支援対象地域:札幌、仙台、関東、愛知、関西、広島、福岡

  • TOP
  •   
  • コラム
  •   
  • コロナの時代は副業スタートにぴったり

コロナの時代は副業スタートにぴったり!?エンジニアが有利である理由

コロナの影響が長引き、なかなか先が見えない時代の中コロナ禍で在宅勤務=リモートワークを課されている人も多いかと思います。その環境下、もちろんリモートワークで本業の仕事をこなさなければなりません。しかしその一方で、自由になった時間が多くなったという声も聞かれるようになったのも事実です。その理由として、「通勤時間がなくなったこと」「無駄な会議がなくなったこと」「定時後の飲み会がなくなったこと」などが挙げられます。もしこれらの時間を副業に当てられるとしたら、本業以外にもお金を得る機会が増えることになり、金銭的な余裕が生まれます。副業には様々種類がありますが、エンジニアの人は特に恵まれていると言えます。その理由や実際の取り組み方、メリットや注意点について解説していきます。また、副業エンジニアとしてどんな風にお金のやり取りをするのか気になることでしょう。これもインターネットをベースとして非常に簡単にやり取りできる環境が整っていますのでぜひ参考にしてみてください。

エンジニアが副業と相性のいい理由4選

副業はエンジニアとの相性が良いと断言できます。副業はITとの結びつきが強いものが多く、インターネットがベースになるからです。理由は大きく4つあります。以下具体的に解説していきます。

エンジニアの副業はリモートでできるから

リモートワークが始まって、これは便利と思われているでしょうか?それとも意外と不便だと思われているでしょうか?この感触は職種によって大きく異なってきます。例えば営業職を例に取ると、顧客や上司と膝を付き合わせて話をしなければならないこれまでのケースが尾を引き、やりづらいと感じている人が多いようです。また、事務職であっても隣にすぐに相談できる人がいないと不安で進みが悪いという声も聞きます。一方エンジニア職においては、そもそもがインターネット上のリモートツールで完結できる職種であるため、コロナ以前と以後で仕事の進め方に大きな差が見られません。もちろんそのことは本業だけでなく副業においても当てはまりますから、エンジニアにとっては比較的有利に副業に取り組める時代であると言えるでしょう。

副業と本業の境目がほとんどないから

上記のリモートでできるからという理由とも重なりますが、本業=会社勤め、副業=リモートと考えると、会社勤めであろうとリモートであろうと働き方の近いエンジニアという職業においては、違和感なく仕事に入っていけることができます。現場にいなければ成り立たない職種と比較するとエンジニアが副業に向いていると言えるでしょう。例え副業で全く知らなかった人と仕事をしなくてはならなかったとしても、プログラミング言語やIT知識をベースとして仕事行うエンジニアにとっては、人と会わなくても仕事ができるという意味において有利なポジションにいます。

副業エンジニア案件の単価は高く設定されていることが多いから

エンジニアと副業が相性がいい理由として、単価が高いということも見逃せないポイントです。インターネットを利用した副業として有名なのはデザイナーやライターが挙げられますが、これらと比較してもエンジニアはその希少性や技術力の高さによって単価が高く設定されています。web系、アプリ制作など、種類も様々です。また、初期投資がインターネット環境のみで完結することもメリットとして注目すべき点です。副業として取り組む人も多いせどりと比較すると、パソコン1台で済ませられることは心理的ハードルを下げることにも繋がってきます。

本業の経験をそのまま活かせるから

あなたがもし、エンジニアの中でもプログラミング言語を書くことのできるプログラマーだったとしたら、その経験は副業でもそのまま活かすことが可能です。プログラミング言語には様々な種類があります。それらを用いてプロダクトを本業で制作した経験がある方であれば、副業であっても同じことをすれば良いだけです。どんなプロダクトを作った経験があるのかポートフォリオを用意しておくと、副業で新たなクライアントと出会ったとしてもミスマッチが起きづらいのでおすすめします。

副業が解禁されている会社かを確認してみよう

近年急速に副業という言葉を耳にするようになりました。老後2000万円問題や、年功序列の崩壊などが取り沙汰される中、副業を解禁する企業も大手中心に増えてきています。ただし、副業が一般に広まってきているとは言え、まだまだ禁止としている企業の方が多いことも事実です。自分の会社は副業をしていいのかどうかについて悩まれている方もいるかもしれません。そんな時はまず事業規則を見てみると良いでしょう。中に副業について「禁止」または「記載がない」状態であれば副業はしていけない会社と考えて良いです。人事や総務の方に聞くのはよっぽど信頼関係が出来上がっている仲でない限り控えた方が無難です。現代において副業を解禁している企業はむしろステータスとして機能しますから、副業について積極的にPRしない会社において、取り組もうとしていることは内密にしておいたほうが良いと考えましょう。

副業でエンジニアがお金を受け取る方法

エンジニアが副業として働くことができることはイメージできても、本業で給料が振り込まれる以外にどうやってお金を受け取るのか、イメージできないという人もいるでしょう。エンジニアとしてのスキルがあるのに副業に踏み切れない理由は意外とこういった所にあるかもしれません。では、実際にどのように仕事を得てどのようにお金を得ることができるのか、具体的に紹介していきます。

