的な業務推進姿勢-顧客・社内エンジニア双方との円滑なビジネスコミュニケーション能力-顧客調整・要求定義・要件定義の実務経験-スピード感のある要件定義・現場コントロール力尚可:-プロダクト導入支援や技術コンサルティングの経験-モバイルアプリ開発経験(Swift、Kotlin、Flutter等)-SIプロジェクトにおけるPM/SEとしての要件定義経験-フロントエンド、CMS、バッチ開発等の幅広い知見稼働場所:東京都(初期3か月はフル出社、以降は最大週2回のリモートワーク可)その他:業種:情報・通信・メディア開始時期:相談に応じて調整可能年齢上限:50歳まで
業務内容:-ネットワーク機器(主にCisco)の設定変更・保守作業-設計書・パラメータシートの確認およびコマンド作成-本番環境での設定変更実施担当工程:-設定変更作業-保守運用-設計書・パラメータシートのレビュースキル:必須:CCNA以上の資格、3年程度のネットワーク運用・保守経験、NW設計書・パラメータシートを用いた設定作業経験、本番環境でのCisco機器設定変更経験尚可:ネットワーク全般の知識・経験、シフト勤務の調整が可能、テレワーク(週1日)実施可能稼働場所:東京都(概ね出社、テレワークは週1日)その他:業種:官公庁・自治体、年金システムのネットワーク保守、長期勤務(2025年12月〜開始予定)、シフト勤務あり(朝番・通常・遅番)、対象年齢は20代後半から30代
業務内容:設計、製造、テスト、運用保守、調査・データメンテナンス、AI活用技術の習得を行います。担当工程:基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、運用保守スキル:必須:C#開発経験、React、TypeScript、Webアプリ開発5年以上、ドキュメント作成、3名以上のチームでの開発経験、自主的に考え行動できる、RDBMS・HTTPの基礎知識尚可:ASP.NETCore、プロジェクトリーダー以上の経験、スクラム開発経験、AI活用技術の習得稼働場所:東京都(テレワーク可、基本テレワーク勤務)その他:業種は情報・通信・メディア(大手通信企業のクラウドサービス開発)。開始時期は2025年1月予定、稼働時間は9:00〜18:00。アジャイル(スクラム)で2週間スプリントを実施し、AI活用による開発効率化にも取り組みます。
業務内容:-パラメタシート作成、テスト仕様書作成-VDI環境の構築・テスト-手順書作成担当工程:設計、構築、テスト、ドキュメント作成スキル:必須:ドキュメント作成能力、製品マニュアル読解力、コミュニケーション能力(質問・報連相)、以下のうち2つ以上の実務経験A.Hyper‑V、VMware、Nutanixの設計/構築経験B.ストレージ装置(ETERNUS、DataDomain、PureStorage等)またはNAS(NetApp等)の設計/構築経験C.LinuxOS(RedHatEnterprise7〜9、Ubuntu等)の設計/構築経験、または監視ツール(Zabbix、Cacti等)・メールサーバ構築経験D.バックアップ・冗長構成ソリューション(Veeam、Arcserve、MicrosoftSQLServer、OracleDatabase等)またはJP1/Systemwalker/OpManager等の設計/構築経験尚可:なし稼働場所:在宅勤務(打ち合わせ・設計)/神奈川県(現地作業)その他:業種:情報・通信・メディア作業期間:2026年1月~9月末(12月からの相談可)募集人数:2〜3名稼働時間:9:00~18:00地域:関東
業務内容:AWSの初期構築および基本設計書、詳細設計書、手順書、テスト項目書の作成を担当します。担当工程:初期構築、設計書作成、手順書作成、テスト項目書作成スキル:必須:AWSの初期構築経験、設計書・手順書・テスト項目書作成経験、コミュニケーションスキル尚可:稼働場所:大阪府(現地出勤必須、在宅勤務なし)その他:業種:情報・通信・メディア対象年齢:49歳以下期間延長の可能性あり