知り合いのエンジニアから仕事をもらう

これが副業としてもっとも近道かも知れません。エンジニアとしてのキャリアが数年あれば、エンジニア同士の繋がりが多少なりともあるはずです。仕事を通じて知り合った人づてに、仕事をもらうことが可能です。アプリの開発、web系の仕事、やってくれる人がいなくて困っている人が周りにいるか聞いてみると良いでしょう。仕事が決まったとしても、困るのは単価かも知れません。自分で作業を行う際にどのくらいの給料を受け取るのが妥当なのか、会社の仕事に慣れている場合はじめは困るかも知れません。そんな時は後述するクラウドソーシングの単価を参考にしてみましょう。クラウドソーシングの案件の中には案件のボリュームや難易度が記載されています。自分ならこの程度できそうだという自信がある案件の単価をチェックしみてましょう。知り合いのエンジニアから提示された金額が、それよりも高い水準であれば受けても良いでしょう。一般的にクラウドソーシングの案件は単価が低く抑えられている傾向にあります。知り合いからもらえる案件であれば、元からの信頼もありますから高い単価を狙えるでしょう。お金のやり取りは銀行振込すればOKです。現在ならインターネットバンキングも便利ですから、口座番号を伝えるだけで直ぐにでも給料を受け取ることが可能です。

クラウドソーシングを利用する

直接知り合いの人から仕事をもらうのが最も手っ取り早いとは言え、そんな人が周りにいないという人も多いでしょう。そんな時に大いに役に立つのがクラウドソーシングサイトです。クラウドソーシングサイトとは、仕事を発注したい側のクライアントと、仕事を請けたい側のワーカーをマッチングさせるサイトのことです。近年クラウドソーシングサイトが頻繁に広告を打っているので目にしたことがあるという方も多いことでしょう。例えばクラウドソーシングサイトの仕事カテゴリにはホームページ制作・webデザインや、アプリ・スマートフォン開発などがあり、多くの案件が日々更新されています。発注された案件に応募すると、応募文やプロフィールを元にクライアント側がどの人に任せるかを決めます。その仕事を受注し、タスクを無事終えるとお金を受け取れるという仕組みです。クラウドソーシングサイトは大抵手数料を課していますので、差し引かれた額が受け取れる形です。個人間のやり取りであると、お金が振り込まれなかったり案件の途中で連絡がつかなくなったりと、トラブルが発生する可能性がありますが、クラウドソーシングを利用すると仮払いや連絡が取れなくなった際の補償を通して不安がなくなるため、利用者にとっては安心です。

エージェントを介して仕事を得る

フリーランスのエンジニア中心に多く利用者がいるのがエージェントです。日々企業中心に営業周りをしているエージェントを介して仕事をゲットするやり方です。近年転職エージェントが注目されており、企業と個人をマッチングさせ仲介料を得るビジネスモデルが確立されていますが、これと似た形で仕事を斡旋するのがエージェントの役割です。サイトに登録することで仕事を得ることができ、クラウドソーシング同様マージンを支払うことでより条件に沿った案件をあなたの元へ運んでくれるという仕組みです。もちろん案件にもよりますが、クラウドソーシングの単価に納得が行かないという方は、エージェントに申し込んで双方の価格をチェックしてみるのも良いでしょう。その際には自分の実力がどの程度なのか、経験や過去のプロダクトの用意をしておくと話がスムーズに進むことでしょう。

目指すはフリーランス?副業が本業になる時

副業を実際にはじめてみると、意外とすんなり会社以外からも収入を得られることを実感するかも知れません。月に3万円、5万円、10万円と手堅く収入を得られるのであれば、その先に見えてくるのはフリーランスエンジニアという肩書きかも知れません。場所や時間に縛られず、ノマド的な生き方が出来るという理由でフリーランスはエンジニアは注目されています。しかし、サラリーマンである会社員と税制面、福利厚生面、社会的信用に置いて、フリーランスは割りを食うことがあります。「フリーランスは会社員の倍稼いでトントン」とは良く言われることです。ですから、まずは本業+副業で自分の満足のいく収入を上げられるところを目指しましょう。フリーランスを目指すのは準備が十分に整ってからでも遅くはないでしょう。

副業とエンジニアの相性についてまとめ

副業とエンジニアの相性が良い理由、具体的にエンジニアが副業でお金を得るにはどうしたら良いのかを紹介していきました。簡単にまとめていきましょう。

  • エンジニアの副業はリモートでできるから
  • 副業と本業の境目がほとんどないから
  • 副業エンジニア案件の単価は高く設定されていることが多いから
  • 本業の経験をそのまま活かせるから
  • 副業エンジニアの仕事はリモートワークと相性が良く、そもそも会社に通う必要性がないこと、本業も副業も仕事内容に似た部分が多く、スムーズに副業をこなすことが出来る、本業の経験がそのまま活きるなど、他の仕事にはない親和性があることが大きなメリットです。一方お金のを得るための手段を見てみると、
  • 知り合いのエンジニアから仕事をもらう
  • クラウドソーシングを利用する
  • エージェントを介して仕事を得る
  • などが挙げられ、コネクションの有無に関わらず、仕事をもらえるプラットフォームが充実してきています。もともとITに強いweb系やアプリ制作のエンジニアにとっては非常に恵まれた環境がすでに整っていると考えて良いでしょう。平日の仕事後や土日の時間を利用することで、副業の収入が本業の収入を超えたという人の話も良く聞くようになるこの業界です。本業×副業の相互作用が最も強く起こる業界と言っても良いかも知れません。始めた頃は体力的にきついかも知れませんが、1年、2年と続けていくうちにいつの間にか多くの仕事とお金をゲットしていたという状態になれるかも知れません。もし副業をスタートさせることにためらうことがあれば、この記事をもう一度良く読んで一歩目を踏み出してみてはいかがでしょうか。